最終更新日
2023/09/25(月)
掲載終了日
2023/11/12(日)

募集終了

【品質管理】完全週休2日制(土日祝休み)で転勤なし!世界の航空機メーカーに確かな品質を届けていく

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
業種
自動車・輸送機器/機械関連/プラント・設備
職種
品質保証/品質管理
勤務地
岐阜県
この求人の概要
  • 【1948年設立】特許技術を有する航空・宇宙機器部品メーカー
  • 【年休115日】完全週休2日制で有給休暇の平均取得日数18日
  • 【研修制度】岐阜大学で最先端の航空・宇宙技術を学ぶことも可能

企業からのメッセージ

【1948年設立の歴史ある会社】高度な技術と確かな品質で世界の航空宇宙産業を支えています!

当社はボーイング、エアバス、三菱重工業、ロールスロイスなど国内外の航空機メーカーやエンジンメーカーとパートナーシップを結び、航空機や宇宙関連機器の重要部品を製造している会社です。なかでも民間航空機の製造には1977年から携わっており、機体構造、主翼構造、ムービングパーツ、インテリア等、さまざまな機体構成部品を製造してきた実績があります。

充実した研修で成長意欲が高まっていく当社の品質管理はボーイング社、エアバス社、ロールスロイス社など、海外メーカーの担当者とやりとりをする機会が多いため「語学力を活かして働きたい」という方もたくさん活躍しています。専門性の高い仕事ですが、教育制度が充実しているため、未経験でも文系出身でも学ぶ意欲があれば大丈夫!業務内容が多岐にわたるため「黙々と仕事をする」「たくさんの人とやりとりをする」など、色々な活躍の仕方があり、技術的な知見を深めたい方は岐阜大学(航空宇宙生産技術開発センター)で1年間研修を受けながら最先端の航空・宇宙技術を学ぶことも可能です。
また当社にとっては悩ましい問題ですが、、なかにはボーイング社から引き抜かれる社員もいるんです。
引き抜かれるほどの優秀な人材を育成できていることを嬉しく思うと同時に、世界レベルのスキルが身につくことや、優秀な同僚と働き切磋琢磨できる環境は当社の魅力の一つであると考えています。

10年先、20年先も安心して働ける環境働きやすい環境づくりに力を入れているため社員の定着率が高く、平均勤続年数は30年。転勤の心配もなく、安心して働ける会社です。
★完全週休2日制(土日祝休み)
★有給休暇の平均取得日数18日
★昼食補助あり
★賞与年2回(3~7ヶ月分)

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験OK】文系出身者も活躍!★語学力やモノづくりの経験・知識を活かせる仕事です!
\こんな方はぜひ!/
◎地域に根ざして働きたい方
◎航空宇宙産業に携わる仕事がしたい方
◎モノづくりに興味がある方
◎真面目にコツコツ仕事に取り組める方
◎専門的な技術・知識を身につけたい方

<活かせる経験・スキル> ※必須ではありません
■製造業の経験
■航空機の知識
■語学スキル(英語)

勤務地

岐阜県安八郡 ※転勤なし 
【岐阜安八西工場】
岐阜県安八郡安八町牧4851-4
※マイカー通勤OK

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)
※残業は月10h程度です。

休日・休暇

【年間休日115日】
■完全週休2日制(土日祝休み)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■有給休暇(平均取得日数18日/2022年度実績)

給与

初年度想定年収:300~450万円

月給200,000円~250,000円以上


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 年収400万円/入社3年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(3~7ヵ月分原資支給)

諸手当

■交通費全額支給(自転車は片道5円支給)
■時間外手当

福利厚生

■社会保険完備
■食事補助(1食あたり個人負担¥250でお弁当をご用意)
■会員制リゾートクラブ(エクシブ)の利用
■退職金共済
■制服貸与
■資格取得支援
■自己啓発支援
■社員旅行(国内外)
■イベント補助制度
※当社には「旭会」という会があります。所属すると給与の0.5%(上限2500円)を毎月積み立てていただきますが、毎年の旅行やイベントなどに格安で参加することが可能です。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

航空機産業はコロナの影響で一時的に需要が低迷していましたが、現在はコロナ前の水準まで需要が回復し、これからさらなる市場成長が期待されています。当社も航空機産業の未来を見据え、生産体制を強化するために、総工費55億円をかけてジェットエンジンを製造する新工場を開設したばかり。そこで今回はさらなる成長に向けて、新しい仲間を募集します。

選考のポイント

まったくの未経験者でも学ぶ意欲がある方なら大丈夫。専門性の高い仕事ですが、人を育てることには自信があるので安心してご応募ください。その一方で「モノづくりに携わっていた」など、経験・スキルがある方はしっかり優遇します。選考時の面接とテストで経験・スキルを確認させていただき、経験・スキルに見合った初任給でお迎えしたいと思っています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

人材育成に力を入れており現場研修・品質管理研修・安全衛生研修・リーダー研修など、さまざまな研修を実施しています。また、配属先でも先輩社員がマンツーマンでついて、一人ひとりのレベルや成長スピードに合わせて実務指導を実施。さらに一定レベルの知識があり、学ぶ意欲がある方は、岐阜大学(航空宇宙生産技術開発センター)で1年間研修を受けながら、空き時間に勤務することも可能です。

専門性・スキルが身につく

当社は航空宇宙産業界の国際的な工程認証プログラム「Nadcap」を取得しており、航空機メーカーの厳しい要求水準を満たす、高度なモノづくりを行っています。世界を相手に仕事をしているため、世界レベルのスキルが身につき、なかにはボーイング社から引き抜かれる社員も。優秀な社員が引き抜かれてしまうのは、当社にとっては悩ましい問題ですが、ボーイング社に認められるくらいの人材を育成できていることを嬉しく思っています。

ワークライフバランスを重視

完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日は115日あり、GW・夏季・年末年始の長期休暇もしっかり設けられています。有給休暇の取得率も高く、昨年度の平均取得日数は18日!残業も月10時間程度と少なめです。また、当社は京都・岐阜・マレーシア・アメリカなど、国内外に複数の拠点を展開していますが、本人が希望しない限り転勤はなし。地域に根ざし、ワークライフバランスを大切にしながら長く働ける環境を整えています。

企業情報

旭金属工業株式会社

設立

1948年(昭和23)6月26日

代表者

代表取締役社長 山中 泰宏

従業員数

507名(取締役7名、製造415名、営業20名、技術22名、その他43名)

資本金

9,950万円

本社所在地

〒602-8176
京都府京都市上京区下立売通智恵光院西入ル下丸屋町503

事業所

【本社】
〒602-8176
京都府京都市上京区下立売通智恵光院西入ル下丸屋町503

【京都南工場】
〒601-8362
京都市南区吉祥院長田町45

【岐阜安八西工場】
〒503-0125
岐阜県安八郡安八町牧4851-4

【岐阜安八300年工場】
〒503-0125
岐阜県安八郡安八町牧4851-4

【岐阜安八東工場】
〒503-0125
岐阜県安八郡安八町牧4851-4

【マレーシア】
Lot 4 Jalan Perak, Telok Panglima Garang, 42500 Kuala Langat, Selangor, Malaysia.

【米国】
3645 N Lakewood Blvd. Long Beach, CA 90808

事業内容

航空・宇宙機器部品の製造 医療用加速器製作

会社HP

https://www.akg.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【品質管理】完全週休2日制(土日祝休み)で転勤なし!世界の航空機メーカーに確かな品質を届けていく

  • 旭金属工業株式会社
  • 募集終了