募集職種
キャリアプランナー
仕事内容
障がいのある求職者へのヒアリングをもとに最適な求人を紹介し、採用までのサポートを担当します。
【具体的な仕事内容】
・求職者との面談、ヒアリング
・マッチングする求人の紹介
・応募書類作成のサポート
・面接対策の実施
・選考の日程調整や情報整理
・面接への同行
など
一人あたり30名程度の求職者を担当します。
面談は電話・オンライン・対面のいずれかで実施し、
これまでの経歴やスキル、希望する仕事内容、障がい内容などについて細かくヒアリングしていきます。
必要に応じて市場の動向などもお伝えしていきましょう。
ヒアリングで得られた情報をもとに、当社サービスに登録している企業とのマッチングを行い、
ベストな求人を提案していきます。
応募が決まれば、履歴書などの必要な書類の作成のサポートや面接対策も担当します。
時には、企業や求職者から面接に同席してほしいという依頼を受けることがあり、その際はアテンドという形で同席します。
一人の求職者の就職活動から就労まで長く伴走していく仕事です。
【キャリアについて】
入社後最初の2か月間は、最低でも週に一度の1on1面談を実施しています。
上司と一緒に、希望のキャリア形成に向けて必要なことを考えていきましょう。
キャリアプランナー職内でマネージャーへとキャリアアップする道があるほか、
企業との求人作成などを担当するリクルーティングプランナーや、登録企業の新規開拓を行うコンサルティングセールスへとキャリアチェンジすることもできます。
また、入社年次に関係なく実績を評価する仕組みを整えており、新卒4年目でマネージャーに昇進した実績もあります!
~入社後の流れ~
入社後1~2日は社内システムや就業規則についての研修を行います。
その後は基本的に先輩社員とのOJTとOff-JTで業務に取り組んでいただきます。
先輩のアポイントに同席したり、サポートに回ったりしながら、当社サービスの概要や業務フローなどを学んでいきましょう。
サポートする側から主導する側へと徐々にシフトしていき、3か月間ほどでひとり立ちです。
その間は先輩社員がしっかりとサポートするのでご安心ください!
求める人材
【未経験OK!】誰かの役に立ちたい・新しいことにチャレンジしたい方大歓迎!
【こんな方を募集します!】
・当社の事業や理念に共感できる
・誰かの役に立ちたい
・人材事業に興味がある
・人と話すのが好き
・自分の介在価値を感じながら仕事がしたい
・自分で考えて行動できる
・目標を追いかけることにやりがいを感じる
・新しいことに積極的に取り組める
・年齢に関係なく評価されたい
◇必須条件
・1年以上の社会人経験
・数字目標を持つ仕事の経験
→営業職はもちろん、販売スタッフ等の経験をお持ちでしたらご応募ください!
勤務地
リモートまたは東京本社勤務(東京都千代田区)転勤なし
【東京本社住所】
〒100-0011
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング9F
在宅・リモートワークの場合、週に1~2回本社またはシェアオフィスへ出社していただきます。
勤務時間
マンスリーフレックス制(実働8時間)
<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
休日・休暇
年間休日123日!
完全週休2日制(土・日)
祝日
年次有給休暇
夏期休暇(3日間)
年末年始休暇
各種特別休暇
・結婚休暇
・配偶者出産休暇
・生理休暇
・家族付添休暇
・子の看護休暇等
育児休業
介護休業
休職制度
ファミリーサポート休暇(年間5日間、家族のサポートのために1時間単位でとれる休暇。入社日付与)
給与
初年度想定年収:380~530万円
月給:25万2080円~
【固定残業代制】
(固定残業代34,080円含む)※固定残業代は20時間分34,080円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
29歳/新卒7年目/シニアマネージャー/550万円
【年収例2】
28歳/中途3年目/472万円
試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
建物内禁煙
昇給・賞与
昇給:プレイヤーグレードの上昇に合わせて
賞与:年2回(6、12月)※基本給の2か月分を標準とし、評価により変動
諸手当
通勤手当
働き方手当
福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)
定期健康診断
提携産業医
インフルエンザ予防接種
コミュニケーションサポート(社員交流のための懇親会費用の助成制度)
マナスポ(学び、スポーツに関わる活動の費用補助)
キックオフ(半期に1度の社員総会)
カウンセリング費補助
副業可
服装自由
など