最終更新日
2023/10/02(月)
掲載終了日
2023/11/02(木)

募集終了

【製造スタッフ】平均賞与135万円★有休取得100%★格安の寮完備など手当充実★未経験者大歓迎

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
化学・石油・ゴム・ガラス・セラミック・セメント
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 【業界トップクラス】「製紙」大手の安定基盤あり!
  • 【育成体制充実】未経験歓迎!ゼロから手に職がつく!
  • 【働きやすさ】社宅・寮・食堂あり/福利厚生制度充実

企業からのメッセージ

業界トップクラスのシェア!大手企業の安定性と待遇を手に入れよう!

【会社のポイント】
◇国内トップクラスの製紙メーカー
◇未経験歓迎!スキルアップ制度充実
◇寮・社宅完備!即入居OK
◇組合員平均の賞与135万円(2023年組合妥結)
◇有休取得率100%
◇男性従業員の育児目的休暇取得率100%

新聞紙に始まり、本やノート、コピー用紙など。
私たちの生活には紙製品が欠かせない存在です。

同社は、国内トップクラスのシェアを誇る製紙メーカー。
大手企業ならではの安定基盤で、20年~30年と長く活躍している方も多数在籍しています。
その中で、蓄積されたノウハウを製品づくりに生かすことができることが同社の強み!

また、優秀な技術者が多数在籍しており、ノウハウだけではなく、後進育成に力を入れています!

福利厚生なども大手ならではの要素が盛りだくさん!

とにかく安定してとにかくお金が貯まります。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【職種・業種未経験歓迎・高卒以上】ものづくりに興味がある方◇大手安定基盤で長く活躍したい方!
<一つでも当てはまればエントリー!>
□紙が好きな方
□ものづくりに興味がある方
□イチからスキルを身に付けたい方
□安定性を重視したい方
□長く働ける仕事がしたい方
□電気や機械を学んだことがある方
□電気、機械設備系の経験をお持ちの方

<こんな資格が活かせます>
※必須ではありません。入社後の取得も可能です!
□電気主任技術者
□電気保全
□エネルギー管理士
□クレーン運転士 など
※第二新卒/社会人デビューも歓迎!

勤務地

【UIJターン歓迎!/マイカー通勤OK】 春日井工場/愛知県春日井市王子町1
※即入居OKの寮・社宅あり!
※マイカー通勤可
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(指定場所以外)
※県外からの応募・UIJターン歓迎

勤務時間


1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間36時間
<シフト例>
1番方:6:45~14:00(休憩60分)
2番方:13:45~22:00(休憩60分)
3番方:21:45~翌7:00(休憩60分)

■日勤
8:00~16:30(休憩60分)

※所属グループにより異なります
※5日以上の連続休暇取得OK

休日・休暇

■シフト制:3勤1休 日勤:原則として各月均等に月の初めに勤務表により週に1日、1カ月に8日は指定する
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇(※取得実績あり)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇

<男性社員の育休取得100%>
男性社員の100%が育児休暇を取得!1カ月を超える長期の育休取得も可能です。

給与

初年度想定年収:350~500万円

月給16万円以上(年齢に応じる)

【収入例】入社8年 26歳の場合
・シフト制 年収404万円(月給20万5000円+各種手当+賞与年2回)
・日勤 年収342万円(月給18万5000円+各種手当+賞与年2回)
・その他手当
└住宅費補助(10万8000円/期または5万4000円/期※条件あり)
└扶養手当(子ども一人につき月1万5000円)
└交通費など


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 20歳/シフト制:年収365万円/日勤:年収310万円

【年収例2】 25歳/シフト制:年収423万円/日勤:年収365万円

【年収例3】 30歳/シフト制:年収459万円/日勤:年収398万円

試用期間

(試用期間有り) 試用期間2カ月(ただし必要に応じ、入社後6カ月間まで範囲内で本人に通知の上、延長することもある) 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(指定場所以外)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回
組合員平均135万円/年
※2023年度組合妥結

諸手当

■残業手当(全額支給)
■深夜勤務手当
■休日出勤手当
■操業手当
■住宅費補助手当
■呼出手当
■交通費
■扶養手当

★他にも充実した福利厚生でとにかくお金が貯まる!

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■従業員表彰制度
■住宅融資制度
■持株制度
■各種資格取得支援あり
※資格取得にかかる費用を会社が負担(規定あり)
■食堂完備
■研修制度
※新入社員研修/管理職前研修/国内留学制度/通信教育制度/資格取得一時金制度/グローバル育成制度 など
■寮・社宅完備
└独身寮(家賃4000円/月)※即入居OK・約200名が入居
└社宅・家族向け(家賃1万円程度/月)※即入居OK・約250世帯が生活中

\資格取得支援も充実/
業務に必要な電気保全や電気工事士、クレーン運転士、エネルギー管理士などの資格は受験料を会社が負担。あなたの意欲次第でさまざまな資格を取得することができます。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

入社後は手厚い研修を通して業務を覚えていただきます。
社員同士も仲の良い環境です!

選考のポイント

気になることや不安なことはなんでも相談してください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/製造職/社歴:入社6か月

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

未経験でしたが、ものづくりの仕事がしたいと思い、転職をしました。
安定した業界というのと、独身寮など福利厚生が手厚い点が決め手になりましたね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

「製紙業」ってイメージのつきにくい業界かもしれませんが、先輩社員はなどにもすぐに聞けるため、イチから成長できる環境が整っています。働きやすいなと感じています!

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

大手ならではの福利厚生が手厚いです!<br>社食の定食は非常にお得で、独身寮は朝昼晩と3食利用OK。<br>また、工場の敷地内に家賃月4000円の独身寮をご用意。<br>結婚後も月1万円程度で社宅に住むことができます。賞与は年2回(平均:135万円)。<br><br>日々の「出費」は減り、昇給や賞与で「収入」は増える。食費だけでも1日500円浮くとしたら、月1万5000円、年に18万円たまる計算です。勤務時間はシフト制で過度な残業もないので、働きやすさだってバッチリです。

教育制度・研修が充実

入社後は1年間かけてじっくりと育成します。<br>座学研修やOJT研修など手厚い研修をご用意しています!

企業情報

王子製紙株式会社

設立

2012年10月1日

代表者

代表取締役社長 船田 髙男

資本金

3億5000万円

事業内容

■新聞用紙事業
■洋紙事業およびパルプ製造に関連する事業
※王子ホールディングス株式会社 100%出資

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造スタッフ】平均賞与135万円★有休取得100%★格安の寮完備など手当充実★未経験者大歓迎

  • 王子製紙株式会社
  • 募集終了