最終更新日
2024/04/08(月)
掲載終了日
2024/07/10(水)

募集終了

【広告営業】東証スタンダード上場企業グループ会社で安定性◎Web/書籍/雑誌など多数の専門メディアを展開

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 契約社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 契約社員
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
Webメディア運営/放送・新聞・出版
職種
法人営業
勤務地
東京都/一部リモート
この求人の概要
  • タイアップ記事やプロモーションの企画に従事
  • リモート勤務可能(週1日は出社)フレックスタイム制導入
  • 年間休日125日以上・完全週休2日制(土日祝)

企業からのメッセージ

月給31万円~スタート!多彩なメディアサービスを運営するインプレスで、広告営業にチャレンジ。

インプレスとは?当社は東京に本社を置く総合出版社です。
月間2300万PVを誇る業界最大級のパソコンニュース配信サイト『PC Watch』をはじめ、
パソコン操作の入門書として30年にわたって愛され続けている『できるシリーズ』など、
Webから紙媒体まで数多くの専門メディアを展開しています。

当社の強みは、複数のメディアを横並びで展開していること。
特定のメディアだけでは対応できないお客様の要望やプロモーションにも、別のメディア・企画をご提案し、
数多くの販促企画を実現してきました。
さらに、それぞれのメディアが多くの読者を獲得しており、業界随一の影響力を持っています!

また、東証スタンダードに上場しているインプレスHDのグループ企業であるため、安定した経営基盤があるのも大きな強みです。

PCパーツ・周辺機器情報サイトの広告営業今回募集するのは新たな【広告営業】スタッフ。
当社が運営するPCパーツ・周辺機器情報サイト『AKIBA PC Hotline!』に掲載するタイアップ記事やプロモーションの企画などをお任せします。
未経験の方でもひとり立ちできるまでしっかりとサポートするので安心してご応募ください!

自分が立てた企画がメディアに掲載され、多くの読者の目に留まり、影響を与える。
そんなやりがいを感じられる仕事です。

働きやすいポイント完全週休2日制(土日祝)で年間休日は125日以上。
1日の標準労働時間が7時間と短いのも嬉しいところです。

コアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、クライアントとの調整ができれば8時-16時や10時-18時など、
1日の労働時間は自由に決めることができます。
さらに、リモートワーク(週1日出社)もできるので、自分のライフスタイルに合わせて働ける環境です。

また、転勤が発生せず、各線「神保町」駅から徒歩1分の快適なオフィスで働けるのも大きな魅力です。

「メディア関連の仕事がしたい」
「PCやPCパーツに興味がある」

そんな方はぜひ、ご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験歓迎】社会人経験をお持ちの方/PC・PCパーツへの強い興味をお持ちの方

【こんな方を募集します!】
・PC・PCパーツ業界へ強い関心がある
・コミュニケーションを大切にできる
・周りを巻き込みながら仕事をしていきたい
・向上心が強い
・色々なことに興味を持てる
・メディア系の仕事がしたい
・自分のアイデアを活かして働きたい
・幅広い仕事をしたい
・東京で腰を据えて働いていきたい

上記の一つでも当てはまればご応募ください!

勤務地

【リモート可&転勤なし】東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
<アクセス>
三田線・新宿線・半蔵門線「神保町駅」A9出口より 徒歩1分
東西線「竹橋駅」1b出口より 徒歩5分
JR線「御茶ノ水駅」1番出口・御茶ノ水橋口より 徒歩5分
千代田線「新御茶ノ水駅」都営新宿線「小川町駅」
丸の内線「淡路町駅」 B5出口より 徒歩4分

勤務時間

フレックスタイム制 

・コアタイムなし
・1日の標準労働時間7時間

休日・休暇

【年間休日125日以上】
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(7日)
■年次有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇(※取得実績あり!)

給与

初年度想定年収:380~480万円

月給:31万円~


【固定残業代制】

(固定残業代83,000円含む)※固定残業代は40時間分83,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 400万円(入社3年目)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給/年1回(4月)
※正社員登用(4月・10月)に実施あり。

諸手当

■交通費全額支給
■時間外手当(固定残業超過分)
■ワーク&ライフ手当(10,000円)

福利厚生

■各種社会保険完備
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金保険
■持株会
■昼食補助…3500円の給与天引きで7000円分(ひと月分)を補助
■サークル制度
■業務スキルアップ支援制度
■リロクラブ

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

『AKIBA PC Hotline!』をはじめ、様々なネットメディアサービスを展開している当社。お引き合いは年々増えており、より対応力を高めていくためにRe就活で新たなメンバーを募集します!
皆さんの柔軟な発想とデジタルネイティブの感覚を活かして、仕事で思いついたアイデアをどんどん発信してくださることを期待しています。

選考のポイント

選考では、「どんなことをやりたくて転職活動をしているのか」を必ずお聞きします。自分のやりたいことを明確に説明でき、そこに納得できる論理があるかがポイントです。
また、「事前に当社のことをしっかりと調べてくれているか」というのも重視しています。
できるだけ話しやすい雰囲気づくりを心がけているので、リラックスしてお話ししましょう。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Nさん/広告営業/社歴:5年目
前職:家電量販店スタッフ

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では家電量販店で働いており、PC周辺機器を専門に扱うフロアのスタッフをしていました。
接客やフロアスタッフ全体を束ねる仕事をしていましたが、なかでもお客様に機器の情報を広めていく仕事へ特にやりがいを感じていて、そこからだんだんと広告業界の仕事に興味を持つようになり、転職を決意しました。
転職先として当社を選んだのは、前職の時から『PC Watch』のことを知っていたからです。
それに、前職で培った知識を活かせるはずだと思ったのも入社の決め手です。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は『ケータイ Watch』の広告営業をしており、クライアントへの提案やイベント企画などを行っています。
営業活動で大切にしていることは、クライアントと密に連絡を取って良好な関係を築くことです。
当社が展開しているメディアサービスは、継続して利用するクライアントが多いので、砕けた話ができる関係性になれると仕事へつながりやすいからです。
そのために、業務連絡の時もちょっとした世間話をしてみたり、クライアントが新商品を出していたらその話題を出してみたりして距離を縮めています。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

仕事上での自分の意見が否定されないことです。
「こんなことをしてみたい」と上長に相談すると、「それならこうした方がもっと良くなるはずだ」など、
前に進ませるための答えが返ってくることが多いです。
社員一人ひとりの意見をしっかり聞いてくれる会社だと感じています。
もう一つ挙げると、在宅勤務ができるところです。私は週に1度か2度出社する以外は家で仕事をしており、
自分の趣味に充てられる時間が多いので、とても働きやすいですね。

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/広告営業/社歴:6年目

入社理由を教えてください。

私が幼い頃に読んだエッセイの影響で出版社の仕事に憧れがあり、就職活動では出版社を中心に選考を受けていました。
そうして出会ったのが当社です。数多くの出版社を受けましたが、当社を選ぶ決め手になったのは面接のときの印象が良かったからです。
面接の中で私が好きな男性アイドルの話題が出たのですが、人事の方と話が弾み、「自分の話にしっかり耳を傾けてくれているな」と感じ、「この会社で働きたい!」と思えましたね。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

お客様からの要望を最大限満たせるプロモーションを企画することにやりがいを感じています。
そのためには、読者により深く刺さるような内容を考えたり、商品の見せ方を工夫したり、
と様々な切り口からアプローチしています。
また、当社の別媒体の方がお客様の要望に合いそうだと思えば、そちらでの企画を提案することもあります。
そうした努力が実を結んで、売上などの数字として目に見える結果になった時はとても嬉しいですね。

この仕事の厳しいところ・大変なことを教えてください。

様々な人とうまく連携していかなければいけないのが大変です。
一つのコンテンツをつくるにしても、編集部やクライアント、制作スタッフなど多くの方が関わっていますし、
時には広告代理店が入ることもあります。関わっている方々とうまく連携が取れていなければ、
すぐに進捗が滞ってしまうので、コミュニケーションを大切にしています。
例えば、メールで連絡するときには、誰が読んでも分かりやすい文章を書いて齟齬が生まれないようにしていますね。

続きを見る
先輩の顔写真
Kさん/広告営業/チームマネージャー/社歴:13年目
前職:広告代理店

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では広告代理店で働いていましたが、クライアントの業界が限られており、
年数を重ねていく中で、単調に感じてしまうところもありました。
そこで「もっと新しい仕事にチャレンジしてみたい!」と思い始めたのが転職のきっかけです。
転職活動では、これまでの経験を活かせるメディア系の仕事を探しており、出会ったのが当社です。
当社は様々なメディアを展開しており、車や家電、PCなど多種多様な業界がクライアントになるのが魅力的でした。
「この会社なら挑戦と自分に刺激を与え続けられそう!」と思えましたね。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は、チームマネージャーの仕事を任されています。
『HOBBY Watch』や『グルメ Watch』など複数のメディアを担当しており、
営業部内のメンバーを束ねているほか、クライアントへの提案内容を一緒に考えたり、
実際に私が提案に赴いたりもしながら、チームの向上に邁進しています。
タイアップ広告でも、読者イベントでも自分の仕事がメディアを通して発信されて世の中に
影響を与えられるのがこの仕事の大きなやりがいです。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

色々なものに食指を伸ばす方がこの仕事に向いていると思います。
例えば、パソコンに興味があるのなら、それそのものだけを突き詰めるのではなく、
接続する機器、通信、ソフトウェアなど関連付けて追いかけていくようなイメージです。
そんなふうに幅広い分野を深く知っていこうとする姿勢がある方なら、
仕事から刺激を受けることも多いと思いますし、私としても新鮮な気持ちでいられます。
ぜひとも、そんな方々と未来を感じながら仕事をしていきたいですね。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

今回の募集は東京本社での勤務となり、転勤は発生しません。出張もゼロというわけではないですが、クライアントの9割以上が東京都内に集中しており、東京で腰を据えて働くことができます。<br>「転職を機に東京で働きたい」「転職するなら転勤のない会社がいい!」という方におすすめです。<br>また、オフィスは三田線・新宿線・半蔵門線の「神保町」駅から徒歩1分という、アクセス抜群の好立地!通勤しやすいのも嬉しいところです。

裁量を持って働ける

当社の営業部は社員一人ひとりの裁量が大きく、提案内容やプロジェクトの進め方、スケジュールなどは自分で決めることができます。自分の担当媒体以外への掲載の提案も可能です。<br>さらに、社員のアイデアは積極的に取り入れる社風が根付いており、あなたのアイデアから新たな媒体が生まれる可能性もあります!<br>また、当社ではコアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、クライアントとの間で調整ができれば、自分で働く時間を決めることができます。<br>例えば、8時ー16時で働いたり、「今日は少し遅くまで頑張って明日は早めに仕事を終わろう」など、スケジュールの融通が利きやすい環境も、営業として働く魅力の一つです。

ワークライフバランスを重視

当社は完全週休2日制で土日祝日はお休み。年間休日も125日以上あります。土日にイベントの仕事が入ることもありますが、その場合は必ず代休を取ることができるのでご安心ください。<br>また、当社の月平均残業時間は30時間ほどですが、そもそも1日の標準労働時間が7時間であるため、8時間の会社で考えると月平均10時間ほどになります。仕事終わりの時間もしっかりと確保できる環境だと考えています。<br>その他にも、給料から3,500円引かれる代わりに7,000円分の食事券が支給される昼食手当や、在宅勤務を補助するワーク&ライフ手当なども支給しており、社員の生活をサポートしています。

ギャラリー

今回ご縁があった方に担当いただく予定のPCパーツ・周辺機器情報サイト『AKIBA PC Hotline!』
「神保町」駅から徒歩1分の東京本社。ウッド調のデスクやチェアに観葉植物、落ち着いた雰囲気の中で働けます。

企業情報

株式会社インプレス

設立

2004年10月

代表者

代表取締役社長 高橋隆志

従業員数

240名(2023年3月)

資本金

9,000万円

本社所在地

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング

事業内容

■デジタル総合ニュースサービス
■本、雑誌と関連 Web サービス
■企業向けIT関連メディア事業
■パートナー出版事業

ホームページ

https://www.impress.co.jp/

AKIBA PC Hotline!

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【広告営業】東証スタンダード上場企業グループ会社で安定性◎Web/書籍/雑誌など多数の専門メディアを展開

  • 株式会社インプレス
  • 募集終了