最終更新日
2025/06/03(火)
掲載終了予定日
2025/09/11(木)

【ITエンジニア】充実研修×働きやすい環境で“手に職”つけて“長く”働く!《Re就活から20名以上入社》 株式会社ビヨンドワークス

  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
  • 正社員
  • 既卒・社会人経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
  • 転勤の心配なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎
  • 在宅勤務・リモートワーク可
  • Re就活WOMAN
  • 高卒歓迎
業種
ソフトウェア・情報処理/ゲーム関連/インターネット関連
職種
エンジニア(ゲーム)
勤務地
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/フルリモート
この求人の概要
  • 個別指導×講義形式×オンライン学習の3種類カスタイマイズ研修
  • 平均年齢25.5歳!未経験入社も多数◎安心して働ける環境をご用意
  • 土日祝休み/残業少なめ/リモートワーク可能/服装・髪型自由

  • 企業からのメッセージ
  • 募集要項
  • 社員の声
  • アピールポイント
  • 企業情報

企業からのメッセージ

平均年齢は【25.5歳】!未経験でも若手でも活躍できる――そんなビヨンドワークスの長く働ける理由とは?

3種類のカスタイマイズ研修で、イチから【ITエンジニア】になれる!当社では、【個別指導】×【講義形式】×【オンライン学習】の3種類をカスタマイズできる研修をご用意しています。
そのため、自分のスキルやスタイルに合わせて柔軟に学んでいくことができます!

また、
◎分からないことは理解できるまでじっくり講師が説明
◎つまづいたり、悩んだりしたときはいつでも面談OK
など、研修だけでなく、サポートも充実◎
分からないことがそのまま/一人で悩んでなかなか進めない……なんてこともなし!
一人ひとりのペースに合わせて知識やスキルを身につけられるので、【未経験】の方でも安心して新しいスタートが切れる環境です。

研修後はソーシャルゲーム開発、クラウド型の業務システム開発、自動車関連のECサイト構築など、様々なプロジェクトをご用意!
当社では幅広いプロジェクトを扱っているので、自分の「やってみたい」という分野にチャレンジしたり、キャリアプランや適性を踏まえた業務に取り組んだり◎
【知識ゼロ】【未経験】の方でも、イチから学んで「自分の目指すキャリア」を実現しやすいのが魅力です。

“Re就活”から入社した社員は直近1年間で「20名」以上!働き続けやすい環境!実は、当社の平均年齢は【25.5歳】と、Re就活世代が多く活躍している環境!
なので、年齢の近い社員も多く、未経験ならではの悩みや分からないことを気軽に相談できますよ。
そして当社では、フットサルやBBQイベント、懇談会の開催など、メンバー同士の交流も盛ん◎
働く社員が“楽しく”働けるようなイベントをどんどん企画・開催していますよ!

その他にも、
◎土日祝休み
◎月残業平均10~20時間程度
◎社員・研修生向けの「シェアハウス」都内5ヵ所
など、プライベートも大切にしながら働ける環境をご用意しています。
また、
◎フルリモート/ハイブリッドワーク可能
◎服装・髪型自由
◎フリーアドレス導入
など、自分らしく柔軟に働けるのも魅力!


□イチから学んで【ITエンジニア】として“手に職”がつく
□年齢の近い仲間と一緒に“楽しく”働ける
□プライベートも大切にしながら長く働ける
それが“すべて”叶うのが【ビヨンドワークス】!

そんな【ビヨンドワークス】の環境で、Reスタートしませんか?
皆さんの挑戦を応援しています◎

20代専門転職サイト「Re就活」

募集要項

概要

募集職種

ITエンジニア

仕事内容

【ゲーム・アプリなどの開発をお任せ】未経験でも安心して始められる研修・サポートをご用意しています!

入社後は、自分のスキルや状況に合わせて【2ヵ月~1年】の独自研修からスタート。
座学だけでなく、サイトを作ったり機器に触ったりしながら学んでいけるので、「誰でも」実践に向けたスキルをしっかり身につけていくことができます!
細かく段階に分けたカリキュラムがあり、自分のスキルやレベルに合わせて段階的にしっかりステップアップしていけます。
なので、成長する実感を持ちながらどんどん研修に取り組めるのが魅力。
また、【個別指導】×【講義形式】×【オンライン学習】の3種類をカスタマイズできるので、柔軟に効率的に学んでいくことができますよ◎

それでも、研修を終えてプロジェクトに配属されたときは、分からないことや不安なこともきっと出てくるはず……。
そんな時でも安心してください!
当社では、【常にメンターさんのサポート】を受けられるので、一人で悩むことなく働けます。
質問したり、相談したり、時には雑談だけ……なんてことも◎
それほど近い距離でサポートしてもらえるので、【未経験】の方でも安心してスタートできる環境です。

■皆さんにお任せするのは……
Web系開発支援サービスとしてソーシャルゲーム、業務アプリ、Webサイトの開発など、様々なシステム開発のプロジェクト。
そのうちの【7割】はリモート可能な案件です。
ゲーム系のアプリ開発、インフラなど、上流工程から保守開発まで「自分のやりたいこと」に合ったプロジェクトにチャレンジすることができます。
また、当社では「他社にはない」、【プロジェクトごとに給与が上がる】制度を導入しているので、スピード感をもってキャリアアップしていくことも◎

〈プロジェクト例〉※研修後に希望や適性に応じて決定
・ソーシャルゲーム開発
・クラウド型の業務システム開発
・自動車関連のECサイト、ポータルサイト開発
・メディアサイト開発
・ネットワークの設計、構築、運用
・自社サービス企画、開発
・ITサポート、ヘルプデスク
・IT事務
・テスト
・ネットワーク運用、保守、管理
など

■ゆくゆくは……
◎多彩な言語を扱うエンジニア
◎フロントからバックエンドまでマルチに活躍
など、自分の目標やキャリアを着実に実現していくことができますよ!

求める人材

既卒・第二新卒・フリーターの方も歓迎★学歴、経験、知識は一切不問!

志望動機は「エンジニアになってみたい!」
それだけで大丈夫です♪

こんな方は歓迎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎未経験からスキルを身につけたい方
◎新しいことに挑戦することが好きな方
◎収入をアップさせたい、実力に応じた給与を得たい方
◎自走できるスキルを磨き、エンジニアとして活躍したい方
◎自分のアイデアや技術で、会社を面白くしたい方
◎プライベートも充実させたい方

勤務地

本社は「渋谷駅」から徒歩2分!アクセス抜群◎/東京23区、神奈川、千葉、埼玉 ★リモートワーク可能!
※転居を伴う転勤はありません

▼勤務先
東京本社またはプロジェクト先(東京23区、神奈川、千葉、埼玉)
※通勤なども考慮し決定します。

■本社
東京都渋谷区渋谷3-11-2 渋谷パインビル 7階

【アクセス】
・JR「渋谷駅」新南口より徒歩8分
・各線「渋谷駅」より徒歩8分

★現在、約7割がリモートワーク可能な案件です
※フルリモート、ハイブリッド(週2出社、週3リモートなど)を含む

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

※担当するプロジェクトによって若干異なります。
※残業は月平均10~20時間程度と少なめです。

休日・休暇

年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日)※プロジェクトにより一部異なる場合あり
祝日休み
有給休暇
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇

給与

初年度想定年収:240~500万円

月給:20万円~60万円

※経験・スキルを考慮し決定します


【固定残業代制】

(固定残業代9,164円含む)※固定残業代は6.3時間分9,164円、時間超過分は追加支給


※月給ごとに固定残業時間・金額が定まっています(6.3~30時間分、9,164円~9万6,775円)

【年収例1】 年収465万円(24歳/前職:家電量販店スタッフ)

【年収例2】 年収650万円 (26歳/前職:コンビニ店員)

試用期間

(試用期間有り) 2ヵ月~1年 ※この求人は正社員求人ですが、研修期間中のみ有期雇用契約となります。
※研修期間は2ヵ月~1年で、ご自身の研修進捗次第で研修期間は決まります。
※その期間は月給200,000円~です。
※研修期間中の交通費は上限2万円まで支給します。
※その他待遇に変更はありません。

受動喫煙対策

【対策内容】
屋内禁煙※プロジェクト先による

昇給・賞与

昇給:スキル・プロジェクトに応じて

諸手当

通勤交通費支給(月3万円まで)
時間外手当(超過分全額支給)
役職手当
子ども手当
結婚手当
など

福利厚生

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
社員・研修生向けの「シェアハウス」都内5ヵ所に保有
└全てのシェアハウスが鍵付き個室タイプ◎1人1部屋です!
 また、入居時の初期費用無料!
 Wi-Fi完備◎洗濯機、電子レンジなど家具付き◎
リモート勤務可能
服装・髪型自由
フリーアドレスを導入
定期健康診断
研修制度
資格取得支援制度
など

応募・選考について

応募方法

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

下記の「応募ページへ」ボタンをクリックし、応募ください。
追って選考についてご連絡させていただきます。

選考プロセス

Re就活より応募
   ↓
Web履歴書による書類選考
   ↓
面接(Web面接も可能◎)
   ↓
  内 定

できるだけ多くの方とお会いさせていただきます!

※応募から内定まで、数週間を予定しています
※面談日、入社日はご相談に応じます(在職中の方もご応募ください)
※面談時は私服で構いません

Re就活より応募
   ↓
Web履歴書による書類選考
   ↓
面接(Web面接も可能◎)
   ↓
  内 定

できるだけ多くの方とお会いさせていただきます!

※応募から内定まで、数週間を予定しています
※面談日、入社日はご相談に応じます(在職中の方もご応募ください)
※面談時は私服で構いません

連絡先

株式会社ビヨンドワークス
東京都渋谷区渋谷3-11-2 渋谷パインビル 7階
人事担当宛て

株式会社ビヨンドワークス
東京都渋谷区渋谷3-11-2 渋谷パインビル 7階
人事担当宛て

社員の声

人事担当者からのコメント

人事担当者

募集する理由

現在のIT人材不足を解消すべく、IT業界未経験者への教育に力を入れ、IT人材を輩出することで社会に貢献したいと考えている当社。そのため、未経験からでも多くの方にIT業界で活躍する場を提供しています。AI技術の発達でキャリアを考えていくのが難しくなってきている昨今。エンジニアやクリエイターなど、IT業界でのキャリアをビヨンドワークスでつくっていきませんか?

選考のポイント

面接はカジュアルな雰囲気です。私服もOK!お互いのことを知ることができる場にしたいと思っています。経験やコミュニケーション力などに自信がなくても大丈夫◎皆さんのこれから叶えていきたいことを教えてください!一緒にこれからのキャリアを考えていきましょう。

続きを見る

先輩社員の声

先輩の顔写真
Hさん/SES/社歴:3か月
転職時の年齢:28歳  前職:インフラエンジニア

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職ではIT業界のインフラエンジニアとして客先常駐していましたが、ネットワークインフラのイメージとはかけ離れた業務に従事していました。
実際に行っていたのは、Excelを使用した事務作業や工事現場に赴いて現場監督のような業務をこなすこと。このギャップに対して私は強い違和感を覚えていました。
そのため惰性で続けるよりも、自分が本当に興味を持っていたバックエンドエンジニアに挑戦しようと決意。
なぜバックエンドエンジニアに興味を持ったかというと、趣味でゲームをよくプレイしていたことがきっかけです。
ゲームがどのように作られているのかという疑問が湧き、そこから調べるうちに、ゲーム以外にも日常のあらゆる場面でITが活用されていることに気づきました。
外に出て周囲を見渡すと、多くのものがIT技術に支えられていることを実感。
その裏側を支えるのがバックエンドエンジニアであることに興味を持ちました。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

はい、大丈夫だと思います。
未経験でも問題ない理由としては、手厚い研修制度があるから。
研修ではHTMLやCSSをはじめ、プログラミング言語、データベース、フレームワーク、ソースコード管理方法など、エンジニアとして最低限必要な知識を体系的に学ぶことができます。
また、わからないことがあれば、対応時間内でメンターに質問できたり、学習に躓いてもフォローを受けられたり◎
本気で取り組む覚悟とやる気さえあれば、未経験でも問題なくついていけると思います。

入社してみてから分かった、この会社のいいところはありますか?

よくも悪くも実力主義の環境です。
研修期間を通じて、能動的に学習を進めている人は、しっかりと評価されますが、逆に言えば、サボっている人は、その分だけ評価が低くなります。
つまり、与えられた機会や環境を活かして成長することも、活かさずに何も変化がないことも、すべて自分次第。
資格取得についても、資格の難易度に応じて異なりますが、合格した場合には、受験費用とは別に報酬が支払われる仕組みになっています。
自分次第で成長できる環境は他社と比較しても少ないため、何か目指すべき目標を持って取り組める方には、特におすすめできると感じます。

続きを見る
先輩の顔写真
Tさん/テストエンジニア/社歴:1年
転職時の年齢:24歳  前職:アパレルショップの販売員

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

前職ではアパレルショップの販売員として接客業務に従事していました。
その中で、ショップのECサイトをお客様に紹介する機会がありましたが「もっと検索しやすくならないだろうか」「もっと直感的に操作ができたらいいのに」と感じることがよくありました。
この経験から、サービスを利用する立場だけではなく、制作側としても関わってみたいと思うように。
その後、店舗退店に伴い転職を考える機会が訪れ、前職の勤務の中で感じたことをきっかけに、これからは作る側としてより良いサービスを提供したいと考え、エンジニアの道を目指すようになりました。

一日のスケジュールを教えてください。

現在の勤務時間は9時から18時までのため、朝は7時に起床し、8時40分頃には会社に到着するようにしています。
早めに出社することで、始業までの時間を社内チャットのチェックに使ったり、他の社員の皆様と軽くコミュニケーションを取ったりする時間に充てています。
お昼休憩は12時から1時間で、残業は毎日10分以内に収めるようにしており、基本的に自宅に仕事を持ち帰ることはありません。
そのため、自分で自由に使える時間は確保しやすく、自己学習やリフレッシュの時間として活用しています。

本当に未経験で入社しても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
私自身、入社前は「HTML」というワードは聞いたことはあっても書いた経験は1度もなく、Excelの関数も全く知らない状態。
そんな「完全未経験」からのスタートでしたが、入社後のプログラミング研修でしっかりと基礎から学び、研修中には資格試験にも合格しました。
現在ではテストエンジニアとして業務に携わっています。
未経験でも投げ出さずにコツコツと積み重ねれば結果は必ずついてきますし、研修期間中はサポートしてくれるメンターの方々が、基礎から丁寧に教えてくださり、理解できるまで何度でも質問することができる環境。
また、スキルや経験よりも、学ぶ姿勢や挑戦する気持ちを大切にしている会社なので、未経験からでも安心して挑戦してほしいと思います。

続きを見る
先輩の顔写真
TMさん/エンジニア(研修生)/社歴:1年未満
転職時の年齢:30歳  前職:コンビニアルバイト

前職から、この仕事を希望した理由を教えてください。

いつまでもコンビニ店員として働くには身体的に厳しく感じ始め、正社員として働きたいと考えたからです。
昨今の世情を鑑みてITスキルは必須になるだろうと考え、SEとして必要なスキルを身につけるために転職を決意しました。

この会社を選んだ決め手はなんですか?

「これからの社会でITスキルが必要になる」というような考えはあったものの、実際はパソコンにはあまり触れない職業だったため、就職先を選ぶにあたって未経験からでもスキルを学べるような会社を探し就職活動を行っていました。
その中で、当社は未経験からでもITスキルを来社研修という制度で学び、分からないことがあればすぐにでもフォローしてもらえる制度があることを知り、研修が終わり次第SEとしてのキャリアを形成することができることに魅力を感じ入社を決意いたしました。

社員にはどのような人が多いと感じますか?

実際に入社してSEになるために課題をこなす過程では、とても優しく教えていただいております。
分からないことがあれば来社研修という制度で実際に質問しながら課題を進め、そうでない時でもチャットツールを使い質問をして課題を進めるといった形式。
働きながら課題をこなしていかなければいけない大変さはもちろんありますが、同期や先輩の方と一緒に切磋琢磨しながら励まし合い、メンターや担当マネージャーの方にも相談に乗っていただくこともできるので、学びやすい環境は整っていると感じています。

続きを見る

アピールポイント

教育制度・研修が充実

メンバー一人ひとりの「成長」を大切にしている当社では、“IT業界のスペシャリストを育てて輩出する”というミッションを掲げ、人材育成に力を入れています。

ITエンジニアの研修は半年~最長1年、個人のレベルに合わせて実施しています。「個別指導」「講義形式」「オンライン学習」を自由にカスタマイズ可能。リモート形式でもバーチャルオフィス環境を整えているので、コミュニケーションがスムーズです!

講師はあなた専任のメンターです。現役エンジニアのメンターが勉強面のみならず、日常的に面談を実施し、進捗確認やメンタル面もフォロー!悩みも気軽に相談できますよ。

また、スキルアップを応援する制度も。AWS認定資格やJSTQBなど、対象資格に合格した場合は会社が受験料を負担、さらにインセンティブを支給をしています。制度の対象資格はメンバーの要望に応じて随時追加可能です!

福利厚生が自慢

「シェアハウス」を都内5ヵ所に保有している当社。全てのシェアハウスが鍵付き個室タイプで、1人1部屋使えるので、プライバシーを守れます!家賃はすべて5万円~6万円とお得。入居時の初期費用無料、基本的な生活家電(洗濯機、電子レンジなど)+Wi-Fi完備など、これから一人暮らしを始めようと考えている人、上京したいと考えている人にとって特に嬉しい条件も取り揃えています!築年数が浅く内装もキレイで、渋谷まで20分~40分ほどで通勤可能です。

各種手当の充実も!
■通勤交通費支給(月3万円まで)
■時間外手当(超過分は全額支給)
■役職手当
■子ども手当
■結婚手当 など、
各対象者には月給にプラスして、上記のような手当を支給しています。

ワークライフバランスを重視

平均年齢は25.5歳と、Re就活を利用されている皆さんと同世代の仲間が活躍している当社。フットサルやBBQイベント、懇談会の開催など、メンバーたちが繋がれる機会を多く作っています!これからも一緒に働く社員たちが楽しく働けるようなイベントを多数開催していく予定です。

また、土日祝休みで、年間休日は120日以上とたっぷり。さらに残業は少なめ(月平均20時間程度)なので、仕事がある日も自分の時間を作ることができますよ。休むときは休むと、メリハリをつけた働き方が可能です!

結婚・出産など、ライフステージが変わるイベントがあっても安心。産休育休はもちろんのこと、挙式当日含め5日間の休暇が取得できる「結婚休暇」も設けています。来年度1名が産休育休を取得予定。軽井沢での挙式後に、北海道へ新婚旅行へ行ったメンバーもいますよ!

企業情報

株式会社ビヨンドワークス

設立

2020年2月3日

代表者

代表取締役社長 尾池 聡

従業員数

166名

資本金

2,500万円

本社所在地

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-11-2 渋谷パインビル 7階

事業内容

■Web開発支援サービス
■Webサイト制作
■システム開発
■人材サービス

◆労働者派遣事業
許可書 許可番号 派13-314819

◆有料職業紹介事業
許可書 許可番号 13-ユ-312124

検索条件及び掲載内容について

本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。
正確で詳しい求人情報を目指し、弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
「Re就活 お問い合わせフォーム(質問箱) 」

【ITエンジニア】充実研修×働きやすい環境で“手に職”つけて“長く”働く!《Re就活から20名以上入社》

  • 株式会社ビヨンドワークス