最終更新日
2023/08/31(木)
掲載終了日
2023/10/08(日)

募集終了

【総合福祉職】「福祉のイメージを変える」新しい働き方でいきいき働きませんか?《未経験歓迎》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 書類選考なし
業種
医療・福祉・介護サービス
職種
介護スタッフ
勤務地
京都府

企業からのメッセージ

高齢者福祉・障がい者福祉・児童福祉に関わる「9施設52の事業」で地域包括ケアシステムを推進します。

私たちは京都を中心に高齢の方々の生活をサポートする福祉法人です。
「福祉のイメージを変える」ということを続けて60年が過ぎました。

明るく笑い声が響く、清和園の「働き方」を少しだけご紹介させていただきます。

■新しい介護の“かたち”への挑戦

高齢者の人口は30%
「満床だから入れない」というのは問題解決になりません。私たちは在宅でありながら施設入所と同等のサービスを提供する「在宅特養」という新しいサービスを始めました。
「自宅で暮らす」という選択肢が増えることで、人生がもっと豊かになるはずです。

また、地域支援事業では日帰り旅行の計画や、介護予防教室などを計画して、楽しく過ごしていただけるようさまざまな取り組みを行っています。それらの取り組みの中には自分の得意を伸ばせる仕事がきっとあるはずです。

■仕事も、プライベートも充実できる。

・法人内外研修や資格取得講座などで成長できる
・賞与年4.2ヶ月(2021年度実績)で安定待遇
・産前産後・育児休暇の取得&時短勤務制度
・総務・人事・広報・事務など多彩なキャリアの道あり

など、それぞれの方にあった充実したキャリアを、プライベートを大事にしながら歩むことができますよ。


なによりも、ひとくちに「介護のお仕事」といっても、私たちのサポートの方法は多種多様。
あまりに多く、ご紹介し切れません。是非、清和園の選考にお越し下さい。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒・未経験歓迎】福祉業界に興味がある方
【必須条件】
・社会人経験不問
・高卒以上

【歓迎条件】
・福祉系学部出身者
・福祉業界の就業経験者

勤務地

京都府京都市内の当社運営ホーム
配属先は新人研修終了時に決定します。(本人希望考慮します)

1.京都府京都市伏見区竹田中内畑町53(地下鉄 竹田駅前)
 城南ホーム

2.京都府京都市南区吉祥院石原橋上1-4
(JR西大路駅よりバス10分)
 吉祥ホーム

3.京都府京都市南区久世築山町328
(JR西大路駅よりバス15分)
 久世ホーム

4.京都府京都市南区吉祥院砂ノ町50
(JR西大路駅より徒歩10分)
 吉祥院老人デイサービスセンター

5.京都府京都市右京区嵯峨樒原宮ノ上町20
(JR「亀岡」より送迎バス25分)
 愛宕ゆうこうの郷

6.京都府京都市南区上鳥羽堀子町88番
(近鉄 上鳥羽口駅から徒歩16分)
 鳥羽ホーム

勤務時間

■シフト例(月単位の変形労働制)
7:00~16:00
9:00~18:00
12:00~21:00
21:00~翌7:00(夜勤 休憩2時間)

1勤務あたり8時間労働、24時間シフト制

休日・休暇

・年間公休110日(月単位の変形労働制)
※月3日まで希望休取得可
・有給休暇について入社半年後に10日間付与
・その他:特別休暇、産前産後・育児休暇

給与

初年度想定年収:250~300万円

(大学院卒・大学卒)月給166,656円~
(短大・専門卒)月給157,976円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 250万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙(禁煙場所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月 定期昇給)
・昇級試験制度で2段階アップも狙えます!

※定期昇給以外で、年1回昇級試験制度があります
※昇級試験を受けない場合でも定期昇給は行いますが昇給する金額に変動があります。

賞与:年3回(3月・6月・12月)
〔4.2ヵ月(2021年度)人事考課にて上積みもアリ〕

諸手当

介護職員処遇手当:20,000円
介護職員特定処遇手当:8,000円 ※予定
介護福祉士手当:20,000円
社会福祉士手当:20,000円
住居手当:23,500円(上限)
夜間勤務手当:5,000円/回
扶養手当 配偶者:17,800円
       子:6,000円/人
通勤手当:45,000円(上限)

その他 特殊業務手当・調整手当・役職手当・介護支援専門員手当(ケアマネージャー)
※夜勤手当につきましては都度お支払いしております。

福利厚生

社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
退職共済制度
保養施設等利用補助
資金貸付事業

社員の声

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん

入社理由を教えてください。

清和園との出会いは大学時代での実習でした。そこでの職員の方々の利用者さんに対する温かい接し方や、明るくてアットホームな雰囲気を肌で実感し、ここで働きたいと思ったことが入職を決めたきっかけです。また、大学時代に社会福祉を学んでいたことや充実した教育研修に惹かれたのも理由の1つです。
清和園には年の近い先輩が1年間にわたり教育してくれるエルダー制度があり、安心して仕事に取り組むことができます。
清和園はやりたいことを後押ししてくれる法人で、産休・育休制度なども整っているので、今後も、長く働き続けながら活躍していくのが目標です。

続きを見る

アピールポイント

新規事業にチャレンジできる

新しい介護への挑戦に積極的に取り組んでおり、特養に入れない方に施設入所と同等のサービスを提供しようという「在宅特養」という試み。寝たきり生活からデイサービスに通うまでに回復された認知症の方もいます。

福利厚生が自慢

年3回の賞与やキャリアアップを図るための資格取得講座、退職共済制度、保養施設など社員を応援する福利厚生が充実。じっくりと腰を据えてキャリアを築ける環境です。

教育制度・研修が充実

年齢の近い先輩が1年間にわたり専任で教育担当をする「エルダー制度」。業務を細かくフォローしながら実務とメンタルの両面を支えていきます。

ギャラリー

~住み慣れた地域で暮らす~「在宅特養」という新しいサービスで地域に『安心』を提供しています!
特別養護老人ホームの利用者様と接するうえで、常に気を付けておかなければならないのが、怪我や転倒といった事故です。利用者様に安全に過ごしていただくために、注意深い介助を徹底しています!
介護職員としてのキャリアアップは、今後の目標のひとつです。毎月の給与にも影響する昇級制度は、清和園で働くうえでの大きなモチベーションにもなります!昇級試験は年に1度行われ、筆記と面接にて審査されます。
当法人では、無資格・業務未経験の方も大歓迎。未経験の方でも、施設長を目指して働くことが可能です。あなたも清和園で、自身の可能性を広げる一歩を踏み出してみませんか。
当法人独自のエルダー制度です。新入職員の教育を、年の近い入職2、3年目の先輩が担当することで、より密な指導を実現します。
私たち清和園は、仏教における三宝「佛・法・僧」に由来する理念、「明るく・正しく・仲良く」を日々の職務の中で実践いたします。また、その中で、職員の技術向上と連携を図ります。
若手をしっかりと育てる風土が定着しており、知識や経験のない人も福祉の最前線で活躍できるように、きめ細かいサポートを提供しています。
年3回の賞与やキャリアアップを図るための資格取得講座、退職共済制度、保養施設など職員を応援する福利厚生が充実。じっくりと腰を据えてキャリアを築ける環境です。
施設内では最新設備を導入し業務効率化。利用者さんがベッドから離れるとナースコールのように通知が入るシステム、ペーパーレス化を図るスマホを使った最新システムの導入などで業務負担を大幅に改善しています。
地域社会における生活の不安をできる限り解消し、地域の方々全てが「幸せ」を感じられる社会づくりのお手伝いを担うのが私たちの役割です。

企業情報

社会福祉法人清和園

設立

創業:1953(昭和28)年

代表者

理事長:吉瀨 純一

従業員数

523人(常勤+非常勤)※2021年6月末現在

売上高

34億3,395万円(2021年3月末実績)

本社所在地

京都府京都市南区久世川原町79 久世橋ビル3階

事業所

■城南ホーム
(京都市伏見区 地下鉄竹田駅より徒歩5分)

■吉祥ホーム
(京都市南区 JR桂川駅より徒歩20分)
 
■久世ホーム
(京都市南区 JR桂川駅より徒歩20分)

■吉祥院老人デイサービスセンター
(京都市南区 JR西大路駅より徒歩15分)
 
■愛宕ゆうこうの郷
(京都市右京区 JR亀岡駅より車で25分)
 
■鳥羽ホーム
(京都市南区 近鉄 上鳥羽口駅から徒歩16分) 

事業内容

■高齢者福祉施設・事業の運営
   特別養護老人ホーム 4カ所(地域密着型含む)
   デイサービスセンター 5カ所
   認知デイサービスセンター 2カ所
   短期入所生活介護事業所 4カ所
   訪問介護事業所 4カ所
   配食サービス事業所 3カ所
   居宅介護支援事業所 5カ所
   地域包括支援センター 1カ所
   サービス高齢者住宅 1カ所
   訪問看護事業所   3カ所
   福祉有償運送事業所 1カ所
   診療所 1カ所

■児童厚生施設の運営
   児童館 3カ所

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合福祉職】「福祉のイメージを変える」新しい働き方でいきいき働きませんか?《未経験歓迎》

  • 社会福祉法人清和園
  • 募集終了