募集職種
総合職(営業職、開発職、技術職、専門職 等)
仕事内容
【総合職】として営業職、専門職、技術職、開発職などをお任せ!
《入社後の流れ》
1ヵ月間は、導入研修として会社の概要や商品の基礎知識などを実施します。
当社のことや製品について知るための時間として活用します。
【こんな仕事があります!】
◎営業職(法人営業、営業企画、マーケティング等)
デベロッパーや管理会社、大学法人や図書館等に対して、
宅配ボックスが必要な場所へ自社製品をご提案。
また、お客さまやお取引企業の声を聴くことで、
新しいアイディアを出し、新製品・サービスの企画にもチャレンジ頂けます。
◎専門職(総務・人事・経理・秘書・広報・生産管理 等)
各セクションにて、専門的なスキルを身につけます。
自社製品製造の工程管理や、
総務事務(人事・労務・経理)のスペシャリストを目指すことも可能。
◎技術職(フィールドエンジニア)
宅配ボックスのメンテナンスや管理を行います。
機械なんて触ったことない……という人も安心。
パソコンも使えなかった新卒社員も、半年で障害対応を行えています!
充実した座学研修や、先輩の丁寧な実地研修があるからこそ。
技術職はまさに「手に職」がつきますよ。
◎開発職(ITエンジニア、ハード系設計)
システム開発(web・汎用・組み込み)から、機械・制御・システム設計といったハード開発までを担当します。
先輩社員が丁寧に教えるため、安心して業務に取り組めます◎
電気・電子について学んできた方については特に活かせます!
◎オペレーター職(カスタマーサポート)
宅配ボックスのユーザー様から「使い方がわからない」「鍵カードをなくしちゃった」
といったお問い合わせを受け、ご案内をいたします。
お客さまに寄り添ったサポートをした後は、
「ありがとう」といったお声がけを頂くことも!
ユーザー様の声を一番近くで聴ける、やりがいに繋がる部署です。
求める人材
【学歴不問/既卒・第二新卒大歓迎・20代活躍中!】特別なご経験やスキルは求めません!
【応募資格】
●基本的なPCスキル
《こんなご経験があれば活かせます!》※必須ではありません
◎接客/販売/営業の経験
《こんな方に向いています!》
◇人と接すること、人の役に立つことが好きな方
◇安定企業で腰を据えて働きたい方
◇営業や接客からオフィスワークに移りたい方
◇プライベートも充実させたい方
◇社員同士の仲が良い環境で働きたい方
◇諦めずに最後まで仕事をやり切れる方
◇人をまとめることが得意な方
◇安定した企業・環境で働きたい方
◇人にものを教える・説明するのが好きな方
◇機械や電子機器に興味のある方
など
勤務地
東京本社または大阪、仙台、名古屋、福岡、広島の支店 ※希望勤務地で働ける※転勤なし
【住所】
<東京本社>
東京都千代田区岩本町2丁目10-1
※都営地下鉄新宿線「岩本町駅」から徒歩3分
<大阪支店>
大阪府大阪市中央区南本町1-3-9 サンコービル7F
※大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町駅」から徒歩1分
<仙台支店>
仙台市青葉区錦町1-10-11 勾当台上杉通りビル10F
<名古屋支店>
名古屋市昭和区滝子町29-15
<広島支店>
広島市東区光町1-11-5 チサンマンション308
<福岡支店>
福岡市博多区上呉服町3-6
《コロナ対策について》
分室やパーテーションで距離を保ちながら、換気や手すりの消毒を義務づけるなど、感染予防に取り組んでいます。
また、サーモグラフィ検温器の設置や抗原検査キットを常備するなど対策を徹底。安心して業務に取り組んでいただける環境を整えています。
勤務時間
【勤務時間】
9:00~17:30
※オペレーター職のみシフト制での勤務
シフト例:9:00~18:00/12:00~21:00
【残業に関して】
管理職も含めて月平均13時間と少なめで、基本残業は発生しません。
その為、プライベートも充実させることが可能です!
※残業は基本ありませんが、発生した場合は残業代を100%支給します!
休日・休暇
★有休消化年10日以上しっかり消化しています★
・週休2日制(シフト制の場合も)
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇 ※最低年10日以上消化しています。
※入社半年後で付与。
給与
初年度想定年収:250~500万円
月給/22万円~40万円
※経験・能力・スキル等を考慮し、決定します。
※試用期間3ヵ月(期間中の待遇に変動なし)
※夜勤勤務の方は、別途夜勤手当を支給します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
264万円(入社1年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
ただし、入社後1年間は契約社員としての契約。その後、正社員投与あり。
受動喫煙対策
【対策内容】
オフィス内禁煙・分煙
昇給・賞与
賞与:年2回(2年目以降業績・評価に応じて)
諸手当
・交通費支給(上限30,000円/月)
・資格手当
・残業手当
・夜勤手当
・子供手当(会社規定による)
福利厚生
・社会保険完備
・産休育休制度(取得・復帰実績多数)
・時短勤務制度(取得実績多数)
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・正社員登用前提