募集職種
【技術職】
◆機械設計
◆制御設計
◆情報システム(社内SE)
皆さんの希望や適性を考慮して配属を決定します!
仕事内容
物流・製造現場を陰で支える仕事!これまでの経験・知識をいかして働けます/早期からキャリアを積める◎
【機械設計】
既存製品の改良に伴う製品の設計をお任せします。
また、新商品の開発にも携わっていただくことももちろんあります。
機械設計は、ただハードウェアの形を設計すればいいというわけではありません。
サイズの大きさ、効率性、耐久性、コストパフォーマンスなどに加え、省エネ・消音機能などの性能を考慮しながら、お客様の要望に応える製品づくりを行っています。
設計から製造、テストを繰り返しながら1つのものをつくりあげる達成感を、ぜひ味わって欲しいです。
【制御設計】
お客様のニーズや導入する環境にあわせて、製品に内蔵されているシステムの制御を行うための設計を担当していただきます。
また、自社内で開発を行うための制御設計や、製造前のシュミレーション用のソフトの開発にも携わっていただきます。
お客様が実際に利用する場面で自社の製品が希望通りに稼働するためにはなくてはならない部門です。
また、製品の制御だけでなくシュミレーション・エミュレーションや自社開発に携われるのも当社の制御設計ならでは。
多彩な経験の中でスキルアップができ、市場価値の高い設計職になれること間違いなしです。
【情報システム(社内SE)】
社内で利用するシステムの設計・開発に携わっていただきます。
例えば…
・部品の発注システム
・作業進捗の管理システム
・機材の稼働管理システム
・製品の品質管理システム
・受発注などの基幹システム など
他の部署や社内全体で円滑に業務ができるように、ITの分野で支えるのが仕事。
当社では社内DX化も積極的に実施しており、皆さんのフレッシュな視点が会社のシステムを大きく変えることも!
当社では3ヶ月に1回、社員一人ひとりを評価しています。
また、年に1度は必ず面談を行うようにし、自己評価とのすり合わせを行います。
自分の実力をしっかり評価された上で確実にキャリアアップしていける環境です。
なんと、入社2年目でリーダーを任された人も!
どんどんスキルアップして、早期から活躍したい人にも満足していただけること間違いなしです。
求める人材
【業界未経験大歓迎!】これまで身につけたスキルや知識をいかしたい人/ものづくりが好きな人
◆必須条件
電気・機械関連の仕事に携わっていた方、または電気・電機系の学部/学科を卒業している方
◎機械・制御の設計、プログラミング(C#、Delphi)の経験をいかせます!
◆こんな人にオススメ!
・ものづくりが好き/得意な人
・社会貢献性の高い仕事に就きたい人
・好奇心が旺盛な人
・新しいことにトライしたい人
・安定した会社で長く働きたい人
・チームで連携を取りながらものづくりをしたい人
勤務地
兵庫県加西市朝妻町◎車での通勤もOKです!
勤務地は以下のいずれかになります。
3ヶ所とも近接しております。
■ 本社/本社第一工場
〒679-0105
兵庫県加西市朝妻町1146-2
■ 東山第二工場/イノベーションセンター
〒679-0105
兵庫県加西市朝妻町1146-4
■ 丸山第三工場
〒679-0105
兵庫県加西市朝妻町1173-3
勤務時間
8:20~17:10(うち休憩60分)
休日・休暇
【年間休日125日!】
完全週休2日制(土日祝)
GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇(10~20日)、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護休暇
給与
初年度想定年収:350~550万円
月給220,000~290,000円
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
一般 22歳 350万円(390万円)~/主任 27歳 450万円(500万円)~
【年収例2】
係長 32歳 550万円(610万円)~
【年収例3】
課長 37歳 830万円~/部長 42歳 960万円~
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(7月、12月)
諸手当
時間外手当
役職手当
各種資格手当
奨学金返済支援手当
通勤手当(上限32,000円)
家族手当:配偶者(10,000円)、子(5,000円/1子につき)※扶養家族のみ
福利厚生
社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
退職金制度(勤続3年)
社内イベント(スポーツ大会など)
厚生施設(野球グラウンド、ログハウスなど)
奨学金返済支援制度