最終更新日
2024/03/07(木)
掲載終了日
2024/04/25(木)

募集終了

【営業職】年間休日125日/17時定時退社/ワークライフバランス◎建物を支えるオリジナル製品のルート営業!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属/商社(機械・金属・鉄鋼関連)/その他メーカー(機械・電気・電子)
職種
ルート営業
勤務地
福岡県
この求人の概要
  • ノルマ・飛び込み・テレアポなし!営業未経験も取り組みやすい◎
  • 【充実の教育体制】2年間かけてじっくり育てていきます!
  • 完全週休2日制(土日祝)/年間休日125日/残業ほぼなし

企業からのメッセージ

60年以上にわたって建設業界を支える老舗メーカー!アジアを中心とした海外にも販路を拡大中です!

トーネジについて当社は建設資材をつなぐネジやボルトのメーカーです。
国内シェア3割超を占めるオリジナルブランド「D-LOCK」をはじめ、個々のお客様のニーズに合わせた新製品を開発しているのが当社の強みです。
今後は建設業界だけでなく、造船や土木などの業界にも事業を広げ、海外へと販路を広げていく予定です!

そんな当社の製品は数々の建造物に使用されています。
例えば、東京のシンボルであるスカイツリーや、時速320㎞で走る新幹線の車体に。
最近では、東京オリンピックのメイン会場となった国立競技場にも使われています!

入社前の知識やスキルは不要!2年間かけてイチから育てていきます!今回の募集は営業職。
既存のお客様へのルート営業でニーズを聞き出し、商品の提案や新製品の開発につなげていく仕事です!
展示会で当社のことを知ったお客様や、他のお客様からの紹介で新規の取引が始まっていくので、
飛び込みやテレアポなどはありません。
加えて、ノルマもないので営業職デビューでも取り組みやすいです。

もちろん、未経験や社会人デビューの方でも大歓迎!
基本的なビジネスマナーや商品知識、営業ノウハウなど、仕事に必要なことをイチから教えていきます!

ワークライフバランスには自信あり!「若い人ほどやることたくさんあるでしょ」
当社の代表はそう考えています。
そのため、17時に定時退社が当たり前で、18時まで残っている社員はほとんどいません。
1時間以上残業せざるを得ないときは、上司に申告しなければならないほどです。

また、完全週休2日制で土日祝日はお休み。年間休日も125日と多く設けられています。
有給休暇も自由に取得でき、長期の休みもつくりやすい環境です。
さらに、今回の募集は東京営業所勤務で転勤はなし。東京に腰を据えて働くことができます。
その他にも、住宅手当や食事手当などで生活面もサポート。
長く働いていける環境がそろっています。

ここまで読んで当社のことが少しでも気になった方は、ぜひともカジュアル面談へお越しください。
18時以降の対応も可能です!
ぜひ、肩の力を抜いてお話ししてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・社会人デビューOK!】人と話すのが好きな方 ※要普通自動車免許(AT限定でも可)
【こんな方はぜひ!】
・人と接する仕事がしたい
・営業職に就きたい
・モノづくりに興味がある
・イチから育ててもらいたい
・プライベートの時間を大事にしたい
・東京に腰を据えて働きたい

一つでも当てはまればご応募ください!

◇歓迎条件
英会話スキル
海外での展示会に行くことがあるので、その際に英語を活用していただけます!
「英語を活かして働きたい」という想いのある方はスキルも活かして働けますよ◎

勤務地

福岡《津田西バス停下車徒歩5分/転勤なし》
■九州営業所
福岡県北九州市小倉南区津田新町3-15-7ルミナスAi小倉東101号
※転勤なし

【アクセス】
JR下曽根駅より徒歩20分(下曽根駅南口よりバス7分)
津田西バス停下車徒歩5分
※自家用車通勤可能です。

勤務時間

8:00~17:00(実働8時間)

休日・休暇

年間休日125日!

完全週休日制(土日祝)
年次有給休暇
年末年始
慶弔休暇
特別休暇
など

給与

初年度想定年収:250~350万円

大卒:26万5000円~
短大・専門卒:25万5000円~
高卒:23万5000円~

※上記に加えて、資格保有者には資格手当を支給します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 500万円/入社5年目

試用期間

(試用期間有り) 6か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

住宅手当
食事手当
時間外手当
資格手当
交通費全額支給

福利厚生

社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)
退職金
慶弔金
社員表彰
など

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

国内外の建築現場に向けて、60年以上にわたってネジ製品を提供してきた当社。そんな当社は、お客様のニーズへの対応やアフターフォローなど、営業活動に注力しています。お客様のフォロー・提案力を今後も強化していくために、Re就活で新たなメンバーを募集する運びとなりました。前職での経験や知識は問いません。会社とともにイチから成長していってください!

選考のポイント

お客様と接する機会が多い仕事ですから、選考では身だしなみや清潔感などを重視しています。それに加えて、話しているときの表情や目を見て話せているかなど、コミュニケーションの基本となるスキルができているかもポイントです。
また、形式的な質問はしないようにしており、雑談ベースで進めていく予定です。肩の力を抜いて、ざっくばらんにお話ししましょう。
ぜひ、ご応募ください!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Uさん/営業職/社歴:7年目
前職:解体業

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、取引先への訪問や問い合わせ対応などの営業活動に加え、売上チェックなどの事務業務も担当しています。
お客様のもとを訪問する時には、お客様がどんなニーズを持っているかなどをヒアリングし、そのニーズにどれだけ寄り添えるか考えながら商品の提案を行っています。営業職というと、飛び込みやテレアポをしなければいけないイメージがあるかもしれませんが、お客様から当社に問い合わせをいただくことから取引が始まっていきます。営業職の経験やスキルがなくても取り組みやすいと思いますね。

一日のスケジュールを教えてください。

8時出勤事務業務を進めながら、訪問の予定があればお客様先に出向き、ヒアリングや打ち合わせを行います。
12時休憩13時社内打ち合わせ。お客様から聞き出したニーズに対し、どんな商品を販売するか社内で検討します。
15時早ければその日のうちにお客様先に訪問して商品を提案し、ご納得いただければ発注へ。
定時前には帰社します。
17時退社

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社前と入社後で働き方のイメージにギャップがないことです。
私は完全週休2日制で残業が少ないことに惹かれて入社を決めたものの、働き始めたら多少はギャップがあることを覚悟していました。しかし、土日はしっかり休めていますし、繁忙期でも定時退社が当たり前で、18時まで会社に残っている人はほとんどいないのが当たり前です。また、仕事用にPCを貸与されていますが、サービス残業をできないよう、社内でそれぞれのPCの稼働時間が把握できるようになっています。仕事が多くてどうしても残業が続いてしまうときには、上司も対策を練ってくれるので、プライベートを大事にしながら働けていますね。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/営業事務/社歴:2年目

入社理由を教えてください。

大学時代に学習塾で受付と事務のアルバイトをしており、その時の働き方が自分に合っていると感じていました。そのため、就職活動では事務職に絞って探しており、当社を知ったのはRe就活で事務職の求人を見たのがきっかけでした。
入社の決め手になったのは、ワークライフバランスを大切にできる環境だと思えたこと。完全週休2日制で年間休日も多く、残業が少ないので、プライベートの時間をしっかり確保しながら働けそうだと思えたんです。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

まったく問題ないです!
私自身も全く知らない業界でのスタートでしたが、会社全体に新人をサポートしていこうという雰囲気があり、イチから丁寧に教えてもらえる環境です。まじめにコツコツと仕事に取り組める、そんな方ならきっと活躍できると思いますね。
最初はわからないことばかりで戸惑うことが多いかもしれませんが、独り立ちできるまでしっかりとサポートしていくので安心して飛び込んできてください。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

優しくて穏やかな方が多い印象です。
何か困ったことがあっても親身になって応えてくれる方ばかりなので、商品や業界の知識でわからないことは気兼ねなく質問できています。それに、営業職の社員は他の業界から中途で入ってきた方も多く、これからRe就活で入社される方々にも目線を合わせて教えてくれるはずです。
また、時には仕事が終わった後一緒に食事に行くこともあり、プライベートでも楽しく交流できると思いますよ。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/営業職/社歴:9年目
転職時の年齢:22歳  前職:不動産営業

入社理由を教えてください。

前職では不動産会社で営業職をしていました。転職活動では、「転職してもサービス・商品を販売する仕事がしたい」「胸を張って質が高いと言えるものを扱いたい」という思いがあり、これらに合致する会社を探していたところ、出会ったのが当社です。
国内外から高く評価されている技術力にも惹かれましたが、入社を後押ししたのは会社の雰囲気。面接の際に社内を見学させてもらった時、どの方もしっかりとあいさつしてくださり、雰囲気のいい会社だと感じましたね。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

当社の商品が使われている建物を実際に目にしたときにやりがいを感じます。建物ははっきりと目に見え、街並みとして残っていくので、それを自分たちが販売した商品が支えていると思うと、「社会に貢献しているんだな」という実感がわいてきますね。
また、当社の商品が有名な建物に使用されるのも嬉しいところです。スカイツリーや新幹線にも使われているほか、国立競技場にも使われているので誇らしい気持ちになります。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

営業の手法が自由なところでしょうか。
商品の説明の仕方やアピール方法などは社内で決まっているわけではなく、営業職一人ひとりの自由です。営業活動に関しても外回り中心で進めていく人もいれば、メールや電話を使って社内で完結させる人もいます。私の場合はできるだけ直接コミュニケーションをとることを重視していますね。
自分の好きなやり方でお客様にアプローチすることができるので、自発的に仕事に取り組める人にはピッタリな仕事です。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

営業職の評価では、結果よりもプロセスを重視しています。<br>「お客様へどのようなプレゼンをしているか」「プレゼン内容がお客様のニーズにしっかりと寄り添えているか」「商品知識が十分備わっているか」など、お客様の要望に最大限応えようとする姿勢を評価します。また、ノルマは課していないので、お客様との信頼構築に重点を置いた営業活動をすることができます。<br>その他にも、展示会で当社に興味を持ってくれた新規のお客様へのフォローや、新しい商品開発の提案など、仕事への積極性も重要な評価基準です。それらを総合的に評価し、昇給や昇進へと反映していきます。20代で係長まで昇進した社員もいますよ!

ワークライフバランスを重視

当社では、社員みんなに「仕事も人生も楽しく充実させてほしい」と考えています。<br>土日祝日は基本的に休みで、営業アシスタントと連携して仕事をしているため、残業はほぼなし。17時に定時退社が当たり前です。中にはお客様対応の関係で18時まで残る社員もいますが、その時間帯にはもう誰も残っていないこともよくあります。社長自ら、「若い人はやることいっぱいあるんだから早く帰って当然でしょう?」と言うほど、それが普通のこと。きっちり仕事して、早く帰る風土が根付いています。<br><br>また、有給休暇も自由に取得できるため、春先に一週間の休みを取って南の島に出かけることが恒例になっている社員も。また、住宅手当や家族手当、食事手当なども導入しており、日々の暮らしをサポートする制度が整っています。

教育制度・研修が充実

入社後は、当社事業の基礎となるものづくりの知識からISO、JISなどの取り組みや仕組みを学ぶ座学研修を行います。<br>その後、営業の仕事の全体像を把握してもらうために、お客様窓口としての電話応対などを経験。上司や先輩が丁寧にビジネスマナーを教えるので、社会人未経験者も安心です。それと並行して、資料作成や受注処理、見積もり作成などで先輩の補佐をしながら仕事を覚えていただきます。入社から半年ほどたったころからは先輩社員の営業活動に同行し、お客様との接し方を学んでいきましょう。<br>また、個々の不得意な部分や、成長度合いを上司が見極め、弱い部分の補強やステップアップのために外部のビジネススキル研修なども受けさせています。本人の希望があればドンドン受講していただきますし、施工管理技士や建築士などの業務に必要な資格取得も支援!成長したい人をしっかり応援していきます。

企業情報

株式会社トーネジ

設立

1957年4月

代表者

代表取締役 岡部 純

従業員数

60名

資本金

1600万円

売上高

R5年度 280,000万円

本社所在地

東京本社
〒124-0025 東京都葛飾区西新小岩4-42-12 イソマビル4F
TEL.03-3696-6661(代) FAX.03-3696-6664

つくば本社・つくば工場
〒305-0882 茨城県つくば市みどりの中央85-2

事業所

九州営業所
〒800-0227 福岡県北九州市小倉南区津田新町3-15-7 ルミナスA小倉東 101号
TEL.093-383-9732(代) FAX.093-383-9733

つくば営業所
〒305-0882 茨城県つくば市みどりの中央85-2
TEL.029-846-6101(代) FAX.029-846-6102

柱脚工事課
〒124-0025 東京都葛飾区西新小岩4-42-12 イソマビル4F
TEL.03-3696-6661(代) FAX.03-3696-6664

札幌出張所
〒005-0841 北海道札幌市南区石山1条5-2-1 ロピア石山通512
TEL.080-8155-1234 FAX.011-351-5552

事業内容

金属製品の製造・販売

ホームページ

https://www.toneji.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【営業職】年間休日125日/17時定時退社/ワークライフバランス◎建物を支えるオリジナル製品のルート営業!

  • 株式会社トーネジ
  • 募集終了