最終更新日
2024/05/17(金)
掲載終了日
2024/05/30(木)

募集終了

【技術系総合職】パッケージの設計・製造、機械メンテなどやりたい仕事に挑戦|転勤なし|原則土日休み

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
紙・パルプ/機械関連
職種
機械・機構設計
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 食品・家電・化粧品などさまざまな分野の大手メーカーと取引
  • 将来の幹部候補としてキャリアアップを目指すことができる!
  • 原則土日休み!有給休暇が取りやすく100%消化している社員も

企業からのメッセージ

【創業110年のパッケージメーカー】11年連続でパッケージコンテストを受賞している愛知ブランド企業

1914年の創業以来、さまざまな商品のパッケージ製作を手掛けてきた当社。食品・薬品・化粧品・家電・日用雑貨など、幅広い分野のお客様とお取引をいただいており、あなたもきっと知らず知らずのうちに当社の手掛けたパッケージを目にしているはず。さらに当社はパッケージ製作の経験を活かし、型抜き加工した紙から余分な部分を自動で取り除く機械(トリミングマシン)を自社で開発。パッケージメーカーでありながら、機械メーカーとしての顔も持ち合わせており、多角的な事業展開で安定経営を実現しています。

パッケージコンテストで11年連続受賞の快挙を達成!当社はパッケージ製作の技術開発に力を入れており、公益社団法人日本包装技術協会が主催する「日本パッケージコンテスト」で11年連続でさまざまな賞を受賞しています。2023年度は様々な枝ぶりの盆栽に対応した輸送箱で輸送包装部門賞を受賞。2022年度は段ボールを用いた焚火の燃焼補助具で日用品・雑貨包装部門賞を受賞。従来のパッケージの枠に囚われず、ユニークな発想力で新しい製品を生み出しています。

ワークライフバランスを大切にしながらのびのび活躍!社員同士のコミュニケーションが活発で年齢・立場に関係なく、誰でも自分の考えをどんどんアウトプットできるのが当社のいいところ。創業110年の歴史ある会社ですが、新しいことに取り組んでいく企業文化があり、若い世代の声も積極的に取り入れていきたいと思っています。また、有給休暇も取得しやすくワークライフバランスを大切にしながら長く働ける環境が整っています。

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験・第二新卒歓迎】高卒以上|文理不問|モノづくりや機械に興味がある方
※2024年3月以前に卒業した方が対象になります。
理系出身者(機械・電気系)やCAD操作の経験がある方は大歓迎ですが、学ぶ意欲があれば未経験者でもOK!異業種からの転職者もたくさん活躍しています。

\こんな方はぜひ!/
■人間関係の良い職場で働きたい
■ワークライフバランスを大切にしたい
■自分の意見・アイデアをどんどん発信したい
■スキルアップやキャリアアップを目指したい

勤務地

愛知県春日井市 ※原則転勤なし

■本社/愛知県春日井市岩野町4208

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

休日・休暇

【年間休日118日】
■週休2日制(原則土日休み/一部出勤あり)
■年末年始・GW休暇・夏季休暇
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

給与

初年度想定年収:300~400万円

月給:205,000円以上
※経験・スキルを考慮のうえ決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 400万円(入社8年)

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
敷地内すべて禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月、12月)

諸手当

■通勤手当
■家族手当

福利厚生

■社会保険完備
■資格取得支援補助
■退職金制度
■表彰制度
■駐車場完備(マイカー通勤OK)
■作業着貸与
■健康診断
■インフルエンザワクチン接種
■クリスマスケーキ支給

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は創業110年の歴史ある会社ですが、時代とともに柔軟に変化し、時代に合った企業文化を構築していくためには新しい視点や発想が欠かせないと考えています。そこで今回は未来を見据え、Re就活世代ならではの新しい考え方や挑戦を期待して、人材を募集することになりました。

選考のポイント

これまでの経験・スキルは一切問いません。当社が選考で重視しているのは社交性と柔軟性です。当社では部署を超えたコミュニケーションを大切にしており、色々な立場の人と関わる機会があります。自分の意見を持ちながら、相手の意見も尊重する――そんな柔軟な考えができる方に来ていただきたいですね。また「機械を触るのが好き」「CADを使って設計がしたい」など、具体的にやりたいことがあればぜひ面接時に教えてください。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Mさん/社歴:5年目
前職:プラント工事の施工管理

入社理由を教えてください。

以前勤めていた会社は休日出勤が当たり前で、なかなか休みを取らせてもらえず、40日連続で出勤したこともありました。大きな会社でしたが、労働環境がまったく改善されず転職を決意。河原紙器のことは家族の知人の紹介で初めて知ったのですが、ちゃんと休みが取れるなど、働きやすそうな環境に惹かれて入社しました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

コミュニケーションが活発で、社員同士仲が良いところです。年齢の離れたベテラン社員もみんな優しく、プライベートの話で盛り上げることも。前職の会社とはまったく雰囲気が違って息苦しさを感じることが一切ありません。また、異業種からの転職で不安が大きかったため「長めに研修をして欲しい」とお願いしたところ、その要望も叶えてくれて優しい会社だな…と思いました。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

今は土日にしっかり休みが取れて、よほどのことがない限り休日出勤はありません。仮に休日出勤があってもちゃんと代休を取らせてくれますし、有給休暇も取得しやすくプライベートの時間を楽しめるようになりました。残業も前職時代と比べると半分以下で、公私ともに充実した職場環境を得る事ができました。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

当社は原則土日休みでGW・夏季・年末年始の長期休暇もしっかりあり、有給休暇も取りやすい環境です。取得率は人によって差があるものの、100%消化している社員も珍しくありません。また「しばらく通院しなくちゃいけない」「親の介護があって」……など、社員から相談があればそれぞれの事情を考慮して無理なく働けるように業務を調整。4月からは子育てのために時短勤務をスタートする男性社員も!ワークライフバランスを大切にしながら無理なく働けるようにサポートしてくれる会社です。

専門性・スキルが身につく

当社は営業~設計~デザイン~製造~配達まで、すべて自社で手掛けられる体制を整えています。このように一貫生産ができるパッケージ製作会社は珍しく、各部門が連携を取り合うことで高品質な製品づくりを実現しています。また、当社には優れた技術力・デザイン力・商品開発力があり、日本包装技術協会主催のパッケージコンテストでは11年連続受賞の快挙を達成。高度なパッケージ製作を学びつつ、担当業務を通じてそれぞれの専門性を高めていける会社です。

商品・サービスの知名度が高い

百貨店やSAのお土産売場など、街中のさまざまな場所で知らず知らずのうちに当社のパッケージを目にしているはず。人気商品のパッケージも数多く手掛けており「このお菓子の箱はママが作ったんだよ!」と、子供に自慢しちゃう社員も。また、当社はパッケージだけでなく、1992年には型抜きした紙の不要部分を取り除く「トリミングマシン」を自社で開発。このトリミングマシンは発明大賞・考案功労賞を受賞し、日本国内だけでなく海外の印刷会社でもたくさん使われています。

ギャラリー

企業情報

河原紙器株式会社〈愛知ブランド企業〉

設立

1961年1月(創業:1914年3月)

代表者

代表取締役社長 河原 聡

従業員数

202名

資本金

9,900万円

売上高

57億円(2023年12月)

本社所在地

〒486-0805
愛知県春日井市岩野町4208

事業所

■東京営業所/千代田区神田東松下町35 アキヤマビルディング2 3階
■大阪営業所/茨木市西駅前町9-29 WAVE-I ビル201号室
■浜松営業所/浜松市中央区上石田1630
■滋賀事業所/米原市顔戸1380-3
■津営業所・倉庫/津市藤方字上ハ木田1974
■伊勢倉庫/度会郡玉城町蚊野松原2253-1
■一志パッキングセンター/三重県津市一志町井生1158-6
■配送センター/小牧市大字東田中字大杁1332
■松本出張所/松本市中央2丁目9-14 生金ビル2F南

事業内容

一般紙器、印刷紙器、紙工機械類製造販売、段ボール、自動包装用紙器製造販売

ホームページ

http://www.kawahara-p.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【技術系総合職】パッケージの設計・製造、機械メンテなどやりたい仕事に挑戦|転勤なし|原則土日休み

  • 河原紙器株式会社〈愛知ブランド企業〉
  • 募集終了