最終更新日
2023/10/10(火)
掲載終了予定日
2025/03/30(日)

掲載終了まで
あと7

【製造スタッフ】未経験者大歓迎!転勤なし&残業少なめ!『食』を支える安定した仕事です。 三州エッグ株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
食料品/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
製造スタッフ(食品)
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 『卵』の業界でトップクラスのシェアを誇る安定企業!
  • 転勤なし&残業少なめ!地域に根付いて働くことができます。
  • 約50%が中途入社!未経験者や異業種からの転職者も安心
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【業界トップクラスのシェア】創業以来、業績を伸ばし続けている『卵』の会社です!

1949年の創業以来、鶏卵の出荷・販売・加工などを通じて食生活を支え続けてきた三州食品。当社はそんな三州食品グループの一員として、加工した卵製品を製造している会社です。コンビニで販売している『味付きゆでたまご』、ラーメンにトッピングされている『とろとろゆで卵』、レストランで使われている『半熟卵』など、皆さんも知らず知らずのうちに、当社の製品を口にしているはず!とっても身近な食品だからこそ、需要がなくなることはなく抜群の安定感を誇っています。

未経験者も安心してスタートできる環境です!当社の工場では、男女ともに未経験入社のメンバーがたくさん活躍しています。初めはパートさんと一緒に簡単な作業からスタートしていくので、経験ゼロ・知識ゼロでも大丈夫。各種手当、賞与(年2回)、退職金など、福利厚生や教育制度も充実しており、過度な残業や転勤の心配もナシ。安心して働ける環境が整っています。

安定企業でキャリアアップを目指すチャンス!次代を担う人材を育てていきたい――そう考えているので、意欲がある方は積極的にステップアップを目指してください。頑張り次第では未経験でも数年で現場リーダーとして活躍することも。計画を立てたり、人員を配置したり、現場をコントロールする立場になると仕事の面白味もグンと増していくはずです。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

製造スタッフ

仕事内容

「ゆで卵」や「半熟卵」など、加工した卵製品の製造に携わっていただきます。
原料となる卵の受入検査、選別、殺菌、調味液の製造、機械の設定、箱詰め・袋詰め、出荷など、さまざまな作業工程があります。工場によって生産ラインや作業内容が異なるため、希望・適性を考慮のうえ配属先を決定します。

<岩倉工場>
・おでんなどに使われるゆで卵の生産ライン
・飲食店などで使われる半熟卵の生産ライン
・包装品を殺菌、梱包するライン

<一宮工場>
・ラーメンのトッピングに使われるとろとろゆで卵の生産ライン

<西之島工場>
・卵黄や卵白を固めたケーシングの生産ライン
・コンビニなどで販売している味付きゆで卵の生産ライン

<GPセンター>
・S、MS、Mなどグラム単位で卵の大きさを選別するライン

【入社後の流れ】
まずは配属先の工場で1つの作業工程を覚えていきます。1つの工程を覚えたら、別の工程を……と、少しずつできる工程を増やしていきます。初めはパートさんや派遣スタッフさんと一緒に作業するところからスタートしますが、将来的には作業の指示出しや指導など、担当する工程をコントロールする立場で仕事をするようになります。

求める人材

【未経験者歓迎】高卒以上|要普通自動車免許(AT限定可)|★第二新卒や既卒者も大歓迎!
経験・スキルは一切問いません。先輩社員も半分が中途入社で未経験スタートのメンバーがたくさん活躍しています。

【こんな方はぜひ!】
■「食」に興味がある方
■地域に根ざして長く働きたい方
■専門的な知識・スキルを身につけたい方
■キャリアアップを目指したい方
■ワークライフバランスを大切にしたい方

勤務地

愛知県(岩倉市、一宮市、小牧市、大口町) ※希望勤務地への配属となります。
【岩倉工場】岩倉市八剱町大門出先28
【一宮工場】一宮市丹陽町外崎上川田248
【西之島工場】小牧市西之島1432-2
【GPセンター】丹羽郡大口町豊田3-88

勤務時間

8:00~17:00(休憩70分/実働7時間50分)
※岩倉工場と一宮工場は配属部署によって夜勤(17:00~26:00)があります。
※その他、配属部署や時期によって多少勤務時間が異なる場合があります。

休日・休暇

【年間休日110日】
■週休2日制(毎週日曜+その他シフト)
■有給休暇
■特別休暇

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給184,000円~260,000円
※経験や能力を考慮したうえで優遇致します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 360万円/25歳(月給22万円+手当、賞与)

【年収例2】 400万円/25歳(月給24万3,000円+手当、賞与)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙または敷地内禁煙可能場所あり

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

■交通費全額支給(マイカー通勤可・駐車場完備)※有料道路代は出ません
■時間外手当
■家族手当(配偶者5,000円、子2,000円※規定による)
■役職手当(リーダー3,000円、ライン長10,000円)
■食事手当(1食100円※規定による)

福利厚生

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■会員制福利厚生サービス
■退職金制度
■制服あり
■借り上げ社宅有
■資格取得支援制度

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。

選考プロセス

【Step1】Re就活より応募
 ▼
【Step2】書類選考
 ▼
【Step3】面接・適性検査
 ▼
【Step4】内定

【Step1】Re就活より応募
 ▼
【Step2】書類選考
 ▼
【Step3】面接・適性検査
 ▼
【Step4】内定

連絡先

三州エッグ株式会社
【岩倉工場】
住所:愛知県岩倉市八剱町大門出先28

三州エッグ株式会社
【岩倉工場】
住所:愛知県岩倉市八剱町大門出先28

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は全国の大手食品メーカーやコンビニ関連各社とお取引をいただいており、卵業界のなかでトップクラスのシェアを誇っています。今後も日々の食生活に無くてはならない「卵製品」を永続的に供給していくためには、次世代を担う人材が必要不可欠です。そこで今回は、成長の可能性を秘めた人材を採用し、イチからしっかり育てていきたいと考えています。

選考のポイント

製造現場は色々な工程がひとつに繋がって製品ができあがっていきます。前工程や後工程にも目を配り、連携して仕事を進めていくため、しっかりとコミュニケーションが取れる方に来ていただきたいです。また、面接では当社に対する“興味”をもってお話いただけると、非常に嬉しいです。興味があると気になることや色々な疑問が浮かんでくると思いますので、面接では積極的に質問して欲しいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/製造スタッフ(リーダー)/社歴:6年

入社理由を教えてください。

実は三州エッグには2回入社しているんです。もともとは高校を卒業後、新卒で入社して2年くらい働いていたのですが、他の仕事に興味が湧いて営業職に転職したんです。でも、他社で働いたことで改めて三州エッグの居心地の良さを実感し、かつての上司に「戻りたい」と連絡して再度、三州エッグで働くことに。もう一度、働くチャンスを貰えたのが有難かったですし、この会社に恩返ししたいという気持ちで入社しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

再入社から4年でリーダーに昇格し、現在は殺菌・包装ラインの製造計画を組んだり、人員配置を考えたりするコントロール業務を任されています。入社当初はただ作業をするだけだったので、当時と比べると仕事の難易度は上がっていますが、今の仕事は「どのように人員を配置するか?」「どのような順番で仕事を進めるか?」など、頭を使って考えるパズルゲームのようで楽しいです。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

残業は時期によって波があるものの、多いときでも1日1~2hくらいですし、個人的には日曜日と平日に休みが取れるのが良いですね。日曜日は友達と遊んだり、平日の休みは混雑を避けて出掛けたり、良いとこ取りができているなと思っています。また、もともとは人見知りな性格でしたが、職場の人間関係が良いので自然と打ち解けることができ、毎日楽しく働いています。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

年齢に応じて毎年必ず昇給していくため、年功序列の側面もありますが、その一方で実力主義の側面もあり、スキルや仕事への取り組み方をしっかり評価します!未経験でも若手社員でも頑張り次第でどんどん評価はアップします。リーダーやライン長へのステップアップのチャンスもみんな平等にあり、25歳でリーダーに昇格した先輩も。「人をまとめたり、自分で考えたりするのは苦手…」という人はずっと作業メインで仕事をすることもできますが、意欲があればどんどん上を目指せる会社です。

教育制度・研修が充実

基本的な研修・教育は社内で行っていますが、「リーダーを目指すための研修」「資格取得に向けた研修」など、必要に応じてな外部研修にも参加しています。当社には資格取得をサポートする制度があり、たまごのソムリエ『タマリエ検定』や『食品安全検定』など業務に関わる資格であれば取得費用を100%会社が負担。また、さまざまな講座の中から自分が勉強したいことを選んで受講できる通信教育の利用を補助する制度もあります。

ワークライフバランスを重視

地域に根ざして長く働けるように「自宅から一番近い工場が良い」など、本人の希望をもとに勤務地を決定しています。工場は愛知県内に4ヵ所ありますが、尾張エリアに集中しているため、将来的にも転居を伴う異動は一切ありません。また、残業も少なめで多い時期でも1日1~2h程度。日曜日は完全にお休みで、その他シフト制で平日にも休みを取ることができるため、みんなプライベートも思い切り楽しんでいます。

ギャラリー

企業情報

三州エッグ株式会社

設立

1979年2月(グループ創業:1949年)

代表者

代表取締役社長 岩月 顕司

従業員数

190名

資本金

2,000万円

本社所在地

愛知県小牧市大字大草5447-6

事業所

【本社】愛知県小牧市大草5447-6
【岩倉工場】岩倉市八剱町大門出先28
【一宮工場】一宮市丹陽町外崎上川田248
【西之島工場】小牧市西之島1432-2
【GPセンター】丹羽郡大口町豊田3-88

事業内容

鶏卵加工業

グループ会社

【三州食品グループ】
■三州食品株式会社(液卵加工品)
■株式会社東京ばな奈フレンド・ファクトリー(製菓)
■サンエッグファーム株式会社(育成・養鶏)
■有限会社高橋養鶏(育成・養鶏)
■株式会社土田鶏卵(各種パック販売)
■株式会社デイリーエッグツチダ(育成・養鶏)
■山元産業株式会社(各種パック販売)
■有限会社三和鶏園(育成・養鶏)
■有限会社中丹ファーム(育成・養鶏)
■株式会社オボジャパン(乾燥卵)
■エッグディライト株式会社(鶏卵加工品)

ホームページ(三州食品グループ)

http://www.sansyu-egg.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造スタッフ】未経験者大歓迎!転勤なし&残業少なめ!『食』を支える安定した仕事です。

  • 三州エッグ株式会社
  • 掲載終了まで
    あと7