最終更新日
2023/10/19(木)
掲載終了日
2023/11/15(水)

募集終了

【営業事務】未経験OK!一緒に飲食業界を支える。あなたの事務スキルで、新たな味わいを創り出そう!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門コンサルタント/不動産/サービス(その他)
職種
営業事務
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • 年間休日123日/残業少なめ/時差出勤可でプライベートも充実
  • 自慢できるお店づくりに関わる営業事務職募集 ◎未経験大歓迎!
  • 月収25万円スタート!/プロセスもしっかり評価し給与へ還元◎

企業からのメッセージ

誰かに自慢したくなるような飲食店づくりの営業事務職!国内外問わず続々出店中です◎


Food Innovators Japanは「飲食店の味方」の会社です当社は飲食店専門の店舗物件のサブリース・仲介を中心に事業を展開している会社。
出店地域の選定から店舗経営、内装のデザインまで
飲食店づくりのトータルサポートをしています。

お客様はこれからオープンしようと考えている個人経営店から
全国展開をしているチェーン店まで様々。

なんと、ミシュランを獲得したイタリア料理店や
有名キャラクターのコラボカフェの店舗づくりを担当したこともあるんです!

今回の募集は、飲食店づくりを陰で支える営業事務職!今回皆さんにお任せするのは、
縁の下の力持ちである【営業事務】。
お客様と営業担当がお店づくりに注力するためのサポートを担当していただきます。

初めて不動産や飲食事業に関わる方でもOK。
座学やOJTの研修で丁寧にレクチャーします。

不動産や飲食店に関する専門知識がある
市場価値の高いサポーターになれますよ!

しっかり給与アップできる評価体制当社は評価制度も整えており、
仕事に対する取り組みやお客様への対応、チームワークなど
成果だけでなく仕事のプロセスや姿勢もしっかり評価します。
営業事務でも昇給を目指せる環境で、年収アップも夢じゃありません。

メリハリのある働き方で自分らしく働く
当社では、始業時間の前後1時間での時差出勤を採用しています。
仕事に行く前に役所や病院に寄ったり、
仕事終わりのディナーのために早く出勤したり、
ライフスタイルにあわせて働く時間を選ぶことができます。

また、有給休暇も取得しやすい環境で、
連休はもちろん、当日の申請もOKです。

プライベートと仕事を両立しながら、
メリハリをつけて働ける環境です。

他にも…
◆グループ会社の直営店・コラボ店舗の割引利用可
◆残業少なめ(1日1時間以内)
◆テレワーク導入
◆転勤なし など
プライベートも仕事も充実できる仕組みを整えています。

飲食店やグルメへの興味があれば大丈夫!
当社でより良いお店づくりに携わってみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【業界・業種未経験大歓迎!】人が好き!飲食店やグルメが好き!そんな方を募集します◎年間休日123日
◆こんな人にオススメ!
・人とコミュニケーションをとる仕事に就きたい!
・人や会社をサポートしたい
・感謝の言葉や誰かの笑顔がやりがいになる
・カフェ巡りや食べ歩き、グルメが好き
・自分が住む街やお気に入りの場所を盛り上げたい
・SNSや動画サイトなどでトレンドを追うのが好き

経験やスキルは問いません。グルメやお店づくりなどに興味があれば、まずはお気軽にご応募ください!

勤務地

本社勤務:東京メトロ各線「要町」駅より徒歩3分でアクセス◎
【アクセス】
◆東京メトロ 有楽町線/副都心線
「要町」駅より徒歩3分

◆JR 山手線/埼京線/湘南新宿ライン
東武鉄道 東上本線
西武鉄道 池袋線
東京メトロ 丸ノ内線/有楽町線/副都心線
「池袋」駅より徒歩6分

◎テレワーク(申請制)も導入しています!

勤務時間

勤務時間:9:40~18:40
(休憩時間 1時間00分)

◎前後1時間の時差出勤制度を採用しています!

休日・休暇

【年間休日123日】
◆休日
完全週休2日制(土日)・祝日

◆休暇
有給休暇(入社から6ヶ月後に10日付与)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:25万円~


【固定残業代制】

(固定残業代60,610円含む)※固定残業代は45時間分60,610円、時間超過分は追加支給


時間超過分は別途支給

【年収例1】 年収400万円(入社3年)

【年収例2】 年収500万円(入社5年)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内全面禁煙

昇給・賞与

◆昇給:年1回
人事考課による昇給査定(入社日による不利は発生しません)

◆賞与:年1回
※業績による

諸手当

◆通勤費支給(月額上限3万円)
◆宅地建物取引士を持っている方で専任登録していただいた方には資格手当有(月額3万円)
※社内規定あり

福利厚生

◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆グループ直営店・コラボ店割引制度あり(食事代半額)
◆従業員紹介制度
◆確定拠出年金制度
◆設置型社食サービス
◆資格取得支援制度
◆社用PC、社用iPhone貸与
◆独立支援制度
◆結婚・出産祝い金
◆慶弔見舞金
◆インフルエンザ予防接種
◆テレワーク導入(申請)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今回募集する理由は、Re就活世代の皆さんのポテンシャルに期待をしているからです。
当社の事業は、飲食業と不動産業の両方に関わり、幅広い知識が必要になります。
そのため、イチから教育や研修を行い、専門性の高い社員を輩出したいと考えています。
これまでの経験やスキルは関係ありません。飲食店のサポーターとして、周りに自慢できる店舗づくりに携わりたい方をお待ちしています!

選考のポイント

当社の営業事務は社内はもちろん社外とのやり取りが多いポジションです。
そのため、面接ではコミュニケーションが適切にとれるかどうかを重視しています。
また、飲食店舗に関わる仕事なので飲食店やグルメへの興味についても注目しています。
面接は雑談ベースで行っており、ざっくばらんな雰囲気です。適度に肩の力を抜いていただけると嬉しいです。
まずは皆さんの行きつけのお店や好きなグルメについてお話しましょう!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
IYさん/営業推進部室長/営業サポート/社歴:7年目
前職:飲食店ホール

入社理由を教えてください。

転職活動中は、飲食店に関わる仕事をメインに求人を探していました。
ただ、前職は飲食店で働いており、その現場を支える仕事がしたいと考えていたので、BtoBの企業に絞っていました。
当社を見つけたのは、採用ナビサイトで求人を探していた時です。その時の第一印象は「飲食店が好きな人が集まった会社なんだ」ということでした。
自社運営の店舗があることや飲食店のサポートを行う事業など、私と同じように飲食に関わりたいと考えている人が運営している会社なのだと感じました。
当社を選んだ理由は、飲食店の経営にも携われる仕事だったから。
私は、将来自分の店を経営するという目標があり、当社でならお店の経営者の方々と近い距離で働けると考えたんです。
飲食店の経営やお店づくりなど、将来のための勉強にもなると考え、当社への転職を決めました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

私は営業として不動産や資金調達に携わったのち、営業推進部として営業のサポートを行っています。
入社当時は、想像していたよりも不動産関係の仕事が多く、知識を身につけるのが大変でした。
しかし、飲食店の経営者の方と近い立場で仕事をする分、経営に関する様々な悩みに対応する力が身についたと感じています。
仕事のやりがいは、やはりお店がオープンしたときに感じられますね。
スムーズに対応できた時ももちろん嬉しいですが、トラブルやイレギュラーがある依頼だからこそ無事にオープンできた時に達成感を得られます。
当社では不動産や厨房機器、インテリア、デザインなど、一つのお店を何人もの社員でサポートしています。
お店がオープンできた時、チームで喜びを分かちあえるところも、当社ならではのやりがいだと感じます。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

当社の社員には、やはり飲食が好きな人が多いと感じます。
仕事終わりにそれぞれのおすすめのお店に行ったり、良いお店を紹介しあったり、飲食店を通じてコミュニケーションを行うシーンもよくみられますね。
私も実際、上司や同僚と一緒にご飯に行くことがあります。
駅ごとにお店を紹介できるほど、詳しくなりますよ(笑)。
また、当社は落ち着いた人が多いです。
もちろん、相談ごとがあれば親身になってくれるので、メリハリをつけて働くことができる環境です。
これから入社する皆さんにも、是非飲食店に興味を持って、仕事を楽しんでいただけると嬉しいです。

続きを見る

アピールポイント

専門性・スキルが身につく

営業事務とはいえ、飲食店を経営するオーナー様や取引先様との関わりあいが多い仕事。<br>自社で管理している物件を紹介するWebサイトの運営などもお任せしますので、自然と不動産についての専門性が深まります。<br>また、営業スキルや飲食店経営・運営に関する知識も身につく環境です。<br>営業事務のプロフェッショナルを目指す方にも、他のキャリアを考えている方にも、きっとプラスになること間違いナシ!<br>もちろん、未経験の方でも安心して仕事に取り組んでもらえるよう研修をしっかり行います。<br>座学やOJTを通してしっかり基礎を固め、経験を積んで専門性を高めていきましょう。<br>

頑張りをしっかり評価

「営業事務ってなかなか頑張りを評価してくれなさそう…」<br>そんなことはありません!<br>当社では評価体制を整えており、営業事務の頑張りもしっかり評価し昇給に反映しています。<br>評価項目は職種に関わらず全員共通のものも多いです。<br>成果だけでなく、仕事への体制やチームワークなど、プロセスも評価対象で、一人ひとりを正当に評価しています。<br>また、営業事務の仕事が営業の成果にも影響すると考えているので、営業の売上次第で皆さんの評価もアップする仕組みとなっています。<br>皆さんが所属する「営業推進部」は、現在特に規模の拡大に注力している部門です。<br>ポジションや仕事内容など、これからどんどん裁量が大きくなる部門でもあるので、新たに評価項目を設け、より多角的に頑張りを認められる体制を整えていく予定です。<br>モチベーションを保ちながらやりがいをもって働き続けることができますよ。

ワークライフバランスを重視

当社は働きやすい環境づくりにも力を入れており、仕事とプライベートとの両立も実現できます。<br>当社では始業時間の前後1時間以内での時差出勤を採用しています。<br>残業時間も少なめで、長くても1日1時間程度です。<br>有休も取得しやすく、当日の申請でもOK。急用で休まないといけない時でも安心です。<br>また、グループ会社の直営店やコラボ店舗は割引補助があります。<br>その額はなんと半額!<br>「早めに出勤して、定時退社で仕事終わりに家族でディナーにいこう!」なんてことも可能です。<br>他にも、申告制のテレワークや駅ちかで立地の良い事務所、参加自由の社内イベントなどもあり、仕事もプライベートも充実できる環境です!

企業情報

株式会社 Food Innovators Japan(略称:FIJ)

設立

2011/3/1

代表者

代表者
三宅大輔 磯本專

従業員数

35名

資本金

1億円

本社所在地

東京都豊島区西池袋5-18-11 第3愛和ビル5F

事業所

◆飲食店向け店舗物件のサブリース
◆店舗賃貸物件の仲介
◆店舗設計・デザイン
◆海外進出支援

ホームページ

https://fijapan.co.jp/#1

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業事務】未経験OK!一緒に飲食業界を支える。あなたの事務スキルで、新たな味わいを創り出そう!

  • 株式会社 Food Innovators Japan(略称:FIJ)
  • 募集終了