募集職種
営業職(ルート営業/販促営業/ショールーム)
仕事内容
自社ブランド『SINCOL』をはじめ、顧客に対してインテリア商材の提案を行います。
◆仕事内容◆
【ルート営業】
「SINCOL」のクロス(壁紙)、カーテン、床材、カーペット、椅子張り素材など、住宅をはじめオフィス、飲食店、病院等で使用する内装資材の提案および販売を行います。
飛び込み・テレアポはありません。先輩から引き継いだお客様(50~100社ほど)の担当営業としてフォローをお任せします。
お客様は、ハウスメーカーやゼネコン、設計事務所、内装工事業者、内装の職人、椅子張り職人、家具メーカーなどが中心です。物件情報をいち早くキャッチしアプローチしていくため、常に周りにアンテナを張り、すぐに行動に起こすことが重要になります。
また、お客様によっては現場への商品搬入や職人の手配といった仕事も伴います。プレゼンをする機会はあまりなく、お客様と関係性を築き、自分自身やSINCOL商品を気に入ってもらう。現場に足を運び、多方面とコミュニケーションを取りながら工事をサポートする。当社のルート営業は、日々こういったお仕事をしています。
【販促営業】
設計事務所等が手掛ける住居や店舗、ホテルなどの設計の際にSINCOLを使用していただけるよう、デザインや生地、機能性、品質などの提案を行います。
定期訪問もありますが、ルート営業とは少しちがい、会社の最前線に立って新しいお客様(ゼネコンや設計事務所など)へ訪問し、開拓していく機会も多いです。
半年後や1年後の着工に向けての提案をすることも多いため、毎月のノルマはありません。(目標はあります)
SINCOL商品を採用いただき、実際に工事が始まる際には、ルート営業と一緒に現場同行をし、資材・職人の段取りなどを他部署に引き継いだりと、部署間で連携して仕事をすることもあります。
【ショールーム】
ショールームスタッフは内勤の営業です。ご来館いただいた方の接客を行います。
ご来館される方は、一般のお客様がメイン。新築やリフォームをされる方に対して、どんな内装にしたいのか丁寧にヒアリングを行い、ご要望に沿った商品やコーディネートをご提案します。
接客以外にも、サンプル発送やプランボードの作成、掲示物の作成、展示サンプルの入れ替えなどの事務作業も多くあります。
プランボードの作成はillustratorを使用するため、実務経験のある方は大歓迎です。
求める人材
【未経験・第二新卒歓迎】フットワーク軽く、積極的に行動できる方!
【ルート営業/販促営業】
要普通自動車免許(AT限定可)
【ショールーム】
illustratorの実務経験がある方大歓迎!
★異業種からの転職者も多数在籍!
新卒はもちろん、異業種からの転職者も多く在籍しています。経験は問いません。入社してすぐに一人で営業に行かせるような無責任なこともしません。
数ヶ月のOJTを実施し、慣れるまでは先輩が同行します。
★こんな方がピッタリ!
・営業がしたいけれど、自分に合う働き方が分からない
・法人営業を経験したい
・接客の仕事にも興味がある
・DIY/インテリアが好き
・関西圏で働きたい
勤務地
大阪府東大阪市
【ルート営業/販促営業/ショールーム】
大阪本社:大阪府東大阪市長田東3-3-16
※ルート営業、販促営業は将来的に転勤の可能性がありますが、関西以外への転勤はございません。
※ショールームは本社勤務確約、転勤もありません。
勤務時間
08:30~17:30(休憩60分)
休日・休暇
【ルート営業/販促営業】
完全週休2日制(土日)
【ショールーム】
完全週休2日制(シフト制)
※土日出勤あり(平日に2日お休みを取っていただきます)
【共通】
祝日
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
慶弔休暇
有給休暇
┗1週間程度の長期取得も可
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
※年に3回程度、棚卸および社内行事のため、土日に出勤日があります
給与
初年度想定年収:260~500万円
月給220,000~250,000円
※職種によって給与が異なります
※ルート営業は個人目標を達成した場合、毎月報奨金の支給があります
【固定残業代制】
(固定残業代50,000~60,000円含む)※固定残業代は37時間分50,000~60,000円、時間超過分は追加支給。
※平均残業時間20~30時間(2024年度実績)
【年収例1】
入社1年目(ルート営業) 350万円
【年収例2】
入社8年目(ルート営業) 480万円
試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
【対策内容】
屋内禁煙
【屋内の受動喫煙対策に関する特記事項】
屋外に喫煙場所あり
昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月/昨年度平均支給実績:1~3.5ヵ月分)
諸手当
交通費全額支給(公共交通機関利用の場合)
通勤手当(当社規定による)
家族手当(配偶者:1万円、子一人:5,000円/月)
住宅手当(1万円/月)※規定あり
福利厚生
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
退職金制度(規定あり)
慶弔見舞金
報奨金制度(成績に応じて毎月支給 ※ルート営業のみ)
保養施設完備
産業医によるフォロー
ストレスチェック
健康診断