募集職種
提案型営業職
あなたのアイデアを活かせるポジションです!
仕事内容
すでにお付き合いのあるお客様先を中心に、大手文具メーカーや印刷会社などに自社製品の提案を行います。
【具体的には】
長年取引のある大手印刷会社を中心としたルート営業を行います。
経験を積んでくると新規開拓もお任せします。
新規開拓に関しては、既存顧客からの紹介等で行っています!
皆さんはどんな封筒だったら開封したくなりますか?
「開けやすい」「形状がほかと少し違う」「紙質がいい」なんでもかまいません。
たとえば、当社が実用新案に登録している「イージーオープン封筒」。
糊で封をしているのではなく、ミシン目が入っており、ハサミを使わず指で開けることができます。
これは「もっと開けやすくするにはどうすればいいか」
という問題意識から生まれたアイデアがカタチになった商品です。
「○○だったら、もっと効果がでるんじゃないか」
その視点を大切にしてください。
それがコーキ封筒が大切にしている“ものづくりの”提案型営業”です。
【仕事の流れ】
▼取引先を訪問
▼リピートの注文・ニーズをヒアリング
▼お客様からいただいた課題を持ち帰り、社内でデザイン・設計・製造など、各部門と打ち合わせ。
企画書やサンプルを作成します。既存の製品をベースにすることもあれば、全く新しい形状の封筒をイチから作る場合もあります。
▼お客様にOKをいただければ、製造・納品します。
【やりがい】
大手企業のDM用封筒を数多く手がけているため、
自分が関わった封筒が、
周り回って自分の自宅に届いていることが多々あります。
最近だとコロナワクチン接種券の封筒もそうでした。
自分の仕事の成果を実際に見ることができるのは、
大きなやりがいのひとつです。
【入社後の流れ】
まずは製造工程や商品知識の基礎をお教えします。
その後、先輩との同行を通じて
営業ノウハウやお客様のことを学び、
徐々にお客様を引き継いでいただきます。
求める人材
社会人デビュー・第二新卒・職種未経験大歓迎★ものづくりに興味のある方/大阪で腰を据えて長く働きたい方
※要普通免許(AT限定可)ペーパードライバーでもOK!
★育成を前提とした採用です!★
シンプルだけど、奥が深い封筒。
実はニッチな業界で、封筒メーカーはそれほど多くありません。
関西にいたっては20社ほどです。
専門性が高いため、時間をかけて育てていきたいと考えています。
そのため、今回の求人ではこれまでのご経験は一切問いません。
すぐに一人で営業に行かせることはありません。
まずは印刷や紙について学び、
そこから封筒を学び…
少しずつ段階を踏んでいきながら独り立ちを目指していきましょう!
・・・そんな思いがあれば、ぜひお気軽にご応募ください。
入社後のサポート体制など、詳しくご紹介します。
勤務地
大阪本社【転勤なし/マイカー通勤OK/無料駐車場完備】
大阪本社:富田林市若松町東3-7-8
勤務時間
8:30~17:15(休憩45分:実働8時間)
残業1日1時間程度 ※繫忙期を除く
休日・休暇
週休2日制(土日)
※7月・8月は完全週休2日、それ以外は隔週土曜+日曜
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(取得しやすい環境です!)
給与
初年度想定年収:350~550万円
月給:20万3000円~
※経験・スキルに応じて優遇いたします
【固定残業代制】
(固定残業代26,000円含む)※固定残業代は20時間分26,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
450万円/入社5年目(月給32万円+各種手当+賞与)
【年収例2】
350万円/入社1年目(月給25万円+各種手当+賞与)
試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7月・12月)
諸手当
家族手当(月15,000円)
精皆勤手当(月2,000円~8,000円)
役職手当
住居手当(独身:5,000円、家族のある世帯主:10,000円)
福利厚生
各種社会保険完備
交通費規定支給(月5万円まで)
無料駐車場完備
建物内冷暖房完備
格安弁当(400円)
社員旅行
和歌山マリーナシティー保養所
退職金制度