最終更新日
2024/08/27(火)
掲載終了日
2024/11/30(土)

募集終了

【グラフィックデザイナー】実務経験不問!社内のクリエイティブ業務全般を担当【オフィスワーク/土日休】

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 残業少なめ(1日1時間以内)
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(食品関連)/食料品/ホテル・旅行
職種
広告デザイナー
勤務地
大阪府
この求人の概要
  • パンフレット・パッケージ・フライヤーなどのデザイン
  • 定時退社が基本/有休月1ペースで消化/育休取得率100%
  • 既卒・フリーターの方もOK!まずはできることから少しずつ

企業からのメッセージ

今年で創業60周年!老舗食品商社のデザイナーを募集!【定時退社が基本/有休消化月1回ペース】

「デザイナーになりたい!」を叶えましょう!学校でデザインを専攻していたけれど、
就活が上手くいかず、
いまは違う仕事に就いている。

だけど、やっぱり諦めきれない!

デザイナーの道を捨てきれないアナタ、
サングループのインハウスデザイナーになりませんか?

サングループとは?サングループは今年で設立60周年の歴史を持つ食品商社です。サプリメントや自然食品の販売を中心に行っている一方、製薬メーカーとタッグを組んで健康食品の自社開発も行っており、その品質にこだわったオリジナルブランドの数々は、全国各地のお客様から高く評価を受けています。

インハウスデザイナーを募集今回募集するのは、社内の制作物を手がけるデザイナーです。制作物は商品説明パンフレットや販促フライヤー、DMハガキ、ポスターなどが中心。グラフィックデザインがしたい方にピッタリです。また、自社の新商品や既存商品のリブランディングにおいては、パッケージや商品ロゴの制作も行います。

自分がクリエイティブを担当した新商品。発売以降の反響がダイレクトに分かるのが当社デザイナーの魅力。新しい定番商品づくりの一翼を担いませんか?

実務経験は問いません「学生時代にデザインの勉強をしていたけれど、実務経験ない…」そんな方も大歓迎です。募集に際して実務経験は問いません。

■Illustrator・Photoshopを使うことができる
■ポートフォリオを提出できる
選考は上記2点+面接1回となっています。

充実したプライベートをお客様が他社だと難しいかもしれませんが、当社のデザイナーのお客様は自社です。そのためスケジュールの調整がしやすく、残業もほとんどありません。ほとんどの日が定時の18:00過ぎに退社しており、19:00まで残ることはほぼなし。有休も月1日ペースで消化しています(使いきってしまう先輩も…)。

ONとOFFのメリハリをつけて、デザインもプライベートも楽しみませんか?少しでも気になった方、お気軽にご応募お待ちしております!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【第二新卒・実務未経験 大歓迎】グラフィックデザイナーを志望している方【既卒・フリーターの方もOK】
【条件】
■illustrator・Photoshopを使うことができる方
■選考の際、ポートフォリオを提出できる方

※使用するPC:Mac

★「やっぱりデザイナーになりたい…」 なりましょう!
学生時代にデザインを専攻していた方、趣味でillustrator・Photoshopを使ってデザインをつくっている方、『未経験』というハードルに負けて、諦めようとしていませんか?まだまだ、これからです。実務経験は一切問いません。サングループでやりたい仕事、やりませんか?

勤務地

本社/大阪府大阪市東淀川区小松3-6-17 ★転勤なし
アクセス:阪急京都線「上新庄駅」より徒歩7分
     大阪メトロ今里筋線「瑞光四丁目駅」より徒歩8分

勤務時間

【残業ほぼなし】08:50~18:00(実働8時間/休憩80分)

※土曜出勤日の場合
08:50~16:00(実働6時間)

休日・休暇

週休2日制(土日)
※会社カレンダーに基づく(月1~2回ほど土曜出社があります。)
祝日
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
産前・産後休暇
育児休暇

給与

初年度想定年収:280~310万円

月給:235,000円~


【固定残業代制】

(固定残業代43,050円含む)※固定残業代は30時間分43,050円、時間超過分は追加支給


【年収例1】 405万円 11年目

【年収例2】 335万円 6年目

【年収例3】 315万円 4年目

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中は月給228,500円(固定残業代41,850円/30時間分含む)

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙

【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
喫煙室あり

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

交通費
役職手当

福利厚生

各種社会保険完備
退職金制度
制服貸与
社員旅行(過去実績 ハワイ/プーケット・バンコク/ニューカレドニア/グアム/韓国/バリ島/台湾)
社内行事(BBQ・ボウリング大会・ゴルフコンペ ほか)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

このたびデザイナーを採用する運びとなったのは、企画デザイン部署の体制を強化するためです。皆さんのデザインに対するモチベーションや成長に期待して採用するため、実務経験は問いません。Photoshop・illustratorの操作スキルをお持ちであれば、大歓迎!少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

選考のポイント

選考ではこれまでのご経験やスキルは重視していません。他部署のメンバーはもちろん、制作物を進行するにあたり、社外の方々とのやり取りが多々あります。「自分はデザインだけ黙々とやっておきたい」ではなく、社交性のある方が望ましいです。デザインのスキルチェックに関しては、提出していただくポートフォリオで判断いたします。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/デザイナー/社歴:7年目
前職:第二新卒

入社理由を教えてください。

デザインの専門学校に進学した私は、デザイナーを志望して就職活動を進めていました。しかし、思うような結果に恵まれず、卒業後はアルバイトとしてインハウスデザイナーのアシスタントを務めていました。アルバイトと並行して就活に取り組んでいたところ、見つけたのが当社の求人。「未経験歓迎」という言葉が目に留まり、すぐさま応募しました。面接はとても雰囲気が良かったことを覚えています。何より、未経験であることを理由に何度も書類選考で落ちていたほか、面接に進んでもスキルのことばかり質問されていたのに対し、当社の面接は私自身を見てくれていたように感じました。その優しさが嬉しく、内定をいただいたときは迷わず入社を決意しました。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

当社の良いところは、“いろいろなことができる”ということです。グラフィックのデザインはもちろん、カメラを使った撮影、ノベルティグッズの制作、イラストを描くこともできます。以前、商品を購入してくださったお客様にプレゼントするノベルティをつくったことがありました。スタッフの似顔絵をあしらったトートバッグやタオル。予想以上に反響が良く、追加注文をすることに。制作物の結果が分かりやすいのはインハウスデザイナーの特徴なのではないでしょうか。また、それ以降、いろいろな部署から似顔絵制作の依頼をもらうようになりました。ある人はLINEのアイコンに、ある人は名刺に。デザインに関する何でも屋だからこそ、あらゆる相談を前向きに受け止められる方だと、楽しいポジションだと思います。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働きやすいと感じるポイントは、ワークライフバランスが取りやすいことが1つです。私自身、「デザイナー=残業が多い」という認識を踏まえたうえで、この世界に入ってきました。しかし、当社はインハウスデザイナーということもありますが、そこまで納期が厳しいわけでもないので、基本的には定時で退社できます。あと有休が非常に取りやすく、私は月1~2回のペースで使っています。

もう1つは人間関係が良いこと。他部署を含めて、同世代のメンバーとプライベートでも遊んでいます。先日は花見をしましたし、以前はテーマパークに行ったり、旅行をしたりしたこともあります。友達のような付き合いができる同僚が職場にいるのも働きやすいと感じるポイントです。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

仕事とプライベートの両立を図る手段として、有給休暇があるかと思います。デザイナーのメンバーは取得率が非常に高く、平均すると月1日のペースで使っています。使い方に関しては、半休はもちろん、1時間単位の取得も可能です。友人との予定、ライブやフェス、旅行…。仕事で犠牲にせず、自分の時間を大切にすることができますよ。<br><br>また、仕事と子育ての両立にも取り組んでいます。たとえば、職場復帰後の働き方。パート・時短・フルタイムと選ぶことができます。時短においては法定期間だと子が3歳になるまでですが、小学3年生まで許可しています。このように無理せずキャリアを描ける環境づくりに取り組んでいることもあり、産後の職場復帰率は100%です。<br><br>そのほかクリエイティブ職では珍しく、残業がほとんどありません。お客様が自社だからこそ、納期等の調整がしやすいインハウスデザイナーの魅力のひとつだと考えています。

専門性・スキルが身につく

当社のデザイナーの業務は、グラフィックのデザインだけではありません。印刷の見積りを取ったり、紙の選定をしたり、DMハガキの発送手配をしたりと、進行管理も行います。制作においては、一眼レフで商品を撮影しますし、商品紹介の文章作成も業務に含まれます。サプリメントのPR文を書く際は、薬事法に抵触するNGワードがないかをチェック。手がけるデザインは平面だけでなく、パッケージやノベルティなど多岐にわたります。デザインに関わること全般を引き受けている部署だからこそ、幅広い知識とマルチなスキルを身につけることが可能です。

裁量を持って働ける

デザイナーとして、もっともやりがいを感じる場面は、自分でイチから考えたクリエイティブがそのまま採用され、なおかつ反響があったときじゃないですか?隅々まで指示されたものをカタチにしても、少し消化不良ですよね。当社はデザイナーの裁量が大きく、たとえば新商品に関しては、パッケージから紙質・加工方法の検討、商品のロゴまで、一式担当することができます。「入社1年目は先輩のデータを加工したり、修正したりするくらいなんじゃ?」と思っている方、そんなことはありません。1年目でも「やりたい!」という意欲があれば、どんどんゼロベースからのアウトプットをお任せします。

ギャラリー

業務中の様子です。全くの未経験でも丁寧に指導しますので、着実に知識・スキルが身に付きますよ。
業務中の様子です。全くの未経験でも丁寧に指導しますので、着実に知識・スキルが身に付きますよ。
業務中の様子です。あなたのアイデアを活かすことができる環境があります!
ご興味があれば、ぜひお気軽にご応募ください。

企業情報

サングループ

設立

1964年

代表者

代表取締役社長 山野 一義

従業員数

239名 (グループ全体)

資本金

3億1,300万円(グループ全体)

売上高

64億円 (グループ全体)

本社所在地

大阪府大阪市東淀川区小松3丁目6番17号

事業所

≪サングループ≫
(株)ラサンテ インターナショナル:本社/大阪 支店/東京
   山形(ホテル サンリゾート庄内)、和歌山(ホテル サンリゾート白浜) 
(株)パレソワカ:本社/大阪 支店/東京、埼玉
(株)サンアティラン:本社/大阪 支店/島根、沖縄
(株)ロイヤルアンドスマイル:本社/大阪 支店/宮城、石川

事業内容

【健康事業】サプリメントや自然食品、厚生労働省認可の健康治療器などの製造・卸・販売
【ホテル事業】リゾートホテルの運営
【通販事業】化粧品の通信販売
【ベーカリー事業】ベーカリーショップの運営

HP

https://sungp.co.jp/

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【グラフィックデザイナー】実務経験不問!社内のクリエイティブ業務全般を担当【オフィスワーク/土日休】

  • サングループ
  • 募集終了