最終更新日
2024/04/25(木)
掲載終了日
2024/05/21(火)

募集終了

【ITエンジニア】スタートアップメンバー募集!理想の会社を一緒に作っていきましょう!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
業種
ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/Webメディア運営
職種
エンジニア(SE)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/京都府/大阪府/兵庫県
この求人の概要
  • 社員のスキルアップを積極的に支援!資格支援制度も充実!
  • システム開発、保守運用、インフラ構築、様々な案件に挑戦できる
  • 自社運営のプログラミングスクールも完備!外部研修も受講可能!

企業からのメッセージ

日本になかったIT企業を創っていく。新たな会社で、新たなキャリアに挑戦してみませんか?

会社づくりを一緒に楽しみましょう!株式会社navは、2024年の2月にスタートしたばかりのまだまだ新しい会社です。まずはSES事業を中心に、IT教育事業、WEB制作事業を展開しつつ、既に構想としてある自社サービスの開発も視野に入っています。現在は社員一同が一丸となって、目標に向けて邁進している真っ只中です。

まだまだ何者でもない弊社ですが、スタートアップだからこそ可能な“会社をつくりあげる”というダイナミックな経験を一緒に楽しみましょう!

常に変化し続け、それぞれの理想の企業へ「新しい事業を立ち上げたい」「こういう制度があったら面白いんじゃないか」そう思ったら、迷わず声を上げてください。株式会社navはどんな状況であっても現状維持に甘んじることなく、常に変化し続けていきたいと考えています。会社に変化を起こすのはあなたの声であり、あなたの行動です。

一社員が声を上げ、その声が会社に大きな変化を起こせるような、そういった仕組みづくりにも積極的に取り組んでいきます。より社会に貢献できる会社に、より働きやすい会社に、信頼できる仲間とともに理想の会社をつくり上げていきましょう。

フラットで透明性のあるコミュニケーション当社では、年功序列や役職で上下関係が決まることはまずありません。お互いを尊重し合えるフラットで透明性のあるコミュニケーションを心がけており、上司といえども対等に意見を交わし合える企業文化を大切にしています。

本人の理想のキャリア形成のためのサポートはもちろんのこと、社員一人一人にとって会社がもうひとつの家族のような、そんな居場所になるように全力を尽くします。

今回の募集では、応募者の方全員と面接をしますので、まずはざっくばらんにお話できたらと思います!下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ぜひご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

今回の募集では、学歴、経験、スキル、年齢、一切問いません。

新しいことに挑戦したい人、理想を実現したい人、とにかくやる気がある仲間を募集しています。
エンジニアに興味がある、スタートアップで会社を創る経験をしたい、とにかく話をしてみたい、どんな動機でも構いません。ぜひ一度お話できればと思います!

★こんな方が活躍しています!
・自ら目標を持って挑戦、努力をしている方
・周りと積極的にコミュニケーションを取って協働している方

勤務地

【転居を伴う転勤なし】東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫など

■勤務地
東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫など
※プロジェクト先により異なる

客先常駐:完全リモートorリモートとお客様先のハイブリッド(プロジェクトにより異なる)

勤務時間

9:00~18:00(プロジェクトによって異なる)
実働8時間

休日・休暇

★年間休日125日以上

週休二日制(土日)
※客先常駐のプロジェクトによって、お休みの日が異なる場合があります。
祝日
夏季・年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
誕生日休暇

給与

初年度想定年収:300~700万円

基本給20万円以上(プロジェクトや技術力によって上がり幅は無限大です)


【固定残業代制】

(固定残業代23,000円含む)※固定残業代は15時間分23,000円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 27歳/450万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

昇給・賞与

賞与・年1回(12月)

諸手当

役職手当
通勤手当
深夜手当(客先常駐でやむを得ずの場合(夜勤や残業が多発する場合はプロジェクトを変更します)

福利厚生

社会保険完備
リモートワーク
有給休暇自由取得
育児・看護休暇制度
資格取得支援
スキルアップ支援
健康診断・歯科検診
各種イベント開催(BBQ・社員旅行・忘年会・新年会)
人材紹介制度

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

「navのサービスを通して誰かの『道標』となる」を理念に掲げ、SES事業を中心に、IT教育事業や不動産事業、WEB制作事業を展開している当社。2024年2月に設立されたスタートアップ企業ということもあり、今後も継続的に事業拡大を行うにはサービスの中核を担いつつ、会社の次世代を支える若手人材の育成が必要不可欠です。そのためRe就活にて新たな仲間を募集する運びとなりました。

選考のポイント

選考では志望動機はお聞きしておらず、主にエンジニアとして「当社で挑戦してみたいこと」や「目指したいエンジニア像」また、「普段から尊敬している方」などをお伺いしています。現在のスキルや経験を重視した選考は行いませんので、気になることがあれば何でも質問してくださいね。今回の募集では応募者の方全員と面接を実施していますので、ざっくばらんにお話しできることを楽しみにしています!

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/ITエンジニア
転職時の年齢:中途入社  前職:ITエンジニア

入社理由を教えてください。

前職もITエンジニアとして働いていましたが、より新しい技術を身につけられる会社で働きたいと考え、転職活動を行いました。navに入社した理由は2点あります。1点目に設立したばかりのスタートアップ企業であったからです。成長産業であるIT業界で、会社と一緒に成長していきたいと考え、入社を決めました。2点目に自分の希望やスキルに応じて、様々なプロジェクトに挑戦できる環境が整っていたからです。規模の大きな企業の場合、会社都合でプロジェクト先を決められることも少なくありません。しかし当社では社員の成長を考え、新しいプロジェクトにも積極的に挑戦させてくれるので、その点も魅力に感じました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は公共機関で使用されるシステムの言語移行案件に取り組んでいます。前職は客先常駐が多く、往復4時間かかる勤務地に向かったり、プロジェクトが終わるたびに別の場所へ出向したりすることも多々ありました。しかし今はフルリモートでの勤務がメインとなっていますので、プライベートの時間もしっかり確保できています。また給与還元率も80%と高く、自分のスキルや経験を磨くことで、どんどん給与を上げることができるので、モチベーションもどんどん上向きに。そのため今後も新たな業務に積極的に挑戦しながら、スキルアップを目指していきたいと考えています。

この会社の一番の特徴はなんですか?

設立間もないスタートアップということもあり、社長との距離がとても近く、業務に関する相談がスムーズにできる所です。自社で運営するプログラミングスクールを活用して様々な勉強もできるので、その点もスキルアップ向上に役立っています。また会社を発展させていくための仕組み・制度づくりにも深く関わることができます。スタートアップメンバーとして、イチから会社づくりに関わるというダイナミックな経験ができるのも、当社ならではの魅力だと考えています。

続きを見る
先輩の顔写真
Sさん/ITエンジニア
転職時の年齢:中途入社  前職:ライター

入社理由を教えてください。

前職はフリーのライターとして記事作成や広告運用、Webサイト制作を行っていました。転職活動中はnavを含めて他2社から内定を頂いていたんですが、その中からnavを選んだ理由は、会社作りにこれまでの経験が活きるかもしれないと考えたことが大きいです。
実際、すでに軌道に乗っている会社では出来ないような新しい経験をさせて頂いていて、それなりに忙しいですが充実した毎日を過ごせています。

この会社の一番の特徴はなんですか?

代表を含めて、社員全員が対等なところです。代表の人柄もあって社員の方も大らかな人が多く、それぞれの個性を尊重し合える人間関係が出来ているので、規模が大きくなってもこの雰囲気は守っていきたいですね。
また、こういうことがしてみたい、やらしてほしいと声を上げれば、みんなが真剣に検討してくれる文化が出来つつあります。個人的にはキャリアを考えるワークショップの開催やQOLを高めるための施策など様々なアイデアがあるので、今後はそれらを実現できるよう努力していきたいと考えています。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

スタートアップということもあり、社内でもこれから色々なことが目まぐるしく変化していくと思います。なので、なるべく変化しない日常を過ごしたいという人には、あまり落ち着けない環境かもしれないですね。
逆に、周囲の環境の変化を楽しめる人、あるいは変化を起こしたい人には楽しい職場になるんじゃないかと思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

月に一度、社長との面談を通じて、今後挑戦してみたいプロジェクトや身につけたい技術の相談、業務の振り返りなどを行っています。そのため、日々の業務から目的意識を持って取り組んでいただけますよ!また成果だけでなく、業務へ取り組む姿勢といった定性面での評価も行っていますので、「頑張っているのに評価されない…」ということもありません!<br><br>業界最高水準である還元率80%を誇り、技術やスキルの取得に応じて給与も自ら上げていくことが可能ですので、モチベーション高く業務に取り組んでいただける環境です!

新規事業にチャレンジできる

年功序列になることは一切なく、一人ひとりの「個性」を大切にしていますので、積極的な提案や行動を評価しています。スタートアップ企業ということもあり、会社の事業や制度、仕組みをより良くしていくためには皆さんの意見が必要不可欠です。<br><br>「前職の経験を活かして新たなWebサービスの開発に関わりたい」「あのシステムを導入すればもっと業務が楽になるのでは?」「社内懇親会を開いてコミュニケーションの場をつくりたい」などなど、積極的な意見・アイデアは大歓迎!数年後には自社サービスの開発も予定しており、社内起業も、もちろんウェルカムです。当社とともに皆さん自身も成長しながら、サービスの開発や改善、社内の環境をより良いものにしていきませんか?

裁量を持って働ける

配属先のプロジェクトはシステム・アプリ開発をはじめ、保守運用、テスト検証・インフラ構築と多種多様。本人の実現したいキャリアや、身につけたい技術に合わせて様々なプロジェクトの中からご自身にあったものを選び、挑戦することが可能です。もちろん未経験の場合はいきなり難易度の高いプロジェクトに配属することはありませんのでご安心を。少しずつ経験を積み重ねていきながら理想のエンジニア像を実現していきましょう!<br><br>そのほか、最新の技術を学ぶ「勉強会」や「資格取得支援制度」など、さまざまな角度から皆さんの成長を支援しています。自己研鑽のためにIT以外のジャンルの資格を取得した場合、受講費用は全額会社負担。自分のスキルや経験に応じて主体的に成長を目指す社員を当社は積極的に支援しています!

ギャラリー

navのムードメーカーです!
業務時間外でもカラオケに行ったり、仲が良いです!
社員で飲み会に行ってリフレッシュ♪同世代のメンバーが多く、和気あいあいとしています。
社内での研修風景です。

企業情報

株式会社nav

設立

2024年(令和6年)2月27日

代表者

松井 悠

従業員数

6名

資本金

200万円

本社所在地

〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目2-2
大阪駅前第2ビル12-12
TEL: 070-8376-1390
info@nav-inc.net

事業内容

①SES事業
②教育事業
③WEB制作事業

会社ホームページ

https://nav-inc.net/index.html

採用サイト

https://nav-inc.net/recruit.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】スタートアップメンバー募集!理想の会社を一緒に作っていきましょう!

  • 株式会社nav
  • 募集終了