募集職種
仕事内容
求める人材
【第二新卒歓迎】金融業界のご経験者や、法律事務所などでの勤務経験がある方は大歓迎です!
◆必須条件
短大、大学、大学院を卒業された方
◆求める人物像
・人の相談に乗るのが好きな方
・ルールに則り、業務を正確にこなせる方
◆以下当てはまる方を積極採用します!
・大学で「法律」「金融」について学んだことがある方
・銀行、信金、保険等のお仕事からのキャリアチェンジを考えている方
勤務地
東京本社(新宿区)☆東京メトロ有楽町線『江戸川橋駅』より徒歩5分
〒162-0811
東京都新宿区水道町3番1号 水道町ビル
※原則、本社(本館:東京都新宿区水道町)で勤務していただいたのち、支社(札幌支社:北海道札幌市中央区、大阪支社:大阪府大阪市中央区、福岡支社:福岡県福岡市西区)で勤務していただく場合があります。
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)
休日・休暇
【年間休日125日以上】
■完全週休二日(土日)
■祝日
■年次有給休暇(上限年40日)
■5日連続の長期休暇(年1回/年次有給休暇とは別枠)
■ワークライフバランス休暇(2日間/年次有給休暇とは別枠)
■傷病特別休暇(自身の私傷病や家族の介護のため)
■介護サポート特別休暇
■育児休業/育児短時間勤務
■慶弔休暇
給与
初年度想定年収:320~350万円
◆大学院修了、大学卒
月給21万5,000円
◆短大卒
月給20万4,200円
※支給額は経験・能力を考慮して決定いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
350万円以上/担当
【年収例2】
450万円以上/主任
【年収例3】
730万円以上/課長
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋外喫煙場所あり
※賃貸ビルのためオーナーが設置
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
全執務室(会議室、休養室含む)禁煙
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)
※2022年度実績4.6ヶ月
※2023年度実績4.8ヵ月
諸手当
■通勤手当:5万5,000円上限/月
■住宅手当:2万7,000円/月(30歳まで)
■時間外手当
■転勤手当:転勤時に基本給の10%
■家族手当(扶養家族がいる場合):1万3,000円/月(配偶者)
福利厚生
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■育児休業
■育児短時間勤務制度(小学校3年生まで取得可能)
■業界最大手の福利厚生サービス(ベネフィットワン)と提携
■財形貯蓄制度