募集職種
建設機械管理職
仕事内容
自社保有資機材の管理業務全般をお任せします。
【具体的には】 自社保有機械、車両の管理
・整備計画(年次、月次、日常)
・修理、手配
・機械の施工計画
日々現場とコミュニケーションを取り機械配置やメンテナンスの段取りをします。 時には現場へ出向き、施主や施工管理社員と現場を見ながら打合せを行い、 工事が円滑に進められる様にサポートするお仕事です
求める人材
★未経験者・第二新卒歓迎 ★経験者・有資格者歓迎 ★建築・土木・機械関係出身者歓迎
【必須条件】
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
【こんな方はピッタリ】
・計画的に物事を進めることが得意な方
・人とコミュニケーションを取ることが得意な方
・機械が好きな方(建設機械に限らず)
【こんな方は大歓迎!】
◎基本的なPCスキルがある方(エクセル、パワーポイント)
◎AutoCADの使用経験がある方
◎建設機械技能士1,2級をお持ちの方
<川口組で働く先輩社員>
当社では20代から50代まで、土木や建築のスペシャリストが揃っています。
「心優しき仲間と良い仕事をする」という気持ちを大切にする仲間思いのメンバーばかり。
困った事があれば経験豊富な先輩がすぐに助けてくれたり、見守られている安心感もある居心地が良い職場です。
勤務地
本社および機材工場
【本社】:愛知県名古屋市千種区千種3-12-3
【機材工場】︓瀬戶市
※仕事上本社、機材工場、各現場へ社用車で行き来することがあります。
勤務時間
8:00~17:00(休憩90分)
※残業は月平均30時間
休日・休暇
年間休日115日(土日祝)
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日、最大20日)
看護休暇
給与
初年度想定年収:350~650万円
月給25万円~35万円+賞与年3回
※一律手当(管理手当、住宅手当、技能手当など)を含む
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
年収500万円/26歳
【年収例2】
年収630万円/32歳
【年収例3】
年収800万円/45歳
試用期間
(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
本社:屋内禁煙(喫煙室あり)
喫煙専用室設置
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年3回
諸手当
管理手当(1万円)
住宅手当(1.5万円)
技能手当(技術士補・2級土木施工管理技士/月5千円、1級土木施工管理技士/月2万円)
家族手当(配偶者/月8千円、第一子/月2千円、他)
残業手当全額支給
遠隔地手当(地域、距離により算出)
別居・宿泊等(地域により算出)
通勤交通費全額支給(上限なし)
福利厚生
社会保険完備
奨学金返済支援制度
確定拠出年金
退職金制度
退職金共済
制服貸与(無償)
資格取得サポート
子育て支援制度
保養施設あり(浜名湖)
キャンピングカー貸出
マイカー通勤可(無料駐車場あり、人身傷害特約に加入、二輪車不可)
会社より遠方の現場においては、会社で部屋を借り無料宿舎として提供