入社後の新入社員から、フォローアップ研修まで充実した研修制度をご用意している同社。
これから社会人デビューをお考えの方や来年4月入社を目指す方には最適の環境です!
Re就活取材担当者
最終更新日
2025/04/03(木)
掲載終了予定日
2025/04/30(水)

【総合職】新しいスタートは“じっくり”考えたい!そんな方、まずは「カジュアル面談」してみませんか? (株)AQ Group

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • Re就活WOMAN
業種
設計/住宅・建材・エクステリア/デザイン・印刷
職種
個人営業
勤務地
関東すべて/岐阜県/静岡県/愛知県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/岡山県/広島県
この求人の概要
  • 《全国140拠点を展開》従業員数1,600名の安定企業◎
  • 働きやすさ◎残業少なめ/9連休取得もOK/時短勤務制度など
  • 福利厚生◎引越し補助/社宅制度/退職金制度/資格取得支援など
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

全国140拠点!従業員数1,600名の【安定企業】で「納得」して“新しいスタート”をきりませんか?

就職先を“しっかり検討したい派”の皆さんはきっと
◎しっかり話を聞いてから決めたい
◎新しいスタートだから、失敗したくない
◎自分に向いている仕事が分からず、なかなか決め手が見つからない
なんて方が多いのではないでしょうか?

実は、そんな不安も当社の「カジュアル面談」でなら解決できますよ!
でも「カジュアル面談」って何を話したらいいの?
と心配や緊張もありますよね?
当社のカジュアル面談は「ひとまず話だけ聞いてみたい」方でも大歓迎◎
働き方、給与、社風など、気になることは何でも聞いてください!
「カジュアル面談」は私たちのことを知ってもらうだけでなく、皆さんのことも知り「相互理解」を深める場。
かといって、面接のような堅苦しい雰囲気ではないので安心してくださいね。

「向いていること」「やりたいこと」が分からなくても大丈夫!一緒に“ゆっくり”見つけましょう◎今、自分が「やりたいこと」「向いていること」が分からない……だからなかなか応募できずにいる
そんな方も「カジュアル面談」で相談してください!
一緒に「どんなことがしたいのか」を探して、それが当社で実現できるのか考えていきましょう◎

いざ、働きだしたら「やっぱり違う仕事の方が向いているかも」なんてことがあっても安心!
当社では、所属長と自分のキャリアについて話し合い、実際の人事異動にも反映される「キャリアエントリー制度」をご用意しています。
そのため、“営業から人事へ”“管理から商品開発へ”なんてキャリアを歩んだ先輩も。
なので、当社でなら自分のキャリアに“ゆっくり”“じっくり”向き合うことができますよ!

キーワードでざっくりご紹介――「AQ Group」#全国140拠点!14万棟以上の「木造注文住宅」を手掛けるハウスメーカー
#お客様の夢をまるごと叶える「完全自由設計」が強み
#12年連続でグッドデザイン賞を受賞
#充実の研修制度あり
#9連休が取れる長期休暇奨励制度
#月残業18.6時間!定時退社が基本
#引越し代補助、社宅制度など福利厚生も充実
など、安心して働ける環境が整っています!

ちょっと話を聞いてみたいかも
と思った方は、ぜひ「気になる」ボタンをクリックしてください!
当社でなら「じっくり検討したい派」の皆さんも、きっと「納得」して“新しいスタート”をきることができますよ。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職
・プランニング営業職
・関連事業部 本社

仕事内容

プランニング営業/バックオフィス(商品企画、総務人事など)の3ポジションをご用意!
入社後まずは、社会人マナーなども身につけられる「新入社員研修」からスタートしていただきます。
その他にも、1年次・2年次・3年次フォローアップ研修/メンター研修/各種階層別研修など、継続的に皆さんをサポートする体制を整えています。
当社では「社会人デビュー」から「長期キャリア形成」まで、会社がしっかりフォロー◎
安心して働ける環境が整っていますよ!

\こんなポジションをご用意/
■プランニング営業職
住宅展示場などにご来場いただいたお客様に向けた「ご提案」や「ご説明」をお任せします。
お客様の“理想の家”をしっかりとヒアリングし、お客様の家づくりを1番近くでサポートしていただきます。

■関連事業部・本社(商品企画、リフォーム事業、分譲事業部、本社各部門など)
財務経理・情報システム・総務人事など、会社運営のサポートをお任せします。

\働きながら自分のキャリアを考えて、実現できる環境/
当社では、自己申告や所属長からの推薦を受けた社員が、所属長と自分の今後のキャリアについて話し合い、実際の人事異動にも反映される「キャリアエントリー制度」をご用意しています。

先輩社員は……
◎商品企画職(入社時)→ 総務人事部 へ
◎営業職(入社時)→ 設計 → SDGs推進室 へ
◎管理(入社時)→ 営業 → 設計 → 商品開発部 技術開発課へ
など、一人ひとりが自分の理想のキャリアを実現しています!

◎今はどんなことをしていきたいのか分からない
◎何が自分に向いているのか分からない
そんな方も、知識やスキルを身につけながら自分の「やりたいこと」や「向いていること」を考えて、理想のキャリアを見つけた後は、それを実現できる環境が整っていまよ。

もちろん「バックオフィス業務にチャレンジしたい」「営業職で頑張りたい」という目標や理想がある方も大歓迎◎
一緒に「AQ Group」で、自分の理想や目標を叶えていきましょう!

求める人材

【学歴・経験不問】環境を変えたい方、社会人デビューをしたい方、25卒・24卒・既卒・第二新卒歓迎!

・要普通免許(AT限定可)
・学歴、年齢、職歴不問
・25卒、24卒も大歓迎です!
※入社月はご相談に応じます!★2025年4月入社も可能です!

《こんな方を歓迎します!》
「勢いのある会社で働きたい」
「安定した会社で長く働きたい」
「数字よりお客様を大切にした営業活動をしたい」

勤務地

本社(埼玉)または関東・中部・近畿・中国エリアの各支店・展示場※希望勤務地考慮
【本社】
埼玉県さいたま市西区三橋5丁目976番地1

【支店】
■関東エリア
埼玉支店、群馬支店、栃木支店、東京支店、横浜支店、湘南支店、千葉支店、茨城支店

■中部エリア
静岡支店、東海支店

■近畿エリア
大阪支店、兵庫支店

■中国エリア
中国支店

【展示場】
■関東エリア
久喜展示場、成増展示場、厚木展示場、成田展示場 など

■中部エリア
藤枝展示場、一宮展示場、鳴海展示場、鈴鹿展示場 など

■近畿エリア
和泉展示場、西神展示場 など

■中国エリア
東広島展示場 など

※各支店・展示場の詳細はこちら
https://saiyo.aqura.co.jp/about/base.html

勤務時間

営業所 10:00~19:00(実働8時間)
本社 9:00~18:00(実働8時間)

《月の平均残業時間:18.6時間(2022年)》
仕事が早く終わった日は定時退社が基本。
定時から1時間後にはPCが強制シャットダウンされるため、仕事とプライベートのメリハリをつけることができる雰囲気があります!

休日・休暇

【年間休日121日(2023年度実績)】

プランニング営業:毎週水曜+平日1日(火曜・水曜、水曜・木曜 他)
施工管理職:毎週水曜+日曜日
関連事業部・本社:関連事業部は配属部門による(週休二日制)・本社は基本的に土日休み

夏季休暇(4日)
年末年始休暇(6日)
有給休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇(6日/年)【リフレッシュ休暇を含むと年間休日121日】
創立記念日休暇
長期休暇奨励制度あり(9連休を取得可能/年)

給与

初年度想定年収:300~600万円

月給225,500円~408,000円

※年齢やこれまでのご経験を考慮の上、決定いたします


【固定残業代制】

(固定残業代45,000円含む)※固定残業代は30時間分45,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 713万円(29歳/経験3年)

【年収例2】 890万円(35歳/経験8年)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回※昨年の評価により変動
賞与:年2回※自身の業績評価により変動

諸手当

通勤手当
時間外手当

福利厚生

各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
退職金制度
資格取得一時金制度(宅建、FP、施工管理技士、建築士など)
提携保養施設
損害保険料補助制度
産休・育休制度(取得実績あり)
出産祝い金(3人目以降は100万円ずつ支給)
引越し代補助(条件あり)
社宅制度(条件あり)
育児短時間勤務制度
育児コース転換制度
キャリアエントリー制度
通信教育補助金

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

【選考フロー】
Re就活からご応募

カジュアル面談※希望者のみ
※ひとまず話だけ聞いてみたい!そんな方でも大歓迎です!
 ご希望の方は「気になる」登録後に表示されるカジュアル面談応募よりご応募ください!

書類選考
※Web選考の結果は、応募受付後2週間以内に、選考を通過された方のみにメールか電話にてご連絡いたします。

面接(2~3回)

内定
※入社日のご相談にも応じます。
 ご応募から内定まで2週間程度を想定しています。

【選考フロー】
Re就活からご応募

カジュアル面談※希望者のみ
※ひとまず話だけ聞いてみたい!そんな方でも大歓迎です!
 ご希望の方は「気になる」登録後に表示されるカジュアル面談応募よりご応募ください!

書類選考
※Web選考の結果は、応募受付後2週間以内に、選考を通過された方のみにメールか電話にてご連絡いたします。

面接(2~3回)

内定
※入社日のご相談にも応じます。
 ご応募から内定まで2週間程度を想定しています。

連絡先

〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋5丁目976番地1

株式会社 AQ Group【アキュラグループ】
採用・育成課 採用担当

〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋5丁目976番地1

株式会社 AQ Group【アキュラグループ】
採用・育成課 採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

自立×協働×挑戦=成長を掲げ、AQ Groupが成長し続けて来れたのは、「理想の住まいづくり」を創業当初から妥協することなく、日々改善してよりよいものを提供してきたことが大きな要因です。
今後も時代やニーズに合わせて変化と進化を繰り返していきます。
今回はそんな当社のさらなる事業拡大に伴う、人材の確保が出来ればと考えております。

選考のポイント

営業所長、支店長などのポジションはもとより、経験・学歴・性別など関係なくチャレンジ精神をもって共に成長していただける方をお待ちしています。

・住まいづくりを追い求め、住まう人々の喜びを実現できる人
・自ら考え、自ら行動し、仕事を通して人として成長ができる人
・心を合わせて協力しあい、お互いを高め合うことが出来る人
・組織づくりに挑戦したい人
などの思いをお持ちの方は是非、お会いしましょう!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/施工管理職/社歴:5年

入社理由を教えてください。

小さい頃から、ものづくりをすることが好きでした。
「人が毎日、生活する場所をつくりたい」と、大学では建築学科に進学し、室内空間の印象評価の研究をしていました。
「この会社がいい」と思えたのは、アキュラシステムの存在です。
同システムはお客さま向けのもので、材料の価格を一つひとつ設定して、適正価格による家づくりを行うためのもの。
つまり、これまでの業界では当たり前になっていたどんぶり勘定をしない、誠実な会社だと感じたことが入社の決め手でした。

現在はどのような仕事をしていますか?

施工管理職として半期で12〜15棟の現場管理をしています。
「それだけ任せてもらえるのは、信頼されているからだよ」と周りに言ってもらえることがありますが、仕事の効率化を考えながら働けば、できないことはありません。
何より、仕事が楽しいです。
営業・設計をはじめ、さまざまな職人さんたちが関わる現場。
就職する前は「建設業界の人たちって、なんとなく怖そう」と思っていたのが嘘のように、現場は穏やかでした。
いい雰囲気で進むようにスケジュールを管理するのも、施工管理職の仕事の一つです。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

実際に仕事に就くとわかってもらえるのですが、スケジュールというのは往々にして、ずれ込むものです。
そのため、思考が柔らかく、柔軟に一つひとつの問題に対して対応できる人が向いていると思います。
建築学科を卒業していないとこの仕事に就けないということは、AQ Groupに関してはありません。
現場のことは、現場でしか学べませんから。
あとは、やる気さえあれば、チャレンジさせてもらえる環境というのが大きいと思います。
営業職から施工管理職になった人もいるくらいです。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/営業職/社歴:6年

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

営業と聞くと、電話営業や飛び込み営業のイメージを持つ方も少なくないと思いますが、当社は会社がCMやチラシを打ってくれています。
つまり、営業職は、モデルルームに訪れた方へのご提案に集中することができるのです。
これは、右肩上がりで成長しているAQ Groupならではのメリットだと思っています。

基本的な一日の流れは、平日と週末によって異なります。
平日は「現場の進捗確認」「事務作業」「お客さまへの間取り・資金プランのご提案の準備」などが主な業務です。
週末に仕事が入る場合は、「ご契約に向けたご提案」や「展示場での接客」を行います。

住宅をつくる上で、いろいろな職種の人が関わりますが、そのなかでも、一番、お客さまに近い距離で会話できるのが営業職。
どんな思いで、家を建てようとしているのか。将来、どんな風に家での時間を過ごしたいのか。
そんなお客さまの思いを肌で感じられるのが一番のやりがいです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

当社の働きやすさについては、まず残業はなるべくしない方向性だという点です。
仮に残業が発生したとしても、20時には制限が掛かってパソコンが使えなくなります。
なので、オン・オフをハッキリさせて、業務中はしっかり集中することができます。
「前日の疲れ」がないのは、生産性が上がるので、とてもいいことだと感じています。
次に、1年に1回、9連休を取得できる「リフレッシュ休暇」があります。
旅行に行ったり、自宅でゆっくり過ごしたりと、文字通りリフレッシュした上で、休暇明けの業務に取り組むことができます。

また、私が一番、安心しているのは、結婚・出産後のキャリアです。
身近にいる先輩の女性社員が産休と育休を取得していますし、近年は男性社員も育休を取得するようになりました。
産後は、インテリアコーディネーターの職種にキャリアチェンジをするのもいいな、と考えています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

営業職は現場で学ぶことが多いので、建築と関係のない学部を卒業した方や、業界未経験の方も気にせず飛び込んできてもらえればと思います。
支店の先輩たちによる、手厚いサポートがあるので未経験でも安心してください。
入社後は、二級建築士の試験を受けるために、夜間の予備校に通学。
ちゃんと時間に間に合うように、会社がサポートしてくれたことが心に残っています。無事に資格試験に合格、現在は間取りの提案をする際に二級建築士の知識が役立っています。
資格があることで、若くてもお客さまに安心感を感じてもらうことができ、信頼してもらえる点においても資格取得はとても良かったと思っています。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/施工管理職/社歴:3年

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

入社1年目は丁寧に先輩が教えてくれるので安心でした。
最初は先輩の現場に付いて行って、どんなことをしているのかを隣で覚えることができました。
そして、完全自由設計だからこそ現場毎でステップフロアがついていたり、バルコニーがついていたり、二世帯住宅だったりと毎回工程が違うため、幅広い知識を身につけることができます。
また、大学の後輩には、職人さんが怖いのではないかと思っている子もいますが、さすがに時代錯誤です。
みな、「満足していただける家をつくる」という同じ目標を持った仲間ですから、普段は和気あいあいと仕事しています。
むしろ、私の経験が浅いのを知って、サポートしてくれる人ばかりです。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

この仕事のやりがいを教えてくれたのは最初のお客さまです。
ベタかもしれませんが引き渡しの瞬間は、一生、忘れることがないと思います。
青い空を背に、堂々とした構えで出迎える私たちのつくった自慢の一軒家。
お客さまは、感慨深げに家を眺めては、私たちのほうを振り返り、「本当にありがとうございました」と深々とお辞儀をしてくださったのです。

正直、初めて自分の担当を持つこととなった時は、先輩のサポートがあったとは言え、プレッシャーは相当なものでした。
だからこそ、お客さまからの感謝の言葉が本当に身に染みたのです。

AQ Group住宅は完全自由設計です。
1つひとつの住宅が違うので「今度は、こういう家なのか」と新鮮な気持ちで仕事をすることができます。
この恵まれた環境で人々の人生に寄り添う住宅をつくることができ、とても幸せなことだと感じています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

AQ Groupでは、未経験の方でも安心して業務に従事できるよう、
社会人としての心構えやマナー、スキル向上や成長サポートをするために様々な研修プログラムを用意しています。
入社時の新入社員研修はもちろん、1年目、2年目、3年目のタイミングでの「フォローアップ研修」や
新入社員ひとりひとりに先輩社員からのサポートがある「メンター研修」など、充実した研修制度が備わっています。
また、今回の募集は4月入社のため、春からみなさんの働きたい土地で腰を据えて社会人デビューをすることが可能です。
自分も同期も転勤のない環境で、一緒に研修を受け成長していくことができますよ!
また、入社後に「エリアを変えて頑張りたい!」という方は、転勤することも可能。
その際は、「引っ越し代補助」「支度金支給」という心強い福利厚生をご利用いただけます!

ワークライフバランスを重視

夏季休暇・冬期休暇のほか、年に一度9連休をとれる長期休暇奨励制度を採り入れたり、
定時の1時間後にはPCが強制終了するようにしたりと、
ワークライフバランスを重視した取り組みを行っています。

福利厚生が自慢

当社では、皆さんが働き続けやすい環境を提供すべく、福利厚生の拡充に努めてきました。

例えば、
キャリアアップに向けた教育を無料で受講できる「通信教育補助金」や、
自分のキャリアについて考え、所属長と話し合うことのできる「キャリアエントリー制度」など、
「皆さんらしくキャリアを積んでいく」ことにフォーカスした制度をご用意しています!

他にも、
第一子に30万円、第二子に50万円、第三子に100万円を支給する「出産祝い金制度」や、
子どもが3歳になるまで、正社員でも実働6~7時間勤務ができる「育児短時間勤務制度」など、
ライフステージが変わっても働き続けられる仕組みも揃えています!

ギャラリー

仕事風景①
仕事風景②
仕事風景③
2024年4月に、AQ Groupは埼玉県さいたま市に純木造8階建て本社ビルを建築いたしました。

企業情報

(株)AQ Group

設立

創業 1978年10月
設立 1986年5月

代表者

代表取締役 宮沢 俊哉

従業員数

1,522名(2023年3月現在)
※パート・アルバイト含む

資本金

9,314万円

売上高

601億円(2023年4月時点)

本社所在地

〒331-0052
埼玉県さいたま市西区三橋5丁目976番地1

事業所

■支店・オフィス
埼玉支店、埼玉中央支店、群馬支店、栃木支店、東京支店、横浜支店、湘南支店、千葉支店、茨城支店、
静岡支店、東海支店
大阪支店、兵庫支店、中国支店
AQレジデンス 青山オフィス

■分譲事業部
分譲事業部 東京店(東京エリア)、分譲事業部 埼玉店(埼玉・千葉エリア)、分譲事業部 神奈川店(神奈川エリア)、分譲事業部 名古屋店(愛知エリア)、分譲事業部 兵庫店(兵庫・大阪エリア)

■ロジスティクス部
ロジスティクス部 東日本センター、ロジスティクス部 西日本センター

事業内容

■注文住宅事業(各種木造注文住宅の建設・販売など)
■分譲住宅事業(分譲地の仕入・分譲住宅の建設・販売など)
■工務店支援事業(FC店・工務店・ビルダーへノウハウ提供など)
■リフォーム事業(住宅、事務所、店舗等のリフォームなど)
■資産活用事業(土地活用提案、賃貸アパートの建設、運用コンサルティングなど)
■研究開発事業(住宅及び関連品、システムの研究開発など)
■ロジスティックス事業(建築及び構造物の部材等の販売及び流通など)

HP

https://www.aqura.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】新しいスタートは“じっくり”考えたい!そんな方、まずは「カジュアル面談」してみませんか?

  • (株)AQ Group