最終更新日
2024/07/26(金)
掲載終了日
2024/08/15(木)

募集終了

【インフラエンジニア】★前年収保証&月平均残業20h未満【入社祝い金10万支給!】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 転勤の心配なし
  • 職種経験者優遇
  • 業種経験者優遇
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/その他ソフトウェア・情報処理
職種
エンジニア(インフラ)
勤務地
東京都
この求人の概要
  • 開発自動化、クラウド等、新時代のITソリューションを提供!
  • 充実研修&細やかなサポートで成長を後押し
  • しっかり還元!資格取得が直接報酬アップにつながる充実手当あり

企業からのメッセージ

クラウド環境構築など最先端案件多数!楽しみながら、ITソリューションの新たなスタンダードを築こう。

【未来のITを担う存在に】

クラウド化や開発自動化など、ITソリューションの分野でも
新たな波が次々と起こっているのをご存知ですか?
そんな変化にいち早く対応しながら、次の時代のスタンダードといえる
スタイルや手法を確立していくことが当社の大きなテーマです。
当社インフラ部門でも、次世代技術の確立を目指す「アドバンスインフラ基盤」
の専門チームを発足したばかり。
新しい技術や手法を楽しみながら知識を吸収し、エンジニアとしてこれからの時代を生きる力を
磨きませんか?

【それぞれに寄りそうサポート】

それぞれのレベルに合った技術研修や、ビジネススキルを学べる外部研修、
そして手厚い資格取得支援により、一人ひとりに最適な成長サポートを提供している当社。
ですが、それ以上に自慢できるのが、頑張る人を自然と周囲がサポートする風土と文化です。
若手に限らず、新しいことにチャレンジする人をみんなで支え、「こうなりたい!」「こんなことがしたい!」という相談には積極的に応えます!
何でも気軽に話しながら、自分らしい成長の道筋を見つけることが出来るため、経験浅めからのスタートでも
安心です。

【長く活躍できる職場を選ぼう!】

★前年収保証!
★年間休日123日以上
★月平均の残業時間20時間未満です!
★リモートワーク実施中(※ただしクライアント先により変動あり)
なので、オンとオフのメリハリをつけ、自分らしいスタイルで働くことが可能!
仕事と同じくプライベートも大切にしてほしいという思いから、ライフイベントの変化に
合った働き方もしっかりサポートしています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

インフラエンジニア

仕事内容

クライアントである大手通信キャリアの各種インフラ設計・構築プロジェクトにてご活躍いただきます。

オンプレミス環境におけるサーバ設計構築等の従来型の案件から、クラウド時代にマッチしたインフラの設計・構築まで、多種多様な案件のうち、あなたのこれからに最適な業務をお任せします。

(具体的には?)
◎新規構築やクラウドへの移行などに伴う要件定義
◎設計・構築業務
◎テスト検証
◎導入サポート
まで、上流工程からワンストップフェーズで手がけていくプロジェクトも多数!
どんなフェーズをお任せするかについても、これまでのご経験や現在のスキル、そして今後のキャリアプランなど考慮の上、決定します。

チームでの取り組みを基本としている為、身近な上司や先輩の指導やサポートを受けながら、経験のないフェーズにもチャレンジできることも当社の強み!
「上流工程にチャレンジしたい!」
といった思いについても、お気軽にご相談ください。

求める人材

何らかのIT経験をお持ちの方/運用等から設計構築にスキルチェンジしたい方、大歓迎!

【応募の条件】
◎何らかのITエンジニア経験をお持ちの方(業種や年収不問)
あなたが当社の環境で実現したいこと、
そのために私たちがサポートできることについて、まずはじっくりと話し合いましょう。

【こんな方を歓迎します!】
◎目的を持ってチャレンジできる方
◎新しいことを学びたい方

勤務地

東京都渋谷区
(本社)
東京都渋谷区恵比寿4-4-6 MARIX恵比寿ビル5F

最寄駅:JR恵比寿駅から徒歩5分以内

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8.0h/休憩1h)
※クライアント先の環境により多少の変動あり

休日・休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(5日以上)
・有給休暇(10日~20日)
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

★年間休日123日!

給与

初年度想定年収:350~450万円

月給 240,000円~350,000円


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 380万円(27歳 入社1年目)

【年収例2】 420万円(30歳 入社3年目)

【年収例3】 550万円(33歳 入社6年目/リーダー)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費
技術手当
資格手当(最大10万円まで)

資格手当(一部)
<一部抜粋>
■基本情報技術者(支給総額72,000円)
■応用情報技術者(支給総額120,000円)
■LPIC/LinuC Level1<101、102>(支給総額72,000円)
■ORACLE MASTER Bronze(支給総額72,000円)

福利厚生

社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金)
外部研修制度(希望する外部研修を会社負担で受講可)
保養所あり
退職金制度
財形貯蓄制度
報奨金(インセンティブ)
オフィス内禁煙
社内レクリエーション(懇親会/親睦会/合同ミーティング)
入社祝い金あり(試用期間後10万円支給)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

ローコード開発やクラウド環境にマッチしたサービスの提供など、
新しい技術や手法を積極的に取り入れている当社。

とくにインフラの分野では、次世代のスタンダードとなる技術や仕様に特化
した「アドバンスインフラ基盤チーム」を立ち上げたところです。

今回の募集では、通常のインフラ案件からまずはお任せしますが、若い発想と行動力で
いろんなことにチャレンジしながら、様々なことを吸収してください。

選考のポイント

面接では、エンジニアとして「これからどんな業務に取り組みたいか」、
「今後どんな存在になっていきたいか」を伺います。

今時点の漠然としたイメージで構いません。まずはそれぞれの行ってみたい事、
キャリアに関する考えを知ることで、こちらも「そのためにどのようなサポートが可能か」
を考えることが出来るようになります。

まとまっている必要はありません。今の率直な思いを聞かせてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Sさん/インフラエンジニア/社歴:1年
前職:学習塾室長

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職では教育に関する仕事をしていましたが、成長していく子どもたちの姿を見ながら、
自分も「もっと新しいことにチャレンジしたい!」と考えたのがこの道に興味を持つ最初のきっかけでした。
ITに関しては興味はありつつも、全くの素人だったのですが、コツコツ勉強してITパスポートの資格を取れたことで、
本格的にエンジニアを目指したいと思いました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

最初は不安もありましたが、私の場合、最初の2ヶ月間は外部の技術研修からスタートさせてもらえたので、
新しいことを学べる楽しさがありました。配属後は、いろんな先輩が丁寧に教えてくれ、一緒に業務の
振り返りをしてもらえたので、分からないことがあっても安心して取り組むことができました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

今はとにかく「出来ることがどんどん増え、視野が広がっていくこと」にやりがいを感じています。
「業務中でも気軽に質問が出来る。挑戦中の資格に関するアドバイスをもらえる。」など、
本当にいろんな面で周りの方々に支えられていると思います。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/インフラエンジニア/社歴:5年
前職:システムテストのオペレーター

入社理由を教えてください。

前職ではシステム開発におけるテスト・検証のオペレーターをしていましたが、
「設計構築にチャレンジしたかったこと、そしてインフラに興味あった」ことから転職を決意しました。

面接などの印象から、スキルチェンジをしっかりとサポートしてもらえそうだと感じたことから、
当社に入社することを決めました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

入社して4年目だった昨年、初めて後輩のエンジニアができたのですが、
指導やマネジメントに自信がないと相談したところ、すぐに「モチベーション管理」に関する外部研修を
受講出来ました。

「それぞれの意欲や目的にしっかり向き合ってくれる」そんなところが、当社の一番いいところだと
思っています。

この会社の一番の特徴はなんですか?

IT業界の動きにしっかりとアンテナを立て、常に新しいことを取り入れていく姿勢です。

インフラ部門でも「アドバンスインフラ基盤チーム」を立ち上げるなど、新しいチャレンジも
どんどん進んでいます。それに伴い、これからのインフラエンジニアに求められる
考え方やスキルについて学ぶ有志の勉強会も計画しています。
好奇心を伸ばし、新しいことをどんどんキャッチアップしたい方には最適な環境だと思います。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

入社後は、ご経験やレベルに合わせた外部の座学研修の受講や、教材を用いて自学学習行うケースを想定しております。
ZOOMなどで先輩社員とこまめに面談を行い、1~2ヶ月の学びでしっかり足元を固めてから現場に参加していただけるので、経験浅めの方も安心です。

もちろん、配属後はOJT研修も実施します!
手厚い指導とサポート、フォローのもとで実務を手がけながら、じっくりと
知識と自信を深めていただきます。

また、入社時だけではなく、
「新しい技術を学びたい」
「後輩ができるので指導やマネジメントの知識を身につけたい」
などなど、感じた場合は先輩社員にぜひご相談ください。
外部研修への参加支援や勉強会など、それぞれのタイミングで学べるよう、継続的に支援いたします。

頑張りをしっかり評価

成果を上げたり、スキルアップを実現したら、報酬の面でも
きちんと応えてもらえる。
そんな安心感があれば、高いモチベーションで仕事に向き合えます。

当社では、「技術手当(報奨制度)」や「資格手当」など、
成果がそのまま収入アップにつながる仕組みを実現!

とくに資格に関しては、重ねて取得することで最大10万円を月の給与に
上乗せする形で支給が可能なため、エンジニアからも好評です!
どの資格を取れば、どのくらい支給されるかといった基準も明確なので、
自ら目標を持ってスキルも給与も上げていきたいという方に最適です。

専門性・スキルが身につく

経験浅めの方でも、手厚いフォローの元にどんどん新しいことに
挑戦し、経験とスキルの幅を広げていけることが大きな強みです!

「オンプレミスしか経験がないけど、未来を見据え、クラウドの知識を広げたい」
「運用しかやったことないけど、設計にもチャレンジしたい」
といったスキルチェンジの希望にもしっかり向き合いながら、最適なサポートとチャンスを
提供します。

「やってみたい!」
というそれぞれの思いに、会社、そしてチーム全員で丁寧に向き合うのが私たちの
スタイルです。どんな希望も気兼ねなく話し合いながら、あなたらしい成長の道筋を
一緒に見つけましょう!

企業情報

株式会社ユー・エス・イービジネスソリューション(IT)

設立

1997年(平成9年)11月

代表者

磯崎 澄

従業員数

60名 (契約社員含む)

資本金

10,000,000円

売上高

令和元年度(第23期) 421百万円
令和2年度(第24期) 428百万円
令和3年度(第25期) 395百万円
令和4年度(第26期) 467百万円

本社所在地

〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4-22-10

事業所

営業所
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4-4-6 MARIX 恵比寿ビル5F

事業内容

システム開発・自動化
システム設計・基盤構築
システム維持・保守運用

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【インフラエンジニア】★前年収保証&月平均残業20h未満【入社祝い金10万支給!】

  • 株式会社ユー・エス・イービジネスソリューション(IT)
  • 募集終了