最終更新日
2024/09/09(月)
掲載終了日
2024/11/17(日)

募集終了

【SE/PG・4月入社!】研修制度充実!エンジニアとしての多彩なキャリアパスが実現可能!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/その他ソフトウェア・情報処理 /クラウドサービス
職種
エンジニア(SE)
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • ユーザー数1億人!ZohoCRM、日本初カスタマー企業!
  • 【ノーコード・ローコード・クラウド】モダン技術の知識も学べる
  • プライム案件多数!上流も基礎研修からも挑戦できる環境です!

企業からのメッセージ

IT業界の職域を横断的に経験出来る当社で、エンジニアとしてのキャリアパスを実現してみませんか?

zooops japanとは?2007年の創業以来Zooops japanはSES事業、受託開発事業、
クラウド型ソフトウェアZOHOの導入支援・カスタマイズサービスを提供している会社です。
毎年、新たなメンバーが仲間となり新入社員のうち約90%が20代で構成されています。

IT業界の広い職域に挑戦!今回募集するのはIT業界での経験を経て、キャリアチェンジ/アップしたい!
という熱意のある方にチャレンジする場を提供出来ます。

IT業界の職域を横断的に経験できるエンジニアとして多彩なキャリアパスの中から自身の興味や適性に合ったキャリアを選択いただけることが当社の特長!
SE・PGからリーダーポジションや、セールスエンジニアとしてお客様にサービスの提案を行うことも。
システム開発における上流から下流まで、様々な経験を経て幅広いスキルを身につけていただけます。

モダンな開発技術の知識も!当社はユーザー数1億人を抱えるZohoCRMに関して国内初のカスタマイズの資格を保有し、
業務を通じてノーコードやローコード、クラウドといったトレンドとなる最新技術の知識も身につきます。

働きやすさも自慢!ワークライフのバランス化に積極的に取り組んでいます。
・年間休日数は125日(土日祝休み)
・月平均残業時間も11時間(仕事とプライベートを両立できる環境です。)
・年平均有給取得率9.5日
・当社は2017年に総務省「テレワーク先駆者百選」に選定
・ワーケーション等多様な働き方を実施しています(週1回以上のリモート率90%)

独自のメンタルヘルスチェックを実施メンタルヘルス有資格者が在籍し、2ヶ月に1回のメンタルチェックを実施。
社員が自分で気づかない心身の不調に対してケアヒアリングを実施し
0次予防にも注力しています。

メンタル不全を起こした社員に関しても復職プログラムを用いて復帰・復帰後までフォローを行います。

広い職域のIT業界でキャリアチェンジ・アップにチャレンジして新たな一歩を踏み出してみませんか?
少しでも気になった方、ご応募お待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

開発における上流工程から開発業務に挑戦したい方/クラウドサービスの導入に携わりたい方
★Re就活から入社した先輩社員も当社では多く活躍しています!

【必須条件】
・社会人経験1年以上
・ITエンジニアとしての実務経験がある方
 ┗開発経験のない方でも入社後実践研修がありますのでOKです。

【求める人物像】
・個人プレーではなく、チームプレーで働ける方
・トライアンドエラー(試行錯誤)+リトライ(再挑戦)が出来る方

【応募歓迎】
・今回の転職で、IT業界でのキャリアパスを実現したい方
・開発未経験でも開発に今後携わりたい熱い思いのある方

勤務地

東京都千代田区 ★駅チカ徒歩5分の好立地!・東京都を中心とした各プロジェクト先
101-0025
東京都千代田区神田和泉町1番地12-15 O・Sビル4F

各線 秋葉原駅から徒歩5分

・クライアント先に常駐する場合
東京都を中心とした、各プロジェクト先
一部:神奈川県 千葉県 プロジェクト先

勤務時間

9:00~18:00
実働8時間/1日
クライアント先に常駐する場合は、クライアントの勤務時間に準ずる(実働8時間/日以内)

本社勤務は時差出勤、リモートワーク勤務などルールに沿っての勤務形態を許容しています。
クライアント先での勤務の場合は、クライアントのルールに沿っての勤務形態となります。

休日・休暇

★年間休日125日

・完全週休2日制(土曜・日曜)、祝祭日
・夏期休暇(昨年実績:8/11~8/16 )
・年末年始休暇(昨年実績:12/29~1/4)
・年次有給休暇、慶弔休暇 、特別休暇
・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇の各制度完備

給与

初年度想定年収:350~500万円

前職での給与を考慮して給与を決定します。

Zooops Japanの新卒初任給 ご参考
■大学院了 
月給:225,750円  固定残業20時間分30,600円含む
(試用期間6カ月:215,000円 固定残業10時間分15,600円含む)

■大学卒 
月給:220,500円   固定残業20時間分29,800円含む
(試用期間6カ月:210,000円  固定残業10時間分15,300円含む )

■短大卒/高専卒  
月給:210,000円  固定残業代20時間分28,400円含む
(試用期間6カ月:200,000円 固定残業10時間分14,500円含む)

固定残業を含みます。
残業代支給(固定残業)超過分を別途全額支給)


【固定残業代制】 大学院了

(固定残業代30,600円含む)※固定残業代は20時間分30,600円、時間超過分は追加支給


大学卒

(固定残業代29,800円含む)※固定残業代は20時間分29,800円、時間超過分は追加支給


短大卒/高専卒

(固定残業代28,400円含む)※固定残業代は20時間分28,400円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 異業種からの未経験IT業界転職 入社後3ヶ月の研修を経て開発業務に従事 350万円

【年収例2】 IT系のアルバイトからIT業界転職 入社後3ヶ月の研修を経て開発業務に従事 300万円

【年収例3】 開発経験5年 スキルチェンジ転職 入社後即戦力として新言語での開発業務に従事 500万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 大学院了 215,000円(固定残業10時間分15,600円含む)
大学卒  210,000円(固定残業10時間分15,300円含む)
短大卒/高専卒 200,000円 (固定残業10時間分14,500円含む)

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
本社は喫煙スペースを設置しており、執務室内は全面禁煙となります。

昇給・賞与

昇給 年2回(4月、10月)
賞与 年2回(7月、12月)

諸手当

・残業代支給(固定残業(20時間)超過分を別途全額支給)
・通勤費・交通費支給
・書籍購入補助制度(30,000円/年)
・資格取得表彰制度(取得した資格受験代全額補助)
・結婚、出産祝い金

福利厚生

・各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・メンタルヘルスチェック
・定期健康診断(年1回)
・各種勉強会(技術勉強会)
・社員旅行(1年半ごと)
・福利厚生倶楽部加入
・ランチ会
・バスケ部、フットサル部、釣り部、ゲーム部、BBQなどの社内レクレーション

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

Re就活テックで新たな仲間を募集します!

スキルチェンジへ挑戦したい熱い思いのある方、言語未経験でも、開発未経験でも入社後の研修もありますので
まずは、ご応募頂き、一度、お話出来ればと思います。
当社は設立以来、金融・Web系のシステム開発で実績を積み重ね、
現在は開発以外にもZohoの導入支援といった新規事業も行うなど業績を拡大してきました。
少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

選考のポイント

Zooops Japanの面接は普通の面接とは一味違いますので、そこも楽しみにご応募頂ければと思います。
ありきたりで一般的な質問はほぼしません。

会話を通じてIT業界での働き方、これからのニューノーマルな働き方のご説明から
人柄重視採用ですので、未経験でも合格者は居ますので、まずはお話しましょう!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/エンジニア/社歴:2年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

学生時代はコロナ禍だったこともあり、手に職がつけられるエンジニアになりたいと考え、IT企業を中心に就職活動を行っていました。Zooops japanに入社を決めた理由はプログラミング未経験でも成長できる充実した研修体制が整っていたから。また仕事を通じて身につけたスキルや経験を副業にも活かしていきたいと考えていたので、会社として副業が奨励されている点も入社の決め手の1つです。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はエンジニアとしてチームで行動しながら、企業の業務効率化を促進するZohoというクラウドアプリの提案や導入済みのお客様のシステムのカスタマイズ、運用サポートを行っています。Zohoの導入が決まったお客様には、「Zohoを使って何を実現したいのか」、すでに要件が決まっているお客様には「Zohoなら何ができるのか」、しっかりお伝えすることを大切にしていますね。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

仕事のやりがいはお客様から直接感謝のお言葉をいただけること。お客様からシステムの使い方に関して質問を受け、それに対してお答えした時に、「ありがとう!」と言っていただけるとやはり嬉しいですし、仕事のモチベーションにつながっています。今後もサービスについて自分で学習を積み重ねていきながら、お客様のニーズにしっかりお応えできるようなエンジニアを目指していきたいと考えています。

続きを見る
先輩の顔写真
Oさん/エンジニア/社歴:4年目
前職:営業職

入社理由を教えてください。

前職はホームページ制作会社で営業を担当していました。主にホームページの提案を行っていたのですが、業務の一環でお客様のサイトを改修する機会があり、この経験がエンジニア職に興味を持つきっかけになりました。そして、より専門的な技術を学び、手に職をつけたいと考え、転職活動を行いました。Zooops japanに入社した理由はエンジニアとしてのキャリアパスが豊富で、入社後の働く姿が想像しやすかったから。またテレワークやワーケーションといった多様な働き方を実現できる環境が整っていたことも魅力に感じました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在はチームリーダーとして、Zohoの導入が決まったお客様のヒアリングやアプリのカスタマイズ、納品までを一気通貫で担当しています。営業と一緒にお客様の打ち合わせを行い、お客様のやりたいことに合わせて見積もりの提案などもできるので、開発業務に加えて幅広い業務を経験できていると感じています。システムが完成するまで小さな案件なら2から3ヶ月、大きな案件だと1年以上かかることもあります。週に3回はテレワーク、2回は出社しながら業務に取り組めているので、非常に働きやすい環境だと感じています。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

社長や役員などの上層部と距離感が近いので、自分のやりたいことを直接伝えられ、なおかつ伝えた内容を業務に反映してもらえることが魅力だと思います。またzooops japanでは社風として「とりあえずやってみること」をとても大切にしています。そのため新しいことに挑戦しやすく、エンジニアとして成長しやすい環境が整っていると感じています。何をやるにしてもためらわず、動き出せるような方だと当社でのびのびと仕事に取り組んでいただけると思いますね。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

★リモートワーク推奨企業<br>年間休日数は125日(土日祝休み)、月平均残業時間も11時間とプライベートの時間も確保しやすい環境です。また当社では現在ではメジャーになったリモートワークを2015年導入から8年間継続して実施しており、同業他社と比較してもリモートワーク率が高いことが特長。過去には住む場所に関わらずテレワークができる「どこでもテレワーク」を導入した実績もあり、今後も時代に合わせて新たな取り組みを行いながら、多様な働き方を実現していきます!<br><br>★メンタルケアの実施<br>当社にはンタルヘルスの有資格者が在籍し、2か月に1回のメンタルチェックを実施しメンタル不全に対しての0次予防から注力しています。またメンタル不全に伴う休職から復帰までをサポートも行っており、安心して業務に取り組める環境が整っています!<br>

専門性・スキルが身につく

★自分の適性・興味にあったキャリアを築ける!<br>当社は様々な事業領域でシステム開発を行っており、エンジニアとして自身に適性・興味にあったキャリアを築いて活躍いただけます。また現在はクラウド環境でシステムを構築する企業も増えており、エンジニアとしてクラウド技術を身につける必要性は急速に高まっています。当社は日本初のZohoカスタマー企業としてクラウド型ソフトウェアであるZohoCRMの提案・導入・運用などの業務も行っており、業務を通じてノーコードやローコード、クラウドといったモダンな開発技術の知識も身につけていただける環境です。<br><br>

教育制度・研修が充実

SES事業では保守・運用に関わる案件は取り扱っておりません。そのため「開発業務と聞いていたけど、実際はシステムの運用・保守だった」といった心配もなく、はじめから開発業務に取り組んでいただけます。またいきなりお客様先に1人でいくことはなく、先輩と一緒に業務に取り組みながら少しずつ仕事を学んでいただきます。分からないことは先輩に質問できる環境ですので、いつでも相談してくださいね!開発業務の経験がない方でも入社後は研修を実施しておりますので、学び直しなどのサポート体制も充実していますよ!<br><br>そのほか資格取得表彰制度で会社が取得を奨励している資格の受験代を表彰金としてお渡ししたり、学習費補助制度として会社が年間最大3万円分まで自己啓発のために購入した書籍、サブスクリプション等の代金を負担するなど、社員の自己成長も当社は支援しています!<br>

企業情報

株式会社Zooops Japan(IT)

設立

2007年12月10日

代表者

代表取締役 渡部 佳朗

従業員数

43名

資本金

3,000万円

本社所在地

東京都千代田区神田和泉町1番地12-15 O・Sビル4F

事業内容

◇ビジネスソリューション事業部
 お客様の戦略パートナーとして、業務系システム・Webシステムを中心に、
 要件定義・設計・開発・保守運用までを幅広く対応する為、幅広い知識と経験を得る
 システム開発を行います。


◇システムソリューション事業部
 お客様が抱える課題を、サービス導入やラボ型開発・受託開発で解決します
 お客様との対話を通じ柔軟な対応を心がけながら、知識と経験を基に
 システム開発を行います


◇クラウドソリューション事業部
 Zoho CRMのZoho Corporation認定developer企業として
 これまでの多様な実積から得たヒアリング力と、課題解決力を活かし、
 あらゆるビジネスシーンをワンストップでサポートします。

会社ホームページ

https://www.zooops-japan.co.jp/

採用サイト

https://recruit.zooops-japan.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【SE/PG・4月入社!】研修制度充実!エンジニアとしての多彩なキャリアパスが実現可能!

  • 株式会社Zooops Japan(IT)
  • 募集終了