最終更新日
2025/04/07(月)
掲載終了予定日
2025/05/07(水)

【総合職】土地活用に欠かせないコンサルティング◎業界シェアトップ≪未経験歓迎・基礎からしっかり研修≫ 株式会社フィールド・パートナーズ

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/専門コンサルタント/環境・リサイクル
職種
コンサルタント
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 土壌汚染対策を一気通貫で担うリーディングカンパニー!
  • 土日祝休み/年間休日120日以上/長期休暇も取得可能!
  • 研修充実◎専門知識を習得し、お客様から頼られる存在へ!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • 企業情報

企業からのメッセージ

【環境・経済を支える】日本初のサービスも展開!土壌汚染対策に特化し、業界シェアトップに!

土壌汚染問題を解決するプロフェッショナル私たち株式会社フィールド・パートナーズは土地の土壌汚染対策事業を展開しており、土壌汚染の調査から対策工事までを一貫して行っています。

土壌汚染の対策とはいっても、あまりピンとこないですよね。簡単にご説明しましょう。

たとえば、ガソリンスタンドや工場の跡地に新たに建物を建てることになったとき、その土地は土壌汚染の可能性があるかもしれません。

そのまま建物を建てれば…もしかしたら危険な場所かもしれないのです。

そこで、土地の状態を確認するために、まず調査・評価を行います。この調査は法律や条例で基準が定められており、基準を超えるものがあれば適切な対策工事を行い、安全な土地にする。それが、私たちの仕事です。

環境・経済を支える仕事土地や建物は、人々の暮らしやビジネスに欠かせません。
しかし、新しく建てた建物が汚染された土地に建てられていることがわかれば、どれだけ建物に価値があっても安心して毎日を送ることもできません。

そのため需要は途切れることなく、おかげさまで業績も好調。上場企業を含む多数の大手企業ともお取引をしています。

まさに、私たちの仕事は、多くの人々の毎日を支える社会貢献性の高い仕事なのです。

独自のサービスで業界を牽引!土壌汚染の調査から対策工事までを一貫して行っていることに加え、保険会社と連携した『コストキャップ』という日本初の保証サービスも展開し今も進化させている当社。
業界のリーディングカンパニーとして、独自のポジションを築いています。

そんな当社が今回募集するのはグ営業、調査(技術コンサルタント)、施工管理の3職種。
それぞれがお客様に寄り添い、土壌汚染問題の解決のため最前線で活躍するプロフェッショナルです。

「未経験だし心配…」でも大丈夫!
入社後は調査や工事など各部門で一定期間の研修を行い、当社の基本的な業務の流れを経験していただきます。
配属後も独り立ちまでは2~3年ほどの期間を想定しており、先輩社員によるOJTでじっくり業務を学んでいただけます。
また、必要な資格については社内の勉強会や外部研修(もちろん費用補助有り!)など、手厚いサポートで皆さんをフォロー!

未経験から一生モノのスキルを身につけませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

総合職
※下記3ポジションで募集しています。応募時にご希望の職種をお選びください。

・コンサルティング営業
・調査(技術コンサルタント)
・土木施工管理

仕事内容

土壌環境を守り、土地活用を円滑にすることで人々の暮らしやビジネスを支える仕事です!
■コンサルティング営業
土壌汚染でお悩みのお客様(土地所有者、土地購入者、仲介会社等)に対し、頼れるプロとして、最適なソリューションをご提案します。お客様の相談相手・コンサルタントとして、問題解決の最前線で活躍できます。

■調査(技術コンサルタント)
土壌汚染調査の計画立案、実施、結果分析、報告書の取りまとめなど、専門知識を駆使して土地の汚染状況を的確に把握する業務を担当します。対象地の状況を踏まえて、次のステップである対策へと繋げる重要な役割を担います。

■土木施工管理
土壌汚染対策工事の現場責任者として施工管理を実施します。土壌汚染問題解決の最後の砦として、重要な役割を果たすことができます。汚染状況により選択する浄化技術も様々であり、また、現場により、付随する解体工事や地中埋設物撤去工事を含む場合もあり、幅広い経験ができます。


【入社後は】
入社後は約2週間程度の基礎研修を受けていただきます。土壌汚染の基礎知識と、社内各部門(営業、調査、工事、積算、安全管理)の業務内容を学ぶことが出来ます。
本配属後は、先輩社員によるOJT研修を通じてひとつひとつ専門スキルを身につけていただきます。(入社から独り立ちまでは2~3年ほどを想定しております。)

求める人材

【未経験歓迎】学歴・経験不問!将来的に会社を牽引する仲間を募集します!【第二新卒・既卒可】
今回は即戦力を求めているわけではなく、将来を見据えた募集です。
そのためイチから教育することを前提としており、現在のスキルに関係なく、未経験でも問題ありません!

充実した教育体制で皆さんをお迎えしますので、安心して飛び込んできてください!

【こんな方を求めています!】
・新たな情報を意欲的に吸収し、成長したい方
・様々なものに興味を持ち、積極的に行動できる方
・仕事を通じて環境対策や限られた土地の有効活用など、社会貢献を実感したい方
・仕事もプライベートも充実させ、長く安心して働いていきたい方

勤務地

名古屋支店(名古屋市) 最寄り駅:「伏見駅」 徒歩1分
<名古屋支店>
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦一丁目10番20号 アーバンネット伏見ビル7階

【アクセス】
地下鉄東山線、鶴舞線「伏見駅(10番出口)」より徒歩1分

勤務時間

<フレックスタイム制>
所定労働時間1日8時間 休憩60分
■コアタイム10:30~15:00
■フレキシブルタイム 6:30~10:30、15:00~21:00
※入社6ヵ月経過後から利用可(入社6ヵ月までは9:00~18:00勤務)

休日・休暇

【年間休日120日以上】
■完全週休二日制(土曜/日曜/祝日)
■有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数20日)
■慶弔休暇
■創立記念日(12月17日)
■GWの平日は有給取得奨励日
■産前産後休暇・育児休暇

給与

初年度想定年収:500~650万円

年俸制(分割回数12回)
年俸 3,636,000円~

月給\303,000~ 基本給\246,000~ 固定残業代\57,000~を含む/月


【固定残業代制】

(固定残業代57,000円含む)※固定残業代は30時間分57,000円、時間超過分は追加支給


超過分別途支給

【年収例1】 年収540万/20~30代前半・入社2年目 メンバー(年俸380万円+賞与160万円)

【年収例2】 年収700万/20~40代・入社4年目 主任(年俸470万円+賞与230万円)

【年収例3】 年収900万円/30~40代・入社7年目 マネージャー(年俸610万円+賞与290万円)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内全面禁煙

昇給・賞与

■昇給:年1回
■賞与:年2回(5月、11月) ※支給額は会社及び本人業績により決定

諸手当

■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■資格手当
■残業手当

福利厚生

■社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■資格取得補助:会社指定の資格取得支援(民間資格スクール代、書籍代、受験費用、他)
■資格取得報奨金:土木施工管理技士、土壌汚染調査技術管理者など指定資格1つにつき5万円または2万円(入社時保有も対象、全23資格)
■図書費補助:毎月5,000円迄(ジャンル問わず、趣味の本も可)
■確定拠出年金401K
■生命保険加入:2,000万円(保険料会社負担)
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)加入(保険料会社負担)
■現場常駐手当:1,000円/日 ※条件あり
■社宅(単身赴任、または現場常駐の場合)

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

【Re就活からご応募】

(【WEBカジュアル面談】)
ご希望の方のみ、実施します。

【書類選考】
Re就活にご登録をいただいたWEB履歴書にて実施します。

【一次面接】
対面形式もしくはオンラインにて実施します。

【役員面接】
対面形式にて実施します。

【内定】
入社日のご相談にも応じます。

ご応募から内定まで2週間~1ヵ月程度を想定しています。

【Re就活からご応募】

(【WEBカジュアル面談】)
ご希望の方のみ、実施します。

【書類選考】
Re就活にご登録をいただいたWEB履歴書にて実施します。

【一次面接】
対面形式もしくはオンラインにて実施します。

【役員面接】
対面形式にて実施します。

【内定】
入社日のご相談にも応じます。

ご応募から内定まで2週間~1ヵ月程度を想定しています。

連絡先

株式会社フィールド・パートナーズ 採用担当
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー10階、受付12階
TEL:03-6268-8597

株式会社フィールド・パートナーズ 採用担当
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー10階、受付12階
TEL:03-6268-8597

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

業界のリーディングカンパニーとして業績を伸ばし続けている当社。ありがたいことに事業はどんどん大きくなってきており、順調に受注量が増えています。今後もしっかりとお客様のご要望にお応えしていくためにも、新たな仲間を募りたいと考えています。また、今回の募集は将来を見据えた採用。そのため、即戦力を求めているわけではありません。基礎からしっかり教育していくので、未経験の方でも安心して飛び込んできてください。

選考のポイント

選考では、皆さんが自分の考えをしっかり持っているかを評価しています。面接では様々な質問を行いますが、完璧な答えを求めているわけではありません。調べれば分かる知識よりも、当社に興味を持った理由や転職のきっかけ、将来像など、皆さんの考えを知りたいと考えています。話すのが得意でなくとも構いません。緊張されることもあるかもしれませんが、できるだけ普段通りの皆さんから、皆さんなりの考えをお聞かせください。

続きを見る

企業情報

株式会社フィールド・パートナーズ

設立

2007年12月

代表者

代表取締役 長沢 泰輔

従業員数

180名(2025年4月現在)

資本金

2億1,350万円

売上高

267億9,000万円 2024年度
262億4,600万円 2023年度
165億7,400万円 2022年度

本社所在地

〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-2-8虎ノ門琴平タワー10F(受付12F)

事業所

大阪支店(大阪府大阪市中央区北浜3-5-29)
名古屋支店(愛知県名古屋市中区錦1-10-20)

事業内容

土壌汚染の調査・浄化工事、保証サービス

ホームページ

https://www.field-partners.com/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【総合職】土地活用に欠かせないコンサルティング◎業界シェアトップ≪未経験歓迎・基礎からしっかり研修≫

  • 株式会社フィールド・パートナーズ