最終更新日
2023/09/01(金)
掲載終了日
2023/09/28(木)

募集終了

【総合職】『Simeji』を開発・運営!中国を代表するIT企業の日本法人が、Re就活で「総合職」を募集!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • Re就活WOMAN
業種
インターネット関連
職種
企画
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 米国NASDAQ上場のグローバルカンパニー
  • キーボードアプリ『Simeji』のセールス職・プロダクト職を募集
  • 職歴不問!社会人経験がない方も歓迎!

企業からのメッセージ

NASDAQ上場のAIリーディングカンパニー!中国大手検索エンジンの日本支社!

キーボードアプリ『Simeji』を開発・運営キーボードアプリ『Simeji』。知っている!使っている!そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
豊富な顔文字や自由自在にカスタマイズできることから、多くのZ世代の支持を集め、
2023年に累計ダウンロード数6,000万を突破したこのアプリ、実は当社にて開発・運営を行っています。

「中国版GAFA」の筆頭世界の検索市場において第2位、中国でのシェア率90%のインターネットサーチエンジン『Baidu.com』。
そんな『Baidu.com』を運営するBaidu.Incの日本法人が、私たちバイドゥ株式会社です。
時代のニーズをスピーディーにくみ取ったサービスを強みに、創業から約20年で時価総額5兆円規模に急成長!
現在では「中国版GAFA」とも呼ばれる『BATH』の企業のひとつにも数えられています。

グローバルな事業展開グローバルな事業展開の一環として行っているのが、キーボードアプリ『Simeji』の開発・運営。
その他にも、日本企業の中国に向けたWebマーケティングを行うクライアント様の支援も行っています。
これまでに蓄積してきた中国の消費者データをもとに、日本企業の効果的なWeb広告配信を実施。
6億人を超える中国のインターネットユーザーにプロモーションすることで、日本企業のグローバルな事業展開を促進してきました。

子会社であるpopInでは、Webメディアの価値の向上、証明をモットーに開発されたコンテンツディストリビューションサービスを提供しております。

テクノロジーで複雑な世界をもっとシンプルに。これは、当社が掲げるミッションです。
世界中が注目する企業で、グローバルに活躍してみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

第二新卒、未経験歓迎! ◎充実した研修制度でしっかりフォロー!

【必須条件】
・基本的なOAスキルをお持ちの方

◎職歴不問!社会人経験がない方も歓迎!
◎知識・スキルはなくてOK!

【こんな方は大歓迎!】
・デジタルリテラシー(流行りのアプリ、SNS、新規ビジネスなどに対する知見)が高い方
・アプリ企業とのコネクションが強い方
・最新のデジタルマーケティングに興味が強い方
・中国語でのコミュニケーションができる方

勤務地

本社(東京・六本木)
〒106-6139 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39階

勤務時間

フレックスタイム制 (コアタイム:11時~16時、フレキシブル:5時~22時)

※標準労働時間8時間
※標準労働時間帯9:30~18:30(休憩60分)

休日・休暇

土日祝日
年末年始
春節休暇
年次有給休暇(初年度10日)

給与

初年度想定年収:400~450万円

大学院・大学卒:(月給)300,000円
短大・専門卒 :(月給)270,000円
高専(学科) :(月給)250,000円
高専(専攻) :(月給)240,000円


【固定残業代制】 全職種共通

(固定残業代73,400円含む)※固定残業代は45時間分73,400円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 500万(26歳/入社2年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内、屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年1回

諸手当

通勤交通費(上限5万円)
残業手当

福利厚生

各種社会保険完備
外部研修制度
ECC語学研修制度
カフェテリア

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

バイドゥ株式会社はアメリカナスダック上場企業で中国検索大手Baidu Inc.の日本法人です。
キーボードアプリSimejiやSNSなどのプロダクトを運営しており、子会社のpopIn株式会社はtoB向けにアジア最大級のネイティブアドネットワーク「popIn Discovery」を運営しています。
多様な事業が展開されている中、今後さらなる事業拡大のため採用を強化しております。

選考のポイント

重視するポイントは、自ら率先して学んでいこうとする自発性があるか、変化を続ける環境でフットワーク軽く行動できることです。ぜひ一度気軽にお話ができればと思います。

続きを見る

企業情報

バイドゥ株式会社

設立

2006年12月

代表者

Feng Jiang(姜 鋒)

資本金

4億6,000万円

本社所在地

〒106-6139 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39階

事業内容

インターネット製品、サービスの開発・提供、インターネット広告の販売

ホームページ

https://www.baidu.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】『Simeji』を開発・運営!中国を代表するIT企業の日本法人が、Re就活で「総合職」を募集!

  • バイドゥ株式会社
  • 募集終了