最終更新日
2025/02/14(金)
掲載終了予定日
2025/05/01(木)

【不動産の仲介営業】建売物件のご案内~独自のビジネスモデルで年間休日118日・20代の平均年収500万 株式会社住まいるプラス1ホールディングス

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 月給25万円以上
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
不動産/住宅・建材・エクステリア/専門店(家具・インテリア関連)
職種
カウンターセールス
勤務地
滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県
この求人の概要
  • 年収だけじゃない!ビジネススキルも成長速度3倍の優秀人材企業
  • 新規開拓せずとも、一人につき10~15件/月の見込み顧客
  • 口下手ぐらいがちょうどいい?お客様の安心をかなえる誠実営業
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【近畿圏で屈指の住宅販売実績】 創業以来30年独自のビジネスモデルで業界優位な営業活動が可能

「収入アップさせたい…」
「でも、飛び込みやテレアポは苦手」

インセンティブがあるのは、
新規開拓を基本とする
攻めの営業のイメージが強くありませんか?

その考え、捨ててください。

100%反響+成果に応じたインセンティブ。

【100%反響型営業】で収入アップを実現できる住まいるプラス1。

皆さんの求めていた営業が、ここにあります!

住まいるプラス1とは?私たち住まいるプラス1ホールディングスは、不動産売買・賃貸・建築と、住まいに関する多彩な事業を展開しています。1994年の創業以来、30年近くにわたって右肩上がりの成長を記録しているほか、近畿圏においてトップクラスの売買成約件数を誇るなど、盤石な経営基盤を確立しています。

広告戦略で100%反響営業を実現当社が注力しているのは広告宣伝です。皆さんも何か調べものをするとき、まずネットで検索するはずです。当社ではネットで新築物件を検索したときに、ヒットしやすいようWebマーケティングに力を入れています。

したがって、毎月数百件もの新たな問い合わせがあります。その問い合わせを各自に振り分けます(営業一人につきお任せする見込み顧客は月10~15件)。自らテレアポや飛び込みでお客様を見つける必要は一切ありません。会社が見つけます。皆さんは目の前のお客様に専念してください。

成果はインセンティブで還元!毎月10組以上の家を買いたいお客様と接点を持てる環境が整っているだけでも、「オイシイ」と思いませんか?いえいえ、当社の魅力はまだまだあります!成約につなげることができれば、その頑張りはしっかりと収入に反映しています。

【モデル年収】入社2年/600万円
       入社3年/750万円
       入社5年/1,200万円

業界・営業未経験、大歓迎!「不動産の知識がない、営業もやったことがない」といった社員をイチから育てることで会社は成長してきました。社会人デビューの方も問題ありません。ビジネスマナーからお教えします。また、「口下手なんですけど…」という方も大丈夫!主役はお客様です。営業がおしゃべり好きでも仕方がありません。話し上手より、聞き上手のほうが重要です。

“お客様から声を掛けてもらえる”営業スタイルで、今よりも収入アップしませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

転職イベント出展予定!

転職博(大阪)[4月4日(金)・5日(土)]

募集要項

概要

募集職種

営業職(100%反響営業:飛び込み・テレアポなし)

仕事内容

広告やHPを見てご連絡いただいたお客様に対し、住まいや不動産に関するアドバイスを行うお仕事です。
★お客様は家を買いたい方
皆さんが対応するのは、物件の購入を検討しているお客様。20代後半~30代が中心です。関心のない方にアプローチをして興味を持っていただくのではなく、すでにマイホームに興味がある方に、条件に合った物件を提案します。

「欲しい方に欲しい商品を案内する」。営業しやすそうと思いませんか?実際に営業未経験からスタートしている先輩が大勢います。

≪飛び込み営業やノルマはありません!≫
当社はプロモーションやWebサイト掲載、チラシの制作、イベント企画などの広告関係に力を入れているため、“完全反響営業”を実現しています。つまり、飛び込み営業やノルマはありません!毎月数百件以上の反響があるため、皆さんは顧客獲得に労力を使うことなく、良い物件を提案するという本来の仕事に全力投球することが可能です。営業一人ひとりに振り分けられる問い合わせは、月10~15件程度です。

≪仕事の流れ≫
▼HPやお電話から、お客様のお問い合わせ

▼該当エリアのチーム内で、リーダー(課長)が担当者を割り振り。

▼ヒアリング
 希望の間取りやエリア、駅からの距離など要望をお聞きしていきます。

▼物件見学
 希望に合う物件を見学し、お客様の反応を見ながら、
「条件に合う物件を提案→見学」を繰り返していきます。
「なぜこの物件がダメなのか?」をヒアリングし、
徐々に最適な物件を絞っていきます。

▼無事に成約!
 アフターフォローも忘れずに!

≪業界では珍しい仲介手数料タダ!≫
当社は新築戸建の仲介手数料が無料です。あまりピンと来ないかもしれませんが、仲介会社を通じて住宅を購入する際は、基本的に仲介手数料が発生します。手数料は約3%。3,000万円の物件を買えば約105万円の仲介手数料をお客様は支払われなければいけません。高いですよね?105万円あれば新居に必要な家具・家電買えますよね?だから、当社は仲介手数料を無料にしています。お客様に優しいサービスに力を入れていることも、営業しやすい要因のひとつです。

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】社会人デビューOK!※要普通自動車免許(AT限定可)
【異業種からの転職者が活躍中!未経験・第二新卒歓迎!】
業界経験はもちろん、営業経験がなかった社員も活躍しています。ビジネスマナーから研修を始めるため、既卒・フリーターの方も大歓迎です!右も左も分からない状態で、お客様先に行かすことは絶対にしません。最低3ヶ月間かけて研修を行います。
しかも入社から6か月間は基本給に+研修手当を5万円支給します

★話すより、聞くことが大切
私たちが最も大切にしているのは、“ヒアリング”。お客様の本当の想いをくみ取り、お客様の想いに見合った物件をご案内していきましょう。「一生に一度の買い物」と言われる高額な買い物をされるお客様をしっかりサポートし、良い物件をベストなタイミングでおすすめするのが私たちの仕事です。

勤務地

【転勤なし】大阪府(枚方市・堺市)、京都府(京都市伏見区)、兵庫県(伊丹市・明石)滋賀県(草津市)
■枚方本店:〒573-0005 枚方市池之宮2-2-15
※京阪「枚方市駅」、JR「津田駅」、
JR「藤阪駅」、JR「長尾駅」よりバス国道池ノ宮停留所

■京阪北摂店:〒573-0032 枚方市岡東町14-44
※京阪「枚方市駅」徒歩2分

■南大阪店:〒591-8037 堺市北区百舌鳥赤畑町3-166-4
各線「三国ヶ丘駅」、各線「百舌鳥駅」徒歩7分

■京都店:〒612-8248 京都市伏見区下鳥羽上三栖町135-2
※京阪「伏見桃山駅」よりバス、国道大手筋停留所

■伊丹店:〒664-0026 伊丹市寺本3-17-1
※各線「伊丹駅」よりバス、昆陽里停留所

■滋賀店:〒525-0031  滋賀県草津市若竹町5-5
※JR草津駅から徒歩12分

■明石店:〒673-0012 兵庫県明石市和坂3丁目8-15
※JR西明石駅から徒歩15分

勤務時間

09:00~18:30(実働8時間)

休日・休暇

・完全週休2日制
  水曜日店休日+火曜または木曜日に休日設定
・年末年始休暇(10~12日間)
  GW休暇(3~5日間)
  夏季休暇(8~10日間)
・有給休暇
・慶弔休暇
・特別休暇
  産前産後休暇
  育児休業
  介護休暇

給与

初年度想定年収:250~450万円

月給:25万円~+インセンティブ+賞与
※試用期間中6か月は研修手当+5万円
※経験と能力を考慮して決定いたします。


【固定残業代制】

(固定残業代33,000円含む)※固定残業代は20時間分33,000円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 600万円/26歳・営業/入社2年

【年収例2】 750万円/29歳・営業課長職/入社3年

【年収例3】 1200万円/33歳・取締役支店長職/入社5年

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 上記は研修手当5万円支給
規定により研修中もインセンティブ発生します

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費規定支給(営業に関わる交通費は全額支給)
宅建手当
各種資格手当
子ども手当

福利厚生

各種社会保険完備
マイカー通勤歓迎(勤務地による)
社用携帯:i-Phone貸与
社用ノートPC貸与
資格取得支援制度有
制服貸与
社員旅行有
イベントパーティー
会員制リゾートホテル「エクシブ」「ベイコート倶楽部」の施設利用可能
各種企業優待サービス 利用可能

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接1回+適性検査

▼内定!(入社日は応相談)

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼面接1回+適性検査

▼内定!(入社日は応相談)

連絡先

〒573-005
大阪府枚方市池之宮2丁目2‐15

〒573-005
大阪府枚方市池之宮2丁目2‐15

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集の背景は事業拡大に伴う増員です。今年の夏に自社ブランド「住まいるプラス1」を立ち上げました。今後さらなる成長を遂げていく足掛かりとして新店の出店も予定しています。そのためにはまだまだメンバーが必要です。Re就活で募集する理由は、まっさらな方とお会いするためです。業界の常識に染まっていない、これから第一歩を踏み出そうとしている方、その挑戦を当社で始めてみませんか?

選考のポイント

高い選考基準は設けていません。なぜなら仕事というのは、やってみないと分からないからです。実際、面接で思うように話せなかった口下手な社員ほど活躍していたりします。コミュニケーションが苦手=営業として致命的と思われるかもしれませんが、まったくそうは思いません。やってみないと分からないんです。だから面接では「やってみたい!」という気持ちをお話しいただきたいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Uさん/営業職/社歴:4年目
前職:新卒入社

この会社を選んだ決め手はなんですか?

当社に入社を決めた理由は、営業として成長できると感じたからです。就職活動では不動産業界、中でも住宅販売に絞っていました。住宅販売に絞っていたのは、学生時代の経験が影響しています。学生時代、私は飲食店でアルバイトをしていました。その際、お客様の「おいしかった」「ありがとう」といった感謝の言葉がとても嬉しかったんです。マイホームは人生で一番大きな買い物です。そんな大きな決断をするときに、感謝の言葉をかけていただけたら、もっと大きなやりがいを感じられそうと思ったことが住宅販売に絞ったきっかけです。

最終的に3社から内定をいただきました。その中で当社に惹かれたのは、広告戦略によって反響営業のスタイルを確立していることです。問い合わせが多い=商談のチャンスが多い。場数を踏めることで速くスキルアップできると感じましたし、結果的にお客様から感謝される機会も多いと考え、入社を決意しました。

一日のスケジュールを教えてください。

09:00 出社メールチェック/スケジュール・業務の確認
10:00 外出ポータルサイトに掲載する物件の写真撮影
12:00 お昼休憩外出先近く定食屋で昼食
13:00 商談問い合わせをいただいていたお客様のアポ
物件を見学する日程を調整
15:00 物件の確認案内を予定している物件を確認
16:00 売り主との契約書の取り交わし17:00 帰社・デスクワーク18:30 退社

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やりがいは大きく2つあります。1つ目はお客様から感謝していただけることです。売って終わりではなく、継続して関係が続いている方も多いです。たとえば、入社1年目、私が初めての契約をいただいたお客様。今でも「元気してるか?」と電話をいただくことがあります。ご縁がずっと続くのはやりがいのひとつです。2つ目はインセンティブです。頑張った分だけ自分に返ってくるのは、やはりモチベーションにつながっています。

不動産の営業は専門的な知識が求められます。それゆえ未経験の方には少しハードルが高く感じられるかもしれません。しかし、当社には私のような新卒者はもちろん、異業種からの転職者など、いわば未経験者を多く採用しています。数ヶ月間にわたって研修をしてくれますし、研修が終わってからもしばらくは先輩が同行してくれます。教育制度・周りのサポートが整っていますので、安心して飛び込んできていただきたいです。

続きを見る
先輩の顔写真
Aさん/営業職

入社理由を教えてください。

右肩上がりに成長していたことが決め手です。もともと私は不動産関係の仕事に就いていました。ただ、その会社の職場環境が嫌で(笑)、まったく違う業種に転職したんです。そんな私を不動産業界に呼び戻してくれたのは、以前に勤めていた不動産会社の先輩でした。別の会社に転職していた先輩が「一緒に働こう」と誘ってくれたんです。しかし、先輩の勤め先が求人を出しておらず、業界の勘を取り戻すため当社に入社しました。当社を選んだ理由は、今も変わらずですが、当時も勢いがあったからです。「ここで少し経験を積んで、先輩の会社に行こう」と考えていたのが10年前。お分かりかと思いますが、転職していません(笑)。成果を上げやすい仕組みがあり、居心地も良いことが転職していない理由ですね。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は新築住宅の営業を務めています。当社が取り扱っている物件は各ポータルサイトに掲載されています。そこから問い合わせをいただいた方に対してアプローチを行っています。問い合わせに対応する件数は、営業一人あたり月10件程度です。とりあえず資料請求がしたい方、今すぐにでも物件を見に行きたい方など、お客様によって温度感はバラバラですが、少なからず全員がマイホームの購入に関心を寄せています。興味を持っている方に絞って営業活動ができるのは当社の魅力です。加えて反響営業なので、新規開拓が必要ありません。担当しているお客様一組ひとくみとじっくり向き合える環境がある点も魅力に感じています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

言葉を選ばずに言うと、「いい意味でゆるい」のが良いところです。目標に達さなかったとしても減給のようなペナルティはありません。インセンティブについては、ほとんどの会社が目標の達成を前提条件として、そこから基本給に+○○円みたいな体系だと思います。しかし当社の場合、目標の達成や未達成に関係なく、成果に応じて月給に反映されます。今の時代に合うように、経営層が考えを柔軟に変えてくれるのは当社の良いところです。ただし、いい意味で数字にゆるいからこそ、自ら目標を持つことが大切だと考えています。

ゆるさは人間関係にも当てはまります。社員同士の仲が良く、仕事終わりにフットサルや野球で汗を流しているメンバーもいます。気心の知れた同僚と出会える会社なので、きっと居心地の良さを感じていただけるはずです。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

今よりも年収を上げたいから、皆さんは不動産業界に興味を持っているのではないでしょうか。確かに不動産営業=大変だけど、インセンティブがすごい。そんなイメージがありますよね。そのイメージ、当社とは少し異なります。当社の営業は“思っているほど大変じゃない。その代わり収入もそれなり”です。

新規開拓は一切必要ありません。100%反響営業です。営業一人あたり、月平均15件の見込み顧客をお任せします。この件数は業界でもトップクラスだと自負しています。また、目標未達でペナルティもありません。月1件の契約でもインセンティブが発生します。

ただしインセンティブは、営業自らゴリゴリ新規開拓している企業と比べると控えめ。ですが、1,000万円プレイヤーはいますし、年収の中央値(もっとも割合の多い値)は500万円ほどです。成果をあげやすいから全体のベースが高く、より頑張っている社員が年収4桁に到達しています。

教育制度・研修が充実

入社後の研修は、業界の基礎はもちろん、礼儀・礼節・敬語といったビジネスマナーも入念に行います。それから少し座学をやって現場へ…。それでお客様と会話ができるほど、この業界は簡単ではありません。いくら購買意欲が高いお客様が商談相手と言っても、扱っているのは非常に高額な商品です。お客様もそう簡単に決断できませんし、営業職は家だけでなく、住宅ローンや税金など、さまざまな知識が求められます。そのため最低でも3ヶ月間は一人でお客様先に行くことはありません。OFF-JTとOJTを織り交ぜながら着実に知識を高めていき、お客様からされるであろうほとんどの質問に返答できるレベルになってから、ようやく営業デビューです。デビュー以降も3~4件ほど契約をいただくまでは、先輩が同行するフォロー体制を整えています。未経験の方は、何も知らなくて当たり前です。だからこそ時間をかけて育てることを大切にしています。

転勤の心配なし

当社では枚方をはじめ、堺、京都、伊丹と、京阪神エリアを中心に複数の店舗をかまえており、近畿一円をカバーしています。勤務地に関しては希望を考慮。原則、転勤もありません。皆さんの働きたい場所、住み慣れた土地で、じっくりと腰を据えて働くことができます。新店の出店も計画していますので、もしかすると今の拠点よりもっと通勤しやすい場所に店舗がオープンするかもしれませんよ(詳しくは面接で!)。なお、入社してしばらくの間は、新入社員研修のため本社に出勤していただきます。

企業情報

株式会社住まいるプラス1ホールディングス

設立

1994年

代表者

田村 俊隆

従業員数

120名

資本金

1億4,300万円

本社所在地

【株式会社住まいるプラス1ホールティングス】
大阪府枚方市池之宮2丁目2‐15

事業所

■株式会社近畿住宅流通 本店
 大阪府枚方市池之宮2丁目2-15

■株式会社ハウジングプラザ 阪神店
 兵庫県伊丹市寺本3丁目17番地1

■株式会社ハウジングプラザ 京滋店
 京都府京都市伏見区下鳥羽上三栖町135番地2

■株式会社ハウジングプラザ 京阪北摂店
 大阪府枚方市岡東町14-44

■株式会社ハウジングプラザ 南大阪店
 大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町3丁目166-4

■株式会社ハウジングプラザ 京阪北摂店
 大阪府枚方市岡東町14-44

■株式会社ハウジングプラザ滋賀草津店
 滋賀県草津市若竹町若竹町5-5

■株式会社ハウジングプラザ明石店
 兵庫県明石市和坂3丁目8-15

事業内容

不動産売買・仲介、不動産買取保証付仲介、不動産買取、事業用収益大型不動産仲介、建売分譲、一般建築一式(トステム TH友の会 認定店)、コンサルティング業務、損害保険代理店(AIG損害保険株式会社)、注文建築請負

ホームページ

https://sumairuplus1-holdings.com/recruit/message/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【不動産の仲介営業】建売物件のご案内~独自のビジネスモデルで年間休日118日・20代の平均年収500万

  • 株式会社住まいるプラス1ホールディングス