募集職種
【ITエンジニア】
仕事内容
業務システムの改修・保守運用や ECサイト構築 、アプリ開発など、様々なプロジェクトをお任せ!
★いきなりプロジェクトをお任せすることはありません!まずは基礎知識から実践的なノウハウまで、段階を踏んで学んでいただき、実際の案件に挑戦いただきます!
【入社後の流れ】
入社後、まずは3~4ヶ月間の研修を通じてじっくり学ぶことからスタート!最初はeラーニングを通じて「OS・サーバーとは?」「プログラミングってどうやってするの?」といったITの基礎知識を学ぶことから始めていただきます。
PCの基礎知識はもちろん、Word、Excelといったオフィスソフト等の操作もイチから身につけることができます!
その後、30年以上の業界経験を持つ人事担当が、プログラミングやデータベース操作などに関する実践的な教育を行います。「Java」「C#」といった言語やプログラミングの流れについて、実際に手を動かしながら少しずつ身につけていきましょう。
一人ひとりの進度やレベルに合わせてサポートを行いますので、研修期間の定めはありません。充分なスキルを身につけてからプロジェクトに参加していただきます!
【配属は…】
研修後は皆さんの適性や希望をもとに配属先のプロジェクトを決定します。もちろん、「研修して終わり」ではなく対面やチャット、オンラインの会議などを通じていつでも先輩に相談が可能ですので、安心して業務に取り組んでいただけます。また、原則自社のチームで客先に出るので一人で配属されることはほとんどありません。
社内には大手自動車メーカーのプロジェクトマネージャー経験がある先輩も多数在籍していますので、分からないことは遠慮なく聞いてくださいね!将来的には2〜3年を目途に自社の開発部門に戻り、中核メンバーとして活躍していただきたいと考えています。
\Re就活から入社した先輩社員も活躍中/
現場で活躍している先輩も多数います!
1年足らずでリモートワークの実績も!
【具体的な担当案件の一例】
■基幹業務システムの改修・保守運用(Java)
■サーバ仮想化インフラ構築(Linux・WindowsServer・VMware)
■クラウド構築(AWS・GCP・Azure)
■Android・iOSアプリ開発(Kotlin・Swift)
■ECサイト構築(Ruby・PHP)など
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】社会人未経験者もOK/IT業界で一生モノのスキルを身につけたい方、大募集!
★IT知識は一切不問!文系出身でも問題なし!
保育士やイラストレーター、金融機関の窓口業務、美容師アシスタントなど、異業種から転職して活躍している先輩社員も当社では多数在籍中!約4ヶ月間の研修を通じて、IT業界の専門用語・ PCの操作方法といった基礎知識から学べる環境が整っていますので、「やってみたい」という前向きな意欲があれば完全未経験で大丈夫!興味がある方はぜひご応募ください。
【こんな方はぜひ】
・IT業界で一生モノのスキルを身につけ、市場価値を高めていきたい方
・教育体制が整う会社、新たなキャリアを築いていきたい方
・仕事だけでなく、プライベートも充実させていきたい方
・学習意欲があり、主体的に学ぶことができる方
◎経験者の挑戦も大歓迎!PL・PMなど新たなポジションにも挑戦できる環境です!
勤務地
顧客先は名古屋市内エリアが中心です!(愛知、岐阜、三重) ★一部リモートワーク可能 ★転勤なし!
<第一システム事業部または愛知県、岐阜県、三重県の顧客先>
◎勤務地は希望を考慮します。
◎顧客先は名古屋市内エリアが中心です。
◎プロジェクトに応じて、リモートワークも可能です。
◎転勤はありません。
【第一システム事業部】
〒460-0003
名古屋市中区錦2-9-27 NMF名古屋伏見ビル11F-B
名古屋市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」より徒歩3分
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月平均15時間程度です。
休日・休暇
<年間休日123日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(10日~20日)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
給与
初年度想定年収:300~500万円
月給22万円以上+賞与年2回
※残業代は全額支給いたします。
※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇いたします。
【固定残業代制】
固定残業代制は採用しておりません。
【年収例1】
450万円/28歳(2年目)
【年収例2】
600万円/35歳(8年目)
【年収例3】
700万円/35歳(13年目)
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※昨年度実績:1~2ヶ月分
諸手当
■交通費支給(月上限2万4,000円)
■出張手当
■住宅・社宅手当(月1万円)
■家族・扶養手当(配偶者:月6,000円)
■役職手当(月5,000円~5万円)※規定あり
■職能手当
福利厚生
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業代全額支給
■資格取得支援制度
■退職金
■エクシブ利用可
■勉強会(英語、ChatGPTなど)