最終更新日
2024/02/26(月)
掲載終了日
2024/03/19(火)

募集終了

【セールス&マーケティング】世界トップクラスの営業支援システムを提供|企業のDX化を支援!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 転勤の心配なし
  • 土日面接OK
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/通信関連/インターネット関連
職種
法人営業
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • Re就活世代活躍中!年次関係なく、正当に評価します!
  • 新規開拓一切なし!顧客にじっくり向き合える!
  • 年間休日120日・残業月20h程度・転勤なし!

企業からのメッセージ

経済界も注目する伸び盛りのITベンチャーで成長できる!異業種出身の先輩たちが多数活躍中です!

世界トップクラスのシェアをもつSalesforceとは?Salesforceは、世界中で15万社以上の企業が導入するCRMシステム(顧客情報管理)です。
場所を選ばずに社内の顧客情報や案件の一元管理が可能なため、効率的な営業活動を実現できます。
国内でも急激に加速しているDX化の需要に伴い、
今後も伸び続ける事業です!

私たち株式会社atsumel(アツメル)は、
主にSalesforceの導入支援コンサルティングを手掛け、企業のDX化を支援する事業を行っています。
グループ全体の売上高は5年で800%成長を遂げており、今後も毎年20%成長を目標に事業拡大を推進しています。

Salesforce社の認定パートナー企業として、現在上場企業からスタートアップまで幅広いお客様に対して
さまざまなソリューション提案を行っています。

未経験でも安心の充実した研修制度。中途採用で入社される方の多くが、ITスキルとは無縁の異業種から転職しており、
文系出身者もたくさん活躍しています。
入社後はSalesforceの「TRAILHEAD」というトレーニング環境などが用意されているため、
未経験の方でも着実に知識を身に付けていけます。
新規開拓は一切ありません!Salesforce社や関連会社から紹介を受けた企業様にご提案をするため、新規開拓は一切なく、
自分が担当するお客様にじっくり向き合えるのが特長です。
成果が正当に評価される職場!一人ひとりの仕事への取組みを正当に評価し、
成果が昇給や賞与に還元される制度があります。
年次・社歴関係なく、若いうちから自分らしく活躍できる環境です!
チームで目標達成を目指すスタイルのため、
周囲とサポートし合いながら仕事ができます。

不動産、人材、金融、ブライダルなど、幅広い業種から転職された方々が活躍しています。
未経験の方の他、同業の大手企業からの経験者も、当社の環境や社風に魅力を感じ、入社をいただいています。
あなたも未経験からITコンサルのプロフェッショナルを目指しませんか?

【働きやすい職場環境も魅力です!】
◇完全週休2日制・土日祝休み!
(会社カレンダーによる)
◆年間休日120日!5日以上の連続休暇も!
◇転勤なし!名古屋駅直結のオフィスビル勤務です!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験歓迎/第二新卒歓迎】新しいことにゼロからチャレンジしたい方を応援しています!
◎職種未経験歓迎
◎第二新卒歓迎
◎営業経験者歓迎
◎学歴不問

中途社員が多く、平均年齢は29歳!
直近1年間の定着率は90%(※グループ全体)です。

<こんな方にピッタリの職場です!>
〇新しいことに挑戦したい方
〇頑張りを正当に評価されたい方
〇キャリアアップしたい方
〇コンサルティングやマーケティングに興味がある方

勤務地

本社(名古屋市中村区名駅) 転勤一切なし!名古屋駅直結の快適なオフィスで働けます!

愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング19F

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間、休憩60分)
※残業は月平均20時間程度です。

休日・休暇

年間休日120日★5日以上の連続休暇あり!
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
※祝日は会社カレンダーによる
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)

給与

初年度想定年収:380~550万円

月給28万円~45万円(固定残業代含む)
※能力・経験・前職給与を考慮の上、優遇します。


【固定残業代制】

(固定残業代71,700円含む)※固定残業代は45時間分71,700円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 540万円(入社3年目・27歳/月給34万円+賞与)

【年収例2】 460万円(入社2年目・26歳/月給28万円+賞与)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

昇給:年2回(4月、10月)※四半期ごとに目標設定と評価を行っています。(昇給率4~15%)
賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

■残業手当(超過分)
■資格手当
■通勤交通費支給(上限3万円/月)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■医療保険
■各種インセンティブあり
■社用スマートフォン貸与(営業職)
■ノートパソコン貸与
■定年60歳

日経ビジネスにも掲載!グループ企業も注目を集めています。

当社のグループ会社であるsumarchは、「住まいの窓口ハウスボカン」の名称でおなじみの不動産仲介サービスを始め、注文住宅・リノベーション等、多角的な事業を展開しており、毎年20%以上の成長を続けています。
日経ビジネス『日本急成長企業ランキング』にも2022年・2023年の2年連続でランクインするなど、経済界から高い注目を集めています。

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社では世界で15万社以上が採用する「Salesforce」の導入支援を行っています。企業のDX化が加速する中、右肩上がりで需要が伸び続けていることから、Re就活を通じて新たな仲間を募集することにいたしました。課題解決に向けたコンサルティングがメインの業務であり、ITの専門知識は入社後に身に付けていただければ大丈夫です。

選考のポイント

「Salesforce」はプログラミングスキルがなくてもシステムを構築できるのが特長で、ITに関する高度な知識よりも、お客様の課題をきちんと汲み取り、最適な提案に導いていくコミュニケーション能力が求められる仕事になります。Word・Excelが操作できる程度の基礎的なPCスキルがあれば全く問題ありません。これまでの社会人経験を活かして、IT分野で活躍したい・成長したいという想いをぜひぶつけてきてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/PM(プロジェクトマネージャー)/社歴:1年

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

私が転職を考えるようになったのは、「今までと全く違ったことを経験したい」と思ったからです。前職では約3年働き、自らの意思で様々な経験を積むことができるとても恵まれた環境でした。その一方、新たな経験を積むことに対する探究心が育ち、好奇心旺盛な性格も相まって、別業種での経験を積みたいという気持ちが大きくなりました。 転職のイベント会場で、グループ会社のsumarchのブースを通しatsumelをご紹介いただいたのが、初めて知った時でした。人事の方が親身に話を聞いてくださり、atsumelが自分と合うと思い、入社を希望しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はPM(プロジェクトマネージャー)として、SalesforceをはじめとしたCRMツールなどの導入支援プロジェクトの進行管理、環境構築などを行っています。 この仕事は、一つのプロジェクトで数ヵ月間お客様と一緒に業務を進めていきます。プロジェクトを成功させるためには、まるで自分がお客様の会社に入社したかのように勉強し、よく知る必要があります。様々な業界について深く知り、触れることができるところがとても楽しく、やりがいを感じます。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

働く皆様の人柄の良さに、日々有り難く感じています。業務は各自がそれぞれに別の仕事を動かしているので、誰かと一緒にといったことはあまり多くないですが、困った時や悩んだ時は誰でも一緒になって考えてくださいます。成長できる環境にあることがとても刺激的で、充実しています。

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/PM(プロジェクトマネージャー)/社歴:1年

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では注文住宅メーカーで2年間勤務し、1年目は住宅施工管理、2年目は住宅営業を経験しました。転職を考え始めた一番の理由は、評価が年功序列だったこと。実績を出しても出さなくても評価が変わらず、自己成長に繋がらないと感じました。また、休日出勤が常態化し、長く働き続けるビジョンが持てなかった点も転職の大きな理由の一つでした。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

評価制度が他社と比べて明確に存在していた点、単なる営業職ではなくプロジェクトマネージャーとしてのキャリアが積める為、IT人材としての価値を高めることができる点に魅力を感じました。また、入社の決め手としては面接時点で入社後の良い面だけではなく、少数体制ならではの悪い面についても丁寧な説明を頂けた事で、より働くビジョンが明確になったことです。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社員のほとんどが同世代で構成されており年齢が近いため、気軽に質問ができる点、自分が出した意見が受け入れられ易い環境である事です。また、有給も取得しやすい雰囲気となっているので仕事量のコントロールさえできれば、ワークライフバランスも取りやすい点も魅力です。転職にはさまざまな理由があると思いますが、「自己成長したい」と考えて会社選びをされているのであれば、atsumelには間違いなく恵まれた環境が揃っていると思います。ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています!

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

【未経験でも安心!充実の研修制度!】<br>入社後は1ヵ月間を目安にeラーニングやOJTなどの研修を実施。異業種の方、文系出身の方でも安心してゼロから学んでいける環境をご用意しています。<br>その後も、Salesforceの「TRAILHEAD」やウェビナーを通じて、常に新しい知識をキャッチアップでき、自分自身を高めていける環境です。<br>Salesforceの基本資格「認定アドミニストレーター」、Salesforceの上位資格「認定Sales Cloudコンサルタント」などの資格取得を通じて、大手企業でも高く評価されるスキルを習得していけます。<br>

頑張りをしっかり評価

【成果を正当に評価して給与に反映!】<br>人材業界出身の代表の「頑張った人が報われるのは当たり前」「皆が勝てる会社にしたい」という社長の考えのもと、当社は成果を上げた人はもちろん、自分のやるべきことをしっかりこなした人に年齢・性別・年次関係なく正当に評価される仕組みが整えられています。<br>年に4回の評価面談で目標設定することで、達成や個人の成長をサポート。正当な評価を実現しています。

裁量を持って働ける

【Re就活世代の社員が自分らしく活躍!】<br>入社後3ヵ月~半年のOJTを通じて業務の流れを把握した後は、徐々にさまざまな案件を任されるようになり、入社1年程度でプロジェクトをすべて1人で管理できるようになります。<br>有形の商材とは異なり、お客様の課題に対して幅広い提案ができるのが面白みであり、お客様から感謝の言葉をいただけた時のやりがいも大きいです。<br>

ギャラリー

カジュアル面談実施中!少しでも気になった方、まずはお話ししてみませんか?
あなたも未経験からITコンサルティングのプロフェッショナルを目指しませんか?
平均年齢は28歳とRe就活世代が活躍中。チームプレーで大きな成果を目指していく環境です。

企業情報

株式会社atsumel

設立

2009年11月

代表者

代表取締役 鳥居 儀彰

従業員数

206名(グループ全体)

資本金

3000万円

売上高

※グループ全体
■71億円(2023年度)
■57億円(2022年度)
■45億円(2021年度)
■35億円(2020年度)
■27億円(2019年度)
■8億円(2018年度)

本社所在地

〒450-6419
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12
大名古屋ビルヂング19F

事業内容

■顧客管理、営業支援
・Salesforce
・UPWARD
・現場へGO
■マーケティングオートメーション
・Salesforce pardot
・SATORI
■ビジネスインテリジェンス
・tableau
・MOTION BOARD
■グループウェア/業務効率化
・mitoco
・SVF cloud
・rakumo
・請求管理ロボ
・すぐYOYAKU
・Rockoner

企業ホームページ

https://atsumel.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【セールス&マーケティング】世界トップクラスの営業支援システムを提供|企業のDX化を支援!

  • 株式会社atsumel
  • 募集終了