最終更新日
2023/11/27(月)
掲載終了日
2023/12/10(日)

募集終了

【DX推進担当】研修制度が充実しているからIT未経験も大丈夫!上場企業&金融IT/堅実を求める方に。

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 上場
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理 /インターネット関連
職種
カスタマーサクセス
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 充実した教育制度と将来のキャリアアップの展望ができるIT業界
  • ワークライフバンスでプライベートも充実させたいという方は最適
  • ノーコーディング、ローコードでDXの仕事をやってみたい方歓迎

企業からのメッセージ

IT業界で求められる人材はシステム開発だけじゃない 業務改善とDX推進ができるメンバーを育てています

当社は、DX(デジタル・トランスフォーメーション)を推進し、時代の波に乗っているIT系企業です。
私たちはシステム開発やプログラミングだけではなく、業務の効率化とDX推進を金融機関を中心に提案しています。ITプロダクトやサービスは日進月歩で進化していますが、開発や作るだけでなくて、業務改善を推進するサポート役も強く求められています。お客様と一緒になって「DXを推進する」、そんなデジタル人材へのメンバーになってみませんか? 

広がりつつあるシステム開発だけじゃないITの仕事、DXを知ればキャリアが展開できる!DXの広がりを知れば、あなたの将来のキャリアップが展開できます。
難しそう?-大丈夫、第二新卒であれば経験や知識は問いません。入社後の研修であなたをDXのエキスパートの卵として育成していきます。パワーソリューションズには社内大学やオリジナル研修が充実しているので、ITや未経験の方でもDX業務に携われます!注目のDX業界への転職とキャリアアップ、今回の応募でチャンスを活かしてみませんか?

一度に大量採用はしない。少数精鋭でじっくりと成長できるのが当社の特色!当社の教育プログラムよりITやEXCEL基礎からITリテラシーまで、DX推進に必要な知識を基礎から身につけることができます。必要なのは、DXに詳しいビジネスパーソンやコンサルタントになりたいという気持ち。研修終了後は5~10名規模のチームに配属されてクライアント先での業務を担当していただきます。

ITのお仕事はプログラム開発だけじゃないということ!プログラムのノンコーディング化やクライアントが使用しているITサービスをより使いやすく、継続的に提案・サポートするニーズが高まっています。お客様と一緒にDXを進めて共に成功する。IT企業のパワーソリューションズはプログラム開発に留まらず、クライアントが抱える課題のソリューションを一緒になって考えている会社です。

当社の魅力の一部です!・完全週休2日制(土日祝)
→年間休日122日!
・誕生日休暇
・有休平均取得日数10.7日
・昼食手当
→月3500円を会社が支給!
・転居を伴う転勤なし
・社内大学
→仕事に役立つ知識を講義スタイルで勉強。誰でも参加可能です!

ご応募をお待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

ITを使って業務改善を考えるのが好きな方が向いてます!【プログラミング・スキルなくても可!!】

【描けるキャリアパス】
約3~5年 副主任
約5~8年 主任
約8~10年 上級/PL(プロジェクト・リーダー)
約10年以上 部長/MD(マネージング・ディレクター)
※年功序列での評価を行っていないため、実力次第で昇進できます!30代前半で部長になった社員も!

ゆくゆくは、キャリアパスに応じてプロジェクト・マネジメントやコンサル業務などもお任せしていく予定です!

【必須条件】
大学院・大学・高専・短大・専門卒
※就業経験の有無は問いません。

【こんな方を募集します!】
・コミュニケーションをとりながら進める仕事がしたい方
・主体性を持って学べる方
・DX(デジタル・トランスフォーメーション)に興味がある方
・DXスキルを身につけたい方

上記の一つでも当てはまればご応募ください!

勤務地

★転勤なし★ 主に都内都心のクライアント先/オフィス最良!(一部リモートワーク♪のプロジェクトあり)

【東京本社】
〒102-0073
東京都千代田区九段北1-13-5
ヒューリック九段ビル

■アクセス
東京メトロ東西線 「九段下」駅 徒歩1分
東京メトロ半蔵門線 「神保町」駅 徒歩8分
東京メトロ東西線 「飯田橋」駅 徒歩9分
JR中央本線 「水道橋」駅 徒歩12分

※在宅勤務・リモートワーク相談可 
※転居を伴う転勤はありません。

勤務時間

9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分 休憩時間:60分)
※プロジェクトにより異なる場合があります。

休日・休暇

【年間休日数122日】
■完全週休2日制(土日祝日)
■有給休暇(保存制度あり/初年度は6ヶ月経過後10日付与)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■誕生日休暇
■永年勤続休暇(1週間※勤続10年ごと)
■特別有給休暇(結婚、出産、忌引)
■育児介護休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円


【既卒】
■大学院(修士)了 月給250,000円
■大学卒 月給240,000円
■高専・専門(3年)卒 月給215,000円
■短大・専門(2年)卒 月給200,000円

【第二新卒】
学歴ではなく、他業種を含む社会人経験年数に応じて給与を決定します。
■社会人経験3年以上 月給255,000円
■社会人経験3年未満 月給240,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 445万(25歳/入社3年目/新卒) ベース385万+インセンティブ60万

【年収例2】 480万(26歳/入社4年目/新卒) ベース420万+インセンティブ60万

【年収例3】 610万(27歳/入社5年目/新卒) ベース530万+インセンティブ80万

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 
有期雇用契約(契約社員)として入社し、研修期間とします。
契約期間は1ヵ月毎の更新とし、研修期間は給与に変更はございません。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(ビル内に喫煙所あり)
※プロジェクトにより異なる場合あり

昇給・賞与

■昇給
年1回(1月)

■賞与
年2回(6月、12月)
…1回の賞与額:月給1.5カ月分+インセンティブ(0~50万円)
※一人ひとりの実績を正当に評価しています。頑張った分の成果はインセンティブとして還元いたします。
※全社での平均額は1回の支給あたり26~28万円です。

諸手当

■通勤手当
■残業手当
■深夜手当
■休日出勤手当
■出張手当
■昼食手当
■永年勤続手当
■生涯設計手当
■社内報奨金
■結婚祝金
■資格取得手当
 基本情報処理技術者:3万円
 応用情報技術者:10万円
 プロジェクトマネージャ:50万円
 その他高度情報処理技術者:10~50万円
 証券アナリスト:100万円
 銀行業務検定2、3級:1.5~10万円 などの各種資格

福利厚生

■各種社会保険完備
 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■有休保存制度
■副業可
■育児休暇・介護休暇(取得・復職実績あり)
■永年勤続手当
■ベネフィット・ステーション
■社内クラブ活動補助(1回3000円)
■社内報奨金
■企業型確定拠出年金(401K)
■ビジネスカジュアルOK(自社内勤務の場合)
■PC+モニタ2台使用可能
■飲み放題ドリンクコーナー
■各種慶弔金支給
■健康保険組合各種保養所
■全社懇親会(春、秋)
■納会(夏、冬)

雇用形態

【入社後3ヵ月間】
有期雇用契約(契約社員)として入社し、研修期間とします。
契約期間は1ヵ月毎の更新とし、研修期間は給与に変更はございません。

【入社後4ヵ月目以降】
正社員登用制度がございます。
入社後3か月間の研修にて、勤務状況や研修内容の習熟度等を評価し、正社員として適性を判断させていただきます。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は2025年をめどに、1000人規模の企業になることを目標にしています。
とはいえ、ただ事業規模を大きくすることが目的ではありません。
社員の人数を増やし、一人あたりの業務量を減らす。そうすることで、一人ひとりがスキルアップのために使う時間をより多く確保でき、結果として会社の成長につなげていくのが真の目的です。
募集される皆様にも、会社とともに成長していってほしいですね。

選考のポイント

選考では、「面接のために用意した答え」ではなく、「ホンネ」を聞かせていただきたいので、フランクに話せる環境づくりを心がけています。緊張するかもしれませんが、リラックスしてお話しくださいね。入社後のミスマッチが無いよう、こちらもできるだけ「ホンネ」でお話しします。
入社前の知識やスキルは問いません。社会人デビュー、業界未経験の方でも大歓迎です!
ぜひ、選考でお会いしましょう!

続きを見る

アピールポイント

福利厚生が自慢

当社では、社員に昼食手当を支給しています。毎月3500円もらえるため、たまには少し贅沢なランチにしてみるなど、思い思いの使い方をしてみましょう!<br>さらに、当社は社員同士のクラブ活動にも補助金を支給しています。1回の活動に2人以上の社員が集まれば3000円を支給しているので、有意義に活用しましょう。クラブ活動はテニスやダンス、麻雀同好会など多種多様です。<br><br>また、当社は社員のステップアップのための資格取得を支援しています。Microsoft Azure認定資格やAWS認定資格のほか、証券アナリストや銀行業務検定などプログラマーの領域外の資格にも、勉強のための書籍購入代を補助。取得後には資格取得手当を支給し、社員のモチベーションとなるようにしています。

ワークライフバランスを重視

プロジェクト先の企業によって働き方が変わりますが、当社では7割ほどの社員がリモートワークを行っています。本社や自宅など、自分のライフスタイルに合った環境で仕事に取り組みましょう!<br><br>また、当社は完全週休2日制(土日祝)で、年間休日は122日と多め。有給休暇平均取得日数は10.7日、月平均残業時間は17時間(IT企業は一般的に23時間程度)など、休養をしっかりとりながら働ける環境がそろっています。<br>加えて、誕生日当日かその近辺に休みを取得できる誕生日休暇も設けられているので、パートナーとゆっくり過ごすなど、プライベートも大切にすることができますよ!<br>

教育制度・研修が充実

当社では、4月に入社した場合は5か月間、4月以外の月に入社した場合は3か月間の研修を実施しています。(研修内容は同じです)<br>パソコンの基礎的な使い方やITリテラシーといった初歩的なことから、システム開発の基礎や当社で扱うプログラミング言語など実践的な知識まで幅広く網羅。未経験でもプログラマーとして活躍することができます。<br>研修後も必ずチームで仕事に取り組み、教育担当の社員がつくので安心です。<br><br>また、当社では社内大学という社員の学習の場を毎月設けています。大学と同じように、講義スタイルで1コマ90分。「プレゼンスキルを磨くためには?」といった内容や資産運用会社のビジネスモデルについて、そのほか、炎上したプロジェクトに参加していた社員の体験談など内容は様々です。誰でも参加できるので、積極的に出席してステップアップを目指しましょう!<br>

企業情報

株式会社パワーソリューションズ【東証グロース上場】

設立

2002年1月7日

代表者

代表取締役社長 高橋 忠郎

従業員数

222名

資本金

3億7,739万1,000円(別途資本準備金 3億5,739万1,000円)

売上高

23億6,400万円(2018年12月期)
28億7,200万円(2019年12月期)
26億7,800万円(2020年12月期)
38億100万円(2021年12月期)
53億1,300万円(2022年12月期)
※2021年3Qより連結ベースでの開示

本社所在地

〒102-0073
東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル

事業所

茅場町オフィス
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2-12-10
H¹O日本橋茅場町

福岡オフィス
〒810-0004
福岡市中央区渡辺通3-6-15
TT天神南ビル4F

事業内容

■システムインテグレーション
・レポーティング関連システムの開発
・コンプライアンス関連システムの開発
・発注関連システムの開発 等

■アウトソーシング
・投資信託適時開示・法的開示レポーティング
・投信レポートデリバリー

■RPA関連サービス
・UiPath RPA Platformの販売
・UiPath RPA Platformの導入サポート 等

会社HP

https://www.powersolutions.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【DX推進担当】研修制度が充実しているからIT未経験も大丈夫!上場企業&金融IT/堅実を求める方に。

  • 株式会社パワーソリューションズ【東証グロース上場】
  • 募集終了