募集職種
総合職(事務職・整備技術職)
仕事内容
総合職(事務職・整備技術職)
Peachの総合職として入社後は運航現場を含む複数の業務を経験し、将来的にご自身の適性と専門性に合う部署でキャリアを形成して頂きます。
【配属部署一例】
■オペレーションコントロールセンター(OCC)
Peachのオペレーションの司令塔といえる組織。フライトプランとフライトウォッチの責任者である運航管理者が所属しています。
運航管理者は安全を第一として最適な飛行経路や搭載燃料を計画するとともに、イレギュラー発生時の対応を機長と協議して決定するまさにスペシャリスト。飛行機のオペレーションを広く総合的かつ一貫して取り扱う環境のため、航空ビジネスを専門的かつ多角的に捉えることができます。
■運航本部
パイロットと客室乗務員が所属するPeachの中で最も大きな所帯の組織です。パイロットと客室乗務員の勤務作成・運用をはじめ乗務員の各種サポート業務や稼働計画、ダイヤ調整、また、安全管理や運航規程に関わる業務、乗務員の訓練関連の業務など、航空会社になくてはならない業務のスキルを身につけることができる職場です。
■空港センター
航空機の運航は乗務員や整備士のみならず、様々な職種の空港スタッフにより支えられています。
チェックイン、ゲートでの搭乗処理、保安検査、航空機の誘導、手荷物・貨物の搭降載、燃料補給等の業務を管理しているのが空港センターです。安全はもちろん、定時性やサービスを維持向上させることは簡単なことではありませんが、お客様を笑顔にするやりがいを感じられます。
■整備本部
整備士と整備スタッフで成り立っています。整備士は規程で定められた項目に従い、航空機の点検および修理作業等を実施しています。整備スタッフは、航空機整備のプログラムや作業基準の制定・維持・管理を行っています。
また、Peachが運航する機材の仕様を検討することや海外も含めた各就航地の整備委託先調整といった重要な役割を担っています。
■間接部門
人事、総務、システム、経理財務、調達、マーケティング、ブランド、営業、新規事業開発、経営企画、広報など、様々な部門があります。各部門において、1円にこだわりつつPeachらしく面白くて革新的な取り組みを考えて、実行することでお客様と社員を笑顔にしていきます。
求める人材
《2024年4月入社募集!》1年以上の社会人経験をお持ちで、大学院卒、四大卒の方
《必須》
●社会人としてのご経験(1年以上)
●エントリー時点で四年制大学または大学院を既に卒業・終了していること
勤務地
大阪府(関西空港・りんくうタウン)、東京都(汐留)、千葉県(成田空港)
勤務時間
【常日勤】
9:00~18:00
※原則、1日8時間/週40時間
【シフト勤務】
各職場に応じた夜勤含むシフト勤務
※1ヵ月の週平均労働時間、40時間以内
休日・休暇
土、日、祝日および年末年始休暇(※シフト勤務部門は除く)
年間休日:121日 (※2022年度)
その他:年次有給休暇、慶弔特別休暇、リフレッシュ休暇
給与
初年度想定年収:300~400万円
月給は就業年数を踏まえて決定
●大学卒
月給 257,000円~
●大学院修了
月給 279,000円~
※一律確定拠出年金(DC給)を含む
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
457万円(28歳大卒/業績連動型賞与別)
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず
受動喫煙対策
【対策内容】
事務所内禁煙(喫煙場所あり)
昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:業績連動型賞与制度あり
諸手当
通勤交通費(各月上限31,500円まで)
時間外手当
深夜労働手当
休日勤務手当
福利厚生
社員優待搭乗制度
社会保険完備
確定拠出年金(DC)制度
総合福祉団体定期保険
団体長期障害所得補償保険
福利厚生アウトソーシング「ベネフィット・ワン」加入