広告業界で年休124日・17:30定時帰り可能というワークライフバランスの良さに加えて、月給25万円~と給与も保証されています。先輩によるサポート体制のもと、やりがいのある仕事をしたい方、お勧めです!
Re就活取材担当者
最終更新日
2023/10/17(火)
掲載終了日
2023/12/21(木)

募集終了

【広告企画営業】お客様のビジョンや思いをカタチに、市場での差別化を実現するプロへ。月給25万円保証

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
広告・PR・SP・イベント
職種
ルート営業
勤務地
埼玉県/東京都
この求人の概要
  • 育休取得率100%!ライフステージが変化しても働きやすい環境
  • 17時30分定時!残業も少なめで平日も自分の時間が確保できる
  • 福利厚生充実!住宅手当、家族手当など、待遇面には自信あり

企業からのメッセージ

《創業75年の老舗企業》未経験から広告のプロフェッショナルを目指してみませんか?希望者オフィス見学可

私たちは今年で創業75年になる老舗広告代理店。
東京本社、関西支社、埼玉支社を拠点に、多くのクライアントを抱えています。

広告代理店といっても、テレビCM、新聞、ポスター、イベント開催など、会社によって手がける幅は様々。
しかし当社では、これらすべてに対応できるので提案の幅も広くて自由度が高い営業ができます。
(実は全国の放送局とも取引があるんです!)

今回、「東京本社」と「埼玉支社」で営業職の募集をしています。

例えば、SNS広告のムービーの作成、CMの枠確保・作成、イベントの運営・広告など、お客様の課題やご要望にそって最適なものを考えて一緒に実施していく、それが私たちの仕事です。
お客様のご要望やPRしたいことをヒアリングして、広告手段を提案、制作物などについてデザイナーと打ち合わせ、進行スケジュール管理などを行います。

未経験から広告のプロになれる!Re就活世代のWebやSNSの知識は、広告業界で必要とされている素養の一つ。
そのため、これまでの職歴などは重視していません。
入社後は、約半年の研修期間があるので、そこで先輩の同行をしたり仕事に必要なことを学んでいただきます。
先輩社員がOJT研修を通じて丁寧に指導していくので、安心してくださいね。

「シティ・プロモーション」ってご存じですか?これは、自治体が観光客を増やしたり、市政のビジョンなどを市民に知らせたりするために行う宣伝活動のこと。
具体的にはイベントを行う、グッズを作る、テレビCMを打つなどして、街を売り込んだり、元気にしたりするための宣伝やPRを行います。

東宣埼玉支社のクライアントは、こうした自治体に加え地元の大手企業が中心!
安定した経営環境のもと、地域に貢献しながら、未経験から最新の広告業界の知識やスキルを身につけることが可能です。

働きやすい環境育休取得率は100%!女性だけでなく、男性の育休取得も奨励しています。
また、効率的に仕事を進められるよう、チームで協力・工夫しているので、残業も少な目!
17:30定時ダッシュ退社できる日も!

面白い広告を自分で手がけてみたい。
WebやSNSを使った広告に興味がある。

そんな考えをお持ちであれば、当社で新しい挑戦をしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【4年制大学卒以上(文理不問)】第二新卒、業種・職種未経験者歓迎します!広告に興味がある方も大歓迎!

●自動車普通免許をお持ちの方

《こんな人が活躍しています!》
第二新卒で世界中を旅してきた人もいれば、
教職を志していた人、商社出身の人などさまざまな人が活躍しています。
これまでやってきたことが無駄にならず、
生かしていけるのが広告の仕事の仕事の面白さです。

活躍している社員の共通点は次の3つです。
1)自ら行動を起こせる人
2)クライアントの企業活動に興味を持ち、ニーズに応えようと前向きに努力する人
3)積極的にコミュニケーションを図り、業務獲得を目指す人

※広告営業経験者、イベント会社などの営業経験者も歓迎します。

勤務地

東京本社(東京メトロ銀座線「京橋」駅より徒歩2分)/埼玉支社(JR京浜東北線「与野」駅より徒歩約3分)

【東京本社】
〒104-0031 東京都中央区京橋3-7-10(東宣ビル)

【埼玉支社】
〒330-0075 さいたま市浦和区針ヶ谷3-15-3

勤務時間

9時15分~17時30分(実働:7時間15分)

休日・休暇

・年間休日124日
土曜日、日曜・祝祭日、年末年始、慶弔休暇など

・有給
入社時10月~1月迄3日/1月~3月迄1日
翌年度10日
2年目11日
3年目14日
4年目16日
5年目18日
6年目以降20日

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給25万7,000円~ +インセンティブ


【固定残業代制】

(固定残業代70,000円含む)※固定残業代は45時間分70,000円、時間超過分は追加支給


金額は70,000~90,000円(基本給によって変動あり)

【年収例1】 361万円/26歳(勤続2年)

【年収例2】 420万円/36歳(勤続3年)

【年収例3】 460万円/39歳(勤続3年)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
全室内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(夏・冬)

諸手当

営業手当
住宅手当(基本10,000円/月、世帯主は15,000円/月)
運転手当
家族手当
通勤手当(交通費全額支給)

福利厚生

育児休暇制度、広告業健保組合の保養所・補助利用可
有給休暇

~とある日の社員のスケジュール~

09:15 出社 メールチェック~返信
10:30 地元新聞社と打合せ(体験型イベントについて)
12:00 打合せ終わりに新聞社とランチ(最近の気になる話題なんかを話つつ)
13:00 某FMラジオ局で番組収録立ち会い(クライント同行)
15:00 クライアントと打合せ(来月以降の番組の方向性について)
16:00 オンライン打合せ(あるクライントのWEB広告運用についてネット系広告会社と)
16:30 帰社~ メールチェック~返信 明日のプレゼン資印刷準備
17:30 帰宅

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

これまで広告業界では、「テレビ」「ラジオ」「新聞」「雑誌」という広告4媒体によるコミュニケーションが中心でした。しかし、インターネットやSNSの登場で、広告によるコミュニケーション活動にも大きな変革が起きています。そこで、今回はデジタルネイティブであるRe就活世代のみなさんに入社していただき、ぜひ当社を活性化していただきたいと考えています。

選考のポイント

営業広告の経験は一切問いませんが、「これから広告に興味関心をもってやっていきたい!」「クライアントの抱える課題を一緒になって解決したい!」「広告の仕事って面白そう!」と思っていただける皆さんと一緒にお仕事がしたいと考えています。ぜひ面接でお会いしましょう。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
HKさん/営業/社歴:5年
転職時の年齢:41歳  前職:広告/営業

この会社を選んだ決め手はなんですか?

広告会社として働く場合、会社の規模が大きすぎるとどうしても一つのプロジェクトの一部を担うに過ぎず、業務完遂の充実感を得るのが難しい。
その点、東宣は規模としては大きくはないが、大規模な協力会社や各メディアとの協業も多く、大きな仕事をすることが可能。
尚且つ、少人数やひとりでその仕事を任せられるというような、大きなやりがい、充実感を満たせるため。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

【向いている人】
新しいものが好きな人、コツコツ積み上げるのが好きな人、人間が好きな人、仕事に充実感を求める人

【向いていない人】
上記の逆の人

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

日々のスケジュールを自分の都合で調整できる。
会社全体の会議や部門の定例会議が少ないので、自分の都合に合わせてスケジュールの調整がしやすい。
直行や直帰の制度も整っているので、無駄な移動や待ち時間などを少なく調整することで、効率よく仕事ができる。

続きを見る
先輩の顔写真
MSさん/営業/社歴:8年
転職時の年齢:24歳  前職:なし

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

ルーティンの仕事もありますが、クライアントの課題を解決するために色々な人と協力してクリエイティブを制作したり、イベントを実施するときなどに達成感を感じることができます。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

向いている人は、誰かと協力して何かを企画したり、考えたりすることが好きな人。
向いていない人は、一人で黙々と進めていく仕事が好きな人。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

経験豊富な先輩がいるので、自分一人では実現が難しいだろうことも、相談したり、協力をお願いしたりしながら、チャレンジすることが可能です。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

★会社帰りに映画も観られます♪<br>広告業界=多忙というイメージがありますよね。<br>もちろん、忙しい時期もありますが周囲と協力しながら効率的に仕事を進めているので、残業は少な目で定時ダッシュ帰社する人もいます。<br><br>当社では「プライベートを楽しむのも仕事のうち」という考え方があるため、しっかり仕事を切り上げてプライベートの時間を楽しんでください!<br><br>★有休最大20日間(初年度は最大10日間)<br>未消化の有休は、年間最大40日まで繰り越しできます。<br>海外旅行を楽しんだり、家族でキャンプに出かけたりと有効活用しています。

福利厚生が自慢

★上司は身近な存在!<br>営業担当は20代~40代まで、まんべんなく各年代揃っており、風通しのよさは抜群!<br>広告営業の仕事は一人ではできないものです。<br>互いに情報共有や相談をしあって仕事を進めていく環境なので、心配や不安を抱えながら仕事をしている社員は皆無です。<br><br>★有休も取得しやすい!<br>有休取得は上司の顔色を見ながら…なんてことは一切ありません。<br>仕事をうまくハンドリングしながら、それぞれが自由に有休を取得し、自分の時間を楽しんでいます。

裁量を持って働ける

★これだ!と思った案件は自分の裁量で進められます。<br><br>いちいち会社に持ち帰って上司の判断を仰ぐことなく、自分の裁量で仕事が進められるのも、営業にとってはうれしい魅力の一つ。<br>大きな裁量を与えられるのは、それに見合う実力を備えた社員が多いことの証でもあります。<br><br>なぜ、実力が身につくのか。<br>それは経験できる仕事の領域が幅広いから。<br>通常、広告代理店では業務ごとに担当が分けられていることが多いのですが、当社ではテレビからWeb、印刷物まですべてのメディアに携わることができ、クライアントや扱う商品・サービスも、毎回異なります。<br>だから、「これはイケる!」という判断力が磨かれて、裁量の大きさにつながるというわけです。

企業情報

株式会社東宣

設立

創業:1948年(昭和23年)5月
設立:1958年(昭和33年)2月

代表者

代表取締役社長:内藤俊彦

従業員数

34名(2021年度)

資本金

1,000万円

売上高

36.9億円(2021年3月期)

本社所在地

【本社・京橋オフィス】〒104-0031 東京都中央区京橋3-7-10

事業所

【埼玉支社】〒330-0075 さいたま市浦和区針ヶ谷3-15-3
【関西支社】〒550-0005 ⼤阪市⻄区⻄本町1-11-1-908

事業内容

総合広告代理業

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【広告企画営業】お客様のビジョンや思いをカタチに、市場での差別化を実現するプロへ。月給25万円保証

  • 株式会社東宣
  • 募集終了