最終更新日
2024/02/16(金)
掲載終了日
2024/04/17(水)

募集終了

【本社スタッフ】50年以上続く日本初のサンドイッチ専門店。次のヒット商品を生み出すのはあなたかも!?

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 時短勤務可
業種
食料品/専門商社(食品関連)/専門店(食品関連)
職種
企画・商品開発
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 【残業少なめ】月平均残業時間は20時間未満です!
  • 【転勤なし】東京で腰を据えて働けます!住宅手当も支給!
  • 【駅チカのオフィス】東武東上線「大山駅」から徒歩2分の好立地

企業からのメッセージ

【ご応募いただいた方全員とお会いします】商品開発・マーケティング・総務・製造の4職種いずれかに配属。

「食に携わる仕事がしたい」
「自分のアイデアでヒット商品を生み出してみたい」

その希望、当社でなら叶えられるかもしれません!

三桂とは?1967年にスタートした日本初のサンドイッチ専門メーカー。
一つひとつの商品を手作りし、食材には当社指定のオリジナル食材を使用するなど、安心・安全でお客様に喜んでもらえる商品の提供にこだわっています。
製造したサンドイッチの販売も行っており、『BLOSSOM & BOUQUET』をはじめとした15店舗を運営しているほか、都内駅ナカやオフィスコンビニ、病院売店にも商品を届けています。
もしかしたらあなたも、当社のサンドイッチを食べたことがあるかもしれませんね。

あなたのアイデアからヒット商品を生み出すチャンス!今回募集するのは東京本社スタッフ。
希望や適性などを考慮して、4つの職種のうちのいずれかに配属します。

■商品開発:市場調査や自らのアイデアで売れる商品を企画!毎月8種類もの新商品を考案します!
■マーケティングアシスタント:お客様や店舗スタッフ、卸先の要望をヒアリングして、商品にフィードバック!販路の拡大も担当します!
■総務アシスタント:魅力的な商品写真やポップなどの販促物作成で、商品がもっと売れるようにアシスト!また、電話対応からお客様対応まで幅広い業務を担います!
■製造スタッフ:実際にサンドイッチをつくる重要な役割!「この具材とこの具材を組み合わせたら、もっとおいしいものが出来上がるんじゃないか」といった気づきはどんどん発信してください!

もちろん、どの職種でも未経験大歓迎!
OJTを中心にじっくり育てていくので、ご安心ください!

当社にはこんな働きやすさが!残業は月平均20h未満で有給休暇も取得しやすく、プライベートも十分に確保できる環境です。

また、勤務地となる本社は東武東上線「大山駅」から徒歩2分の立地。
池袋まで3駅と近く、都心へのアクセスも良好です!
それに、本社スタッフは転勤なし。
東京に腰を据えて働けるため、結婚やマイホームの購入など、ライフプランも立てやすいでしょう。
加えて、時短勤務や産休・育休などの子育て支援もあり、長く働ける環境です。

ほかにも、月1万7000円の住宅手当や社割で自社商品を買えるのも、嬉しいポイントです。

少しでも興味がわいた方、まずはカジュアル面談にお越しください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

未経験・社会人デビューOK!食べることが好きな方(好き嫌いがなければなお良し!)

【こんな方を歓迎します】
・仕事に前向きに取り組める
・個性を活かして働きたい
・駅チカのオフィスで働きたい
・ワークライフバランスを大切にしたい
・東京に腰を据えて働きたい

上記の一つでも当てはまればご応募ください!

勤務地

【転勤なし/テレワークあり】東京本社(東京都板橋区大山東町17番12号)
《アクセス》
東武東上線「大山駅」より徒歩2分
※池袋駅から“3駅”の好立地です!

※製造スタッフ以外は週1日程度のテレワーク可

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※製造スタッフは0:00~9:00 or 6:00~15:00(実働8時間、休憩1時間)

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
※年4~5回祝日がある週に土曜出勤あり
祝日
年末年始
慶弔休暇
有給休暇
産休・育休

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給:23万円~25万円
※残業代は全額支給します。
※経験・能力をによって優遇します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 330万(入社2年目)

【年収例2】 390万(入社4年目)

【年収例3】 470万(入社9年目)

試用期間

(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
分煙(喫煙室あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:業績による

諸手当

交通費全額支給
職能手当
住宅手当(月17,000円/規定あり)
家族手当(配偶者:月10,000円/子1人:月5,000円)
深夜手当

福利厚生

社会保険完備
服装自由
社員割引
時短勤務

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

コロナ禍で食品業界は大きな打撃を受けましたが、現在はコロナ禍前の水準まで回復してきています。当社へのお引き合いもどんどん増えており、時には対応しきれずやむなくお断りさせていただくことも…。より多くのお客様に当社の商品を提供していく体制をつくるため、Re就活で新たなメンバーを募集します!
ぜひ、ご応募ください!

選考のポイント

選考では、気持ちの良いコミュニケーションができるかどうかを重視しています。こちらの質問に対してズレのない受け答えができているか、笑顔で話せているかなどがポイントです。
また、食品を扱う仕事であるため、選考で必ずお聞きするのは食べることが好きかどうか。
食べるのが好き、人と接するのがすき、そんな方をお待ちしています。ぜひ、カジュアル面談にお越しください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Tさん/商品開発/社歴:1年目
前職:製薬会社の事務

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

大学時代は食品科学と栄養学を学んでいましたが、製薬会社に就職しました。やりがいを感じてはいたものの、どうしても食品業界で商品開発や企画に挑戦してみたいという思いが捨てきれず、転職を決意しました。
転職活動でいくつかの会社の面接を受けるなか、当社に決めた最大の理由は仕事内容です。
商品開発に取り組めるのはもちろんのこと、開発したサンドイッチを食べたお客様の声が聞こえてきやすいのが魅力的でした。また、開発だけでなく販促や普及にまで携われるのも面白そうだと思い、入社を決めましたね。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は新商品の開発を担当しており、毎月8種類のサンドイッチを新たに考案しています。
新商品考案の第一歩は「この具材を入れたらおいしそう」というところから始まる場合もありますが、会社全体の商品の傾向から考えたり、市場調査で街のパン屋さんに足を運んでトレンドをつかむところから始めたりします。そこから見た目と味を考慮して試作品をつくり、他のスタッフの感想を聞きながらレシピを改良していますね。
商品開発以外にも、お客様との商談も業務の一つです。既存のお客様への新商品の提案や、当社のサンドイッチを仕入れてみたいという新規のお客様からの問い合わせもいただくので、取引開始まで話を進めていきます。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

開発した商品をお客様から褒めてもらえた時にやりがいを感じます。
私が商品開発を担当するようになってから、「前とは雰囲気が変わった」「カラフルな商品が増えてうれしい」など、温かい言葉をかけてもらえると、「この仕事をしていてよかった!」と思えます。
また、開発した新商品が定番メニューへと格上げされるのも大きなやりがいです。実際に、入社して間もなく私が開発した商品が、今でも定番メニューとして根強い人気を持っており、誇らしい気持ちになりますね。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

「転職するなら転勤がない会社がいい…」<br>そう思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。ご安心ください、転勤が発生することはありませんし、店舗スタッフへの転属もありません。東京の本社で腰を据えて働くことができます。<br>「東京から出たくない!」「転職を機に東京にいきたい!」どちらの方にもおすすめです。<br>また、転勤がないメリットの一つが育児などのライフステージの変化に対応しやすいこと。将来を見据えながら働ける環境です。

ワークライフバランスを重視

当社の月平均残業時間は20時間未満であるため、オンとオフをしっかりと分けて、プライベートの時間を確保できる環境です。<br>残業の少なさ以外にも、当社には様々な働きやすさがそろっています。<br>本社スタッフは、製造過程で余ってしまったサンドイッチがあれば100円で購入することができ、昼食代の節約になります。また、世帯主であることが条件ですが月1万7000円の住宅手当を支給しており、家賃負担も軽減することができますよ。<br>その他にも、産休育休制度や時短勤務など、ライフステージの変化にも対応できるよう制度を整えており、育休から戻ってくる社員も多くいます。<br>長く働いていける環境を整備していますので、皆さんも当社で仕事もプライベートも充実させませんか?

駅近の快適なオフィス

勤務地となる東京本社は、東武東上線「大山駅」から徒歩2分。池袋駅から3駅ですので、多方面からアクセスしていただきやすくなっています。また、駅と会社周辺には多くの飲食店があるので、ランチには困りません。商店街にも近く、会社帰りに夕食の食材を買って帰ることもできますよ。都心にも出やすく、残業も少ないので、仕事終わりに友人と食事や遊びに出かけることもできますよ!

ギャラリー

人気商品「海老カツと具だくさん」
新宿店スタッフ考案の定番商品「ブロッサムサンド」
無農薬レタスなど、素材にこだわり、季節を感じる美味しい組み合わせでサンドイッチをご提供しています。

企業情報

株式会社三桂

設立

1967年10月

代表者

代表取締役 川崎 公美

従業員数

200名

資本金

1億円

本社所在地

東京都板橋区大山東町17番12号

事業内容

サンドウィッチ製造卸販売
サンドウィッチ専門店・サンドウィッチカフェ展開

ホームページ

https://www.sankeisandwich.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【本社スタッフ】50年以上続く日本初のサンドイッチ専門店。次のヒット商品を生み出すのはあなたかも!?

  • 株式会社三桂
  • 募集終了