最終更新日
2024/01/24(水)
掲載終了日
2024/03/17(日)

募集終了

【設計職】4月入社で同期と一緒にスタート!オーダーメイド製品の設計・開発に挑戦◎研修期間は最長5年間

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
機械関連/半導体・電子・電気部品/自動車・輸送機器
職種
機械・機構設計
勤務地
埼玉県
この求人の概要
  • 年休123日/平均残業月10時間以下/土日祝休み
  • 3~5年かけて育てていく手厚い研修で未経験から一人前の技術者へ
  • 書類選考無し!全員面接実施中!まずはお話ししてみませんか?

企業からのメッセージ

設計、加工、組立、配線、検査まで一気通貫!高品質なオーダーメイド製品をつくりだすものづくり企業

リングアンドリンクとは?リングアンドリンクは1965年の創業以来、58年に渡ってものづくりを行ってきました。
主に2つの事業を展開しており、精密製品事業では、
自動車、コピー機、家電、医療機器などの製造に必要な半導体製造装置や精密検査装置、
研究開発で使用される機器など、幅広い製品を年間500件以上オーダーメイドで開発・販売しています。
ソフト事業では不動産営業支援ソフトの販売やホームページ制作、システム開発なども行っています。

そんな当社の強みは装置の仕様を決める打ち合わせから
設計、部品加工、組立、検査まで一気通貫で対応していること。
スピーディな対応と高品質なオーダーメイド製品がお客様にもご好評で、
年々お引き合いも増えている状況です。

2024年4月入社募集!新卒同様の手厚い研修で未経験から設計者へ!今回の募集は文理不問、未経験歓迎!
その理由は3~5年の期間をかけてじっくり育てていく研修制度があるからです。
また、ビジネスマナーなどイチから新卒同様の研修も受けられ、業界未経験の方も安心してじっくり成長できる環境が整っています。
風通しの良い社風のため、「大丈夫?」と気にかけてくれる先輩も多く自然とノウハウや技術を学んでいただけます!

同じ建物内で設計~検査まで一貫して行っていますので、
自分が関わった製品が完成する姿も見れ、きっと仕事にやりがいを感じていただけます!
オーダーメイド製品のため同じものをつくることはなく、「毎日違う仕事」に取り組めるのも、当社の仕事の魅力。
新しいことに挑戦していきたい方にも当社はオススメです!

働きやすい環境も整っています!・年間休日123日
・完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)
・月平均所定外労働時間:8.5時間
・有給休暇の平均取得日数:13. 5日、時間単位、半日単位の取得も可能
・女性 育児休暇取得率・復職率:該当者100%
・奨学金返済支援手当(月の返済額の半額を支給!)※正社員雇用の場合
・住宅手当

今回の募集では経験やスキルではなく皆さんの仕事への熱意を重視して採用を行いますので、【応募者の方全員と面接】を実施します。
まずは気軽にお話しましょう!皆さんのご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【24卒・第二新卒・既卒歓迎】文理不問!機械・電子設計に興味のある方◎
■理系出身者歓迎!

★文系で未経験から入社した社員も!
新卒と同じように3~5年の期間をかけてじっくり育てていくことを前提に採用します。
先輩がマンツーマン体制で業務をお教えしますので、分からないことはいつでも質問できる環境です。
設計の知識や技術職の経験がなかったとしても、「やってみたい」という前向きな意欲があれば完全未経験で大丈夫!興味がある方はぜひご応募ください。

【必須条件】
高専卒以上

【歓迎条件】
社会人で就業経験がお有りの方(年数は問いません)

【こんな方はぜひ】
新しいことにイチから挑戦したい方
ものづくりの上流工程から携わりたい方
チームで協力して仕事に取り組める方
長期的な視点でキャリアアップを目指したい方
仕事だけでなくプライベートも大切にしたい方

勤務地

埼玉県所沢市 ◎転勤なし・マイカー通勤も可!
■本社:埼玉県所沢市松郷151-51 
JR武蔵野線 「東所沢駅」より徒歩12分

※転勤なし・マイカー通勤も可!

勤務時間

勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間)
備考:昼休み:50分、午前午後:各5分

休日・休暇

★年間休日:123日

完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)
有給休暇:10日 ※初年度10日
休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(慶弔休暇)など

給与

初年度想定年収:250~350万円

■大学院卒
 月給:213,850円

■大学卒
月給:207,850円

■短大卒、専門卒、高専卒
月給:186,600円

※経験や能力を考慮のうえ、当社規定により優遇します


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 390万円(中途入社3年目)

【年収例2】 460万円(新卒入社8年目)

試用期間

(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

通勤手当
役職手当
営業手当
家族手当
時間外業務手当
休日出勤手当
深夜業務手当

(条件付)奨学金返済支援手当、住宅手当

福利厚生

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
慶弔見舞金
社内サービス(無料給茶機、置き菓子販売)
ベネフィット・ステーション会員(全国宿泊施設・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメ等の余暇支援・その他提携施設などの割引利用)
企業年金制度

採用実績校

亜細亜大学、神奈川大学、工学院大学、国士舘大学、埼玉工業大学、埼玉大学、女子美術大学、聖学院大学、大正大学、高千穂大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本工業大学、日本大学、武蔵野大学、明星大学、立正大学、早稲田大学

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

営業、設計、加工、組立、電気設計、配線、納品を一貫して行い、お客様のニーズに合わせたオーダーメイド製品の開発・販売を強みとする当社。お客様からのお引き合いも増え続けており、事業拡大による増員のためRe就活にて新たな仲間を募集する運びとなりました。技術職としての経験の有無は問いません。新卒と同様にじっくりと時間をかけ、当社の事業の中核を担いつつ、会社の次世代を支える人材を育成したいと考えています。

選考のポイント

私たちが大切にしているのは学歴や職歴ではなく、1人ひとりの個性です。選考では「挨拶がしっかりできているか」「服装や身なりがしっかりしているか」といった社会人としての基礎的な部分を中心に確認しています。また今回の募集では書類選考は行わず応募者の方全員と面接を実施しています。堅苦しい面接ではありませんので、面接当日はリラックスして臨んでいただけると幸いです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/技術職/社歴:3年目
前職:工場の生産ライン業務

入社理由を教えてください。

前職は工場の生産ラインで勤務していました。しかし業務に取り組む中で、ものづくりの上流である設計業務に挑戦したいと考え、転職活動を行うようになりました。リングアンドリンクに転職した理由は製品の設計から納品まで業務を通じて一貫して携われることに魅力を感じたからです。

また入社後、新卒同様の充実した研修で技術職としてじっくり成長できる環境が整っていたことも入社の決め手の1つです。

現在はどのような仕事をしていますか?

お客様から装置の仕様書をいただき、それをもとに装置の設計を行っています。お客様によっては仕様書がない場合もあるので、その時はお客様と話し合いながら装置の詳細についてすり合わせを行い、仕様書をつくることもあります。

この仕事のやりがいは自分の設計した装置が実際に形となって見ることができること。製品の設計から納品まで一貫して行っている当社だからこそ、感じられる面白さだと思います。また基本的に同じ装置を設計することはなく、お客様によって常に異なる装置を設計するので、毎日新鮮な気持ちで仕事に取り組むことができていますね。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

設計の知識はなくても問題ありません。ただ、分からないことをそのままにするのではなく、その都度先輩に質問して理解を深められる方だと当社で活躍できるのではないでしょうか。

社内には陽気な先輩も多く、業務中でもリフレッシュを目的とした雑談も多いです。このように質問しやすい環境ですので、設計業務が未経験の方でも成長しやすい環境は整っていると思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Wさん/技術職/社歴:6年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

学生時代は半導体の研究に取り組んでいました。卒業研究で装置の製作に携わった経験からものづくりに興味を持ち、就職活動ではメーカーを中心に選考を受けていました。

リングアンドリンクに入社した理由は、自社内で設計から納品までの一連の工程に携われることに魅力を感じたから。やはり自分がつくったものが目の前で出来上がる瞬間を見てみたいという思いは強かったと思います。またスーツを着る必要もなく、髪型が自由な点も入社の決め手の1つです。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は3DCADを使用して組立装置や検査装置の設計を担当しています。お客様や各工程(加工・組立・電気)の方と上手くコミュニケーションを取りながら、アイデアをモデル化しています。

1つの装置の設計にかかる時間は1週間、組み立てを含めると1ヶ月ぐらいの時間をかけて装置を完成させています。どんな部品を使うのか、どういう順番で加工するのかなど、細かなところまでこだわりながら設計を行うので、自分の考えた通りに設計したものが出来上がるとやはり嬉しいですし、仕事を通じてやりがいを感じることができていると思います。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

先輩の話を聞いて、聞いたことをすぐ業務で実践できる方だと当社で活躍していただけると思います。また自分の考えや意見を持って業務に取り組める方だと、先輩もフィードバックがしやすいので、より早く成長できるのではないでしょうか。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

新卒同様の手厚い研修で3&#12316;5年かけて一人前の技術者を目指していただける環境です。<br><br>また半年に一度、上司と対面で面談する機会を設けており、一方的に上司が評価を行うのではなく、話し合いを通じて双方の考えを取り入れながら皆さんの頑張りを評価しています。面談を通じて自分のできている点、できていない点をフィードバックしながら目標設定なども行っていますので、日々の業務から目的意識を持って業務に取り組んでいただけます。<br><br>将来的にはサブリーダー、グループリーダーといったキャリアを目指していただくことも可能です。<br>

専門性・スキルが身につく

お客様からの仕様書をもとにオーダーメイド製品を製造している当社。常に異なる装置をつくるため、CADソフトの使用スキルや設計力、組立力、材質に関する知識、お客様の業界に関する知識といった幅広いスキルや経験を身につけていただけます。また時にはお客様から最新の研究課題の内容を指導してもらいながら装置づくりを行うことも。<br><br>ものづくりの上流から下流までの流れを理解しながら業務に取り組んでいただけますので、技術者として更にスキルアップしていきたい方にも当社はオススメです。

ワークライフバランスを重視

・年間休日123日<br>・完全週休2日制(土曜、日曜、祝日)<br>・月平均所定外労働時間:8.5時間<br>・有給休暇の平均取得日数:13. 5日、時間単位、半日単位の取得も可能<br>・女性 育児休暇取得率・復職率:該当者100%<br>などなど、仕事もしっかり取り組みながらプライベートも充実できる環境が当社には整っているんです。<br><br>また転勤はありませんので、関東でじっくり腰をすえて働き続けていただけます。ワークライフバランスを充実させながら当社で技術職としてのキャリアをスタートさせてみませんか?<br>

ギャラリー

動画でわかる!会社の魅力

※動画再生時には音量にご注意ください

企業情報

リングアンドリンク株式会社

設立

1986年11月(1965年8月創業)

代表者

代表取締役社長 金丸信一

従業員数

60名(2023年7月末時点 男性44名・女性16名)

資本金

8,688.2万円(2022年7月現在)

売上高

10.2億円 / 7,573万円(2022年7月期実績)
10.2億円 / 5,238万円(2021年7月期実績)
10.6億円 / 124万円 (2020年7月期実績)
11.1億円 / 1,689万円(2019年7月期実績)
9.3億円 / 2,700万円 (2018年7月期実績)

本社所在地

本社工場/埼玉県所沢市

事業内容

■精密製品事業
精密機械装置、半導体製造装置のメカ設計、加工、組立、電機設計、電気配線

■ソフト事業
ソフトウェア開発、HP制作、お客様サポート

会社ホームページ

https://ring-and-link.co.jp/

採用サイト

https://ring-and-link.co.jp/recruit

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【設計職】4月入社で同期と一緒にスタート!オーダーメイド製品の設計・開発に挑戦◎研修期間は最長5年間

  • リングアンドリンク株式会社
  • 募集終了