募集職種
ルート営業職
仕事内容
全国各地の小学校へ教材の販売を行う代理店に向けて、自社製品の提案活動をお任せしています。
【具体的な仕事内容】
◎ルート営業
全国各地の小学校へ教材を販売する代理店に向けて、学期ごとに教材の提案活動を行います。
すでに取引のあるお客様が中心となるため、テレアポや飛び込み営業などはありません。
また当社が直接小学校へ訪問し、製品のPRを行うこともあります。
学校の先生に対してもっと教材を販売してもらえるように、
代理店のお客様に教材の見本を提示しながら製品の魅力や販売方法を提案することがポイント!
合わせて担当エリアの営業戦略の立案からスケジュールの管理まで、個人の裁量で決めることができるので、
自分なりのスタイルで仕事に取り組んでいただけます。
年に3回行われる全社会議ではしっかり知識を蓄えられるので、自信を持って製品のPRをできるようになります。
◎現場の声を会社全体にフィードバック
当社は毎年20個以上のペースで新製品を開発しています。
今後もより良い商品を開発していくには営業の意見・アイデアが必要不可欠です。
そのため、「企画開発部」や「生産部」といった他部署へのフィードバックも大切なお仕事のひとつです。
【営業職の1日のスケジュール(本社)】
▼08:30 出社、メールチェック、タスク確認
▼09:00 提案資料作成・見積作成
▼12:00 休憩
▼13:00 教材の見本作り
▼16:00 出張準備・お客様対応
▼17:30 明日の予定確認、退社
【入社後の流れ】
入社後、まずは3ヶ月間の研修を通じて、先輩と一緒にお客様先を訪問することからスタート!
実際に自分で製品を組み立てを行いながら見本を作る機会も多いので、
業務を通じて商品知識も少しずつ覚えていただけます。
分からないことはいつでも先輩に相談できるので、未経験の方も安心して業務に取り組んでいただける環境です。
【キャリアステップ】
入社後は業務を通じて主任、マネージャーといった役職を目指していただけます。
また将来的には営業職以外にも、
自身の希望や適性に合わせて企画・生産管理・事務など、様々なポジションで活躍できるチャンスもあります。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】フリーターや社会人未経験者もOK/仕事を通じて教育業界に貢献したい方はぜひ!
★20代・30代の若手社員が活躍中!
社員の半数以上が20代・30代の若手社員ということもあり、
多くの若手社員と切磋琢磨しながら成長できる環境が当社には整っています。
また早い段階から新教材の企画にも、ポジションに関係なく積極的に参加していただくことも可能です。
営業経験がなかったとしても、「やってみたい」という前向きな意欲があれば完全未経験で大丈夫!
興味がある方はぜひご応募ください!
【こんな方はぜひ!】
◎仕事を通じて子どもの成長に貢献したい方
◎意見・アイデアをどんどん発信したい方
◎仕事に対して前向きに取り組める方
◎人と話すのが好きな方
◎仕事だけでなくプライベートも大切にしたい方
勤務地
東京本社/東京都葛飾区奥戸7-8-4《転勤なし》
☆転勤なし☆
東京本社/東京都葛飾区奥戸7-8-4
<アクセス>
JR新小岩駅より、
京成バス「奥戸三丁目」より徒歩2分
※各地の代理店と信頼関係を構築するため、地方への出張があります。
勤務時間
8時30分~17時30分(実働8時間・休憩60分)
8時30分~15時(土曜日)(年4回)
※残業は月10~30時間程度に皆収まっています。
休日・休暇
■年間休日125日(2024年度実績)
週休2日制
日曜・祝日・土曜(年間48日)
※土曜出勤あり。(年間4日/2024年度実績)
年末年始(8連休/2024年度実績)
夏季休暇(12連休/2024年度実績)
有給休暇
慶弔休暇
給与
初年度想定年収:350~500万円
月給250,000円~
※一律営業手当1万円含む
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、決定します。
※試用期間6ヵ月あり。(期間中の待遇変更はありません)
※固定残業代36時間相当分(60,000円~)を含みます。
(36時間を超えた場合は別途支給)
【固定残業代制】
(固定残業代60,000円含む)※固定残業代は36時間分60,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
非公開
試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給/年1回(6月)
賞与/年3回(3月、7月、12月)
諸手当
役職手当
家族手当
住宅手当(支給条件あり)
営業手当
交通費支給
福利厚生
各種社会保険完備
健康診断