募集職種
営業職(ルート営業がメイン)
仕事内容
【飛び込み営業なし!】既存のお客様の課題解決やご提案をお任せします。※入社半年間はOJT研修あり
■入社後の流れ
半年間のOJT終了後、先輩から既存のお客様を引き継ぎます。まずは「○○社の△△(商品名)ください」のような、欲しい商品が明確なお客様を担当していただきます。そういったお客様とのやり取りを通して、受注→売上→請求の一連の流れを把握していきましょう。
■取り扱う商材は?
人の代わりとなるロボットや生産ラインの自動化を図るFA(ファクトリー・オートメーション)製品、産業機器に搭載するモーターなどが主な商材となります。ロボットアーム、AI、IoTなど、最先端の技術を扱うため、ものづくりのトレンドに常に触れられる面白さがあります。
■売り込むより、頼られる営業
お客様が抱えているお困り事は多種多様。人手不足、設備の更新、生産ラインの拡張、コストダウンなど、それら課題に対し、親身に相談に乗ることが営業職の役割です。専門的な話になれば、エンジニアとしての経験も豊富な技術営業のメンバーがサポートしてくれます。お客様に何かあったとき、最初に顔と名前が浮かぶ、そんな存在を目指してください。「お客様と長いお付き合いがしたい」「信頼関係を大切にしたい」という方にオススメの営業です。
■信頼から広がっていく新規のお客様
当社は関係性がない企業に飛び込みやテレアポをすることはありません。展示会で接点を持った企業、Webサイト等から問い合わせをいただいた企業にアプローチしています。そして、それら以上に多いのが、取引先の紹介を通じてつながりができたお客様です。「その件なら、芳賀電機の○○さんに相談してみるといいよ」そういうご縁を大切にしながら90年もの歴史を紡いできました。人柄を大切にする営業スタイル、ぜひ皆さんにも受け継いでいただきたいです。
求める人材
【未経験・第二新卒・既卒歓迎】モノ売りではなく、自分のアイデアを活かせる営業がしたい方など
※要普通免許(AT限定可)
営業の先輩は全員が文系出身者です。知識は入社後に覚えていただければ問題ありません。「知らない」より「知りたい」「やってみたい」という意欲を重視しています。
★こんな方がピッタリ!
・人と話すことが好き
・仕事では人間関係を大切にしている
・互いに助け合う、協調性のある職場がいい
・自分で考えて行動したいタイプ
・新しい情報を自らキャッチできる
勤務地
【転勤なし】東京支店:東京都千代田区内神田2丁目16-9 センボービル9階 「神田駅」より徒歩3分
■東京支店
東京都千代田区内神田2丁目16-9 センボービル9階
勤務時間
08:45~17:30(休憩1時間)
休日・休暇
【年間休日127日】(2025年度)
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇
育児・介護休暇
給与
初年度想定年収:350~530万円
月給:250,000円~(一律諸手当含む)+社内奨励制度(5,000円/月)
※年齢・スキル・経験を考慮のうえ決定します
★社内奨励制度とは?
会社の業績に応じて、部署関係なく社員全員に毎月5,000円を支給する制度です。営業職に関しては、案件数に応じた奨励、半期奨励・年間特別奨励などもあります。
【固定残業代制】
(固定残業代10,000円含む)※固定残業代は7時間分10,000円、時間超過分は追加支給
【年収例1】
入社3年目/年収400万円~
【年収例2】
入社10年目/年収570万円~
試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内全面禁煙、屋外に喫煙所あり
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
昇格:年1回(9月)
賞与:年2回(6月、11月) ※昨年度実績4.2ヵ月分
※業績好調により直近数年間は決算賞与の支給実績あり
諸手当
通勤手当(規定に基づいたルートで全額支給)
住宅手当
役職手当
時間外手当
営業手当
営業乗車手当
メーカー資格手当(3,000~10,000円/月)
立合手当
扶養手当
PC・モバイル端末(iPhone)貸与
福利厚生
各種社会保険完備
健康診断
永年勤続表彰
退職金制度
慶弔見舞金
産育休制度(取得実績あり)
保養所(和歌山県白浜町)
社員旅行
有給休暇取得奨励
社内奨励制度
┗各月業績により5,000円を支給(社員全員が対象)
┗案件数に応じた奨励制度(営業のみ)
┗半期奨励、年間特別奨励
福利厚生サービス「ベネフィットステーション」
┗Netflix見放題プランに法人加入
甲子園球場(阪神タイガース)の年間シート保有
団体生命保険
忘年会会費補助
6月に90周年記念イベントを実施します!
昨年、当社は創業90周年を迎えました。そこで今年は周年イベントを実施予定。東京支店のメンバーに大阪に来ていただきます。2泊3日で大阪観光+全社員合同でのイベントを計画しています。内容は入社してからのお楽しみ!皆さんもタイミングが合えば是非ご参加ください!