最終更新日
2023/09/01(金)
掲載終了日
2023/09/28(木)

募集終了

【営業職】メーカーと小売業を繋げ、「美味しい」を広げる営業職にチャレンジしませんか? 《未経験歓迎》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(食品関連)/物流・倉庫
職種
法人営業
勤務地
京都府/大阪府/兵庫県/和歌山県
この求人の概要
  • 総合食品卸売企業として、様々な「食」へのアクセスを可能に
  • 日本を代表する商社「伊藤忠商事」の100%子会社
  • 年間休日122日・月給245,500円~

企業からのメッセージ

詳しく話を聞いてみたい方は応募、またはRe就活の転職セミナーにぜひご参加ください!

日本アクセスは「食」を裏から支える会社です!株式会社日本アクセスは日本中のメーカーと小売業を繋げ、全国へ届ける「食品卸売企業」です。日本の「食品物流インフラ」としてNo.1を誇っており、物流拠点を日本全国に520ヵ所保有。1日当たり約9,400台の車両が日本中を走っています。伊藤忠商事の100%子会社でもあり、グループの「食ビジネス」を担う会社として国内外問わず美味しい「食」にいつでもどこでもアクセスできる環境を裏で支えている会社です。
日本アクセスの【営業職】は「繋げる」仕事食品卸売企業である当社のお客さまは、食品を製造する「メーカー」と、実際に食品を販売する「小売業」の両方です。【営業職】のミッションはメーカー、小売業双方を「繋げる」ことでマーケティングを支援すること。
メーカーが次々に開発する新商品や、隠れたヒット商品など魅力ある商品を世の中に広げるため、小売業に販売施策の企画提案をすることもあれば、小売業が販売したい商品や現場の意見をメーカーに伝えることもあるなど「橋渡し」の役割を持っています。日本全国・海外の売り上げなどをまとめたビッグデータを活用し、自分の企画、提案によって、地域の人に食品を届ける仕事は、日本アクセスでしか経験できない仕事です!
未経験歓迎!総合職で第二新卒者をお迎え今回Re就活からご入社いただいた方には、【近畿エリア】の拠点にて、【営業職】として配属となる予定です。その後のキャリアは地域、職種を問わず、総合職として幅広いキャリアをご用意しております!営業職、Eコマース営業、営業企画・推進、商品開発、物流……その時そのときの自分に合ったキャリア、働き方で成長をしていくことが可能です!
そのほかにも
・年間休日122日
・月給22.5万円以上
・5日以上の連休取得可能
・住宅手当を支給または借り上げ社宅制度を適用
などなど、手厚い待遇、福利厚生で働きやすい環境を自負しています!

日本アクセスから、世の中に「食」を届けていく仕事をしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

《要普通自動車運転免許(AT限定可)》学歴不問/業界・職種経験も一切問いません!◎未経験歓迎!
入社後はOJTでしっかりフォローします。

【必須条件】
■要普通自動車運転免許(AT限定可)
■Excel・PowerPointの基本的なPCスキルをお持ちの方

【こんな経験があれば活かせます!】※必須ではありません
■営業経験(業界不問)
■食品業界での就業経験

【こんな方はマッチ度が高いです!】
■「食」を扱う仕事に興味・関心がある
■営業に挑戦したい
■需要の絶えない安定した環境で働きたい
■チーム一丸となって業務に取り組みたい
■コミュニケーションスキルを活かしたい

勤務地

近畿エリア内の各拠点(京都・大阪・神戸・和歌山ほか)
※初期配属の勤務地は個別相談可。
※総合職採用のため、将来的に国内各拠点への転勤の可能性があります。

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間30分/休憩60分)
※事業所による(記載は本社の昨年度実績)

休日・休暇

《年間休日122日》
■完全週休2日制 ※一部業務は拠点により土日祝日勤務を含めたシフト制の場合あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(年度初め(4月)に20日付与 ※入社時は月により比例付与)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇

◎夏季休暇として、休日と有給休暇をあわせた5日以上の連休取得を推奨しています。
◎全社で有給休暇取得率60%を目指しており、休みは取りやすい環境です。

給与

初年度想定年収:400~600万円

月給226,600円~369,800円
※経験・能力を考慮の上、決定します。

勤怠はPCにて自動打刻。
残業代は1分単位で支給されます。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 480万円(26歳/月給25万円+住宅手当+賞与+時間外)

【年収例2】 520万円(30歳 /月給27万円+住宅手当+賞与+時間外)

【年収例3】 700万円(40歳 /月給35万円+住宅手当+賞与+時間外)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月~8ヵ月 試用期間は、嘱託社員(契約社員)として勤務します(同条件)。期間終了後は正社員として雇用します。

受動喫煙対策

【対策内容】
近畿エリア各拠点:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

昇給・賞与

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

諸手当

■時間外手当
■通勤手当
■住宅手当

福利厚生

【社会保険完備】
■雇用
■労災
■健康
■厚生年金

【各種制度】
■借り上げ寮制度あり(28歳未満自己負担1万円 ※地域や物件により上限あり)
■借り上げ社宅制度あり(自己負担3割 ※地域や物件により上限あり)
※寮、社宅は条件を満たした場合、適用されます。
■確定拠出企業年金(試用期間終了後)※マッチング拠出あり
■確定給付企業年金(試用期間終了後)

【研修制度】
■キャリア採用者向けのフォローアップ研修
■提案営業研修
■階層別研修
■通信教育 など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回は近畿エリアの営業職を募集しています。日本アクセスは昨年度に過去最高益を達成し今年度は更なる業績拡大を目指すとともに、社内の人員ローテーションをより活性化するため、求人募集を行っています。その中でも、Re就活世代の方を積極的に採用しており、経験の有無にかかわらずご本人の熱意をとても重視しています。「食」という人々の生活に直結する領域でキャリアを積んでいきたいという方はぜひご応募ください!

選考のポイント

日本アクセスの選考では、これまでの経歴やスキルをはじめ、様々なお話を伺わせていただいます。書類選考や面接で「こんな仕事をしてみたい」「こんなキャリアを積んでいきたい」というお話をぜひ聞かせてください。

日本アクセスには働く拠点や部署も多岐にわたり、様々な仕事が1つの会社の中にあります。選考中には職場見学も実施予定ですので、働くイメージも深められると思います。お会いできる日を楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

社員にはどのような人が多いと感じますか?

穏やかで優しい印象の方が多い会社だと思います。
実際に、私は未経験からの入社だったのですが、困ったことがあれば必ず上司や先輩、同期が助けてくれました。
皆さまも社員と会った際には、魅力を実感できるはずです!

この会社の一番の特徴はなんですか?

多くの部署でたくさんのことにチャレンジできることです。
「食」を軸に色々な仕事に挑戦できるので、何でも興味を持って取り組めるという方から、自分に合った仕事がまだわからない方にもピッタリです!
社員一人ひとりに合ったキャリアパスを描けるように支援する体制がしっかりと整っていると思います!

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

福利厚生や環境もしっかり整っていて長期的に働くことのできる会社だと思います。
教育制度や、どんなバックグラウンドの方でも働きやすい環境づくりも進んでいます。
女性だけでなく男性も適応される、出産・育児に関するサポート制度など、社員に寄り添った会社制度作りをしているところが魅力です。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

当社は広い視野を持って、これまでにない付加価値を生み出せる人材の育成を目指しています。<br>その一環として、ジョブローテーションを実施。<br>さまざまな部署・業務を経験することで、多様な知識・スキルを習得し成長できるようサポートしています。<br>さらに、タレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの経験や保有する資格・スキル等について一元管理しています。<br>希望する仕事や現在の生活状況を周囲が把握しやすいので、納得度の高いキャリアを実現可能です。

商品・サービスの知名度が高い

伊藤忠商事グループの基盤を活かし、国内外の原料や加工食品の調達、食に関する新規ビジネスの立ち上げなど、事業領域の幅をどんどんと広げています。<br>今後も業界最大規模を誇る国内物流網を活かして、グループ全体の食品流通事業の安定・発展に努めていく予定です。

福利厚生が自慢

フレックスタイム制で働ける「メリハリ勤務制度」や、社員や自宅からの通勤が困難な社員を支援する「寮/社宅制度」など、社員に寄り添った福利厚生制度を充実させています。<br>ほかにも、キャリアアップや留学、家庭の事情等を理由に一度退職された方々が、再度入社できる「ジョブリターン制度」などの多彩な制度を整え、社員が長期的に働けるように支援しています。

企業情報

株式会社日本アクセス

設立

1993年10月1日

代表者

代表取締役社長 社長執行役員
服部 真也

従業員数

3,921名(2022年3月末現在)
※従業員数は連結の就業人員

資本金

26億2,000万円

売上高

2兆1,976億円(2022年度・連結)

本社所在地

東京都品川区西品川1丁目1-1 住友不動産大崎ガ-デンタワー

事業内容

食品、水産物、農産物、畜産物、花卉等の販売・輸出入・買付・加工・商品企画・開発・品質検査・分析業務及び貨物自動車運送事業、食品安全コンサルタント業務、情報処理サービス業務

企業HP

https://www.nippon-access.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】メーカーと小売業を繋げ、「美味しい」を広げる営業職にチャレンジしませんか? 《未経験歓迎》

  • 株式会社日本アクセス
  • 募集終了