最終更新日
2025/08/15(金)
掲載終了予定日
2025/09/07(日)

【診療アシスタント】異業種からの転職100%!年間休日131日で仕事とプライベートの両立が可能! 医療法人社団隆樹会

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
医療・福祉・介護サービス/サービス(その他)/その他業種
職種
専門サービス系(その他)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 【サポート体制充実】20代前半~30代のスタッフが活躍中
  • 【安定基盤で安心】年収430万円~/育休取得・復帰率100%
  • 【プライベート】週3回休み/長期連休取得OK/有休消化率83%
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【未経験から医療業界へ】20年以上地域医療を支えてきた隆樹会で、患者様と医師を繋ぐ架け橋に!

Re就活をご覧になっていると、新卒の就職活動のときには出会わなかった仕事もたくさんあって「こんなお仕事もあるんだな~」と感じますよね。
私たちが今回、募集している【診療アシスタント】という仕事も、その一つなのではないかと思います。

全員が異業種からの転職医療の知識もスキルもない……なんて方もご安心ください。
現在活躍している先輩の前職は、元営業、飲食店スタッフ、接客業など…全員が未経験のゼロスタート。

それでもしっかり活躍できるのは、「6ヵ月のOJT」など手厚いサポートがあるからです。
未経験から活躍できる教育体制やノウハウも整っており、マニュアルや研修をご用意しているので、前職を問わず誰もが活躍しやすい環境です。

また、分からない用語はその都度先輩が丁寧に教えてくれたり、先輩に同行しながら少しずつ仕事を覚えていったりと、できることから始めていけます。
ひとり立ち後も様々な研修があり、徐々にスキルを身につけ成長できる環境です◎

“いい人”が多い職場環境で、人の役に立つ仕事をこのポジションは医師に同行し、車の運転や医療機材の準備などをお任せします。
直接診療はしなくても、患者様やご家族に安心を届ける、大切な役割です。

訪問するのは顔なじみの患者様が中心なので、少しずつ信頼関係を築いていけます。
また、緊急性の高い現場に行くわけではないため、落ち着いて仕事に取り組めるのも安心ポイント。

あなたの素直さや気配りが「また来てくれて嬉しい」「ありがとう」の言葉につながる——そんな温かい職場には、あなたの成長を見守ってくれる先輩がいます。
そんな日々を支えてくれる職場で、人の役に立つやりがいを一緒に感じてみませんか?

プライベートも大切にしながら働ける環境■週3回休み制度
■5日以上の連休取得可能
■有休消化率83%
■転居を伴う転勤なし
■育休取得率&復帰率100%
など、長く安心して働ける環境をご用意しています。

医療法人社団隆樹会とは?20年以上にわたり地域の皆様に信頼される「かかりつけ医」として、あたたかい医療をお届けしてきました。
チーム医療を通して「住み慣れた場所で安心して治療を受けたい」という患者様の想いを叶え、患者様一人ひとりに寄り添った医療を提供しています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

診療アシスタント

仕事内容

【研修・サポート充実】診察補助、訪問診療のスケジュール管理、外部連携など医師のサポートをお任せします

《入社後は……》
患者様の名前や往診のルート、診療機器の名前などを覚えることからスタート。
最初はできそうなことから少しずつ仕事をお任せします!
また、上司や先輩がすぐ隣でサポートするので安心して働けますよ。

現在活躍している先輩も全員が未経験入社!
なので、未経験からしっかり活躍できるようになる教育体制やノウハウが充実。
マニュアルや研修をご用意しているので、経歴や前職を問わず誰もが活躍しやすい環境です。

《主な仕事内容は……》
■医療機器など往診の準備
■医師を乗せて患者様のもとまで運転
┗2~10km圏内の移動がほとんどです。
■指示された医療機器を渡すなどの診療サポート
■診療スケジュールに関する提案
■ケアマネージャーなど外部との連携 など

訪問エリア:足立区・文京区・板橋区・荒川区・川口市など
1日の訪問件数:約10件~15件
└普段通っている患者様が中心のため、1件当たり5~10分程度!

《1日のスケジュール例》
9:00  出勤/往診の準備(足りない道具や器具の補充)
9:30  患者様のお宅へ出発(運転)
12:00 休憩
13:00 午後の診療スタート
17:30 クリニックに戻り、翌日の準備
18:00 退勤

☆異業種からの転職100%!
在籍中のメンバーも全員、医療業界未経験で入社しています。
前職は、営業、飲食店スタッフ、ドライバー、アパレル店員などさまざま。
先輩たちもみんなゼロからのスタートでしたが、今では一人前です。
しっかりサポートする体制を整えているので、知識や経験がない方も安心してご入社いただけますよ。

隆樹会では、20代前半から30代のスタッフが中心となって活躍中。
皆さんとも歳の近い社員も多く、相談しやすく風通しの良い職場です!

求める人材

【未経験・第二新卒大歓迎】人の役に立ちたい方、専門性が身につく仕事にチャレンジしてみたい方、大歓迎!

【必須条件】
普通自動車運転免許(AT限定可)
※普段運転に慣れている方であればOK。
業種、職種未経験の方、医療に関して学んだことがない方も大歓迎です!

――こんな方にオススメ――
□地域貢献性の高い仕事でやりがいをもって働きたい方
□専門知識・スキルを身につけたい
□コミュニケーション力を活かして働きたい方
□感謝されることが自分のモチベーションに繋がる方
□誰かのために考えて行動ができる方
□プライベートも大切にしながら働きたい方

◎先輩たちも全員が未経験スタート
先輩たちの前職は、営業、接客業、飲食店スタッフ、製造業などさまざま。
部署間・年齢の垣根も低く、フラットな雰囲気◎
なので、未経験だからこその疑問や悩みともしっかり向き合ってくれるので安心して働けますよ。

勤務地

【転居を伴う転勤なし】東京都北区(最寄り:王子神谷駅)/足立区(最寄り:西新井大師西駅)※駅チカ勤務
※希望勤務地を考慮

■木村クリニック
東京都北区神谷1-15-9
《アクセス》
東京メトロ南北線「王子神谷駅」から徒歩2分
JR京浜東北線「東十条駅」北口より徒歩8分

■いつきクリニック
東京都足立区西新井7-8-11
《アクセス》
日暮里舎人ライナー「西新井大師西駅」から徒歩6分

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

<その他就業時間補足>
2~3ヵ月に1回程度、オンコール対応(18:00-9:00 仮眠時間あり)があります。
ただし、入社後当面は日勤のみの予定です。

休日・休暇

■年間休日131.8日
└年間休日120日+平均有休取得日数11.8日~
■完全週休2日制(日曜+他週1日)
└年10回週3休みあり
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(消化率83%)
┗初年度10日~最高20日
■慶弔休暇
■結婚休暇
■産前産後休暇(取得・復職率100%)
■育児休暇(復職率100%)
■介護休暇

☆連休取得もOK
5日以上の長期連休を取得して旅行へ行くスタッフも!

給与

初年度想定年収:430~610万円

月給:32万円~
※経験・能力を考慮の上、決定します。


【固定残業代制】

(固定残業代41,307円含む)※固定残業代は20時間分41,307円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 627万円(入社5年目/月給40万円)

【年収例2】 552万円(入社3年目/月給36万円)

【年収例3】 439万円(入社1年目/月給32万円)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内全面禁煙

昇給・賞与

昇給:随時
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

■交通費規定支給(月2万5,000円まで)
■オンコール手当(1回1万円/月1回程度/ホテル待機)
■時間外手当

福利厚生

■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■週3回休み制度(年10回)
■慶弔見舞金
■結婚祝い金
■出産祝い金
■健康診断
■医療費補助制度
┗当法人での受診の場合は全額法人負担
■各種予防接種(社員割引あり)
■インフルエンザワクチン無料接種
■ストレスチェック
■携帯電話・PC貸与
■制服貸与(通勤時は服装自由)
■社内イベント
┗完全自由参加で、忘年会やビンゴ大会を開催

応募・選考について

応募方法

「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

※面接は土曜・祝日の対応も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください!

「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

※面接は土曜・祝日の対応も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください!

選考プロセス

Re就活から応募
 ▼
書類選考
 ▼
面 接(Web/人事担当者)
 ▼
面 接(本社にて対面/人事部長)
 ▼
適性検査
 ▼
内 定
 ▼
入 社(時期はご希望に沿います)

※面接日時は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。
※書類選考には1週間程度のお時間をいただいています。
※結果は合否に関わらずご連絡いたします。
※応募から内定までは2週間を予定しています。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※個人情報は選考目的以外には使用せず適切に管理いたします。

Re就活から応募
 ▼
書類選考
 ▼
面 接(Web/人事担当者)
 ▼
面 接(本社にて対面/人事部長)
 ▼
適性検査
 ▼
内 定
 ▼
入 社(時期はご希望に沿います)

※面接日時は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。
※書類選考には1週間程度のお時間をいただいています。
※結果は合否に関わらずご連絡いたします。
※応募から内定までは2週間を予定しています。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
※個人情報は選考目的以外には使用せず適切に管理いたします。

連絡先

医療法人社団隆樹会 採用担当
〒115-0043
東京都北区神谷1-15-9

医療法人社団隆樹会 採用担当
〒115-0043
東京都北区神谷1-15-9

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

今後も安定的な需要が見込まれている将来性の高い「訪問診療」の分野で、「RYUJUKAIグループ」の一員として、事業を展開している当法人。
これからもより多くの患者様にあたたかい医療をお届けしていきたいと考えており、今後のいっそうの事業拡大に向けて新たな仲間を募集中です。
患者様とそのご家族の安心を支える診療アシスタントとして活躍してくれる方のご応募をお待ちしています!

選考のポイント

社会人経験、資格の有無など……全く関係ありません!
当法人の実際の姿を見ていただいた上で、相互理解を深めることを大切にしています。
リラックスした自然な状態で、お互いにフランクにお話しできればと思っています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Uさん/診療アシスタント/社歴:3年
前職:医療機器営業

入社理由を教えてください。

前職は医療機器の営業をしていたのですが、より患者様に近い場所で仕事をしたいと思い転職をしました。
お伺いしている患者様が元気になったり、「ありがとう、本当に助かるよ。」などの言葉をいただけたりしたときに、やりがいを感じます。

続きを見る
先輩の顔写真
Hさん/診療アシスタント/社歴:5年
前職:食品販売/営業

入社理由を教えてください。

前職はホテル・レストラン向けの食品販売業者の営業。
サービス業に関わりたいと思い転職活動を始め、家族が医療関係者ということもあり医療機関に興味を持ったのがきっかけです。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

入社前は運転して先生と往診に行くだけかと思っていたのですが、入社前に考えていたよりも様々なスキルと知識が身につくと感じました。
実際に処置で使う医療物品準備のための知識や往診の時に医師と患者さんの会話で医療の知識を持っていると、先生と患者さんの話がより理解できるなと思います。

診察後に患者様、患者様ご家族の安心した顔を見た時が一番やりがいや達成感を感じる瞬間。
そうした出来事が、より患者様のために成長したい!という成長のモチベーションに繋がっています。

続きを見る
先輩の顔写真
Rさん/診療アシスタント

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

多くの医師や患者様と接する経験を通してコミュニケーション力が身につく環境です。
また医師や患者様、医療事務さんに「ありがとう」と言われるとうれしく、モチベーションアップにも◎
他部署との垣根も低く、風通しがよくて働きやすい環境だと思います!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

専門性の高い医療の知識ですが、未経験で入社したスタッフが1年目から現場で活躍できる環境が当法人にはあります!
その理由は……
(1)入社後、1対1のメンター制度のもと指導員と一緒に6ヵ月のOJTあり!
患者様対応、訪問診療の仕組み、医療の基礎知識、医療機器の種類などを幅広く学びます。

(2)配属部署で知識とスキルを習得
完全未経験でも6ヵ月後には一人で医師に同行して往診に出られるようになります。
高度な分野はひとり立ち後も先輩が同行・サポートするので安心して働けます!

(3)フラットな社風
研修終了後も、分からないことや困ったことがあれば先輩に気軽に聞くことができるのも当法人の魅力。
皆で成長を支える手厚いサポート体制がありますよ。

ワークライフバランスを重視

医療業界は、夜勤やシフトで働きにくい、長期休みが取りにくい……なんて思ってませんか?
当法人の【診療アシスタント】は、しっかりお休みも取ってプライベートも大切にできる環境が整っています。

■年間休日120日以上
■完全週休2日制
■夏季・年末年始休暇
■5日以上の長期連休取得可能
など、普段のお休みから長期休暇までバッチリ◎
有休消化率も「83%」とお休みが取りやすい環境なので、旅行や家族・友人との時間をたっぷり楽しめますよ!

また、産前産後・育児休暇は、取得・復職率「100%」!転居に伴う転勤なし!とライフイベントにも優しい環境◎
なので、当法人でならライフステージが変わっても安心して長く働けますよ!

商品・サービスの知名度が高い

様々な専門医が40名在籍している当法人は、チーム医療を通して「住み慣れた場所で安心して治療を受けたい」という患者様の想いを叶えてきました。
医療施設「機能強化型在宅療養支援診療所」として、特に緩和ケアに重点を置いた診療所である「在宅緩和ケア充実診療所」に指定。
そして現在の訪問診療のニーズの高さをうけ組織自体も拡大中です。

そんな当社の魅力は、患者様の疾患に合わせた「質の高い医療体制」と地域の患者様に寄り添った「細やかで柔軟なサービス」です。
そのため「暑いのに大変ね」「往診カバン重そうだね。頑張ってね」など患者様に声をかけられるほど、身近な存在。
そんな地域の患者様の一番のパートナーとして、これからも地域医療のさらなる向上と地域社会への貢献していきます。

ギャラリー

9:00 朝礼、申し送りの後、医師と往診に出発!
12:00 今日は事務さんと一緒に院内でランチ♪
13:00 午後の往診スタート。 往診車を運転して患者様のお宅へ向かいます
17:00 帰院 今日の往診時について申し送りをします
17:30 翌日の往診準備 次の日の往診の準備をします。 往診カバンや医療物品を事前に用意しておくことで 迅速な対応をすることができます
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!
一緒に「あたたかい医療」をお届けしましょう!

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

医療法人社団隆樹会

設立

2004年

代表者

理事長 木村 隆雄

従業員数

116名

本社所在地

〒113-0043
東京都北区神谷1-15-9

事業内容

クリニックの運営
在宅訪問診療
(内科・外科・整形外科・精神科・皮膚科・呼吸器内科・循環器内科・消化器内科、泌尿器科等)

ホームページ

https://ryujukai-group.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【診療アシスタント】異業種からの転職100%!年間休日131日で仕事とプライベートの両立が可能!

  • 医療法人社団隆樹会