募集職種
営業職
仕事内容
建物や人の安心・安全を守る、当社の防災設備を販売する営業活動をお任せします!
担当するお客様や取り扱う商材は部門ごとに異なります。
以下、物販・設備・保守点検の3つの部門から希望や適性に合わせて配属します。
◆物販部門
防災関連商品を取り扱う代理店やホームセンターへ消火器などの防災機器を販売する物販部門です。
商品の販売だけでなく、取付箇所の提案や取り扱い方法の説明なども担当していただきます。
◆設備部門
建物の建設の際に、スプリンクラーや感知器などの防災設備を取り入れてもらうための提案を行います。
お客様先はゼネコンやサブコンが中心で、販売単価が大きい営業ならではのやりがいを感じられる仕事です。
◆保守点検部門
建物に既に取り付けられた消防設備の保守点検サービスを提案する部門です。
消防設備が導入されている建物は、消防法にのっとり、年に2回の設備点検を行わなければなりません。
日本の安心・安全を守るためになくてはならない、社会貢献性の高いサービスを提供する仕事です。
【入社後は…】
入社後はOJTがメイン。各部門の先輩が、皆さんに丁寧にレクチャーします。
当社の社員は未経験での入社も多く、皆さんと同じ目線でお教えしますのでなんでも聞いてくださいね。
一人ひとりの成長スピードにあわせてどんどん仕事をお任せします。
着実にスキルアップができる環境ですので、未経験でも安心してくださいね!
また、当社では「ヤマトアカデミー」という独自の研修施設があります。
この施設では、当社の商品や設備を実際に利用することができるんです!
実践的な研修で、お客様にもより具体的に説明や提案ができる専門性の高いセールスパーソンを目指していただけます。
他にも、中途社員研修や新商品勉強会などを定期的に開催しています。継続的にスキルアップができる環境で、着実に成長していただけますよ。
【資格取得でさらにレベルアップ!】
当社では「消防設備士」の資格をはじめ、資格取得を推奨しており、会社で様々なサポートを用意しています。受験に必要な費用を全額負担するほか、報奨金の支給も!
また、ヤマトアカデミーや動画研修などを活用して資格の勉強をすることも可能です。
入社3ヶ月で資格を取得できるまでレベルアップができ、自分の成長を実感していただけます。
求める人材
【学歴・職歴・営業経験不問】社会貢献性の高い仕事や、安定して長く働ける会社に興味がある方
◆こんな人にオススメ!
・社会貢献性の高い仕事に就きたい人
・消防・防災に興味がある人
・身近な商材を扱うサービスに携わりたい人
・安定性のある会社で長く働きたい人
・コミュニケーション能力をいかしたい人
・未経験の業界に挑戦したい人
これまでのご経験は問いません!まずはお気軽にご応募ください◎
勤務地
東京本社/大阪支社/名古屋支社/札幌支店/静岡支店/福岡支店より、ご希望を考慮のうえ決定いたします。
※大阪支社・名古屋支社・札幌支店・静岡支店・福岡支店にて積極採用中!
【東京本社】
東京都港区白金台5-17-2
東京メトロ南北線「白金台駅」より徒歩3分
【大阪支社】
大阪市東成区深江北2-1-10
大阪メトロ中央線「深江橋駅」より徒歩1分
【名古屋支社】
愛知県名古屋市東区葵1-1-22 KT葵ビル3F
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳駅」より徒歩7分
【札幌支店】
北海道札幌市東区北27条東19-1-1
札幌市営地下鉄東豊線「元町駅」より徒歩12分
【静岡支店】
静岡市葵区昭和町5-11 昭和町ビル8F
JR「静岡駅」より徒歩10分
【福岡支店】
福岡県福岡市博多区那珂5-7-12
九州旅客鉄道鹿児島本線「竹下駅」より徒歩18分
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)
休日・休暇
【年間休日127日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇
■GW
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■産前産後休暇
■介護休暇 など
給与
初年度想定年収:300~600万円
月給:22万8340円~33万8000円+各種手当
※上記には、固定残業代20時間分・31,340円~46,250円を含む。時間超過分は追加支給。
※年齢や経験を考慮して給与を決定します。
【年収例1】
510万円(31歳/3年目)
試用期間
(試用期間有り) 3~6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(昨年度実績4.6ヶ月分)
諸手当
■交通費(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■皆精勤手当
■家族手当
■住宅手当
■資格取得支援(消防設備士など/報奨金あり)
福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(支給条件あり)
■資格取得支援制度
■研修制度
■財形貯蓄制度
■保養所
■コナミスポーツ法人会員(法人価格1回500円で利用可能)
■独立支援制度
■社用車貸与
■育児休業制度 ※実績あり
■介護休業制度 ※実績あり など