最終更新日
2023/09/01(金)
掲載終了日
2023/09/28(木)

募集終了

【タクシードライバー】選べる働き方で、最適なワークライフを!〈直近で20代が39名入社!〉

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
海運・鉄道・空輸・陸運/ホテル・旅行/サービス(その他)
職種
ドライバー(交通サービス)
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • ◆20代の若手メンバーが続々入社!充実した研修で安心スタート
  • ◆未経験でもスグに稼げる!平均給与は月額352,611円!
  • ◆有給休暇や連休の取得もOK!育休は男女ともに取得実績あり

企業からのメッセージ

【名鉄グループだから安心】賞与年3回|昼勤務のみ・月12勤務もあり|自由な働き方で福利厚生も充実!

配車アプリや無線で注文いただいたお客さまをお迎えに行き、目的地までお送りする――。
去年、新卒で入社した社員は毎日これを繰り返していただけで年収600万円!未経験でも、入社1年目でも、土地勘がなくても、真面目にコツコツ仕事をこなしていれば、しっかり稼げちゃうのが名鉄タクシードライバーなんです。

配車アプリから続々と注文が入るから簡単に売上がつくれる! タクシードライバーの給与は基本給+歩合給。そのため「新人はなかなか売上が伸びなくて収入が低いのでは…」と心配になるかもしれません。でも、最近は配車アプリや無線での注文が大多数を占めているため、1年目からしっかり売上をつくることができるんです。むしろ経験や勘を頼りにタクシーを走らせているベテランより、配車アプリの注文をコツコツこなしている新人の方が売上が高い傾向に!ヒマになる時がないくらい、たくさんの注文をいただいており、お断りすることもあるくらいです。

自分に合った働き方でプライベートもしっかり楽しめる! 名鉄タクシーには「隔日勤務」「夜勤務」「昼勤務」の大きく3つの勤務スタイルがあります。勤務時間や勤務日数はそれぞれ異なり、どのスタイルで勤務するかは自由!たとえば隔日勤務は1日の勤務時間が長いものの、勤務は月12回だけ。朝から夕方までの昼勤務もあり、「しっかり稼ぎたい」「家族との時間を大切にしたい」「休日がたくさん欲しい」など、みんな自分に合ったスタイルで働いています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験歓迎】学歴不問|第二新卒歓迎|※普通自動車免許(AT限定可)取得から3年以上経過している方
※普通自動車免許(AT限定可)取得から3年未満の方は、ご相談ください。

【こんな方はぜひ!】
◎車の運転が好きな方
◎接客の仕事に興味がある方
◎お客さまと近い距離で仕事がしたい方
◎しっかり稼げる仕事がしたい方
◎職場の人間関係に悩みたくない方
◎自由度の高い働き方でプライベートを楽しみたい方

勤務地

【愛知県】【転勤なし】名鉄交通・愛電交通・名鉄名古屋タクシー各拠点
名古屋市及び近郊の名鉄タクシー営業所 ※マイカー通勤OK(駐車場無料)
勤務地は下記から選べます。

■名鉄交通第一株式会社…名古屋市瑞穂区浮島町5-1
■名鉄交通第二株式会社…名古屋市瑞穂区浮島町5-1
■名鉄交通第三株式会社…名古屋市中川区東起町3-21-5
■名鉄交通第四株式会社…名古屋市西区あし原町154
■愛電交通株式会社(本社営業基地)…名古屋市昭和区鶴舞2-7-9
■名鉄名古屋タクシー株式会社…名古屋市中川区万場2-230

勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内)

\勤務スタイルが選べます/
【1】隔日勤務(月12勤務)… 6:00~翌2:00、7:00~翌3:00、9:00~翌4:00など
【2】夜勤務(月18勤務)… 17:00~翌7:00
【3】夜勤務(月22勤務)… 17:00~翌5:00
【4】昼勤務(月18勤務)… 8:00~22:00
【5】昼勤務(月22勤務)…7:00~18:00

※いずれも法定基準の休憩があります。
※営業所によって勤務時間が多少異なる場合があります。
※勤務スタイルは途中で変更することも可能です。
※子育て中の方のための時短勤務制度あり(9:00~16;00など)

休日・休暇

【1】隔日勤務…月6~9日休み
【2】夜勤務 (月18勤務)…月12~13日休み
【3】夜勤務(月22勤務)…月8~9日休み
【4】昼勤務(月18勤務)…月12~13日休み
【5】昼勤務(月23勤務)…月6~9日休み
※シフト例については、当社HPでわかりやすくご紹介しています。ぜひご覧ください。

<休暇制度>
■GW・夏季・年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休・育休・介護休業
※育休は男女ともに取得実績あり

給与

初年度想定年収:350~700万円

未経験者:月給27万円以上(昼勤務は25万円以上) ※最長1年間は左記の金額を最低保障額とします。
経験者:月給17万円以上+各種手当+歩合給

※保障期間終了後および経験者は月給17万円以上+各種手当+歩合給となります。

【平均給与:月額352,611円】
■隔日勤務の平均給与:月額327,402円(最低額224,174円、最高額623,680円)
└平均年収450万円
■夜勤務の平均給与:月額438,539円(最低額242,374円、最高額817,960円)
└平均年収560万円
■昼勤務の平均給与:月額261,356円(最低額20,407円、最高額369,429円)
└平均年収350万円

\ちょっと嬉しい給与制度のポイント/
◎歩合給は15日締めの当月払い!稼いだ分がスグに給与に反映されるからやりがいUP!
◎休日出勤をしたときは売上の半分をその日に現金お支払い!(例/1日の売上が8万円なら、4万円がその日に貰えます)


【固定残業代制】 隔日勤務の場合

(固定残業代16,678円含む)※固定残業代は14時間分16,678円、時間超過分は追加支給


超過分は全額別途支給

【年収例1】 600万円/22歳(入社1年目)

【年収例2】 500万円/23歳(入社2年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 入社後は、「二種免許取得研修」「教育センターでの研修」を実施します。
その期間の給与は以下の通りです。

◎二種免許取得期間を含む研修期間中(約1ヵ月)は日給8,000円

※原則、残業は発生しません。発生した場合は、別途支給します。
※研修終了後は規定の給与制度(上記の給与内容)に移行します。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年3回

諸手当

■役職手当
■家族手当
■皆勤手当
■無事故手当
■深夜手当 など

福利厚生

■社会保険完備
■単身寮完備(家具・家電付き/月額25,000円程度)※半年間は寮費無料
■表彰・報奨制度(無事故無違反、勤続表彰、売上優秀社員など)
■二種免許取得支援(費用は全額会社負担)
■退職金制度
■健康診断(年2回)
■制服貸与
■慶弔見舞・貸付金
■奨学金
■社内施設(社員食堂・格安理容店・浴室・仮眠室・休憩室)
■名鉄グループ割引(日本モンキーパーク、明治村、南知多ビーチランド、ロフト、保険、車検、タクシー代など)
■保養所(長野)利用可
■定年後再雇用制度(最長75歳まで)
■クラブ活動(野球・ソフトボール・フットサル・ボーリング・マラソン・写真など)
■入社祝い金(20万円)※規定あり

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

タクシー業界はコロナの影響でドライバーが減少してしまい、タクシー需要が急速に回復した今、全国的にドライバーが不足しています。また、最近は配車アプリの普及によって、より便利にタクシーを利用できるようになり、アプリからの注文が殺到しています。そこで今回はより多くのニーズに応えていくために、新しい仲間をRe就活で募集します。

選考のポイント

ご応募いただいた方とは全員面接を行います。面接で重視しているのは、気持ち良く接客ができるかどうか。接客経験がなくても言葉遣いなど基本的なマナーが備わっていれば大丈夫です!タクシーの場合、お客さまと接する時間はだいたい10分~15分程度です。この短い時間で気持ちの良い対応ができればOKなので、人と話しをするのが得意じゃないという方も、あまり難しく考えず、リラックスして面接に臨んでください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/ドライバー/社歴:7年
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

エクステリア会社に内定をもらったものの、業者との付き合いや休日のゴルフが当たり前という話を聞いて「自分には合わない」と思い内定を辞退。4年生の11月からもう一度就活を始めたんです。ちょうどその頃「新卒のタクシードライバーが増えている」というニュースを見かけ、興味が湧き、名古屋で新卒採用をしているタクシー会社を探して名鉄タクシーに入社しました。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

車の運転や接客が好きな人に向いていると思います。私も学生時代は飲食店でアルバイトをしていたので接客の仕事は好きで、車の運転も好き。営業トークではなく日常会話を楽しむ感覚でお客さまとお話できるのが楽しいです。また、ドライバーは外に出れば1人ですから、休憩したり息抜きしたりするのも自由。自分のペースで働きたい人に向いている仕事だと思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

自分の働きたい時間で働けるところです。もともとは隔日勤務で働いていましたが、結婚して子供ができたことをきっかけに働き方をチェンジ。今は朝~夕方までの昼勤務で働いています。育休も半年くらい取らせてもらいましたし、融通がきいて家庭の事情などに合わせて働き方を変えられるのが1番の魅力だと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/ドライバ―/社歴:6年
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私は漫画やゲームが大好きで、就職してからも趣味にしっかり時間を使いたいと思っていました。タクシードライバーの仕事は隔日勤務の場合、1日の勤務時間は長いものの勤務日数は月12日だけ。これだけ休みが多い仕事は他にはありませんし、有給休暇も取りやすいという話を聞いて、この仕事を選びました。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

入社当時はまだ配車アプリがなかったので、新人ドライバーはなかなか売上がつくれず苦戦しました。もちろん売上が良い日もありましたが、お客さまが拾えなくてヒマ……ということも珍しくなかったです。でも、最近は配車アプリの利用者が増え、その悩みは一切なくなりました。アプリのおかげで1日あたりの平均売上もだいぶ上がっています。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客さまから感謝の気持ちを直接伝えていただけるところです。玄関先まで荷物を運んでチップをいただいたり、コンビニでコーヒーを買ってもらったり…そういう嬉しい出来事がたくさんあります。また、男性ドライバーの場合、「ラーメン食べようか」「いいですね~」と、ラーメンをご馳走になった人もけっこういるみたいです(笑)。

続きを見る
先輩の顔写真
Nさん/ドライバ―/社歴:2年
前職:新卒入社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

「人と直接関わる仕事がしたい」と思い、最初はスポーツクラブや介護施設などで就職先を探していました。でも、これらの施設は利用者さんの年代に偏りがあって、もっと色々な人と関われる仕事はないかなと考えたとき、頭に浮かんだのがタクシーでした。名鉄タクシーは他のタクシー会社より営業所の雰囲気が明るく、そこに惹かれて名鉄タクシーに入社しました。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

正直、大変だなって思ったことがまったくないんです(笑)。入社前は夜中まで仕事をするのは大変かな?と思っていましたが、休みがたくさんありますし、たくさん売上があがった日は「ちょっとサボっちゃえ~」と息抜きすることも。配車アプリと無線でどんどん仕事が入ってくるので、売上がつくれなくて悩んだこともありません。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

同期入社の仲間が10人くらいいますし、先輩も年齢の近い人がたくさんいて若い人がどんどん増えています。同期の仲間とは「一緒にお昼ご飯食べよう」と約束して、お昼に本社の社食に集まったり、待ち合わせて回転寿司を食べに行ったりすることも。ベテランのドライバーもたくさんいますが、職場の雰囲気が良く、気軽に話せる人ばかりです。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

「昼間だけ働きたい」「休みがいっぱい欲しい」など、ライフスタイルに合わせて働き方を変えていけるのが当社の魅力です。労務管理をしっかりしているため、残業は月平均14hで過度な残業は一切ナシ。有給休暇もみんな気軽に取得しています。また、育児休業は男女ともに取得実績があり、育休復帰後は1日6時間程度(原則土日休み)の勤務シフトで働くことも可能。ワークライフバランスを大切にしながら長く働ける環境が整っています。<br>

裁量を持って働ける

いつ働くか、どこを走るか、どうやって売上をつくるかは自由。「名古屋交通圏」という営業エリアの決まりはあるものの、「繁華街を中心に」「オフィス街を中心に」など、自分で待機場所や走るエリアを決めてタクシーを運行しています。最近は無線やアプリからの配車注文にコツコツ対応していくスタイルが主流ですが、なかには流しのお客さまを狙うベテランドライバーも。売上のつくり方も頑張り方も人それぞれで、自分らしく活躍できる仕事です。

教育制度・研修が充実

『地域公共交通機関として「安全、安心、快適」なタクシーをめざし、社会に貢献する』が名鉄タクシーの経営理念。この理念を体現するために、充実した教育制度をご用意しています。入社後は教育センターでの研修や配属先での実地研修の他、ドライバーデビューしてからの悩みをサポートできるようにフォローアップ研修も実施。また、各営業所にメンターと乗務補佐がそれぞれ数名ずついるので、業務や色々な悩みごとも気軽に相談していただけます。

企業情報

名鉄タクシーホールディングス株式会社(名鉄グループ)

設立

1944年(昭和19年)9月1日

代表者

代表取締役社長/浅野 丈夫

資本金

1億円

本社所在地

愛知県名古屋市中川区西日置2-3-5
【最寄駅:山王駅(名鉄)】

事業所

■名鉄交通第一株式会社…名古屋市瑞穂区浮島町5-1
■名鉄交通第二株式会社…名古屋市瑞穂区浮島町5-1
■名鉄交通第三株式会社…名古屋市中川区東起町3-21-5
■名鉄交通第四株式会社…名古屋市西区あし原町154
■愛電交通株式会社(本社営業基地)…名古屋市昭和区鶴舞2-7-9
■名鉄名古屋タクシー株式会社…名古屋市中川区万場2-230

事業内容

一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー・ハイヤー)
一般貨物自動車運送事業
土地建物の賃貸借、管理並びに有料駐車場の経営

採用ホームページ

http://www.meitakuhd.com/recruit/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【タクシードライバー】選べる働き方で、最適なワークライフを!〈直近で20代が39名入社!〉

  • 名鉄タクシーホールディングス株式会社(名鉄グループ)
  • 募集終了