最終更新日
2024/05/07(火)
掲載終了日
2024/06/24(月)

募集終了

【専任事務職員】大学運営の担い手となる方を求めます!

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

求人情報

  • 正社員
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 転勤の心配なし
  • 社会人経験3年以上優遇
  • 職種未経験歓迎
  • 土日面接OK
  • 業種未経験歓迎
業種
教育/団体・連合会・官公庁・独立行政法人
職種
公務員・団体職員
勤務地
京都府
この求人の概要
  • 法人運営を支える総合職・将来の幹部候補を募集します。
  • 教学・研究・社会連携等において、大学運営に関わる仕事です。
  • 様々な配属部署や業務があり、多様なキャリアパスが描けます。

企業からのメッセージ

改革を加速させ、100年に向けてさらなる飛躍を目指す!

京都産業大学は京都市北区上賀茂にある私立大学です。
「京産大」という略称をご存知の方も多いかと思います。

本学は、キャリア採用を実施し、これまでの
学生生活や社会人生活で多様な経験や能力を培った人材を
広く求めることとしました。

京都産業大学は1965年に設立されました。
創立から60年を迎えようとする現在、大学を取り巻く環境は、
急速な科学技術の進歩やグローバル化の進展により
教育研究の推進が一段と求められる中、経営面においては、
加速する18歳人口の減少に直面し、
選ばれる大学となるために不断の改革が求められています。
このような中、本学では、社会からの要請を踏まえて
積極的に取り組むべき施策を、
中長期事業計画「神山STYLE2030」としてまとめ、
全学一丸となって実現に向けた取り組みを進めています。

この神山STYLE2030を進展させ、
さらに大学改革を推進していくためには、
多様な社会経験を有する人材が必要となります。

私たちの想いに共感し、そしてもっと良い大学になり、
何年先も“選ばれる大学”であるために
ともに大学運営を担う意欲ある方を募集します。

▼ご応募はこちらから(原稿下部にもリンクがございます)
https://www.kyoto-su.ac.jp/about/staff/career_r/youkou.html

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

多様な経験や能力を、本学で存分に発揮してください!

●求める人物像
・本法人の行動憲章・行動指針及び本学の建学の精神に共感し、その達成に向けて努力できる人
・自ら主体的に考え、行動できる人
・問題を発見し、建設的な解決策の提案ができる人
・学生、保護者、教職員など誰とでも良好なコミュニケーションをとれる人
・協調性やチームワークを発揮し、仕事を円滑に進められる人

●歓迎する経験や能力等
※以下に当てはまる方を歓迎します。
・財務、人事、広報、知財、情報処理、国際交流、社会連携、IR等に関し、いずれかの業務経験を有し、かつそれらに関する高度な知識や能力等を有する人
・教育機関での業務経験を有し、高等教育情勢への高い見識を有する人
・情報処理や語学(特に英語)等において、高度な知識や能力等を有する人
・修士または博士の学位を有する人

勤務地

京都産業大学、京都産業大学附属中学校・高等学校、すみれ幼稚園
京都産業大学へのアクセス

住所:
〒603-8555 京都市北区上賀茂本山

アクセス:
JR京都駅 (地下鉄京都駅)・ 阪急烏丸駅 (地下鉄四条駅) から
地下鉄で「国際会館駅」下車→京都バス(40系統)で京都産業大学前下車
地下鉄で「北大路駅」下車→市バス(北3号系統)または京都バスで京都産大前下車

勤務時間

平日 8:45~16:45
(休憩時間 13:00~14:00)
土曜日 8:45~12:00
(配属部署により時差出勤があります)

休日・休暇

・日曜日
・国民の祝日に関する法律に規定する休日
・創立記念日(5月4日)
・年末年始(12月29日~1月5日)
・毎月の土曜日のうち2日(8月はすべての土曜日)

●働く環境って?
・ジョブローテーションによるキャリア形成
・転勤なし(ワンキャンパスの強みです!)
・年間休日120日以上
・産前産後休暇/育児休暇(最長3年)取得実績多数!

給与

初年度想定年収:500~600万円

基本給月給:223,800円
・給与 本学給与規程に基づき支給
・昇給 年1回(10月)
・賞与 年2回(6月、12月)
・住居手当、扶養手当、超過勤務手当、通勤手当等の各種手当あり

※年収例は一例であり、保証される金額ではありません。
実際には職歴に基づき基本給を決定するため、同年齢でも個人により基本給が異なることがあります。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 30歳 月給333,800円(年収600万円)

【年収例2】 35歳 月給377,800円(年収700万円)

試用期間

(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内原則禁煙(指定の喫煙場所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回 6月、12月 ※本学規定により支給

諸手当

扶養手当
住居手当
通勤手当 他
※本学規定による

福利厚生

年次有給休暇(1年につき20日)
育児休業制度(最長3年)
介護休業制度(最長365日)
育児・介護短時間勤務制度
保育サービス支援
ベビーシッター補助制度
企業年金制度
健康診断、生活習慣病検診(毎年1回)
各種社会保険完備 等

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

本学でキャリア採用を実施するのは、17年ぶりとなります。
大学間競争が激しくなる中、改革を加速するための体制強化として求人します。
他大学出身者、異業種からの転職者も多数活躍しています。
業務を通し、社会に貢献しているというやりがいを持って働くことができる職場です。
大学経営をとおして、将来社会を担って立つ人材の育成に関わりたいという意欲ある方の応募をお待ちしています!

選考のポイント

まずは5月に実施する説明会を通じて、本学の状況や大学職員の仕事を理解いただければと思います。
書類選考では、あなたの社会経験やそれらで得た能力を、大学の仕事でどのように活かせるかに注目します。
面接は3回を予定しており、時間をかけて本学が目指す姿の実現に共感いただけるか、そしてどのように力を発揮いただけるかを話し合うことができればと思っています。

続きを見る

企業情報

学校法人京都産業大学

設立

1965年

代表者

理事長 大城 充正

従業員数

男性876名、女性601名(2021年3月時点)

資本金

学校法人のため資本金なし

本社所在地

〒603-8555
京都市北区上賀茂本山

事業所

大学(京都市北区)、附属中学校・高等学校(京都市下京区)、幼稚園(京都市山科区)

事業内容

大学および高等学校・中学校・幼稚園の運営

専任事務職員 キャリア採用ページ(下記よりご応募ください)

https://www.kyoto-su.ac.jp/about/staff/career_r/index.html

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【専任事務職員】大学運営の担い手となる方を求めます!

  • 学校法人京都産業大学
  • 募集終了