最終更新日
2023/12/22(金)
掲載終了日
2024/02/15(木)

募集終了

【法人営業】国内シェア91%、世界シェア48%の自動車部品メーカー!〈年間休日121日〉

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
自動車・輸送機器/精密機器・計測機器
職種
法人営業
勤務地
岐阜県
この求人の概要
  • 当社の「車載ヒューズ」が世界の自動車産業を支えています!
  • 社員食堂、トレーニングジムなど、職場環境が驚くほど充実!
  • 未経験歓迎!充実した教育制度でスキルアップをサポート

企業からのメッセージ

経済産業省の「グローバルニッチトップ企業100選」に選出!世界トップシェアを誇る車載ヒューズメーカー

未来の自動車にも搭載される部品を扱っています。ヒューズとは電気回路に想定以上の電流が流れそうになったとき、その回路を遮断して繊細な電子機器を守る役割を担っている大切な部品です。
当社はそんな自動車用ヒューズの供給において、国内シェア91%、世界でも48%のシェアを占めており、車載用ヒューズのトップブランドとして多くの自動車の安全を支えています。
この先、ガソリン車に代わってEV自動車が主流になってくるとされる自動車業界において欠かせない部品を取り扱っているので安定性は抜群。
市場規模も広がっていくことが想定されます。

仕事もプライベートも充実した日々を!すでに業界内でトップシェアを獲得しているため新規開拓はほとんどなく、当社の法人営業は社内外との調整業務が中心です。
販売促進企画に早くから関われたり、海外営業に挑戦できたりなど、裁量度高く働くことができます。
一方、有給休暇を5日間連続取得(土日と繋げて9連休)できる制度やフレックスタイム制度もあり、当社の社員はみんなプライベートもしっかり楽しんでいます。

社員の約4割が中途入社です!自動車業界外からの転職者も多く、業界・職種未経験の先輩もたくさん活躍しています。
文系出身で車に詳しくない方でも入社後の研修で知識を身につけていただけるのでご安心ください。
OJTで年の近い先輩からマンツーマンで仕事を教えてもらえるので、分からないこともすぐに聞きやすい環境です!

のびのび健やかに働ける最高の職場環境!当社は2019年に本社工場をリニューアルしました。
・柱やパーテーションのない広々としたオフィス
・書籍や雑誌が並ぶライブラリーや気分転換できるリラックススペース
・美味しいランチが食べられるダイニング(社員食堂)
・カフェラウンジ
・トレーニングジム
・フットサルコート
・バスケットコート
・卓球場 など

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】大卒以上(文理不問)|要普通自動車免許(AT限定可)
『自動車用ヒューズ』という専門性の高い商材を扱うため、「理系じゃないと難しい?」と思うかもしれませんが実は当社の営業メンバーはほぼ全員が文系出身です。
また全社員の4割が中途入社した社員。
「クルマ好きでもないし、クルマのことは全くわからない…」というところからスタートしている人も多く、専門的な知識は入社してから少しずつ学んでいけるのでご安心ください。

\こんな方におすすめ/
◎人に伝えたいことをしっかり自分の言葉で伝えられる方
◎色々な人の話を聞き調整していくのが得意な方
◎人とのコミュニケーションを大切にされている方
◎自動車業界に携わりたい方
◎フレックスタイムなどを活用し自由度高く働きたい方

勤務地

本社(岐阜県大垣市) ※国内転勤なし ※車通勤OK
【所在地】
岐阜県大垣市桧町450
※東海道線「荒尾駅」より車で5分

勤務時間

【フレックスタイム制】
■コアタイム/10:10~14:50
■フレキシブルタイム/5:00~22:00
※1日の平均標準労働時間は8h(休憩60分)です。
※1ヵ月あたりの平均残業時間は20~30hです。

休日・休暇

【年間休日121日】
■完全週休2日制(土日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■育児・介護休暇
■有給休暇(消化率70%以上)
※連続5日間の有給休暇を必ず年1回取得できる制度があり、土日とあわせて9連休を取得しています。

給与

初年度想定年収:500~600万円

月給224,400円~370,000円
※年齢・経験・スキルなどを考慮のうえ決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 500万円/入社3年目・25歳

【年収例2】 550万円/入社7年目・30歳

【年収例3】 650万円/入社13年目・36歳

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)
屋外に喫煙所あり

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月/前年度平均計5.55ヵ月分)

諸手当

■通勤手当
■家族手当(配偶者:9,000円、子ども:3,500円)
■時間外手当別途全額支給
■住宅手当(規定有)

福利厚生

■社会保険完備
■退職金
■総合福祉団体定期保険
■従業員持株会
■財形貯蓄制度
■自動車保険団体割引
■予防接種補助
■資格取得支援制度
■社員食堂
■食事補助
■作業着支給
■短時間勤務制度
■社員旅行(5年に1回/費用は全額会社負担)
■福利厚生施設
■クリスマスケーキプレゼント

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は車載ヒューズの分野において世界No.1のシェアを誇っており、創業以来ずっと安定経営を続けてきました。近年はその車載ヒューズの需要がさらに拡大しており、業務量も年々増加しています。そこで今回はさらなる発展に向けて新しい仲間を募集します。専門性の高い仕事ですが、自動車の知識は入社後にイチから学んでいけるので未経験でも大丈夫!あなたからのご応募をお待ちしております。

選考のポイント

当社の営業で最も重要になるのは調整力です。社内・社外の人とコミュニケーションを取りながら、量産化に向けて調整していくのが営業の主な役割です。おしゃべりなタイプじゃなくても、口下手でも構いませんが、伝えたいことを自分の言葉でしっかり伝えられる方を求めています。面接ではこの仕事に対する前向きな意欲や、あなたなりの考えをしっかり伝えて欲しいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/営業職/社歴:5年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

東海エリアに定住して働きたいという気持ちがあり、自動車業界はそういった条件の会社が多く、クルマには詳しくなかったものの、自動車業界を中心に就職先を探していました。そのなかで活動内容や扱っているものに一番将来性を感じたのが太平洋精工だったんです。また、人事の方もすごく真摯に向き合ってくれて、この会社なら安心して働いていけそう――と思い入社しました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

若いうちから色々な仕事に挑戦できるところです。まだ入社5年目ですが、どの市場にどうやってアプローチするか、どういったスタイルで売り込むかなど、販売戦略の立案にも携わっています。プレゼンなどをするため、社内の上層部と関わる機会もたくさんありますし、ワンフロアで仕事をしているので他部署との垣根も一切なく、フラットな社風に魅力を感じています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

社屋にはトレーニングジムやリラックススペース、フットサルコートなどもあって、入社した時あまりに綺麗で感動しました。また、フレックス制なので役所の用事を済ませてから出社したり、金曜日は15:00に退勤して遊びに行ったり、自由にスケジュールを調整しています。社会人になったら海外旅行には行けなくなるだとうな……と思っていましたが、連続休暇制度で毎年好きなタイミングに9連休が取れるので、予想に反して毎年旅行に行けています。

続きを見る
先輩の顔写真
Nさん/海外営業/社歴:1年目
前職:営業職

この会社を選んだ決め手はなんですか?

実は私も転職サイトで当社を知りました。
当時はガソリン車の部品に関わる仕事をしていたのですが、やはりガソリン車向け製品の需要の減少を肌で感じていました。
その点当社はEV自動車に移り変わっていく時代の流れに対しても、先を見据えて新製品を開発しているところに魅力を感じました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

自動車用ヒューズ業界でのシェアが高く、数多くの案件に携われることができます。
また、自動車向けヒューズ業界における知名度の高さを活かし、各自動車メーカーと新規性のあるビジネスの話ができるところにもたのしさを感じています。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

当社はアメリカ、メキシコ、タイ、中国、ドイツに海外拠点があり、グローバルに事業を展開しているため、将来的に海外で活躍したいという思いを持つ方にもピッタリ!<br>とはいえ国内拠点は岐阜県大垣市に集約されているため、原則転居を伴う異動はありません。<br>転勤の心配がないため、地域に根ざし、自分のライフプランも大切にしながら長く働いていただけます。<br>

裁量を持って働ける

新卒入社1年目の社員に1番大きな顧客の担当を任せるなど、若いうちから重要な仕事をどんどん任せていく会社です。<br>自分で販売戦略を考えて経営層にプレゼンするなど、自分の考えを発信していくチャンスもたくさんあります。<br>もしかするとプレッシャーに感じることがあるかもしれませんが、やりがいはそれ以上!<br>ちゃんと上司の目が行き届いており、気軽に相談できるので一人ですべてを抱え込むことはありません。<br>

ワークライフバランスを重視

社内はリニューアルを終えたばかりで働きやすい環境が整っています。<br>広々としたオフィススペースに加え、社員の健康を大切に考え、社内にトレーニングジム、フットサルコート、バスケットコート、卓球場を設置。<br>心地の良い環境でのびのびと働けることで社員同士の関係性が良好に保てたり、クリエイティブな発想力をもって業務にあたることができます。<br>新しくなった社内設備でeスポーツ大会(マリオカート)を開催するなど、メリハリをつけながら楽しんで働いている社員ばかりです!

ギャラリー

社員食堂のメニューは毎日、定食が2種類、丼が1種類、麺類が1種類の計4つ用意され、すべてその場で調理しています!
心地よくリラックスできる空間があります。
落ち着いた雰囲気で、食事や休憩ができるカフェエリアです。
バスケットコートあり!汗を流してリフレッシュ!
フットサルコートあり!スポーツを楽しむ場所があります。
卓球台あり!気分をリセットするのに最適です。
オフィスと生産現場をつなぐファクトリーロードです。
企業を象徴するロゴです。
社内でeスポーツ大会(マリオカート)を開催しました!
ご応募ぜひお待ちしております!

企業情報

太平洋精工株式会社

設立

1961年10月

代表者

代表取締役社長 小川 貴久

従業員数

国内411人(2023年6月1日現在)
グループ全体967人(2023年6月1日現在)

資本金

9,840万円

売上高

234億円(2023年3月期)※国内単体

本社所在地

〒503-0981 岐阜県大垣市桧町450

事業所

【国内拠点】
■本社工場/岐阜県大垣市桧町450番地
■大垣工場/岐阜県大垣市久瀬川町7丁目5番地8号

【海外拠点】
■北米/PEC of America Corporation, Detroit Technical Office
■メキシコ/PEC de México,S.A. de C.V.
■タイ/PEC Manufacturing (Thailand) Ltd.
■中国/上海比越喜貿易有限公司
■ドイツ/PEC(Europe)GmbH

事業内容

自動車専用のヒューズの開発・製造、精密金属プレス加工・金型製作

ホームページ

https://www.pecj.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【法人営業】国内シェア91%、世界シェア48%の自動車部品メーカー!〈年間休日121日〉

  • 太平洋精工株式会社
  • 募集終了