最終更新日
2024/01/22(月)
掲載終了日
2024/02/08(木)

募集終了

【技術アジャスター】未経験から資格を取得して、自動車業界の未来に必要な存在へ。《未経験歓迎》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
保険
職種
評価/検査
勤務地
北海道・東北すべて/関東すべて/甲信越・北陸すべて/東海・中部すべて/関西すべて/中国・四国すべて/九州・沖縄すべて
この求人の概要
  • 手に職がつくシゴト!まずは簡単な資格取得からスタート
  • 経験は一切不問!自動車業界、保険業界に興味がある方を歓迎
  • ワークライフバランス充実!年間休日124日

企業からのメッセージ

経験は一切不問。少しでも「やってみたい」と思っていただけた方は歓迎いたします!

事故解決を通して「不安」を「安心」へ変える仕事私たちは交通事故による損害を調査し、解決に向けた対応を行う、「不安」を「安心」に変える仕事を担っている会社です。損傷内容の確認や見積の算出、時には示談交渉といった折衝まで、案件を円滑に終えられるよう対応します。

あいおいニッセイ同和損害調査株式会社は、社名にもある通り「損害調査」を専門で行う会社です。当社のスローガンは「新しい時代に挑む。」。自動運転、EV車など、自動車業界は今大きな変革期を迎えています。もちろん「損害調査」も次の時代へ。常に世の中に求められる損害調査会社であるために、日々挑戦を行っています。
未経験から目指せる「アジャスター」とは「保険事故」の損害調査を行う者のことを「アジャスター」と呼びます。
手掛ける仕事は
・損害額の調査確認
・事故の原因の調査確認
・損傷部位と事故との技術的因果関係の調査確認
など、専門的なものとなりますが、今回の募集は【完全未経験可】!入社後まずは2ヵ月間の研修期間を設けており、見習資格の取得を目指していただきます。見習資格を無事取得できたら、その後1年間現場でOJT研修となり、先輩社員の元で実践を通してスキルアップをしていっていただきます。当社では「2級技術アジャスター」の取得率が業界最高水準となっており、技術力の高さが自慢。ご入社いただいた社員の皆様にはしっかりと業界に認められる存在へと成長いただきたいと考えております。
ワークライフバランスの取れる環境MS&ADホールディングス、あいおいニッセイ同和損保グループの安定した経営基盤の元、社員が働きやすい環境も自慢の一つです。
・残業少なめ(月平均18時間)
・年間休日124日
・完全週休2日制(土日祝休み)
・高い有給取得率(昨年度平均18日)
などなど、プライベートの時間をしっかりと過ごしていただけるため、新しいことへのチャレンジがしやすい環境となっています。
「損害調査」は専門性が高い分、最初に学ぶことが多くあります。しかし、その先には誰かの「不安」を「安心」へ変える、社会に必要な仕事が待っています。

業界、仕事に興味をお寄せいただけましたら、ぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【職種・業界未経験者歓迎!】高卒以上の方

【必須要件】
■高卒以上の方

【こんな方は優遇いたします!】
■整備士の有資格者/元整備士の方
■工業系の勉強をされてきた方
■何かしら社会人経験のある方

【こんな方が活躍しています!】
■工業系学部出身の方
■異業界で販売職や営業職の経験をお持ちの方

さまざまな方が活躍している職場です!

勤務地

全国47都道府県に拠点あり! 
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、
新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡、愛知県、三重県、
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

計200拠点

勤務時間

■勤務時間
9:00~17:00(実働7時間、休憩1時間)

■残業時間
月平均18時間程度

休日・休暇

■年間休日124日
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年次有給休暇(入社初年度17日、入社4年目以降25日)

■年末年始休暇
■慶弔休暇
■長期勤続休暇(勤続10年、15年、20年、25年、30年のタイミングで付与)
■介護休暇
■育児休暇(男女ともに取得実績あり/男性:44%、女性:100%)

給与

初年度想定年収:350万円

月給:222,400円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 393万円(2年目)

【年収例2】 429万円(3年目、技術アジャスター3級取得)

【年収例3】 594万円(8年目、技術アジャスター2級取得)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙

昇給・賞与

■昇給
年1回

■賞与
年2回(6月、12月)

諸手当

■交通費全額支給
■時間外手当

福利厚生

■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社宅制度
■慶弔見舞金

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

10年後、20年後を見据え若手社員の積極採用を実施しています。
現在車業界は100年に一度の大変革樹と呼ばれており、
当社を取り巻く環境も大きく変わりつつあります。
そのような情勢の中当社は総合調査会社を目標に先進技術を用いた損害調査や、
建物などの家屋調査を積極的に導入し、損害調査におけるリーディングカンパニーを目指しております。
会社と同じように新しいことにチャレンジする人をお待ちしております。

選考のポイント

当社の研修制度は充実しており、自動車業界未経験の方でもぜひ応募ください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/技術アジャスター

入社理由を教えてください。

当社は技術アジャスター資格の最高位である2級ランク保有者が業界で最高水準です。
そういった実績から新人育成の取り組み、教育への想いや、技術力の高さを感じ、入社を決めました。
入社前後で自分が感じたことに間違いはなかったと思います。
また、明るい職場なので新人さんも馴染みやすいと思います。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

誰も予想ができず、起こした人も巻き込まれた人も、不安に襲われるのが、事故です。
そんな不安を少しでも早く取り除くための正確な判断を下すのに、アジャスターの技術力・知識が必要です。
自分の仕事により、解決に導いた時の達成感は、他では味わうことができないでしょう。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

土日休みの完全週休2日制で、年間休日は124日と1年のうち1/3以上がお休み。<br>有給休暇もかなり取得しやすく、平均取得日数は18日。<br>しっかり休めて、身体に負担なく働ける環境です。<br><br>また、育児休暇は男女共に取得実績があり、女性の取得率は100%。<br>男性の取得率も44%まで上がりました。<br>ライフステージが変わっても、安心して働き続けられる職場環境を整えています。

教育制度・研修が充実

アジャスターとして活動する為に取得必須である「技術アジャスター資格」。<br>当社ではその取得をサポートするために、充実した研修制度をご用意しています。<br><br>まず入社後2ヵ月は集合研修を実施。<br>同期の仲間と共に、資格取得に向け必要な知識を学びます。<br>その後1年間は、OJTを通し実践的な技術を磨いていく期間。<br>知識と技術の定着を確認し、確実なスキルアップへと導いていきます。

専門性・スキルが身につく

技術アジャスター資格の最高位である「2級ランク」保有者が、業界で最高水準である当社。<br>社員一人ひとりの技術力が高い、プロフェッショナル集団です。<br><br>先進技術に携われるチャンスも!<br>AIを活用した開発や、ドローンを導入した調査など、事業領域を広げつつあります。<br><br>資格取得や年次ごとの昇給で給与も上がっていくので、モチベーション高く働き続けられます。

企業情報

あいおいニッセイ同和損害調査株式会社

設立

1975年2月1日

代表者

代表取締役社長 遠藤 隆興

従業員数

1,246名(2023年9月現在)

資本金

2,500万円

本社所在地

〒160-8444
東京都新宿区新宿1-2-7 新宿東共同ビル

事業内容

自動車保険の損害調査

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術アジャスター】未経験から資格を取得して、自動車業界の未来に必要な存在へ。《未経験歓迎》

  • あいおいニッセイ同和損害調査株式会社
  • 募集終了