最終更新日
2024/02/02(金)
掲載終了日
2024/03/04(月)

募集終了

【マルチタスク職】世界遺産・宮島の老舗企業「錦水館」で改革に挑戦しませんか?/DX推進/イベント企画

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 書類選考なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ホテル・旅行/サービス(その他)
職種
ホテルスタッフ
勤務地
広島県
この求人の概要
  • 【創業120年以上】安定した事業基盤/じっくり成長できる環境
  • 育児休暇取得率ほぼ100%/広島で腰を据えて長く働ける!
  • 【5日以上連続休暇取得可能】新卒同様の充実した研修も実施!

企業からのメッセージ

2017年に新コンセプトの『ホテル宮島別荘』を開設!今後も新たな歴史をつくり上げる成長企業

老舗宿だからこそ、新しいことにチャレンジを私たち『錦水館』は宮島潮湯温泉と食を愉しむお洒落宿を運営しています。
その歴史は創業から120年以上。世界文化遺産を筆頭に由緒ある建物が立ち並ぶ宮島の土地で、
確かな地位を確立しており、おかげさまでリピーターのお客様も多数いらっしゃいます。
そんな歴史ある当宿ですが、常に新たな取り組みを行っていることが特長です。

2021年のコロナ禍には、社会情勢によって変化したニーズに対応するため、
お部屋で全てを完結することをコンセプトに、客室の改装を行いました。
さらに新規のお客様獲得を目指し、東京や大阪といった主要都市に対して広告を打ち出したり、
著名なタレントを起用したYouTubeやInstagramの活動を行ったりなど、時代に合った手法を駆使して新規のお客様を獲得しています。

120年以上の歴史を誇りながらも、貪欲にチャレンジを行い続けているんです!

求めているのは、皆さん一人ひとりの『声』!新たなチャレンジはお客様に向けたものだけではありません。働く社員に向けても革新的なチャレンジを行っています。
その一例として挙げられるのが、業務のDX化。
これまでは一件ずつ電話で行っていた確認業務をタブレットを導入して円滑化したり、紙媒体で保管していたマニュアルや共有事項、書類を電子化したり…時代に先駆けた最新鋭のシステムやツールを駆使して、社員が働きやすい環境づくりにも力を入れています。

そして何よりも当宿が大切にしているのは、社員一人ひとりのチャレンジ精神です。
皆さんの「やってみたい」という想いを存分にぶつけることができる環境が当社の魅力のひとつ。より宿がよくなるのなら、若手の意見も採用します!
社員ひとりの考えが宿全体を巻き込むイベントになったことも少なくはありません。

自分の意思を伝えられる個人面談の機会も定期的にご用意しており、直属のマネージャーや支配人、そして社長に直接想いを伝えることができます!
皆さんが描くキャリアプランによっては、DXチームや人事チームなど、様々なチームに立候補して幅広い業務に携わることが可能です。

「もっと成長できる環境で働きたい」
「若手のうちから活躍したい」

自分の想いを大切にしながら働きたい方、
当宿と一緒に、貪欲に成長していきたい方、
ぜひご応募お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験大歓迎!】宮島が好きな人◎新しい環境にチャレンジしたい人/働きやすさも抜群です
【こんな人にオススメ!】
・お客様の心に残る楽しい思い出作りに携わりたい人
・宮島が好きな人
・接客や人と話すことが好きな人
・人に貢献する仕事に就きたい人
・新しい環境や仕事にチャレンジしたい人
・仕事もプライベートも一生懸命楽しみたい人
・チームワークを大事にしながら働ける人

勤務地

錦水館/ホテル宮島別荘◎単身寮完備で通勤も楽々!
◇錦水館/広島県廿日市市宮島町1133
◇ホテル宮島別荘/広島県廿日市市宮島町1165

勤務時間

6:00~23:00の間でシフト制 ※1日の実働は8時間(休憩1時間)
◎残業は月平均1日1時間程度
◎遅番(15:00~23:00)は月8回程度

休日・休暇

月7~8日休み(シフト制)

有給休暇:初年度10日
 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
 備考:特別休暇 5日、結婚休暇 7日
(2023年1月の場合は休館がありますので、そこで有給休暇とは別に5日の特別休暇を取得してもらいます。)

給与

初年度想定年収:300~350万円

月給:200,000円~250,000円 + 諸手当

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
※インセンティブ有(報奨金:合格した時に支給)
 日本語検定・・3,000円~20,000円
 おもてなし検定・・5,000円~30,000円
 TOEIC・・5,000円~10,000円


【固定残業代制】

(固定残業代29,931円含む)※固定残業代は23時間分29,931円、時間超過分は追加支給


月給には固定残業代(~44,427円/23時間分)を含む。
超過分は別途支給。

【年収例1】 300万(中途入社1年目/業界未経験)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

昇給・賞与

昇給/年1回
賞与/年2回

諸手当

通勤交通費(上限2万円/月)
時間外手当
職務手当
役職手当

福利厚生

各種社会保険完備
賄い制度(1食250円)
単身寮完備(水道光熱費込みで月2万円~/エアコン・Wi-Fi完備)
退職金制度(勤続3年以上)
研修制度
制服貸与
インセンティブ制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

世界文化遺産のある宮島で120年以上「おもてなし」文化を継承してきた当社。ただ宿泊・食事を提供するだけでなく、思い出のワンシーンとして心に残るようなサービスを提供しています。また、伝統を守るだけでなく、時代の流れに合わせた取り組みにも挑戦し、宮島の価値を高める活動を続けています。そんな当社とともに、人と宮島の価値を高めていきたいという意欲のある方を今回募集します。

選考のポイント

接客のお仕事なのでやはりコミュニケーション能力は大事です。とはいえ、高度な技術は求めておらず、受け答えがしっかりしているかといった基礎的な部分に注目しています。
また、今後に期待をしていますので、当社に入社した際に挑戦してみたい仕事やキャリアなどについてもお伺いします。仕事に対する姿勢や当社で働いているイメージを知りたいと考えていますので、ぜひありのままの言葉でお話いただけると嬉しいです。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Yさん/社歴:1年目
前職:病院/栄養士

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

転職を決めた理由は、前職の仕事と自分のやりたいことにギャップを感じたからです。元々人と話すことが好きなのですが、栄養士の仕事ではなかなか人と関わる機会の多さが想像とは異なっていました。そのため「もっと多くの人と関わる仕事に就きたい!」と考え、転職活動をスタートさせました。

転職活動の軸は2つ。1つはたくさんの人と関わる仕事であること。そしてもう1つは、食に関わる仕事であることです。
数ある求人の中から当社に入社をしたのは実は偶然で(笑)。当社を知ったきっかけが就職支援サービスからの紹介だったんです。しかし、当社の仕事が自分の就職活動の軸にマッチしていたことから面接を受け、その時の面接の雰囲気がよかったことや観光地で働ける好奇心から、当社への入社を決めました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

和気あいあいと働ける風土があるところが、当社の良いところだと感じています。私は入社前、旅館といえば自分よりももっと年上の人が働いているイメージがあったんです。しかし実際に入社をしてみると、自分と同年代のスタッフも多く在籍しており、コミュニケーションも非常にとりやすかったんです。

また、年齢関係なく尊敬できる人が多いところも当社の魅力です。私が入社した際のサブマネージャーが2つ年下だったのですが、これまでの経験からか非常に誠実な対応をしてくださる方でした。お客様への心配りもこまやかで、どんどん尊敬していったことを覚えています。
そのサブマネージャー以外にも尊敬できる人がたくさん在籍しており、自分の目標設定もしやすく、成長もしやすい環境なのではないかと思いますね。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

当社には多種多様な個性を持った方が在籍しています。また、入社理由も人それぞれで、人と話すことが好きだからという人やコミュニケーション能力を高めたい人、働いている先輩にあこがれて入社した人などたくさんいらっしゃいます。しかし、どの人にも共通しているのは「他の人を思いやれる心がある」というところです。目の前のお客様や一緒に働くスタッフのために行動ができる人、それが当社に向いている人だと思います。

当社では思考特性の診断を行っており、4つのタイプに分けています。そして、そのタイプに偏りがないようにチームを編成し、日々業務を行っています。自分や相手の個性をいかしながら円滑に業務を進められるような体制づくりが整っているので、上記の心さえあれば誰でも活躍できるのではないでしょうか。

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/社歴:2年目
前職:保育関係

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

マニュアルにはないイレギュラーなことに対応することが大変だと感じますね。宿泊当日にサプライズの要望があったり、アレルギー対応の食事を所望されたりと内容は様々です。そういった要望は、私が所属する部署だけで完結しないこともあり、他の部署との連携も大事になってきます。スピーディかつ的確な情報伝達が大事で、入社当時は特に苦労しました。しかし、経験を積むことでイレギュラーに対する動き方もわかるようになりましたし、先輩もしっかりとサポートしてくれるので、徐々に落ち着いて対応できるようになりましたね。

大変だったからこそ、お客様に喜んでいただけたときの達成感がひとしおですよ。また、自分の成長を実感できる瞬間でもあるので、大変ながらもやりがいを感じる仕事だと感じています。

一日のスケジュールを教えてください。

13:00 出勤・宿泊部屋の最終チェック・清掃準備

16:00 休憩

17:00 会場のセッティング・お客様情報の確認

18:00 接客

21:00 片づけ

21:30 退勤

この会社の一番の特徴はなんですか?

当ホテルの特長は新しいことに対して積極的な人が多いことです。特に最近では、社内のDX化に力を入れており、予約や売上の管理などにシステムを導入しています。そういった変化に対して、ネガティブな反応を見せるのではなく、ポジティブに対応していこうという姿勢の方が多いので「自分ももっと頑張って追いつこう」というモチベーションにつながっています。

また、DX化を進めることで新しい知識が身につけられるのも、魅力の一つではないかと思います。私は以前、社内教育のためのシステムを導入したことがあるんです。自分が研修中に感じた不安体験をいかして、いつでもどこでも確認できるデジタルマニュアルを導入しました。新しいものに触れることで、自分も実践に移せる風土があるのは非常に働きやすいですよ。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

★未経験でも安心の理由は、充実した教育研修制度!<br><br>入社後は3日の座学で会社についての理解を深めていただきます。その後は現場でのOJTを通じて実践的なスキルを習得。優しい先輩が丁寧にレクチャーします。そのほか、2ヶ月に1度ロールプレイングゲーム形式の研修をご用意。「もし自分が社長だったら…」を想定して、決められた資本をもとに、仕入の費用、提供する価格設定などの一連の流れや、どのように利益を上げるのか?など、経営者としての視点を養うことが出来ます。経営計画発表会への参加希望者には外部研修への参加や勉強会など学びの機会を豊富に提供することで、全員の目線を合わせ、サービスの質を高めています。

頑張りをしっかり評価

★個別面談も実施!しっかり賞与に反映します。<br><br>当社では、頑張った分を正当に評価し、年に2回の賞与に反映しています。上司との面談もマンツーマンでしっかり行っており、上司と共に業務目標を設定。結果に表れにくいプロセスもしっかりと評価に反映します。また、「おもてなし検定」「日本語検定」など仕事に活かせる検定を会社負担で取得することも可能です。くわえて、「TOEIC」を受験した従業員には成績に応じてインセンティブが付与されます。インバウンド需要が高まる中、どこでも通用するスキルを身に付けましょう!

福利厚生が自慢

★食・住を会社がサポート!男性の育休実績あり!!<br><br>「仕事に興味はあるけど、遠方での勤務は不安…」そんな方もご安心ください。当社では単身寮を用意しており、2万円から住むことが出来ます。賄い制度もあり、転職後の生活の安定を会社がサポートします!さらに、育児休暇の取得率はほぼ100%。男性の育休実績があることもポイントです。産休・育休から復職し活躍している社員も大勢在籍しています。家族がいる家庭には「家族手当」も支給されるため、ライフイベント後も長く働いていただける環境ですよ。

ギャラリー

世界遺産宮島で、思い出づくりのお手伝いをしてお客様に喜んで頂きたいと思っております
宮島で“唯一”のルーフトップ「宮島テラス」。社員のアイデアから、2023年7月に誕生しました
ホテル宮島別荘の受付の様子です
オトナの休日「半露天温泉付特別室」。宮島の自然と豊かな色彩を散りばめた趣のある部屋です
目の前は海の「シーサイドテラス」。おだやかな潮風にあたりながら、暮れなずむ瀬戸の夕陽を愉しむことができます
YouTubeもやってます!登録お願いします★ https://www.youtube.com/@Kinsuikan_group
懇親会のワンシーン!年齢問わずにみんな仲良しです
オトナの休日「半露天温泉付特別室」。宮島の自然と豊かな色彩を散りばめた趣のある部屋です

企業情報

株式会社錦水館

設立

明治35年(1902年)4月

代表者

代表取締役社長 武内 智弘

従業員数

135名(アルバイト・パート含む) ※平均年齢35歳

資本金

1,000万円

売上高

16億3650万円(2022年度売上高)

本社所在地

広島県廿日市市宮島町1133

事業所

錦水館/広島県廿日市市宮島町1133
ホテル宮島別荘/広島県廿日市市宮島町1165

事業内容

旅館事業
宮島で人気のパン屋さん『島旨PAN』の運営
婚礼事業
おみやげ店舗事業
レストラン事業
通販事業

ホームページ

https://www.kinsuikan.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【マルチタスク職】世界遺産・宮島の老舗企業「錦水館」で改革に挑戦しませんか?/DX推進/イベント企画

  • 株式会社錦水館
  • 募集終了