最終更新日
2024/12/20(金)
掲載終了予定日
2025/04/15(火)

【照明・音響・映像エンジニア】舞浜の某有名テーマパークで、パレード等を彩る演出・メンテナンスに挑戦! 株式会社ファースト・デザイン・システム

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/音楽・芸能/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
技術系(電気、電子、機械)
勤務地
千葉県
この求人の概要
  • Re就活世代が活躍中!自社製品の開発など多彩なキャリアパス◎
  • 【研修充実】最大1年間の研修+資格取得支援が充実!
  • 上京支援!最大20万円支給/年休125日以上/残業ほぼなし
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

20代の社員が活躍中/研修最大1年間/年間休日125日以上/残業ほぼなし/上京支援制度あり

某有名テーマパークの照明・映像・音響に関わる演出・メンテナンスを担う世界的に有名な某テーマパークの照明・音響・映像機材の整備、メンテナンスを手掛けてきた当社。
開園当初からパーク内のショー・イベントの照明装置や、花火・噴水などの演出に関わる設備において、開発から保守までを一貫して担ってきました。

今回募集するのは、某有名テーマパークの夢のような世界観を支える【照明・映像・音響エンジニア】。
主には、人気アトラクションやショーをきらびやかに彩るための演出機材・設備の保守・メンテナンスを担います。
テーマパーク内で使用されている珍しい機材や、高性能な最新機材など、業務を通して幅広い機材・設備・技術に触れることで、高度なスキルを身に付けることが出来る点もポイントです!
1年間の充実研修&チーム制で取り組む入社後は約1年間をかけて研修を実施しますので、安心してスタートがきれます!
アトラクション、パレード・ショー、街路灯、新規イベントの4チームで構成されており、それぞれ約5名体制で取り組んでいます。
Re就活世代が活躍しており、チームは非常に風通しの良いフラットな雰囲気です。
一から質の高い知識・技術が身につく当社では資格取得支援が充実しており、「第二種電気工事士」をはじめ、業務に必要な資格の受験費用は会社が全額負担。
合格後も月給にプラスして、資格手当を支給します。
社員のスキルアップを全力でサポートする体制が整っていますので、着実に成長できる環境です!
しっかり休めるからプライベートも充実◎年間休日125日
◎残業ほぼなし(月平均5h以内)
◎月1.5万円の住宅手当あり
入社後も仕事を頑張っていただけるよう働きやすい環境づくりに注力しています。
残業もほとんどなくしっかり休めるので、オンオフのメリハリをつけて働けます!
上京したい方必見!安心して働ける環境◎上京支援制度(引っ越し代支援※最大20万円支給)
◎面接は1回のみ
※遠方にお住まいの方を対象に一日で完結する選考フローもご用意!
◎引っ越し先探し等を会社がサポート
◎定期面談あり

上京を検討されている方に安心して仕事を頑張っていただけるような環境を整えております!
【照明・音響・映像エンジニア】として華やかなテーマパークのアトラクションやショーを、裏側から支えませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【照明・音響・映像エンジニア】

仕事内容

《約1年間の充実研修》テーマパークの照明・音響・映像に関する機器・設備のメンテナンスなどをお任せ
■勤務地は舞浜/年間3,000万人の入場者数を誇る、あの有名テーマパーク!
ショーやパレード、アトラクションの照明・映像・音響に関する演出、機材のメンテナンスをお任せ。
パーク内にある当社事務所に常駐し、様々な演出機器の電源が作動するかなどを確認したり、必要に応じて修理の依頼などをするポジションです。
ショーやパレードが、予定通り開催されるように、ライトアップや演出がしっかり行われ世界観が表現されるように、「楽しい思い出」を裏側から支えます。
また、機器のいずれか1つにでも不具合が発生すると、事故が起きてしまうことも。多くの人たちの「安全」を守るという使命もございます。

■一生モノの技術を習得・スキルアップ可能!
入社時点で知識・経験は必要ありません!
必要な技術は入社後に身につけられるよう、約1年間をかけて研修を行っていきますので、ご安心ください。
会社のこと、専門用語、機械の名称。トラブル事例、各エリアで行うメンテナンス内容など、一つひとつしっかり学んでいくことで一生モノのスキルが身につきます!
また、新しい照明メーカーの外部講習に参加できる機会もあり、どの業界よりも早く最新技術に携われます。
幅広いレアな機材や高性能な設備に触れることで、高度なスキルを身に付けることが出来る点が最大の魅力のひとつです!

■現場で質の高いスキルを身に付け、多彩なキャリアに挑戦!
20年以上「演出」に携わってきた当社は、「調光制御専門メーカー」としての側面もあります。
ゆくゆくは現場での経験・知識を生かして、ハードウェアデザインやソフト開発などに携わることも可能です!

◎どの業務も3~4名のチームで行います。
◎よっぽどのことがない限り、残業もなく定時に帰宅することができます。
◎将来的にはテーマパークのイベントプロデューサーやデザイナー、照明担当と打ち合わせをし、適した器具や演出方法を提案する仕事に挑戦できるチャンスも。施工図作成、制御盤や分電盤の設計、必要な機材の発注などに関わることも可能です。

求める人材

【学歴不問】Re就活世代が活躍!機械・設備管理、ビルメンテナンス等からキャリアチェンジした社員多数◎
・要普通免許(AT限定可)
・カンタンなPC操作(フォーマットに沿って文字や数字を打ち込む程度)ができる方

【こんな経験は生かせます!】
・機械・設備を扱う技術系職の経験をお持ちの方

機械管理・設備管理・ビルメンテナンス・イベント設営・ADなどの業務経験をお持ちの方が多数ご活躍されています!
「一生もののスキルを身につけながら、自分の時間も大切にできる環境で働きたい」という方はぜひご応募ください。

勤務地

【転勤なし/千葉県浦安市舞浜】テーマパーク内での勤務となります。直行直帰OK!

■本社
東京都新宿区西新宿3-2-26 立花新宿ビル 3F
※勤務地はテーマパーク内のため、本社に出社することはほぼありません。

勤務時間

シフト制(実働7.5時間)
(1)5:30~14:00
(2)10:00~18:30
(3)16:00~24:30
(4)16:30~25:00
※4勤2休制となります。
※時期により若干変動します。
※深夜手当を支給いたします。

休日・休暇

年間休日125日(前年度実績)

■完全週休2日制
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■リフレッシュ休暇(3日間)
■慶弔休暇
■介護休暇
■育児休暇 など

給与

初年度想定年収:300~350万円


月給:26万円~+各種手当
※経験やスキルを考慮の上、決定いたします。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 380万円(経験2年目)

【年収例2】 410万円(経験4年目)

【年収例3】 440万円(経験6年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内禁煙(喫煙場所あり)

諸手当

■時間外手当
■交通費全額支給
■資格手当
■家族手当
■住宅手当(月1.5万円)
■上京支援手当(引っ越し代支援※上限20万円)
■シフト手当(1万円)
■深夜手当(2000円/1回)

福利厚生

■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■業務災害総合保険
■資格取得支援制度
■時短勤務制度
■ベネフィット・ワン加入

皆さんのスキルアップを支援!

しっかりと腰を据えてスキルを磨き、キャリアを築いていきたい、そのお考えを当社でしっかり叶えることができるはずです。
・1年間の手厚い研修期間
・資格取得支援制度
・講習会や勉強会を定期的に開催
など必要な知識やスキルを身につけることができるスキルアップ支援が充実。

ある程度現場で経験を積んだ後は新しいアトラクションのプログラミングや、自社製品の開発などに挑戦も可能。
一人ひとりに合ったスキルアップ、キャリアアップが可能です!

ある1日の流れ

6:00 出社・準備
7:30 各担当エリアに移動、作業開始
10:00 休憩
11:00 定期メンテナンス
13:00 事務処理など
14:30 退勤

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」をクリックし、ご応募ください。

下記の「応募ページへ」をクリックし、ご応募ください。

選考プロセス

▼Re就活より応募
▼Web履歴書による書類選考
▼1次面接 
▼適性検査
▼最終(役員)面接(「西新宿」にて実施予定)
▼内定
▼入社

◎応募から入社までは最短1~2週間を想定しております。
◎応募から1ヵ月以内の入社が可能です。
◎面接日時・入社日は相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください!

【遠方にお住いの方は1日で選考が完結!】
遠方にお住いの方向けに、1日で選考が完結するスケジュールをご用意しております。
面接(2回)、適性検査など、1日(約5時間程度)で内定まで可能です。
「現職中で、住まいも遠方だし・・・」と迷われている方、
日程についても、なるべくご希望に添えればと思っておりますのでまずはお気軽にご応募ください!

▼Re就活より応募
▼Web履歴書による書類選考
▼1次面接 
▼適性検査
▼最終(役員)面接(「西新宿」にて実施予定)
▼内定
▼入社

◎応募から入社までは最短1~2週間を想定しております。
◎応募から1ヵ月以内の入社が可能です。
◎面接日時・入社日は相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください!

【遠方にお住いの方は1日で選考が完結!】
遠方にお住いの方向けに、1日で選考が完結するスケジュールをご用意しております。
面接(2回)、適性検査など、1日(約5時間程度)で内定まで可能です。
「現職中で、住まいも遠方だし・・・」と迷われている方、
日程についても、なるべくご希望に添えればと思っておりますのでまずはお気軽にご応募ください!

連絡先

〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-2-26
立花新宿ビル3F
採用担当

〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-2-26
立花新宿ビル3F
採用担当

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

ずばり業務拡大による増員です。当社は1986年創業で、当初は制御技術を応用した機器を製造していたメーカー。単純にメーカーといえる会社ではなく、エンジニア集団といった方が良いかもしれません。さまざまな分野の技術者がいるので、学べることはたくさんあり、第二新卒の方・社会人未経験といった方々が、再スタートされるにはとてもいい環境だと自負しています。沢山の方とお会いできることを楽しみにしています。

選考のポイント

選考では、「前職での経験」を中心にお話をお伺いし、当社が手掛ける機械・設備との親和性を確認させていただきます。当社ではチームで業務に臨んでいますので、機械系業務経験をお持ちの方であれば、入社後の早い段階からリーダーとして活躍していただくことも可能です。当社では社歴や年齢にかかわらず、能力に合わせて新しい仕事・ポジションをどんどんお任せしていきますので、のびのびと働いていただくことができますよ。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Wさん/照明・音響・映像エンジニア/社歴:1年目
転職時の年齢:23歳  前職:舞台照明

入社理由を教えてください。

私は前職で舞台の照明を担うエンジニアとして働いていました。幼い頃からエンターテインメント業界での仕事がすきで、誰かを笑顔にする仕事にやりがいを持っていました。しかし、前職は休日が少なく、働く環境を改善したいと思うようになり、転職を決意しました。
転職活動では、前職で培った経験を活かして働ける職場を探していました。くわえて、私は幼い頃からテーマパークがすきで、よく浦安まで遊びに行っていました。「本当に好きなことを仕事にしたい」と考えて、テーマパーク関連の仕事を探している中で見つけたのが当社です。大好きなテーマパークに関わる仕事ができること、お休みの多さ、前職の経験を活かせること等を理由に、当社への転職を決意しました。

現在はどのような仕事をしていますか?

私は現在、テーマパーク内のショーに使用する映像・照明に関する機械のメンテナンスを行っています。前職ではずっと同じ照明機材を使用していましたが、当社で扱う機材は数百種類にも上ります。覚えることが多く、大変なこともありますが、その分たくさんの知識が身についていくところが、当社で働く魅力の一つ。日々の仕事を通じて成長も実感しています。
また、メンテナンスした機械がしっかりと動いているか、不具合がないか確認するために、お客様に混じってショーを鑑賞することもできるので、毎日の仕事がとても楽しいです!

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

私はテーマパークが好きだったので、テーマパーク内で指定のコスチュームを着て仕事ができるところに魅力を感じています。毎日出勤してから着替え、仕事が終わったらテーマパークの方で洗濯もしてくださるので、わざわざ自宅に持って帰ったり、洗濯する必要がないのもありがたいですね。
また、テーマパーク内には従業員専用の食堂があり、そこでキャストさんたちと交流できるのも、嬉しいポイントの一つです。憧れていた世界の一員になれた喜びを感じながら働くことができています。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/照明・音響・映像エンジニア/社歴:3年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

私はコンサート・ライブ系の専門学校で照明について学んでいました。当社を知ったきっかけは、学校の先生からの紹介です。私は新卒入社だったこともあり、「入社後の研修がしっかりとしている会社がいい」と考えていました。そのため、当社の面接に来た際に、「チームで業務に臨めるので、分からないこともすぐに質問できるよ」と教えていただいて、安心感を抱いたことを覚えています。また、面接を担当してくださった社員さんが温かい雰囲気で迎えてくださり、話しやすかったこともあり、「ここなら安心して働いていけそう!」と感じ、入社を決意しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

この仕事のやりがいは、自分の力で機械を復旧する達成感を味わえることです。当社では数多くの機械を取り扱うため、機械の特性や信号、場所、操作方法など、覚えることも非常に多いです。毎回同じ機械を担当するということでもありませんので、初めて扱う機械の復旧を任される日もあります。わからないことも多い中、先輩に質問したり、説明書を読んだりしながら、なんとか復旧できた時は、安心感とともに大きな達成感を感じています。

この会社の一番の特徴はなんですか?

やっぱり手掛ける機械が多いことですね。私は学生時代、照明の勉強をしていましたが、入社後は照明だけでなく、映像・音響・レーザーなど、幅広い機械を取り扱っています。毎日が勉強で、新しい知識がどんどんついていくので、仕事をしていて飽きることがありません。入社して3年目になりますが、まだ触ったこともない機械も多くあり、「本当にスケールの大きなショーに携わっているんだな」と実感する日々です。これからもどんどんスキルを身につけ、機械メンテナンスのプロとして、多くの人の笑顔・楽しい時間を支えていきたいです。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

■年間休日125日
■引越し代会社負担(20万円まで支給)
■残業ほぼなし(月平均5時間以内)
■住宅手当あり(月1.5万円)
■ベネフィット・ワン加入(各種優待あり)
■産休育休後の時短勤務可

残業はほぼ発生しないため、プライベートの時間をしっかり確保でき、メリハリをつけて働きやすいです!
「産休育休後の時短勤務」導入など、ライフイベントに合わせて長く働ける環境作りにも注力。
子育てなどと仕事が両立しやすく、子どもの保育園の送り迎えなどをするパパも!

商品・サービスの知名度が高い

当社とテーマパークは今や、テーマパーク最大のショーや新規エリアのアトラクションをお任せいただくまでに、厚い信頼関係を構築しています。それが実現できている理由は、テーマパーク開園当初から当社の製品(調光器等)を導入いただき、長い歴史の中で様々なソリューションをご提案してきたから。テーマパークで人々に夢のような世界観をお届けする光や音、映像は、当社の製品なしには叶えることができません。

★先輩社員の声
「誰もが知る超人気テーマパークに携わるので、友達にも自慢できる仕事です!新しいショーの初日はSNSでバズったり、たくさんの人の喜びに貢献できているんだと、仕事に喜びを感じます。」

日本を代表するテーマパークで、沢山の人の感動や喜びに貢献していることを実感しながら働きませんか?
実際にショーやパレードに立ち合い、お客様の歓声や拍手などを肌で感じることができる仕事です。

頑張りをしっかり評価

当社では約3~4人程度のチームで業務を行います。各チームのリーダーが毎日皆さんの頑張りを評価していますので、「頑張っているのに評価されない」なんてことはありません。機械系の知識・スキルをお持ちの方であれば、実務スキルさえ身につけていただければ、入社後の早い段階からリーダーをお任せすることも。先輩たちの中には、入社後6ヶ月でリーダーを任され、チームマネジメントを行っている人も在籍しています。

また、手掛ける機械が多いことも、当社で働く魅力の一つ。ショーやパレード、アトラクションでは数百種類の機械が稼働していますので、いつまでも新しい気付きを得ながら成長することができます。将来は身につけた知識・スキルを活かし、新規ショーの立ち上げや新しいアトラクションのプログラミング、ハードウェアデザイン、自社製品の開発といった新たな分野の仕事にも挑戦していただきたいと考えています。

ギャラリー

年間休日125日・残業ほぼなし(月平均5時間以内) だから、メリハリをつけて働きやすい!
パーク内のレアな機材や高性能な設備に触れることで、高度なスキルが身につく◎
上京したい方必見★上京支援制度(引っ越し代支援※最大20万円支給)あり!
遠方にお住まいの方を対象に一日で完結する選考フローもご用意!
年間3,000万人の入場者数を誇る有名テーマパークを支える、やりがい抜群のお仕事♪
新規ショーの立ち上げや新しいアトラクションのプログラミング、自社製品の開発など…キャリアパスが幅広い◎

企業情報

株式会社ファースト・デザイン・システム

設立

1986年

代表者

代表取締役社長 今野 昭司

従業員数

53名

資本金

3,600万円

本社所在地

〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-2-26
立花新宿ビル3F

事業内容

■電子機器の運用保守・構築サービス(コンピューターなどの電子機器)
■自社ブランド調光システムの設計・販売・保守
■ITシステム設計
■照明システム設計/デザイン
■サーバ・ネットワーク・ストレージ導入
■3Dプリンターのフィールドサービス など

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【照明・音響・映像エンジニア】舞浜の某有名テーマパークで、パレード等を彩る演出・メンテナンスに挑戦!

  • 株式会社ファースト・デザイン・システム