最終更新日
2023/08/25(金)
掲載終了日
2023/09/21(木)

募集終了

【営業職】将来は地図に残るプロジェクトにも!「測る」技術・サービスを提案《未経験歓迎》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
業種
専門コンサルタント/シンクタンク・マーケティング・調査/設計
職種
法人営業
勤務地
京都府
この求人の概要
  • 社会インフラを支える「測る」技術・サービスでぐんぐん成長中!
  • 未経験者もぐんぐん成長!人間力も磨く社内研修でステップアップ
  • 社員ファーストな制度多数!職場環境の充実にも積極的です

企業からのメッセージ

建設業界での知名度は抜群!技術・サービスをワンストップで提供する「測る」会社です

どんな大規模な工事・施工でも、その前に必ず行われるのが測量です。
当社はそんな「測る」ことのプロ集団。

あなたが車で通ったことがある高速道路も、
ショッピングで利用している大型商業施設も、
あの話題のホテルだって、当社が測ったプロジェクトかも…!?

近年は「測る」に加え、ICT、施工管理、各種調査、設計など、
土木・建築に関するサービスをワンストップで提供。
「測る」をとことん追求し、技術・サービスを拡充させながら、
建設業界のニーズに応え、社会のインフラを支えています。

「知識・ノウハウ+人間力」を身につけて、将来はビックプロジェクトにも
大手ゼネコンをはじめとした建設会社からの
さまざまな依頼に対応するのが、今回募集する営業職です。
お客様の期待以上の技術・サービスを提案・提供することで、
プロジェクトを成功に導くことがミッション。
経験を積めば、地図に残るような
ビッグプロジェクトにも関わることができる仕事です。

その一方で、知識や提案力が求められるからこそ、
社員教育にも力を入れて取り組んでいます。
入社後の新人研修を通して当社の技術・サービスを知ることはもちろん、
「きんそくフィロソフィー」を学び、「人間力」を高める研修も定期的に実施。
多くの社員は専門知識ゼロからのスタートですが、
しっかりと知識や営業ノウハウを身につけ、人間力を磨きながら、
お客様のニーズに応えられる人材へと成長しています。

また、じっくりと経験を積める職場環境にも自信あり!
働き方が大きく変わりつつある建設業界のなかで、
当社はいち早く社員の働きやすさを考えた待遇や仕組み、制度を整えてきました。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験者・第二新卒大歓迎】会社を盛り上げてくれる元気で明るい方/コミュニケーション力を活かしたい方
◎高卒以上(学部学科・職歴不問)
◎要普通自動車免許(AT限定可)

他の業界・職種から営業職として転職して活躍する社員も多数!
業界や営業経験がある方も、自分の強みを活かせる職場環境です。

《当社はこんな方を求めています》
◎好奇心旺盛な方
◎行動力がある方
◎成長意欲がある方
◎スケールの大きな仕事にチャレンジしたい方
◎周りとのコミュニケーションを大切にする方
◎元気にあいさつができる方 等

勤務地

京都府・東京都・愛知県・福井県・大阪府・和歌山県の支店・営業所
面談などで勤務地の希望を確認の上、配属先を決定します。

■京都本社・京都支店
京都府京都市南区上鳥羽石橋町207番地

■東京営業所
東京都調布市国領町4-51-7 ピエールシークル2F-C

■名古屋営業所
愛知県名古屋市南区戸部町2丁目43

■北陸営業所
福井県福井市西方1丁目1-9 Nビル1A号・2A号

■大阪営業所
大阪府吹田市豊津町31-27 シティプレイス豊津3F

■和歌山支店
和歌山県岩出市岡田386番4

勤務時間

8:00〜17:40(実働1日8時間)
年単位の変形労働時間制を採用(週平均実働40時間以内)

休日・休暇

年間休日:114日(+計画的有給付与5日)
週休2日制(基本は土・日曜 ※月1回土曜出勤あり)、祝日
年末年始休暇
夏季休暇
年次有給休暇(6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日)
慶弔休暇 等

給与

初年度想定年収:300~500万円

月給23万5,000円から35万円
※経験・スキルなどに応じて会社規定により決定


【固定残業代制】

(固定残業代58,974円含む)※固定残業代は45時間分58,974円、時間超過分は追加支給


固定残業時間超過分は別途支給
5万8,947円〜8万7,793円

【年収例1】 30歳/450万円

【年収例2】 40歳/600万円

試用期間

(試用期間有り) 3か月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外喫煙所あり

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年3回(7月・12月・決算賞与2月※業績による)

諸手当

通勤手当(月上限/3万円)
職務手当
家族手当
住宅手当
転勤手当
役職手当
特殊勤務手当
赴任手当
調整手当(役職・資格・環境等) 等
資格手当(業務に有用な資格取得時に月手当をプラス)※規定あり

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
確定拠出年金制度
慶弔祝金制度(結婚・出生・子女就学・勤続祝い)
資格取得の奨励(資格手当制度あり)
年次有給休暇の計画的付与制度
単身赴任手当・社宅・家賃補助制度あり
JOBローテーション制度
メンター制度
シングルマザー手当制度
親孝行補助金制度
きんそく絆の会(社内表彰式)
きんそくバースデー制度
社員旅行・その他イベント(ソフトボール/フットサル/スポーツ観戦など)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

グループ250名以上の規模で土木・建築の総合建設コンサルタント事業を行う会社は国内でもわずか。「きんそくなら安心」「困ったことがあればきんそくへ」といったお客様からの信頼が成長につながっています。業界でも注目を集める当社への依頼に応えるべく、各拠点の営業力強化を目指しての増員です。中小企業から“中堅企業”を目指して、全員参加型のアメーバ経営で事業拡大にチャレンジしています。

選考のポイント

多くの社員が未経験スタートです。入社後の現場体験やOJT研修などでしっかりと知識・ノウハウが学べますので、知識や経験は問いません!選考は人間性重視で行っています。当社で活躍しているのは、好奇心旺盛で、どんなことにもチャレンジする人。そして、周りと一緒に仕事に取り組める人です。みなさんのチャレンジ精神や意欲、大きな志に期待しています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/営業部(営業職)/社歴:7年

入社理由を教えてください。

大学時代は飲食店でアルバイトをしていたこともあり、営業職を志望していました。文系学部でしたので、測量についての知識はまったくなかったのですが、偶然参加したきんそくの説明会で、純粋に「この会社はすごい!」と思えたことが入社のきっかけに。高速道路やトンネルなどの大規模なプロジェクトも手掛ける案件のスケール感が、大きなやりがいにつながると思ったのです。また、私たちのモチベーションをグンと上げてくれる、代表からのアツい言葉も印象的で、ここなら人間的にも大きく成長できるように感じました。

入社後の現場体験はとてもよく覚えていますね。時には深い山の中まで重い機材を運び、測量したことも…。技術部の方々の業務を、身をもって感じることができたことは貴重な経験になりましたし、現在の営業活動にもその経験を活かせています。

現在はどのような仕事をしていますか?

建設会社を中心としたお客様の窓口として、測量依頼などがあれば訪問・商談を行い、ベストな方法を提案。契約後は実際に作業を行う技術部と情報共有を行い、現場が円滑に進むようフォローしています。案件は多い時で月40件。各案件の管理にはマルチタスクが求められますが、営業部や技術部のメンバーと連携しながらこなしています。当社の事業は主に関西エリアが中心ですが、私は地方の案件を担当することもあり、時には商談や現地視察で中国・四国エリアへ出張することもありますね。

現在はグループリーダーを担当させてもらい、メンバーの教育にも深く関わるようになりました。私が上司・先輩方のサポートで大きく成長できたように、営業としての数字を追い求めながら、メンバーや後輩たちの成長を支えられる存在になっていくことも目標の一つです。経営視点を身につけて、会社の成長に貢献したいですね。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

もちろん、大丈夫です!私を含め、ほとんどの社員は未経験スタートですが、仕事に必要な専門知識は入社後にしっかりと身につけられますので、特に不安に感じる必要はありません。それよりも、新しいことを覚えたり、未開拓分野に挑戦したりする意欲の方が重要です。私は知識ゼロだったからこそ、測量などの専門知識が増えていくことが、すごく楽しかったですよ。次第にお客様からのニーズに応えられるようになり、やりがいと同時に自分の成長も感じられました。今もまだまだ勉強中ですが、身につけた知識やスキルはどんどん営業活動に活かしていきたいと思っています。

また、一緒に働くなら元気で明るい方がいいですね。私のように20代の社員もたくさんいる活気がある会社ですので、職場にも自然と溶け込めるはずです。みなさんのチャレンジを、私も全力でサポートします!

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

当社は測量を中心とした建設総合コンサルティング事業を手がける、関西ナンバーワンのリーディングカンパニーです。お客様の満足を第一に考え、徹底したサービスと高い技術力を提供。設立30数年ですが、新名神高速道路をはじめとした数々の大工事の測量業務を受託しており、業界知名度は抜群です。営業活動のおいても「きんそく」の名前は大きな強みになっています。

教育制度・研修が充実

営業職として入社後は、測量などの現場体験で当社の事業を知ることからスタート。この経験が後々の営業活動でも大きな糧になります。また、本配属後は先輩との営業同行やOJT研修で仕事の流れや営業ノウハウ、書類作成などを習得します。このほか、階層別研修やグループワークを中心としたフィロソフィ研修などを用意。資格についても、取得後に月手当が支給される(規定あり)など、手厚いサポートがあります。

福利厚生が自慢

かつて厳しいと言われていた建設業界も、その職場環境は大きく変わりつつあります。当然、当社も社員ファーストの待遇・制度・環境を整備。ほぼ土・日が休日となる週休2日制(月1度だけ土曜出社あり)、有給や育休が取得しやすい職場づくりなど、しっかりとワーク・ライフ・バランスを意識した働き方ができる環境があります。<br>また、親孝行のための1万円を支給する親孝行補助金、チームでの絆を育むための飲食代金のサポート、社員の誕生日を祝う「きんそくバースデー」といったユニークな制度も。社員旅行やスポーツといったさまざまな社内イベントでも、部署を超えたチームワークが育まれています。

ギャラリー

後輩、先輩関係なく相談がしやすい職場です。
お客様は大手建設会社でビッグプロジェクトに関わることができます。
仕事の相談もしやすく、風通しの良い職場です。
お客様とお話しすることが多いので、コミュニケーション能力が自然に身に付きます!
お客様のところに訪問する際は、社用車をお使いいただけます。

企業情報

株式会社きんそく

設立

平成4年(1992)5月

代表者

代表取締役 奥野勝司

従業員数

256名(2023年3月1日現在)

資本金

2,015万円

売上高

27億1,200万円(2023年2月 31期連結)

本社所在地

〒601-8135 京都市南区上鳥羽石橋町207番地

事業所

本社/京都支店
和歌山支店
名古屋営業所
北陸営業所
東京営業所
大阪営業所
奈良営業所
Mira-J(研究開発施設)

事業内容

■建設コンサルタント事業
土木測量/ICT/生産性向上/施工管理/設計/地質調査/コンクリート(CM)/
計測/家屋調査/建築測量 等
■技術革新開発事業
システム開発/共同開発

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】将来は地図に残るプロジェクトにも!「測る」技術・サービスを提案《未経験歓迎》

  • 株式会社きんそく
  • 募集終了