最終更新日
2024/10/15(火)
掲載終了予定日
2025/08/14(木)

【線路保守職】京王グループ/京王電鉄の線路を支え、地域社会の豊かな生活に貢献/文理不問・未経験OK 京王建設株式会社

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 月給25万円以上
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
建設・土木/プラント・設備関連
職種
品質保証/品質管理
勤務地
東京都/神奈川県
この求人の概要
  • 年間休日125日/土日祝休み/プライベートも充実できる!
  • 賞与年3回/京王グループならではのお得な福利厚生も!
  • 自社独自の研修施設を完備!イチからじっくり成長できる!
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

雰囲気がよく働きやすい環境のため、過去数年での退職者は1ケタ。長く働きたい方、必見です!

創業64年!京王グループの総合建設会社京王建設は、「マンション・宿泊施設・鉄道関連施設などの建築工事」「道路・宅地造成・鉄道関連施設等の土木工事」「京王電鉄の軌道(線路)の保守やレールの交換工事」など、京王電鉄を中心とした京王グループ各社の工事や、その他民間、官公庁関係の工事を請け負い、安全で質の高い生活環境を提供している会社です。

当社の強みは建設・不動産、運輸、流通、レジャー・サービスなど、幅広いノウハウを持つ【京王グループ】の一員であること。グループ企業各社と連携し、すべてのお客様のご満足に応えられるよう、京王グループの総合力で支援しています!

京王電鉄の線路を支えるお仕事!今回募集するのは線路保守職。
京王線は、新宿を起点とした「京王線」と渋谷を起点とした「井の頭線」からなり、東京都西部を中心に神奈川県北部にもまたがり、総延長は84.7kmに及びます。
この約85kmの線路の安全性・快適性を保つため、線路の改修工事や、日々の保守点検を行うことが線路保守職のミッションです。
「線路に関する知識がない…」「理系出身でないと無理なのでは…」、そんな不安を抱える方もご安心ください!入社後、まずは自社の研修施設にて1ヶ月半の研修を実施しており、業務に関する基礎知識をイチから学んでいただけます。配属後も若手社員、主任、係長と3人の先輩社員がトレーナーとして皆さんをサポートしますので、未経験の方でも安心して成長できる環境です。

京王グループならではの福利厚生も!・年間休日125日(土日祝)
・転居を伴う転勤なし
・京王グループ共済制度
・京王グループ独身寮
・子育て支援金(保育園や幼稚園に通わせている子1人につき月5,000円)
・育児のための短時間勤務制度
などなど、社員には、長く働いてほしいと考えている当社では、働きやすい環境づくりにも注力しています!

「京王電鉄をよく使っている」
「住み慣れた地域で長く働きたい」
「インフラ整備を通じて地域社会に貢献していきたい」

そんな想いを持って転職活動されている皆さん、ぜひ【京王建設】の線路保守職で新たなキャリアをスタートしてみませんか?

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

【線路保守職】

仕事内容

京王線の軌道(線路)の保守・点検・線路交換や、鉄道関連施設の改修・改善をお任せします!

【入社後まずは―】
自社独自の研修施設である「二線塾」にて線路保守に関わる基礎知識を身につけることからスタート!
座学研修や現場研修など、1ヶ月半の研修を通じて線路や電車に関する知識をじっくり学んでいただけます。
その後、各部署に配属となり、先輩社員によるOJTを通じて少しずつ業務にチャレンジしていきましょう。
若手社員、主任、係長と3人の先輩社員がトレーナーとして皆さんをサポートしますので、未経験の方でも安心して成長できる環境です。

【具体的な仕事内容】
入社後、いずれかの部署に配属となり、線路保守に関わる様々な業務に携わっていただきます!

◎工事課
消耗品であるレールの更換工事、踏切道の改修工事を行います。
また線路の高架切り替えに伴う工事や、駅改良工事などの建設プロジェクトの調査計画、設計、工事監理などの業務を担当することもあり、大規模工事に関われる機会もあります。

◎機動管理課
大型の保線用機械を用いて、線路の歪みをミリ単位で整正しています。
お客様が乗車される電車を、快適に乗り心地の良い線路にし、安全・正確・快適な輸送サービスに貢献します。

◎線路管理課
走行しながら検査をする総合高速検測車(通称DAX)やトラックマスターと呼ばれる検査機器を用いて線路の巡回・検査・補修を行います。

【キャリアステップ】
経験と実績を積み上げていくことで、副主任、主任、係長、課長とステップアップいただけます。
また京王電鉄へ出向したり、他部署へ移動して新しい仕事にチャレンジしたりすることも可能です!

求める人材

【学歴・経験不問】社会人未経験者もOK/社会に欠かせないインフラを支える仕事がしたい方、大歓迎です!

★文系出身の社員も活躍しています!
「線路保守職」ときくと、なんだか難しいイメージを思い浮かべる方も中にはいらっしゃるかもしれません!
しかし当社では自社独自の研修施設で、イチから業務を学ぶことができ、配属後も先輩社員のもとでじっくり時間をかけて業務を学べる環境が整っています!
そのため、実務経験なかったとしても、「やってみたい」という前向きな意欲があれば完全未経験で大丈夫!興味がある方はぜひご応募ください。

【こんな方はぜひ!】
・正社員として安定した収入を得たい
・未経験から手に職を身につけたい
・長期的なキャリアアップを目指したい
・仕事だけでなくプライベートの時間も大切にしたい
・安定した会社で長く働きたい
・東京・神奈川で転勤なく働きたい
・京王電鉄を普段から利用している

勤務地

東京・神奈川 ★転勤なし!UIターン転職も歓迎!

本社/東京都府中市府中町2-1-14
(最寄り駅:京王線府中駅 徒歩3分)

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

※夜日勤制度あり
0:00~9:00(実働8時間)

休日・休暇

【年間休日125日】
■完全週休2日制(土日祝休み)
■年末年始(6日間)
■夏季休暇(5日間 ※計画年休)
■GW(カレンダー通り)
■慶弔休暇
■創立記念日
■介護休暇
■産前、産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇
■永年勤続休暇

※当社は就業規則として年間休日125日と完全週休2日制を明記しています。
とはいえ、休日出勤せざるを得ないケースも多々あります。
その場合は振替休日を取得したり、一つの案件が終了した直後に連続休暇を取得したりしてもらうことで、休める環境づくりに努めています。

給与

初年度想定年収:450~750万円

月給210,000円~
※上記はあくまで最低下限支給額です。経験・年齢・スキルなどを考慮し、決定します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 440万円(入社1~2年目)

【年収例2】 560万円(主任クラス)

試用期間

(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙(電子タバコのみ喫煙室利用可)

昇給・賞与

■昇給 年1回(4月)
■賞与 年3回(6月、12月、3月)

諸手当

■通勤費(全額支給)
■世帯手当(扶養1名:月17,220円/扶養2名:月19,020円/扶養3名以上:月20,820円)
■技能手当(資格に応じ支給。上限月10,000円)
■子育て支援金(保育園や幼稚園に通わせている子1人につき月5,000円)

福利厚生

■退職金制度(確定給付、確定拠出)
■財形制度
■京王グループ共済制度
■京王グループ持株会制度
■京王グループ独身寮
■出産・育児退職者再雇用制度
■育児のための短時間勤務制度
■永年勤続表彰
■保養所、互助会、クラブ活動

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

Re就活から応募

書類選考

一次面接

適性検査・身体検査

最終面接

内定

※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
 在職中の方もお気軽にご応募ください。

Re就活から応募

書類選考

一次面接

適性検査・身体検査

最終面接

内定

※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたします。
 在職中の方もお気軽にご応募ください。

連絡先

京王建設 本社
〒183-0055
東京都府中市府中町2-1-14 京王府中2丁目ビル
管理部 総務人事課
E-MAIL:saiyo@keio-const.co.jp

京王建設 本社
〒183-0055
東京都府中市府中町2-1-14 京王府中2丁目ビル
管理部 総務人事課
E-MAIL:saiyo@keio-const.co.jp

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

京王グループの総合建設会社として、建築・土木・線路工事といった社会基盤の整備を通じ、地域の暮らしを支える当社。今後も継続的に事業拡大し、地域に貢献していくためには会社の中核を担う人材の育成が必要不可欠です。そのためRe就活にて新たな仲間の募集を行う運びとなりました。業界未経験の方でも問題ありません。新卒と同様にじっくりと時間をかけ、育てていきたいと考えています。

選考のポイント

経験やスキルを問わない採用を行っており、選考では「当社に興味を持ったきっかけ」や「学生時代・前職での経験」などをお伺いしています。また会話を通じて、コミュニケーション能力や受け答えの様子なども確認しています。当社の仕事内容や制度など、様々なお話もしたいと考えていますので、気になることは何でも質問してくださいね!私たちと一緒に、ミスマッチのないキャリアを考えていきましょう!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Fさん/線路保守職/社歴:5年目
前職:新卒入社

入社理由を教えてください。

普段から京王電車を利用することが多く、線路の中で作業をしている人を見て「何をしているのだろう」と思うことが多くあり、調べた結果、線路の点検・保守をしている方だとわかりました。このように人々の生活を「縁の下の力持ち」として支える姿に興味を持ち、インフラ業界を志望しました。そして普段から利用している路線で働くことで、自分の住む地域にも貢献できると考え、京王建設への入社を決めました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は線路保守職として、線路の検査・保守を主に行っています。自分が直した線路の上を電車が走っていくので「人々の生活を支えている」と実感することができ、仕事のやりがいにもつながっています。また線路の検査では、線路の歪み・状態が数値化されて表示されます。そのため、自分たちが線路を直すことで、悪い数値から良い数値に変わった時は達成感を感じることができます。

この会社の一番の特徴はなんですか?

サポートがとても充実している点です。例えばOJTの場合、若手社員や主任、係長といった3人もの先輩がついて業務をイチから教えてくれます。分からないこともいつでも質問できる環境だったので、安心して仕事を覚えることができました。社員同士の風通しも良く、先輩や上司とも接しやすい職場だと思います。また福利厚生が充実している点も当社の魅力だと思います。京王グループの各種福利厚生を利用することができるので、大変助かっていますね。

続きを見る
先輩の顔写真
Mさん/線路保守職/社歴:22年目
前職:線路保守職

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職でも鉄道会社に勤務していました。しかし当時、京王電鉄で調布駅の大規模な地下化工事が計画されており、そのような大規模工事に携わりたいと考え、京王建設に転職しました。今後はリニアモーターカーの開業に伴う、京王線の駅移設も検討されており、大規模工事に関わる機会も増えると予想されます。そのため、このような鉄道のビッグプロジェクトに関わりたいと考えている方にも当社はオススメですね。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

京王電鉄の電車の安全を守っていることがこの仕事のやりがいです。また線路保守職はシフトによっては夜間の業務を通じて、線路の保守・点検を行うこともあります。その時はチーム一丸となって業務に取り組むため、連帯感を得られることができ、仕事が時間通り終えられた時の達成感は格別です。社員同士の横のつながりも強いので、コミュニケーションを積極的に取りながら、いい意味で楽しく業務を行えていますね。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

京王沿線での仕事がほとんどなので、転居を伴う転勤もなく、腰をすえて働けることです。また基本的には土日祝がお休みなので、子どもの学校の行事にもほとんど参加することができます。有給休暇も取得しやすい環境ですので、仕事だけでなくプライベートの時間を積極的に楽しむ社員も多いですね。京王グループならではの福利厚生も多く整っているので、その点も当社の魅力だと思います。

続きを見る

アピールポイント

転勤の心配なし

京王建設の事業エリアは京王沿線を中心とした東京・神奈川・埼玉などの関東圏が中心。そのため転居を伴う転勤もなく、住み慣れた場所で長く働き続けていただけます!また産育休の取得・復帰実績もあり、長く活躍しているメンバーも多数在籍しています。男性社員の育休取得実績もあり、新しい家族ができても安心です。

退職金制度や京王グループ持株会制度など、社員の資産形成を支援する制度も整っていますので、当社では長く安心して働ける環境が整っています!

福利厚生が自慢

京王グループのグループ企業として手厚い福利厚生もご用意!京王グループ共済制度をはじめ、永年勤続表彰やクラブ活動、京王グループ独身寮など、様々な制度をご利用いただけます。また当社社員の場合、会員制の東急ハーヴェストホテルを利用することが可能です。家族で旅行に行く際は、全員で制度を利用して宿泊することができるので、旅行好きの方にもオススメの制度ですよ!

そのほか当社は「リロクラブ」という福利厚生サービスにも加入しています。エンタメ・グルメなどのサービスをお得に利用したり、リゾートホテルに格安で宿泊したりできるので、プライベートでご活用いただけます!

教育制度・研修が充実

年に一度、上長の面談を通じても目標を設定。その後、半年ごとにフィードバックを行い、皆さんの評価を行っています。そのため、日々に業務から目的意識を持って取り組んでいただけますよ!

また当社では入社後の研修に加え、2年目、3年目のフォロー研修にも力を入れています。自社の教育施設である「二線塾」での座学研修をはじめ、通信教育や外部研修など様々な研修制度をご用意。指定する国家資格、その他業務に必要な資格を取得するために要する費用の支援も行っています。合格した場合、報奨金の支給もあり、指定する国家資格の取得者には資格手当を毎月支給しています。

未経験の方でも安心して成長できる環境が整う当社で、線路保守職として新たなキャリアを築いてみませんか?

企業情報

京王建設株式会社

設立

1960年4月6日

代表者

代表取締役社長 渡邊 洋文

従業員数

393名(2024年5月1日時点)

資本金

3億円

売上高

233億1,450万円(2022年3月)

本社所在地

〒183-0055
東京都府中市府中町2丁目1番地の14

事業所

■東京支店/東京都杉並区
■神奈川支店/神奈川県相模原市緑区
■多摩営業所/東京都多摩市
■八王子営業所/東京都八王子市
■横浜営業所/神奈川県横浜市

事業内容

1.建築・土木および軌道工事に関する請負
2.建築・土木および軌道工事に関する設計・工事監理
3.都市開発における総合計画の立案・設計および工事監理
4.測量一般および地質調査
5.造園工事・電気工事・管工事・消防施設工事に関する設計・工事監理および請負
6.前各号に付帯する一切の事業

会社ホームページ

https://www.keio-const.co.jp/

採用サイト

https://www.keio-const.co.jp/recruit/index.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【線路保守職】京王グループ/京王電鉄の線路を支え、地域社会の豊かな生活に貢献/文理不問・未経験OK

  • 京王建設株式会社