最終更新日
2024/01/30(火)
掲載終了日
2024/03/05(火)

募集終了

【総合職】85年続く「クラッチ・ブレーキ」の総合メーカーが第二新卒枠の募集します◎東証スタンダード企業

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
自動車・輸送機器/精密機器・計測機器/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
機械・機構設計
勤務地
群馬県
この求人の概要
  • 【グローバル企業】世界にクラッチ、ブレーキを届けるメーカー
  • 【研修を充実】5年間にわたるフォロー研修を実施
  • 【福利厚生充実】年間休日121日、完全週休2日制

企業からのメッセージ

《実務経験不問》フィールドは「世界」!小倉クラッチでお客様から信頼される技術力を身につけませんか?

自動車や産業機械、プリンターなど、生活に欠かせない製品に携わる小倉クラッチの社名にある「クラッチ」がどんなものか、説明できる方はいらっしゃるでしょうか?
「クラッチ」とは、動力を伝達・遮断する、つなぎ目の役割を担う機能を持つ部品のこと。
動力を制御する際、必要になる機能です。
マニュアル車であればギアチェンジをする際に使用することでお馴染みかもしれません。
クラッチやブレーキは、安全に止めたり、スムーズに動かしたりと私たちの生活に必要不可欠なものです。

当社は世界に「クラッチ」「ブレーキ」を届けるメーカーです。
東証スタンダードに上場しており、世界中にあるグループ企業を含めると、社員数は「約2,000名」。
これまで、世界中のお客様に「累計4億台以上」のカーエアコン用クラッチを提供してきました。(もうすぐ5億台突破予定!)
世界に負けない技術を培う、グローバル企業です当社が戦っているマーケットは「世界」です。
将来、グローバル拠点で活躍する人材を育成中!
内定者向けのオリエンテーションから始まり、入社後「4ヵ月」の部門研修や、「5年間」にわたるフォロー研修を実施。
内容はビジネスマナーやビジネススキルから、コミュニケーション能力、キャリアデザイン、など多岐にわたります。
また技能実習や英会話教室に参加して同期と共に学びます。
福利厚生充実、安定した環境で働ける年間休日121日、完全週休2日制(土・日)と休日はしっかりとれる環境。
特にライフイベントに対応した制度が充実しており、育休の取得率は男女ともに100%を記録しています。
そのほかにも介護休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、リフレッシュ休暇など、ワークライフバランスをしっかりとれる制度が整っています。
野球部やテニス部といった部活動も活発に活動しています。

学生時代に学んだことを活かして、また当社で身につけた技術力を活かして、
グローバルに展開する「OGURA」のブランドを守っていく仕事をしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【実務経験・文理不問!】高専卒以上◎未経験歓、第二新卒、既卒、24卒歓迎!

【必須要件】
・高専卒以上

【こんな方はぜひ!】
・ものづくりに興味がある方
・チームで協力して仕事に取り組める方
・仕事に目標をもって取り組める方
・仕事だけでなくプライベートも大切にしたい方
・ものを大事に使う方、もの持ちの良い方
・真面目な方、コツコツと仕事を進めたい方

勤務地

群馬県(本社及び群馬県内各製造工場への配属)
※営業部門は東京営業所及び名古屋・大阪・福岡の営業所に勤務

■本社
〒376-0011 群馬県桐生市相生町2丁目678番地

勤務時間

8:00~16:50(実働8時間、休憩50分)

※一部フレックスタイム制あり

休日・休暇

【年間休日121日】
完全週休2日制(土、日)
有給休暇(初年度10日、最高20日)
GW
年末年始
夏季休暇
慶弔休暇
介護休暇
子の看護休暇
アニバーサリー休暇
リフレッシュ休暇
など

給与

初年度想定年収:250~350万円

月給(高専卒):185,414円~
月給(大学卒):208,413円~
月給(大学院卒):222,673円~


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 約385万円(入社3年目 25歳)

【年収例2】 約462万円(入社10年目 32歳)

【年収例3】 約528万円(入社15年目 37歳)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
工場及び営業所に於いては敷地内禁煙(喫煙所あり)

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

時間外勤務手当
通勤手当
役職手当
住宅手当
家族手当
食事手当
など

福利厚生

社会保険完備
退職年金制度
育児・介護休業制度
財形貯蓄制度
持株会制度
住宅融資制度
永年勤続表彰
学位取得支援制度
総合福祉団体定期保険加入(保険料会社負担)ほか
独身寮
社員倶楽部
契約保養施設(草津・伊豆・熱海・逗子・白馬・湯沢)
日本金型健康保険組合直営保養所(川治・箱根・赤倉)
トレーニングルーム
各種部活動補助(実業団軟式野球部、実業団テニス部、小松会(八木節演奏活動)、卓球部、ゴルフ部)
など

企業情報

小倉クラッチ株式会社

設立

1948年5月25日

代表者

代表取締役社長 小倉康宏

従業員数

768名/単体
2011名/連結(2023年3月末)

資本金

18億5,880万円

売上高

442億100万円(2023年3月期連結実績)

本社所在地

〒376-0011 群馬県桐生市相生町2丁目678番地

事業所

【工場】
群馬県桐生市・伊勢崎市

【営業所】
東京都(港区)、大阪府(東大阪市)、愛知県(名古屋市)石川県(金沢市)、広島県(広島市)、福岡県(福岡市)

事業内容

世界中の自動車に使用されるカーエアコン用クラッチ
総合メーカーとして多様なユーザーニーズに対応する各種一般産業用クラッチ・ブレーキ(産業機械、工作機械や建設機械、OA機器等)
自動車から燃料電池用のポンプまで応用範囲の広いルーツブロワ(スーパーチャージャー)
国産・外国車に対応する独自ブランドからリリースする自動車用強化クラッチ
製造効率向上、環境改善の為のオイルミスト除去装置
張力制御機器、防災関連機器等
上記製品の開発、製造及び販売

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】85年続く「クラッチ・ブレーキ」の総合メーカーが第二新卒枠の募集します◎東証スタンダード企業

  • 小倉クラッチ株式会社
  • 募集終了