最終更新日
2024/05/14(火)
掲載終了日
2024/05/27(月)

募集終了

【ルート営業】「乳ボーロ」「甘党まえだ」でおなじみの菓子メーカー!/安定の食品業界に未経験から挑戦!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
食料品/専門店(食品関連)/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
ルート営業
勤務地
東京都/大阪府
この求人の概要
  • 飛び込み・テレアポ一切なし!営業未経験でも活躍できる!
  • 社用車貸与/残業少なめ/転勤なし/腰を据えて長く働ける!
  • 安定した事業基盤!/賞与・年間計3.8ヵ月の実績も!

企業からのメッセージ

【創業106年】多くの人に愛され、いつまでも変わらない味を提供するトップシェア菓子メーカー!

大阪前田製菓とは?口のなかですっと優しく溶けるバレイショ(ジャガイモ)でんぷんを主原料としたボーロ。
子どもの頃に食べたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな焼き菓子や米菓、半生菓子といった菓子製品を製造するメーカーとして、私たち大阪前田製菓は100年以上の歴史を築いてきました。
「乳ボーロ」などのお菓子の販売をはじめ、大阪を中心に直営店「甘党まえだ」を展開し、自社工場で作った「みたらし団子」など様々な商品を提供しています。

またお客様に安心・安全な商品をお届けするため、品質管理を徹底しており、2019年には国際的な食品安全マネジメントシステム規格「FSSC22000」の認証を取得。
その品質の高さからイオンのトップバリューやセブンイレブンといった大手小売店のプライベートブランドの製造も行っており、安定した事業基盤を確立しています。

未経験から食品業界へ挑戦できる!今回募集するのはルート営業。すでにお取引のある小売店のお客様を中心に、菓子商品の提案営業をお任せします!
「食品に対する知識がない…」「営業の経験がなくて…」、そんな方もご安心ください!
当社では「飛び込み」や「テレアポ」といった「新規営業」はほとんどありません。
異業種から転職してきた先輩社員も多く活躍しており、安心して成長できる環境が整っていますよ!
自身が提案して商品がコンビニやスーパーといった小売店の店頭に並び、お客様のもとへ届くので、きっと業務を通じて達成感や、やりがいを感じていただけるはずです!

長く安心して働ける環境です!リモートワークも実施しており、直行直帰も可能ですので、計画的に予定を立て、自身で裁量を持って業務に取り組めることがポイント!
残業も少なめで、プライベートの時間もしっかり確保いただけます。
また東京、大阪のそれぞれのオフィスで採用を行っていますので、転居を伴う転勤もなし。
そのため腰を据えて、同じ場所で長く働き続けていただけます。そのほか家族手当、社用車貸与、財形貯蓄、退職金制度など、様々な福利厚生も充実!

ここまで読んで少しでも当社に興味を持ってくださった皆さん、まずは気軽にお話ししましょう!
皆さんのご応募をお待ちしています!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験者もOK/食品業界に興味のある方はぜひ!

★食品業界が未経験だった先輩も活躍中!
鮮魚店や家電量販店の販売員、アミューズメント施設の店長など、先輩社員の半数以上が食品業界未経験者!
入社後は先輩社員のOJTのもと、じっくり業務を学んでいただけますので、お菓子の知識やルート営業の実務経験がなかったとしても、
「やってみたい」という前向きな意欲があれば完全未経験で大丈夫!
興味がある方はぜひご応募ください!

【こんな方はぜひ!】
・安定の食品業界で働きたい
・未経験からルート営業に挑戦したい
・長期的なキャリアアップを目指したい
・仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしたい
・安定した会社で長く働きたい

勤務地

大阪/東京 ★勤務地はご希望に沿います。

■大阪本社:大阪府藤井寺市小山6-5-46
 近鉄南大阪線「藤井寺駅」から近鉄バス乗車「大正橋南詰」すぐ

■東京支店:東京都板橋区赤塚新町1-24-2 般若ビル4F
 東京メトロ有楽町線「地下鉄赤塚駅」から徒歩3分

勤務時間

8:30~17:30

休日・休暇

■1月~10月/週休2日制(土曜・日曜 ※月1~2回の土曜出社あり)
 11月・12月/週休制(日曜)
■祝日
■夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇、慶弔休暇

給与

初年度想定年収:350~400万円

月給21万円以上
※能力や適性によって決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 30歳(入社6年目)/400万円(月給21万円+賞与+営業手当)

【年収例2】 25歳(入社1年目)/340万円(月給25万円+賞与+営業手当)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費全額支給
家族手当(子ども1~2人:7,000円/月 3人目:~10,000円)
出張手当(2,000円/1泊)
営業日当(1,200円/日)

福利厚生

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
社用車貸与
退職金制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

「乳ボーロ」などの焼き菓子をはじめ、「チーズケーキ」などの半生菓子など、様々なお菓子を扱う当社。今後も自信を持ってお客様に食べていただける製品を、より多くの方々にお届けするため、Re就活にて新たな仲間を募集する運びとなりました。食品業界が未経験の方でも問題ありません!皆さんのこれまで培ってきた経験を活かし、当社とともに成長していただけるような方を募集しています。

選考のポイント

当社が求めているのは、「人間力を持った方」です。例えば、明るく元気な挨拶ができる方や清潔感のある方は「また会いたい!」と思いますし、会話も弾むでしょう。また業務ではお客様との会話が中心となりますので、会話のキャッチボールを通して、意思疎通が問題なくできるか確認しています。当社の仕事内容や制度など、気になることがありましたら、何でも質問してくださいね!皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Oさん/ルート営業
前職:医療機器・営業

入社理由を教えてください。

入社理由は2点あります。1点目に食品業界で働きたいという想いがあったからです。前職は医療機器の営業を行っており、転職活動では営業職を軸に様々な企業の選考を受けていました。しかし、もともと食品業界に興味があったこともあり、お菓子の提案営業ができる当社に魅力を感じ、入社を決めました。2点目の理由に東京でずっと働ける環境が整っていたからです。私は東京出身ということもあり、次の転職では地元に住みながら腰を据えて長く働きたいと考えていました。当社なら転勤もなく営業職としてずっと東京で働けるので、その点も入社の決め手の1つとなりました。

現在はどのような仕事をしていますか?

スーパーマーケットやディスカウントショップ、ドラックストアのお客様に対して、菓子商品の提案を行っています。こちらから一方的に商品を提案するのではなく、お客様との日々の会話を通じてニーズを把握し、お客様に寄り添った提案をすることを普段から心がけています。自身が提案した商品が、実際に店舗に陳列され、お客様の売上に貢献できると、やりがいを感じますし、嬉しいですね。今後もより多くのお客様に商品をお届けするため、提案活動をより積極的に行っていきたいと考えています。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

業務では、菓子商社の担当者や小売店のバイヤーはもちろん、上司や当社工場、物流担当など、様々な方とコミュニケーションを取る必要があります。そのため、多くの方と会話し、意思疎通のできる方だと活躍いただけるのではないでしょうか。また自分で予定を組んで業務を行う必要があるため、スケジュール管理能力がある方だとよりスムーズに仕事を進めていけると思います。

続きを見る

アピールポイント

商品・サービスの知名度が高い

赤ちゃんの頃から食べられるお菓子として多くの人に親しまれている「乳ボーロ」。伝統の落とし焼き製法で焼き上げた、口溶けの良い昔ながらの素朴な焼菓子「ちょぼちょぼ」。自社工場で作った「みたらし団子」を中心に、お手頃な価格で、本物のおいしさを提供し続ける直営店「甘党まえだ」。<br>当社では様々なお菓子を製造しており、お客様に提案できる商品のライナップも多種多様です。長く愛されるこのお菓子文化を、当社と一緒に日本に広めてみませんか?

ワークライフバランスを重視

・残業少なめ<br>・転勤なし<br>・リモートワーク<br>・社用車貸与<br>・家族手当<br>・退職金制度、財形貯蓄制度<br>などなど、社員には長く働いてほしいと考えている当社では、働きやすい環境づくりにも注力しています。有給休暇も取得しやすいので、プライベートの時間もしっかり確保でき、趣味に時間を使ったり、友人や家族とゆっくり過ごしたりと、リフレッシュしていただくことも可能です。安定した事業基盤が整う当社で、仕事だけでなくプライベートも充実させてみませんか?<br>

専門性・スキルが身につく

菓子業界に関する専門的な知識が身につくのはもちろん、お客様との関係構築能力や課題を把握する力、提案力といったどのビジネスにおいても欠かせないスキルも習得することが可能です。また裁量権も大きく、自身で予定を組み立てながら、効率的に営業活動に取り組んでいただけますので、スケジュール管理能力も身につきます。様々な知識やスキルを身につけ、将来は「お菓子」のプロとして活躍していただきたいと考えています。

企業情報

株式会社大阪前田製菓

設立

1918年(大正7年)
※設立/1959年(昭和34年)

代表者

前田重和

従業員数

約280名(正社員・パート従業員含む)

資本金

3600万円

売上高

32億円(2023年6月期実績)

本社所在地

〒583-0033大阪府藤井寺市小山6-5-46
TEL.072-952-0100(代)
FAX.072-955-8287

事業所

東京支店/東京都板橋区赤塚新町1-24-2 般若ビル4F

事業内容

菓子の製造販売

会社ホームページ

https://www.osaka-maeda.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ルート営業】「乳ボーロ」「甘党まえだ」でおなじみの菓子メーカー!/安定の食品業界に未経験から挑戦!

  • 株式会社大阪前田製菓
  • 募集終了