最終更新日
2025/03/10(月)
掲載終了予定日
2025/04/21(月)

【ITエンジニア】春入社で同期と一緒にスタート◎エンタメ・スポーツ等ユニークな案件多数!年間休み130日 株式会社FunClock(東証プライム上場・ボードルアグループ)

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
業種
ゲーム関連/インターネット関連/ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(SE)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/一部リモート
この求人の概要
  • 【2025年春入社歓迎】同期と一緒に研修からスタートも◎
  • 【未経験入社90%以上】自社講師による充実の研修制度あり
  • 【しっかり休める】土日祝休み/リモート案件有/残業月4H
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

ITってなんか面白そう!だけどITで何がしたいか分からない。そんな方も「好き」や「得意」が見つかります!

上場IT企業・ボードルアグループの安定環境当社FunClockは東証プライム上場企業・ボードルアグループの一員として、2018年7月に設立したIT企業。
生活をより快適に・より便利にすることを使命とし、特にゲーム・アプリの品質を保証する事業を強みとしております!

《春入社歓迎》充実研修で未経験スタートでも安心!今回の募集は2025年春入社が可能です!※入社時期相談OKです。
当社では未経験を前提とした採用を行っているため、手厚い研修・サポートをご用意。
他社とは違い、常に専任の研修講師がオフィスにいることから、わからないことはすぐに質問しやすく安心です◎
また六本木のど真ん中にある綺麗な本社で、同期と研修を受けられるため、モチベーションが高まること間違いなし★
2025年春から同期と一緒にIT業界でのキャリアをスタートしませんか?

幅広い選択肢があるから「やりたいこと」が必ず見つかる「ITになんとなく挑戦してみたい…」
「けど具体的にどんなことがしたいのか分からない」
当社には、そんな方も必ず「興味のある分野」が見つかる豊富なプロジェクトの選択肢があります。

例えば…
★プロ野球のファンクラブサイトのシステム関連
★教育系アプリの評価・検証
★旅行会社のWebサイトの検証
★子供向けのゲームの評価・検証

Webサイト・アプリやゲーム等…
様々な案件に携わる当社でなら、ITの世界に飛び込んで、「好き」や「得意」が必ず見つけられるはず!

エンジニアファーストな働きやすい環境◎・年間休み:最大130日以上可能
・残業平均4時間とほぼなし
・リモート案件あり
・転居を伴う転勤なし 
・有給休暇の100%取得を奨励(GWに11連休をとる社員も!) など

エンジニアの皆さんには仕事もプライベートもどちらも全力で楽しんでほしいと考えている当社。
そのため、ワークライフバランスを両立させやすい環境・制度づくりに注力しています!

カジュアル面談実施中!入社月は相談可能◎面接ではお話を一方的にお伺いするというスタイルではなく、
私たちからも当社の魅力をお伝えし、相互理解の場にしたいと思っています!
「いきなり面接は不安…」という方は、カジュアル面談の実施も行っています。

皆さんからのご応募をお待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【ITエンジニア】

★未経験者を前提とした募集。ゼロからITデビュー歓迎!
★2025年春入社歓迎。入社時期相談OKです!

仕事内容

スポーツ・エンタメ関連サイトや旅行サイト、カーナビ、教育アプリetc…自分に合った分野が見つかる◎
【入社後の流れ】
▼ITの基礎知識やPC操作方法~ITの専門的な知識まで学べる研修からスタート
(研修例:重要トラブル防止研修・PC基礎知識研修・Excel関数研修・Linuxコマンド研修・SQLコマンド研修、他)

▼先輩社員が手厚くサポート
システムテストやヘルプデスク、PC設定など簡単な業務からお任せし、仕事の流れを覚えていきます。
先輩社員がついているので、わからないことはすぐに質問しやすい雰囲気です!

▼資格や言語の勉強でスキルアップ
実践の中でスキルを磨きつつ、資格や言語の勉強にも挑戦してみましょう!
当社には社内に専任講師がいますので、スキルに応じて学んでいけます。

▼幅広いプロジェクトから自分に合ったキャリアを選べる
研修後はエンジニア一人ひとりのスキルや希望に合ったプロジェクトに配属。
豊富なプロジェクトに関わる当社でなら必ず「興味のある分野」を見つけていただけます◎

【案件例】
■教育系アプリの評価・検証
■旅行会社のWebサイトの検証
■プロ野球球団の現行ファンクラブサイト(チケット販売ページ等)のシステム保守、運用、テスト
■企業の給与システム / インボイス制度アプリの検証
■カーナビ機能の評価
■子供向けのプログラミングゲームの評価検証
■不動産登記システムのテスト設計・実施 

評価・検証業務は、テスト計画・設計・実装・振り返りまでを対応しています。
また業務に慣れたらゆくゆくは新人メンバーの教育などもお任せしていきます!

資格の勉強会の実施や、取得費用の支給といったことで会社からもサポートをし、特定の資格を取得した場合には「5,000円~10,000円以上/月」 の昇給で評価・還元を行っています。
ゆくゆくは社内勉強会の講師や、現場を取り仕切る管理職やリモートワークへのステップアップもありますよ!

求める人材

【24卒・第二新卒・未経験歓迎/学歴不問】経験やスキルは一切不問!一からIT業界にチャレンジしたい方

【募集要件】
・学歴不問
・社会人経験不問
・業界、職種経験不問

【研修が充実しています!】
入社後はまず以下の研修からスタート!
・ビジネスマナー研修
・トラブル防止研修
・PC基礎知識研修
・Excel関数研修
・Linuxコマンド研修
・SQLコマンド研修
などなど、初歩的なスキルから、ちょっと難しいものまで、本人の習熟度に合わせて研修を行います。
これまで多くの未経験入社社員を育ててきた実績がありますので、ご安心ください!

勤務地

本社、または東京・神奈川・埼玉・千葉の各プロジェクト先(転勤無し/リモートのプロジェクトも多数!)

【本社】
東京都港区六本木4-8-5 和幸ビル7F
※2022年9月に移転し、増床しています!

【各プロジェクト】
東京・神奈川・埼玉・千葉の常駐型プロジェクトに配属となる可能性もあります。
お住まいの地域などを考慮し、決定しますのでご安心ください。

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間)
※会社全体の平均残業時間は「4時間/月」となっています
※プロジェクトにより勤務時間帯が異なる場合がございます

休日・休暇

★年間休み:最大130日以上可能
※年間休日120日以上+有給休暇取得で、年間休み130日以上が可能になります。

完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇(3日間)
年末年始休暇(6日間)
有給休暇
特別休暇
慶弔休暇

給与

初年度想定年収:250~600万円

月給:200,000円~+資格手当+各種手当

【頑張りを給与で反映しています!】
★資格手当
会社指定の資格を取得すると、1種類につき1万円以上の手当がつく資格もあり、毎月支給されます。

★1年目はほぼ全員が1万円昇給! 
しっかりと出社を続けていれば入社半年後に「5,000円/月」昇給し、1年後にはさらに「5,000円/月」の昇給があります!

【月収例(未経験入社の場合)】
入社時 187,000円(半年間は試用期間)
1年後  200,000円+資格手当30,000円+昇給10,000円=240,000円


【固定残業代制】 月給200,000円の場合

(固定残業代7,390円含む)※固定残業代は5時間分7,390円、時間超過分は追加支給

【年収例1】 300万円(23歳/入社1年目)

【年収例2】 400万円(25歳/入社3年目)

【年収例3】 500万円(27歳/入社5年目)

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中は月給187,000円
※残業代は別途全額支給
※福利厚生に変更なし

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:随時

資格取得時、勤怠状況によって、入社初年度にも随時昇給を行っています。
昨年度はほぼ全員の新入社員が入社後1年で「月収2万円以上」昇給しました!

諸手当

交通費支給(全額支給)
資格手当(該当する各資格1種類につき1万円以上/月を支給)
資格取得手当(資格試験の費用を会社が負担しています)
業績手当
役職手当

福利厚生

社会保険完備
入社祝い金(5万円)※引っ越しを伴う方にはプラス5万円
書籍購入補助
資格受験費補助
資格講習会
引っ越し支援制度あり

★社員寮
→自己負担3万円/月の社員寮をご用意しています(家賃・水道・光熱費込み)

★各種イベント(任意参加:参加率約70%)
→肉会(焼肉、しゃぶしゃぶ)、食事会、ピザパーティー、ボウリング大会などのイベントを毎月開催しています!

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募

Web履歴書をもとに書類選考

面接1回(来社が難しい場合はオンラインにて実施)

内定

会社見学(任意)
ミスマッチを防ぐために、入社前に会社の雰囲気を見ていただけます!

※ご希望の場合は面接前に「カジュアル面談」の実施も可能です!
※入社時期はご希望に応じます。2025年4月入社も可能です。

Re就活より応募

Web履歴書をもとに書類選考

面接1回(来社が難しい場合はオンラインにて実施)

内定

会社見学(任意)
ミスマッチを防ぐために、入社前に会社の雰囲気を見ていただけます!

※ご希望の場合は面接前に「カジュアル面談」の実施も可能です!
※入社時期はご希望に応じます。2025年4月入社も可能です。

連絡先

株式会社FunClock 採用担当
〒106-0032
東京都港区六本木4-8-5 和幸ビル7F(本社)

株式会社FunClock 採用担当
〒106-0032
東京都港区六本木4-8-5 和幸ビル7F(本社)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

2022年9月に本社を移転させた当社。
拡大したオフィスで、次々と未経験者でもデスクワーク、ITエンジニアデビューを果たしています!
それも、実績充分の自社の専任講師が担当する〝オーダーメイド研修〟があるからこそです。

2023年に入社した社員は、なんと全員が未経験でした。
似た境遇の先輩社員と一緒に、新しいメンバーを「経験不問」でお待ちしています!

選考のポイント

経験や知識は一切問いません!実際に私の前職も運転の仕事でした!
「キャリア相談」のようなスタイルでお話しましょう!
会社の雰囲気も出来る限りお伝えしますし、ざっくばらんにお話ができればと思います。
お会いできるのを楽しみにしております。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/ITエンジニア/社歴:1年
転職時の年齢:23歳  前職:営業事務

入社理由を教えてください。

「これからはITの時代!」と思って就職活動を進めたものの、なにをアピールしたらいいのかわからず、面接では良い結果を貰えないことが続いていました……
そんな中、当社の面接は「将来」を軸に置いた話が中心で、目的をもって仕事をする姿勢に共感を持ち、この会社で働きたいと思いました。また、創業間もない会社だからこそ、自分も会社と一緒に成長していきたいという気持ちになりました。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

最初のころは未経験だからこそ、知らないワードが飛び交っていることも多く、それは大変かもしれないです。でもその時に、周りの先輩上司にたくさん質問して、自分の知識にできれば、確実に成長していけると思います!

続きを見る
先輩の顔写真
Aさん/ITエンジニア/社歴:2年
転職時の年齢:22歳  前職:ウェディングプランナー

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職はウェディングプランナー。学生時代から憧れだった職業に就くことができ、仕事自体は楽しかったのですが、「将来性」を考えたときに、自分の中で明るい未来を描くことができず後悔が…ITはこれからもずっと伸びていく業界・職種だと思ったので、思いきって転職することにしました。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

向いてる人…向上心がある人。報告・連絡・相談が出来る人。
向いてない人…「これがエンジニアだ!」という固定概念が固まりすぎている人。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

全くの異業界からの転職、最初は不安でしたが、会社主催のイベントが多くあり、先輩社員とすぐに仲良くなれて、入社して良かったなって思っています!エンジニアって「コツコツ」と真面目なイメージでしたが、当社の社員は明るく、元気な社員が多いように思います♪

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/ITエンジニア/社歴:1年
転職時の年齢:22歳  前職:営業職

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

大丈夫です!私も未経験で入社しましたが、社内のサポートも手厚いですし、現場でもたくさん学ぶことができるので、自然とスキルが身についてくると思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

SESだから社員同士の関わりがあんまりないんだろうな…と思っていましたが、そんなことはなく、レクリエーションがあったり、本社でホットプレートでご飯作って食べたり(笑)みんなでゲームをしたり…と、いろんな場面で関わりが持てて楽しいです!また、お休みも取得しやすくて、とっても働きやすいです。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

★入社初年度の平均昇給「2万円/月」★

当社では、勤怠良好であることや、資格取得といったことで、入社初年度に大きく昇給できる制度を取り入れております。
当たり前のことですが、当たり前を続けるのはとても重要なこと。

自分の頑張りが昇給という形で目に見えるため、その後のモチベーションにも繋がりますよ!

教育制度・研修が充実

★研修+個々人のレベルに合わせた配属で着実なスキルアップを★

研修が充実していることも、とても重要なのですが、ご自身のスキルレベルに合わせた仕事を経験していくことも大切です。
いきなり難しい仕事をお任せすることはなく、徐々にステップアップしていけるよう、会社がキャリアプランを一緒に考えて配属プロジェクトを選んでいきます!

ワークライフバランスを重視

★仕事もプライベートも充実できる環境を★

完全週休二日制、残業少なめ(4時間/月)と、プライベートの時間も多く取れる環境です。
平日は家に帰ってから寝るだけ…なんて生活、当社では無縁。
当社は会社でも、プライベートでも、イキイキと過ごしていただきたいと思っています!

ギャラリー

2022年に入社した社員は、全員IT未経験でした。入社から1年が経過した今、きちんと業務に必要なスキルを習得し、たくましく活躍してくれています。
Re就活世代の社員が多数在籍!通年採用を実施しておりますので、中途入社でもすぐに打ち解けていただけることと思います♪
2022年9月に本社を拡大移転!より快適なオフィスに進化しました。
リフレッシュのため卓球台やダーツをご用意。
社内CAFE&BARでは、コーヒーやお酒を自由に楽しむことができます。ドリンクは全て無料です!
毎週金曜日には社内で飲み会を開催(もちろん参加は任意!)仕事の話からプライベートの話まで、おしゃべりに花が咲きます。
大型プロジェクターを使ってゲームも楽しめるリラックススペースも。
HAVE A FUN TIME!ぜひ一緒に働きましょう!皆さんからのご応募をお待ちしております♪

企業情報

株式会社FunClock(東証プライム上場・ボードルアグループ)

設立

2018年7月

代表者

代表取締役 安江貞志

従業員数

230名

資本金

2,000万円

事業所

東京都港区六本木4-8-5 和幸ビル7F

ホームページ

https://www.funclock.co.jp/

Instagram

https://www.instagram.com/funclock_official/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】春入社で同期と一緒にスタート◎エンタメ・スポーツ等ユニークな案件多数!年間休み130日

  • 株式会社FunClock(東証プライム上場・ボードルアグループ)