最終更新日
2024/10/29(火)
掲載終了日
2024/12/05(木)

募集終了

【製造スタッフ】未経験OK!世界トップレベルの技術が身につく|年間休日120日(土日休み)|転勤なし

こちらは過去にRe就活に掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

閲覧履歴からのオススメ求人

関連する企業

求人情報

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
業種
鉄鋼・金属・非鉄金属/自動車・輸送機器/その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
職種
製造スタッフ(機械)
勤務地
愛知県
この求人の概要
  • 【業界認知度◎】『世界のSASAHARA』と呼ばれています
  • 【働きやすさ◎】年間休日120日・土日休み・長期連休充実
  • 【専門スキルUP】資格取得にかかる費用は全額会社が負担!

企業からのメッセージ

『世界のSASAHARA』として世界中の自動車メーカーから選ばれている金型メーカー!

自動車のボディや自動車部品をつくるために必要不可欠なプレス金型の設計・製作を手掛けている当社。日本国内はもちろんのこと、世界中の大手自動車関連メーカーと取引があり、自動車業界では『世界のSASAHARA』と呼ばれるくらいバツグンの知名度を誇っています。

最高峰のモノづくりでお客様から選ばれる会社に!当社には独自の技術力があり、他の金型メーカーではなかなかつくりだせない、難易度の高い金型を数多く製作しています。また、当社は設備投資にも力を入れており、工場内には約4億円のプレス機や最新鋭の切削加工機など、全国でも珍しい設備がズラリ。独自技術と最新設備を駆使した最高峰のモノづくりで、お客様から高い評価をいただいています。

健やかに働ける環境づくりで社員から選ばれる会社に!お客様にも社員にも選ばれる会社でありたい――というのが当社の想いです。そのため社員にとって働きやすい環境づくりに力を入れており、2年連続で『健康経営優良法人』に認定。年間休日は120日あり、残業はありますが「今日は頑張って明日は定時で帰ろう!」など、自分で仕事を調整しながらプライベートの時間もしっかり楽しんでいます。

#完全週休2日制(土日休み)で長期休暇も充実
#有給休暇が取りやすく平均取得日数13日以上
#男女ともに育児休業の取得実績あり
#全社員を対象にハラスメント研修を実施
#年に3回9連休あり!海外旅行も行きやすい

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

仕事内容

求める人材

【未経験歓迎】短大・専門卒以上|文理不問|第二新卒OK|専門的な知識・スキルを身につけたい方はぜひ!
これまでの経験・スキルは一切問いません。前向きな意欲がある方なら、業界未経験者や文系出身者も大歓迎!当社の製造現場にはさまざまな仕事があるため、黙々と仕事をするのが好きな方、人とコミュニケーションを取るのが好きな方……など、いろいろなタイプの方が自分に合ったポジションで活躍することができます。

【必要資格】
普通自動車免許、またはバイク免許
※通勤に必要になります

\こんな方を求めています!/
□新しいことにどんどん挑戦したい方
□スキルアップやキャリアアップを目指す意欲がある方
□積極的に新しいことを学んでいける方

勤務地

愛知県瀬戸市広之田町469-2(本社) 
※車通勤OK(駐車場完備)
※U・Iターンも歓迎
※転勤なし

勤務時間

1年単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内)
※標準勤務時間/7:56~17:30

休日・休暇

【年間休日120日】
■完全週休2日制(土日)
■年末年始休暇(9日)
■夏季休暇(9日)
■GW休暇(9日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇(取得・復帰実績あり)
■介護休暇

給与

初年度想定年収:330~360万円

月給22万円以上
※経験・年齢・能力などを考慮して、加給優遇します。
※残業代は別途全額支給します。


【固定残業代制】 固定残業代制は採用しておりません。


【年収例1】 32歳(入社4年目)/年収420万円

【年収例2】 39歳(入社13年目)/年収550万円

試用期間

(試用期間有り) 3ヶ月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策

【対策内容】
オフィス内禁煙(屋外に喫煙所あり)

昇給・賞与

昇給:年1回(5月)
賞与:年2回(7月・12月)

諸手当

■交通費支給(月3万1600円まで)
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月5000円)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社宅・社員寮あり(単身向け:月1万円、家族向け:月1万5000円)
■出産・育児支援制度(1万円 ※社内規定あり)
■資格取得支援制度(必要な資格の取得費用は全額会社が負担)
■退職金制度
■マイカー通勤可・駐車場あり
■制服・安全靴支給
■社員旅行
■各種レクリエーション開催(ボウリング大会や忘年会など)
■社員食堂・食事補助あり(昼食は食堂で一食218円にて食べられます)

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

当社は社長が46歳と業界内ではまだ若いこともあり、社員の声を取り入れながら積極的にDX化を進めています。しかし、これからさらにDX化や変革を進めていくためには、新しい視点や感性が必要です。また、おかげさまで仕事量も順調に増えており、さらなる発展に向けて、次世代のリーダー候補として活躍してくれる方をRe就活で募集します。

選考のポイント

選考においてこれまでの経験・スキルは重視していません。「まったく知識がないし理系じゃないと無理なのでは?」と思うかもしれませんが、当社では文系出身者もたくさん活躍しており、学ぶ意欲がある方なら大歓迎です。また、理系出身者でもイチから勉強していくことに変わりはありませんので、面接ではぜひ前向きな姿勢をアピールして欲しいですね。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Aさん/製造職
前職:スーパーの魚屋さん

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

以前はスーパーの魚屋さんで働いていたのですが、転勤があり、勤務時間も不規則だったため転職を考えるように。大学は文系だったものの、もともと車が好きで車関係の仕事に的を絞って転職先を探していました。数ある会社のなかで笹原金型に入社を決めたのは、ここなら高い技術力を身に付けられると思ったから。会社見学で初めて金型や機械を見たときはそのスケールに圧倒されましたし、先端技術に触れられる環境に惹かれて入社を志望しました。

この仕事のやりがいは何だと思いますか?

金型はトライ&エラーを何度も繰り返しながらようやく完成するものです。私は金型を仕上げ、その金型で試験的にプレスをして「プレスされた製品の精度に問題がないか」「金型に問題がないか」をチェックしているのですが、一発でOKになることはまずありえません。問題があれば解析部門や設計部門に戻して、加工をしなおして再度トライ。受注~出荷まで1年くらいかかり、簡単につくれるモノではないからこそ出来上がったときは本当に感動します。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

新しいことを提案しても頭ごなしにダメと言われることはありませんし、当社には改善委員会という取り組みがあって提案した案が通ればすぐに改善へと動き出していきます。過去には入社2年目の社員が「1年でこれくらいコストを削減できます」と、資料をまとめてシステム改修を提案して実現した例もあり、年齢・社歴に関係なく、若いうちからどんどん自分の意見や考えを発信できるところがこの会社の魅力だと思います。

続きを見る

アピールポイント

頑張りをしっかり評価

製造現場で約40名のスタッフをまとめている工場長は、金型のことをコツコツ勉強して誰よりも深い知識と技術を身につけて、30代後半で今のポジションに!また、もともとは解析業務を担当していたものの、視野を広げるためにトライ工程に移動して現場のことを学んだ社員は40歳で設計部門の部長に。いろいろな機械を積極的に学んでいる加工担当者はCAD/CAMの課長に!<br>昇給制度でがんばりをしっかり給与に反映する制度を整えています。キャリアステップの道は人それぞれ異なりますが、年齢・社歴に関係なく、一人ひとりの頑張りを正当に評価してくれる会社です。<br>

転勤の心配なし

当社の国内拠点は愛知県瀬戸市にある本社のみ。中国やインドネシアなど海外には拠点があり、もしも本人が希望すれば数年間海外で勤務することもできますが、意に沿わない転勤は一切ありません。<br>そのため「ずっと地元で働きたい」という方も当社なら安心。また、独身寮と社宅があるためI・Uターンを考えている方にもオススメです。ちなみに独身寮は会社から徒歩1分の場所にあり家賃は月額1万円。ファミリー向けの社宅は車で10分くらいの距離にあり、こちらも月額1万5000円と破格の家賃で利用することができます。<br>

専門性・スキルが身につく

金型はさまざまな鋼材を組み合わせ、さまざまな加工技術を駆使して製作されています。金型製作はモノづくりのなかでもとても難易度が高く、他社で設計業務に携わっていた人が「金型設計はとても複雑で、普通の設計の知識では太刀打ちできない」と言うくらい。もちろん金属加工も高度なスキルが求められます。専門性が高いからこそ知識・技術を身につけるには時間がかかりますが、当社には最新鋭のプレス機や切削加工機があり、先端技術に触れながらハイレベルなスキルを習得することができます。

ギャラリー

企業情報

笹原金型株式会社

設立

1968年12月

代表者

代表取締役 笹原 裕介

従業員数

79名

資本金

3,000万円

売上高

21億7000万円(2022年4月期実績)

本社所在地

愛知県瀬戸市広之田町469-2

事業所

本社および海外拠点(中国・韓国・インドネシア・ベトナム・ドイツ・アメリカ)

事業内容

【プレス金型の総合メーカー】
国内外の自動車部品の金型において、設計から製作・トライアウトまで一貫して手がけています。スピードとコストに優れたクオリティーの高い金型は、海外でのニーズも高まっています。
◎ISO9001認証取得/AS9100認証取得

ホームページ

http://sasahara-kk.com

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【製造スタッフ】未経験OK!世界トップレベルの技術が身につく|年間休日120日(土日休み)|転勤なし

  • 笹原金型株式会社
  • 募集終了