最終更新日
2023/11/29(水)
掲載終了日
2024/02/21(水)

募集終了

【事務職】書類作成や写真の整理が主なお仕事。創業60年の安定企業・本社オフィスにて、事務職デビュー!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連
職種
一般事務
勤務地
神奈川県
この求人の概要
  • 未経験歓迎!WordやExcelの簡単な操作ができればOK
  • 年間休日数124日・有休取得率90%以上・長期休暇制度も充実
  • 希望に合わせて仕事・プライベートの比重を選べる自由度の高さ!

企業からのメッセージ

定時退社でプライベート充実 or ちょっと頑張ってお給料アップ 自分らしい働き方、実現可能です!

あなたが重視するのは仕事!?プライベート!?「仕事は定時で終わって、毎日自分のために時間を使いたい!」
「残業をたくさんしてバリバリ稼ぎたい!」
「スキルアップのために新しいこともどんどん任されたい!」

など、仕事に対する価値観は人それぞれですよね。

そこで当社では、社員がのびのびと自分らしく働けるように、皆さんの希望に合わせて仕事をお任せしていきます。

例えば、「頑張りたい!」「お金がほしい!」という方には、どんどん新しい仕事をお任せしますし、もちろん、残業をしていただいた場合は1分単位で残業手当を支給します。

一方で、「ほどほどに…」という方も、大歓迎!
まずはできる仕事から取り組んでいただき、毎日定時に帰っていただけるように業務量を調整します。

自分に合った働き方を実現し、本当に求めていた環境で長く、安心して働いていきませんか?

バックオフィスでプロジェクトをサポート私たち株式会社カワデンは、神奈川県横浜市に本社(自社ビル)を構え、今年で創業60周年を迎えた会社です。
総合電気設備工事を主たる事業とし、現在は官公庁からのご依頼も数多くいただいています。

当社が手掛ける工事では、たくさんの書類が必要になります。
県や市から依頼されたものとなれば規模も大きく、事務業務にかける時間もさらに膨大に…。

そこで、皆さんにはそのサポート事務をお任せします。
書類作成や写真整理が主な仕事ですので、未経験の方でもすぐに業務を覚えていけますよ。

また、入社後は3ヶ月の研修も実施しますので、入社時点では、Officeソフト(Word・Excel)の簡単な操作さえできれば問題ありません。
「大学で少し使ったことがある」くらいでもOKです!

プロジェクトを成功に導く一員として活躍できる…そんなやりがいを当社で感じてみませんか?

働きやすい環境にも自信アリ!当社の年間休日数は124日。
また、長期休暇はもちろん、産休、育休、看護休暇といった休暇制度が充実しています。

その他にも、実働7.5時間、住宅手当や皆勤手当、出産・育児支援制度、退職金制度など、手厚いサポートが整っているのも当社の魅力の一つ。

少しでも気になった方はぜひお気軽にご応募ください!
※ご応募いただいた方、全員と面接を実施させていただきます。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・社会人デビューOK】Officeソフトの操作経験がある方/チームで取り組む仕事が好きな方

新しい環境ということもあり、入社後は不安な気持ちが大きいかもしれません。
慣れない仕事でなかなかうまくいかないことも多いかと思います。

しかし、そんな時にこそ私たちを頼ってください!
最初から1回でできる人はいません。分からないことは分からないと声を上げていただければ周りが全力でサポートします。

「自分からどんどん質問できる方」
「明るく仕事に取り組める方」
そんな方であればすぐに独り立ちしていただけますよ!

勤務地

【転勤なし/マイカー・バイク通勤OK】横浜市鶴見区(本社)

【本社所在地】
〒230-0002 神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町15-4

【アクセス】
JR南武線「矢向駅」「尻手駅」より徒歩10分
JR各線「川崎駅」よりバス10分

勤務時間

8:30~17:00(実働7時間30分・休憩60分)

休日・休暇

年間休日124日

■週休二日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■看護休暇

★5日以上連続休暇取得可能

給与

初年度想定年収:250~300万円

月給:200,000円~
※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 300万円(入社1年目/23歳)

【年収例2】 350万円(入社6年目/30歳)

試用期間

(試用期間有り) 3カ月 期間中の給与・待遇に変動はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内禁煙
(屋内外に喫煙所設置)

昇給・賞与

昇給:年1回(6月)
賞与:年2回(8月・12月/2022年度実績:3カ月分)

諸手当

■残業手当
■住宅手当(1万円)
■皆勤手当(1万円)
■職能手当
■資格手当

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■社員旅行(年1回)※直近はグアムや沖縄に行きました♪ ※自由参加
■社内イベント・食事会 ※自由参加
■財形貯蓄制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■出産・育児支援制度
■制服貸与
■社用車貸与
■定年65歳(再雇用制度:69歳まで)
■資格取得支援制度(第一種・第二種電気工事士や1級・2級電気施工管理技士など)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

大変ありがたいことに、現在もたくさんの工事依頼をいただいている当社。嬉しい悲鳴ではありますが、工事担当者の書類作成・役所への申請といった事務的な業務の負担も軽視できないものになってきている…それが今回Re就活で募集を決めた理由のひとつです。もうひとつの理由は若年層のボリュームをアップさせること。創業60周年を迎え、今後のさらなる発展のためにもRe就活世代の皆さんの新しい力が必要だと感じています。

選考のポイント

選考で重視しているのはミスマッチをなくすことです。「カワデンがどんな会社か?」「入社後どんなふうに活躍できるのか?」…まだまだ分からないことも多いハズ。面接はお互いを知り、納得してご入社いただくための絶好の機会です。不安なことや不明な点があればどんなことでも質問してください!
今後のカワデンを担う皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/事務職/社歴:1年目
転職時の年齢:23歳

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職の仕事はフルタイムではなく、「業務のある日にスポットで勤務」という勤務形態でした。収入的にも働く時間的にも不安定だったため、次第に転職を考えるようになり、転職活動をスタートしました。
カワデンを知ったのはハローワークに訪れたことがきっかけでした。生活に欠かせない電力インフラに関わる、そんな社会貢献性に魅力を感じたことと、自分に合った働き方ができるところに魅力を感じて、すぐにエントリー。ほかにも転職先の候補はいくつかありましたが、直感で「ココだ!」と感じて入社を決めました。長く続いている会社の安定性、人々の生活に役立つ仕事、そして長く安心して働いていける環境。それらすべて、入社の決め手になりました。

一日のスケジュールを教えてください。

8:30 出勤出勤してすぐにメール確認。お取引先様や社内から連絡事項がないかをチェックします。
9:00 書類作成工事部のメンバーから依頼された資料の作成を進めます。わからないことがあっても、先輩が隣の席にいてくださるので、いつでも質問して解決しています。
12:00 お昼休憩13:00 写真整理現場から共有されてきた写真をフォルダに分けて整理し、資料作成がしやすいように準備します。
16:00 打ち合わせこの日は社内で打ち合わせ。今後の工事の予定や必要になる書類を確認しました。
17:00 退勤近くの飲食店で友人とアフター5を楽しみました♪

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

どの先輩社員も気さくに接してくれるため、楽しくコミュニケーションがとれるところです。
私は入社1年目なので当然先輩しかいないのですが、先輩から積極的に声をかけてくれるので安心して働くことができています(たまにプライベートな話題で盛り上がってしまうこともありますが…笑)。まだまだ勉強しなければいけないことも多いので、気兼ねなく質問できるのは嬉しいですね!
これから入社される方も、職種に関係なくいつでも頼ってください。私にできることであれば最大限バックアップします!

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

★仕事も生活も落ち着ける環境で♪<br>入社後は横浜市にある本社にて勤務していただきます。マイカー・バイク通勤OKで通いやすいのが嬉しいポイント。本人が希望しない限り転勤が発生することは一切ありませんので、腰を据えて長く働いていただくことができます。結婚や出産、子育て、住宅の購入など、将来的なライフプランを立てやすいのも「転勤なし」ならではの魅力です。本社の前にはスーパーマーケット・飲食店もありますので、お昼にも困りません。<br>また、仕事の面でも、せっかく築いた人間関係がリセットされることはありませんし、ゆっくりじっくりキャリアを積んでいくことができますよ!

福利厚生が自慢

★「社員に安心して働いてもらう」がモットーです<br>住宅手当、皆勤手当、職能手当など、豊富な手当があるのも当社で働く魅力のひとつ。住宅手当と皆勤手当は毎月1万円ずつ、全ての社員が支給対象ですので、経済的な面でも皆さんをしっかりサポート。退職金制度もありますので、安心して長く働いていただけますよ!<br><br>★親睦を深める機会として社内イベントも豊富<br>年に1回の社員旅行では社員にアンケートをとって行き先を決定。昨年は沖縄でキレイな海を楽しみました。そのほかにも忘年会や暑気払いなど、季節ごとのイベントもご用意しています。もちろん、これらのイベントは自由参加です。仲間と楽しみたい方も、自分の時間を大切にしたい方も、気兼ねなく働ける環境を築いています。

ワークライフバランスを重視

★専門的な知識・スキルが身につく“ワーク”<br>業務で使用するツールはWord、Excel、そしてCAD(キャド)。CADはあらゆる設計の現場で使われている設計ソフトで、建設やものづくりの仕事で必須のツール。幅広い業界で重宝されるスキルが身につきますよ!<br>さらに、Office検定やITパスポートなど、業務にプラスになる資格の取得をバックアップしています。もし取得されたい資格があれば、取得にかかる費用を全額補助していますのでご相談ください!<br><br>★ON・OFFメリハリをつけた働き方で充実した“ライフ”を!<br>17時にキチンと退勤して自分の時間を楽しむことも、少し残業をしてお金を稼ぐこともできますので、自分らしく働ける環境です。そのうえ休暇制度も多数あり、有休取得率は9割以上。午前休や午後休、急な早退などにも柔軟に対応可能です!プライベートも大切にしながら働いていけますよ。

企業情報

株式会社カワデン

設立

1963年12月

代表者

代表取締役 松栁博

従業員数

100名

資本金

8,000万円

本社所在地

〒230-0002
神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町15-4

事業内容

東京電力(株)関係架空配電線工事、一般用電気、
自家用電気工作物の設計施工、土木工事、土木建築基礎杭打工事、
太陽光発電システムの設計施工、建築支障用防護管リース及び販売

■屋外電気工事
■屋内電気工事
■交通信号機工事
■環境エネルギー
■土木基礎工事
■警備事業・人材派遣事業

ホームページ

http://www.y-kawaden.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務職】書類作成や写真の整理が主なお仕事。創業60年の安定企業・本社オフィスにて、事務職デビュー!

  • 株式会社カワデン
  • 募集終了