最終更新日
2025/07/22(火)
掲載終了予定日
2025/10/22(水)

【事務系総合職】自分にぴったりな職種が見つかる!完全未経験OK!【カジュアル面談実施中】 シンコー株式会社

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
専門商社(家具・インテリア関連)/インテリア/専門店(家具・インテリア関連)
職種
一般事務
勤務地
京都府/大阪府/兵庫県
この求人の概要
  • 完全週休2日制(土日祝)/年間休日124日
  • 残業少なめ『17:30』退社が基本
  • スピード入社も可能(既卒の方も大歓迎!)
  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • ギャラリー
  • 企業情報

企業からのメッセージ

取引先約7,000社!インテリア業界で抜群の知名度を誇るシンコー/複数ポジションで積極採用!

あなたがやりたいのは?お客様からの注文を受け付ける『業務』
縁の下から会社の物流を支える『商品管理』
オリジナル商品の受発注を行う『生産管理』
コーディネートのお手伝いをする『ショールーム』

創業90年超!老舗インテリアメーカー商社シンコーは1930年に創業したインテリアメーカー兼商社です。クロス・カーペット・床材・カーテン・椅子用素材などを展開するオリジナルブランド『SINCOL(シンコール)』を中心に、さまざまなインテリア資材を扱っています。

創業から90年以上を数える老舗として、業界内でのネームバリューは抜群。知名度だけでなく、椅子用レザーは業界シェアNo.1、壁紙をはじめとした内装材に関してもトップクラスのシェアを誇っています。

当社は住宅向け資材に加え商業施設や学校、ホテル病院などの非住宅向け資材も取り扱っていますので、皆さんもどこかでシンコール商品をご覧になっているかもしれません。

実は生活に身近な存在、それが私たちシンコーです。
総合職として4ポジションで募集!Re就活では
■業務
■商品管理
■生産管理
■ショールーム

4ポジションで募集します(詳細は募集要項「仕事内容」にて)。「〇〇がしたい!」など、やりたい仕事が明確な方は選考時にお伝えください。一方で、自分は何が向いているのか分からない方もOK!面談や面接でのコミュニケーションを通して、どの職種に向いているか一緒に探していきましょう。経験は問いませんし、既卒の方も大歓迎です。
自分の時間も大切にできる土日祝休み(ショールームのみシフト制)の完全週休2日制で、今年度の年間休日は124日。募集する4ポジションの残業時間は非常に少なく、基本的には定時退社です。週末も平日も自分の時間をしっかり確保できますよ。また、有給休暇の取得率は年々上昇中。充実したプライベートを過ごしたい方にもオススメです。

少しでも気になった方、お気軽にご応募ください!

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

事務系総合職(業務・商品管理・生産管理・ショールーム)
※面接時に希望をお伺いし、配属先を決定します。

仕事内容

【業務・商品管理・生産管理・ショールーム】自分にマッチした職種を選べるポジションでの採用です。

【業務】
お客様から寄せられる電話やFAXでの注文を受け、受注システムに入力します。壁紙や床材、レザーを中心に、多種多様なアイテムを受け付けるため、商品知識を身につけることが仕事のスタート。在庫がない場合は仕入れメーカーへの発注も行います。受電件数が多いので、電話対応に不慣れな方は最初苦労するかもしれませんが、慣れていけばお客様から指名されることも。

【商品管理】
倉庫にて入出荷作業、在庫管理を担当します。具体的には注文した商品の入荷作業、お客様が注文した商品をピッキング、発送先ごとに商品を分けての梱包作業。壁紙やクッションフロアなどはロールで保管しているため、お客様の指定したサイズに裁断する業務もあります。そのほか適正在庫をコントロールする在庫管理も行います。

【生産管理】
当社のオリジナル商材である「マットネラ(床材)」を全国のグループ会社へ販売する部署です。メーカーとして製造業者に対して生産指示、グループ内の物流会社との在庫調整、全国のグループ会社からの受注など幅広い業務に関わります。

【ショールーム】
お客様対応(接客)やサンプル発送、プランボードの作成、問い合わせ対応などを行います。ほかにも、ショールーム内の掲示物作成や展示サンプルの入れ替えなどの業務もあります。プランボードの作成はillustratorを使用するため、資格や経験を活かせます。

求める人材

未経験・第二新卒の方はもちろん、既卒など社会人デビューの方もOK!

★こんな方がピッタリ!
■業務
・人と接するのが好きな方
・コミュニケーションを苦としない、苦手だけど克服したい方
・事務職を探している方

■商品管理
・一人でコツコツと作業を進めるのが好きな方
・身体を動かすことが好きな方

■生産管理
・エクセルが得意な方
・購買業務に携わったことがある方
・電話対応が得意な方

■ショールーム
・illustratorの使用経験がある方
・テキパキと動くことが好きな方
・インテリアに囲まれて仕事がしたい方

勤務地

本社(東大阪市長田)・兵庫県伊丹市・京都府京都市 ※拠点間の異動はありません

【業務・生産管理・商品管理・ショールーム】
本社:大阪府東大阪市長田東3 -3 -16

【業務職】
阪神支店:兵庫県伊丹市荻野6ー60

【業務職】
京都支店:京都府京都市南区上鳥羽大物町5

勤務時間

08:30~17:30(休憩60分)

休日・休暇

【年間休日124日】
完全週休2日制(土日)
※ショールーム:完全週休2日制(シフト制)
祝日
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇
┗1週間程度の長期取得も可
産前・産後休暇(直近で複数名が育休から復帰)
育児休暇
介護休暇

給与

初年度想定年収:240~350万円

月給:197,000円~(残業代別途支給)


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。

【年収例1】 入社1年目 260万円

【年収例2】 入社4年目 330万円

試用期間

(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙

昇給・賞与

昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月/昨年度平均支給実績:1~3ヵ月分)

諸手当

交通費全額支給(公共交通機関を利用の場合)
通勤手当(当社規定による)
家族手当(配偶者:1万円、子一人:5,000円/月)
住宅手当(1万円/月)※規定あり
残業手当

福利厚生

各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
退職金制度
慶弔見舞金
保養施設完備
産業医によるフォロー
ストレスチェック
健康診断

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、ご応募ください。
追って、選考についてのご連絡をさせていただきます。

選考プロセス

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼希望者のみ:カジュアル面談実施

▼面接(1回~2回)
※面接時に希望をお伺いし、配属先を決定します。

▼内定(入社日は応相談)

▼Re就活よりご応募

▼Webレジュメによる書類選考

▼希望者のみ:カジュアル面談実施

▼面接(1回~2回)
※面接時に希望をお伺いし、配属先を決定します。

▼内定(入社日は応相談)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

募集する理由は、Re就活世代のボリュームを増やすためです。現在、当社は将来の世代交代の時期に備え、全社的に若返りを図っています。Re就活世代の皆さんは、まさに当社のターゲットとマッチしています。安定した経営基盤を確立している当社で、じっくりキャリアを形成していきたい方、是非ともご応募お待ちしております!

選考のポイント

当社の選考は、基本的に経歴ではなく面接重視です。挨拶の部分であったり、言葉のキャッチボールがスムーズにできるかなどを見ています。また、自分の言葉で話せることも重要なポイントです。未経験でも大丈夫。「やってみたい!」という気持ちをお伝えください。しっかり受け止めさせていただきます。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Iさん/業務/社歴:7年目
前職:新卒入社

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は業務課に所属しており、電話・FAXでいただく注文の対応を主に行っています。お客様から業務課に寄せられる注文の件数は非常に多く、受電する本数は1人あたり1日80~100本ほどです。また、常時、当社は一定の在庫を持っていますが、どうしても欠品が発生してしまいます。その際は仕入れ先メーカーに次回の入荷予定日を確認し、お客様に伝えます。そのほか、注文だけでなく、サンプル品の受け付けも業務課の役割です。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

やりがいはお客様から感謝されることです。たとえば、廃番になっている商品の依頼がきたとき。「申し訳ございません。その商品は廃番となっています」で終わると、お客様はどうしようもないですよね。そのため、現行で類似している商品をご案内します。すると「ありがとう!じゃあ、それでお願いするわ!」みたいな嬉しい返事をいただくことが多々あります。そういったプラスαの提案によって、お客様から感謝されることにやりがいを感じています。あとお客様とは電話でのやり取りしか接点はないものの、中には「Iさんに代わってもらえますか?」など、指名してくださる方もいます。自分の名前を覚えてくださっていることも嬉しいですね。

この会社の働きやすいと感じるポイントを教えてください。

働きやすいと感じるポイントは、1つ目は職場の雰囲気が良いところです。業務課の特徴は年齢や社歴に関係なく、誰とでも気さくに接することができること。先輩は気さくで優しい方ばかりですし、後輩も人懐っこくて、食堂で一緒に昼食を食べたり、たまに夕食に行ったりすることもあります。居心地がとても良いので、きっと皆さんもすぐ馴染めるはずです。

2つ目は休みが取りやすいところです。有休取得に関して、会社側から「月1回は有休を取ろう」という働きかけを社員にしてくれていますので、取りづらい風潮がありません。おかげでプライベートをより充実させることができています。

続きを見る
先輩の顔写真
Aさん/商品管理/社歴:3年目
前職:通信業界/カウンターセールス

入社理由を教えてください。

シンコーに入社を決めた理由は大きく3つあります。まずは転勤の心配がないからです。前職が異動の多い仕事でした。結婚を機に大阪で生活基盤を固めたかったので、その条件に合致したことが1つ目の理由です。2つ目は仕事内容が自分に合っていると思ったからです。私自身、これまで営業や販売を経験してきたのですが、もともとは人と話すのが苦手でした。仕事を通じてだいぶ克服できたものの、苦手意識が残っており、次は対人要素が薄い仕事に就きたいと考えていました。その点、当社の商品管理は入出荷作業がメインで、お客様と関わる機会がありません。自分のペースで黙々と作業することは、自分の性格に合っていると思いました。3つ目が安定性に惹かれたからです。長い歴史を持つ当社は、業界では高い知名度を誇っており、安定した経営基盤を築いています。私にとって当社は3社目。次が最後の転職と思っていたので、当社であれば長く働けると考えました。

現在はどのような仕事をしていますか?

現在は入出荷作業を主に担当しています。具体的には発注した商品の入庫ならびに商品に誤りがないかの確認。お客様に発送する商品やサンプル(見本帳)の出荷準備などです。1日の流れとしては、午前中~午後にかけて当日発送予定の出荷準備を進め、以降はサンプルの梱包などを行って、終了となります。残業はほとんどなく、基本的には定時退社ですが、ときに当日注文、当日発送のような急ぎの依頼が入ってくることもあります。そういうイレギュラーが発生したときは、お互いカバーし合いながら、遅れが生じないように努めています。

この仕事に向いている/向いていないと感じる人の特徴を教えてください。

向いていると思うのは、1つは身体を動かすことが好きな方です。商品の入荷作業、出荷準備、ポジションによってはクロスやレザーをカットすることもあります。基本的には身体を使う作業なので、そこに抵抗がない方が望ましいです。また、出荷準備の業務は、段ボールに商品を詰め込みます。この際、重要なのが段ボールに無駄なスペースをなるべく作らず梱包すること。考えずに詰め込むと、入る商品も入らなくなり、その結果、出荷する段ボールも増えてしまいますので、普段から収納や整理整頓が好きな方だと向いていると思います。

続きを見る

アピールポイント

ワークライフバランスを重視

★休日・休暇について
土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は124日あります。有給休暇に関しても取得を推奨しており、業務課の先輩曰く「月1日のペースで使っています」とのこと。プライベートの時間を十分に確保できると考えています。

★残業について
部署によってバラつきはあるものの、今回募集する4部署に関しては、月平均数時間程度に収まっています。ONとOFFのメリハリをつけて働くことが可能です。

★仕事と子育て両立支援
育休中の社員が数名いるほか、時短勤務の社員も在籍しています。育児で自宅を離れるのが難しい社員は、リモートワークで業務にあたっています。ライフスタイルや家庭環境の変化に応じて、多様な働き方ができる環境づくりに取り組んでいます。

頑張りをしっかり評価

★目標と評価が連動する制度を構築中
新しい評価制度の導入を進めており、昨年から試験的に運用しています。内容としては、まず年度初めに3ヶ月ごとの目標を設定し、区切りを迎えたタイミングで面談を実施。上司のフィードバックを受けつつ、進捗状況が良ければ次の3ヶ月の目標を上方修正します。1年間の目標を設定する企業が多いですが、1年の間に状況は刻々と変化しますよね。その変化に対応できるように短いスパンで目標を設定しています。3ヶ月間、なんとなく業務をこなすのではなく、自分は何をすべきかが明確で、それを達成すればしっかりと評価に反映されると考えれば、1ヶ月、1週間、1日の業務に対するモチベーションも変わると考えています。

商品・サービスの知名度が高い

★インテリア業界で抜群の知名度!
BtoBということもあり、『シンコー』の社名をご存知の方は少ないかもしれません。しかし、インテリア業界においては非常に知られた会社です。壁紙・カーペット・カーテン・椅子張り材などのインテリア商品を展開しているオリジナルブランド『SINCOL(シンコール)』。高い品質と豊富なバリエーションが支持されており、壁紙は業界トップクラスのシェア、椅子の張り材においては業界No.1のシェアを誇っています。

ギャラリー

企業情報

シンコー株式会社

設立

1953年(創業1930年)

代表者

代表取締役社長 西村 陽介

従業員数

194名

資本金

8,000万円

売上高

90億円(2025年3月期)

本社所在地

大阪府東大阪市長田東3丁目3番16号

事業所

阪神支店:兵庫県伊丹市荻野6-60
阪和支店:大阪府阪南市桃の木台2-3-1
神戸支店:兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬663-7
京都支店:京都市南区上鳥羽大物町5
滋賀支店:滋賀県栗東市安養寺8-7-30
姫路支店:兵庫県姫路市南条1-138
但馬営業所:兵庫県養父市八鹿町1826-2
豊岡営業所:兵庫県豊岡市日撫字横田179-5

事業内容

内装・インテリア関連の総合商社
自社ブランド「SINCOL」の展開

HP

https://www.o-sincol.co.jp/

閲覧履歴からのオススメ求人
閲覧履歴からのオススメ求人
関連する企業
関連する企業
検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【事務系総合職】自分にぴったりな職種が見つかる!完全未経験OK!【カジュアル面談実施中】

  • シンコー株式会社