最終更新日
2023/09/13(水)
掲載終了日
2023/10/24(火)

募集終了

【事務職】日本で働く外国人の「ビザ申請」をサポートする仕事《知識・スキル・経験は一切不問》

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
専門コンサルタント/シンクタンク・マーケティング・調査
職種
一般事務
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 外国語のスキルは不問です。
  • 自分のアイデアを発言・活かせる仕事です。
  • 基本的な事務のお仕事からお任せします。

企業からのメッセージ

「不合理な障壁なき社会の実現」をミッションに、世界の大きな課題に立ち向かう仕事をしてみませんか?

毎月約100名のビザ申請をサポートしています。私たちExstan行政書士事務所は日本で働く外国人のビザ申請をサポートする行政書士事務所です。必要な書類の案内や、申請資料のチェックなど、スムーズにビザが取得できるように幅広くサポートしています。
仕事の多くは2019年に新設された「特定技能ビザ」の申請。労働人口の減少を解決するこの制度に携わることは、外国人人材のサポートをするだけでなく、日本の発展にも貢献できる非常にやりがいのある仕事です。
ミッションに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。「ビザ申請」と聞くと、役所での淡々とした仕事に感じられる方も多いのですが、Exstanの社風は違います。
私たちのミッションは「不合理な障壁なき社会の実現」。その一歩として、就労ビザ取得のサポートをしています。そのため、Exstanでは管理システムの提供や、日本企業への外国人材紹介など、「自分たちがもっとできることはないか?」を常に考え、新しい取り組みを積極的に行っています。社員全員が同じ気持ちを持っているため、「これは決まりだから仕方ない」と終わらせることはなく、「どうしたら解決するか」をしっかりと議論できる会社です。自分の意見を自由に発言し、周りと議論を交わしながら社会を変えていく。そのような社風に共感いただける方を歓迎いたします。
スキルや学歴、年齢は不問です。最初にお任せするのは、日本にある出入国在留管理局(入管)からの電話対応や、書類のスキャン、郵送といった基本的な事務のお仕事。語学スキルや、特別な事務スキルは必要ありません。ビザ申請の流れや重要なポイントなど、仕事の全体像がつかめるようになってきたら、クライアント対応などをお任せする予定です。もちろんその際にはベテランの社員から、コミュニケーションスキルや専門的な知識のレクチャーがありますのでご安心ください。

日々を注意深く観察してみると、1日のうちに1度も外国人に会わない日はほとんどないのではないでしょうか。電車の中、コンビニエンスストアなど、みなさんの日常の様々な場面で私たちの仕事が関係しています。私たちと共に、ミッションに立ち向かってくださる方を募集いたします。ご応募お待ちしております。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【学歴・スキル不問】新しいことにチャレンジすることが好きな方

【必須要件】
■学歴不問
■国籍不問
■スキル不問

【こんな方が活躍しています】
■固定観念にとらわれず、新しいことにチャレンジできる方
■PC操作や書類作成、電話・メール応対などのご経験をお持ちの方

勤務地

東京都世田谷区梅丘1-23-5(小田急線「梅ヶ丘」駅より徒歩1分)

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)
残業は原則ございません。

休日・休暇

年間休日120日以上
■完全週休2日制(土日)
■祝日

■年次有給休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇

給与

初年度想定年収:350~450万円

月給:265,938円
※固定残業代は20時間分35,938円、時間超過分は1分単位で追加支給。

※経験やスキルを考慮して決定いたします。

【年収例1】 448万円 (30代)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中は、月給:250,000円(固定残業代制なし、残業代は全額支給)

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙 (屋外喫煙スペース有)

昇給・賞与

■昇給
年1回(12月、業績に応じて検討)

■賞与
年1回(12月、12月末日時点で入社後12ヵ月以上経過の場合支給)

諸手当

■時間外勤務手当
■通勤手当 (実費分を半年ごと支給)

福利厚生

■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
■フリードリンク
■私服OK
■髪色自由

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

選考のポイント

スキルや学歴、年齢よりも、一緒に気持ちよく働くことができる人かどうかを最も注視しています。仕事をしていくうちに、会社として改善すべきことを見つけることがあるかもしれません。そういった際に自分の中に留めておくのではなく、論じるべきことを忌憚なく相談してほしいです。更に言うと、独りよがりにならない方、周りに流されずしっかりと自分の意見を言える方、そんな方々と一緒に働きたいと考えています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/マネージャー/社歴:2年目

入社理由を教えてください。

転職サイトからのスカウトメールでExstan行政書士事務所のことを知りました。事業内容を見たときに私が今までに経験したことが無い業種でしたが、仕事内容を見て今までの経験が活かせると感じました。また、年間休日や勤務時間が自分の希望と差異がないものでしたので、面接をお願いしました。選考はWebでの面接だったのですが、面接してくれた社長の人柄や会社の理念に感銘を受けて、入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

外国人が日本で働く為にはビザを発行する必要があるのですが、その申請書類の作成を補助する仕事です。それに伴う企業とのやりとりから、「入管」と呼ばれる外国人の在留を管理している出入国管理局とのやりとり、申請対象の外国人とのやりとりも行っています。

私は全くビザ申請というものを知らずにこの業界に入りました。法令も全く知らず、完全未経験でしたが、今ではお客様の質問にも返答ができる様になりました。なので、経験がない方もご安心ください。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

文章の作成が得意な人、自分で全体のスケジュールを把握して、他の人たちのフォローに入りながら作業ができる人、突発の依頼があった場合に柔軟に受け入れて対応を進めることができる人などが向いていると思います。

逆に、自分で立てたスケジュールを乱されることが苦手な人は、この仕事を通してタスク調整力を身につけられると思います。

続きを見る

アピールポイント

駅近の快適なオフィス

行政書士事務所へのアクセスは、小田急線「梅ヶ丘駅」から徒歩1分。駅の周辺には商店街や飲食店があり、ランチには困りません。新宿駅まで電車で13分とアクセスも良好な立地です。転勤はないため、腰を据えて働けますよ。

残業少なめ(1日1時間以内)

当社が一番評価しているのは、「就業時間内により多く成果を上げられる人」。そのため、残業しないと終わらないほどの依頼がくることはありません。定時退社できることを前提に依頼されます。ただ、イレギュラー対応などでどうしても「今日は就業時間内に終えられなさそう……」という日もあるかと思います。そんな時にはマネージャーとタスクの棚卸しを進め、業務フローを見直し、「残業しなくていい」体制構築を検討します。みんなで協力し合う風土が根付いているので、「一人だけ帰れない……」ということはありません。ご安心ください。

専門性・スキルが身につく

基本的な事務スキルだけでなく、入管申請における専門性が身につくのがこの仕事のポイント。特定技能ビザ申請におけるあらゆる知識を身につけられます。<br><br>またこの仕事は、特定技能外国人の受け入れ企業をサポートする「登録支援機関」、外国人を直接雇用する「受け入れ企業」、「特定技能外国人」ご本人との連携が欠かせません。さまざまな方々と折衝をすることで、確かなコミュニケーションスキルを習得できます。

企業情報

Exstan行政書士事務所

設立

2016年4月

代表者

代表 辰 航也

本社所在地

〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-23-5

事業内容

就労ビザ・国際結婚・POLO手続き、登録支援機関業務、外国人来日サポート

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】日本で働く外国人の「ビザ申請」をサポートする仕事《知識・スキル・経験は一切不問》

  • Exstan行政書士事務所
  • 募集終了